リハビリ(2007年)

足首外側の捻挫

person 30代/女性 -

今年三月初めに怪我をして足首を捻挫し、甲…第一指と第二指の付け根(リスフラン)の剥離骨折と脱臼で歩く時や爪先立ちになると甲に痛みが走り辛い思いをしていますが、最近足首外側のくるぶしのすぐ下がそれ以上に痛くなってショックを受けてます。外側の靭帯損傷のせいで…しかも昔スポーツで同じところを捻挫したことがあるので…これから作るサポーターでカバーしても痛みがとれないなら手術をした方がよいと言われました。先日こちらの先生に足の甲の痛みのことで相談にのって頂いたところしっかり体重かけて歩けば痛みはそのうち和らぐようなことをご回答頂き希望を持ってリハビリを頑張っていた矢先のことで…。なぜ足首は最近新たに痛みだしたのか不思議です。それに膝に水も溜まっていますが足首とは関係ないそうでこれも疑問に思います。話を足首に戻しますが、捻挫だと思うと手術しなくとも何とかリハビリ等で治せないかと考えてしまいます。もう五ヶ月経つので断られるかもしれませんがスポーツドクターのいるような病院を探して保険外治療を受けたらと思うのですが、今からだともう無駄ですか?同じ頃足首の三本の靭帯を痛めた桑田選手があそこまで復帰されて活躍されているのを見るとお金さえかければ治せないかとも思うのです。何とか手術せずに済む方法はないでしょうか?

1人の医師が回答

頸椎症

person 40代/男性 -

以前にも、こちらのサイトで相談させて頂ましたが、疑問が残るので再度ご相談させて頂きます。今年の4月に座椅子に座って目薬をさそうと顔を上部に傾けたところ、左の背中上部に痛みを感じました。おかしいなと思い近所の病院の整形外科にかかったところ、首のレントゲンを撮り、椎間板ヘルニアと診断され、ビタミン剤と胃薬とパップ剤を処方されました。ところが2ヶ月しても症状が改善しないので、こちらのサイトで相談したところ、レントゲンでヘルニアは写らないということと、MRIを撮る必要があるというアドバイスを頂いたので、さっそくMRIがあって整形外科学会専門医、脊椎外科専門医、認定脊椎脊髄病医、脊椎脊髄学会指導医の肩書きのある整形外科の先生に診てもらったところ、なんと椎間板ヘルニアでなく頸椎症だ、という診断で痛み止め薬(ロキソニン)と胃薬(ムコスタ)と血流改善薬(オパルモン)を60日分処方されました。しかし、やはり薬を服用しても、いまだ症状が改善されなく、頭を後ろに傾けると左の背中の一部が痛いのです。MRIの画像も見せてもらって説明もしてもらったのですが、首の骨と骨の間が一カ所だけ薄く写っているだけで、正直なところ先生の説明もあまりよく分かりませんでした。さらに手術の必要があるか、理学的療方が必要かどうか尋ねたところ、ともに必要なし、と言われました。最近、目薬をさしたり、ペットボトルの飲物を飲む時に顔を上部に傾ける度に左の背中の一部が痛む他に、首がだるく常に頭を回して首をポキポキ鳴らしています。いったい頸椎症とは、どうゆう病気なのでしょうか?どうして頭を後方に傾けると、左の背中の一部が痛むのでしょうか?宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

足根管症候群と言われました。治るんでしょうか

person 60代/女性 -

妻(62)の症状についてお伺いします。3年程前左足首を捻挫し、当初は軽い捻挫と思い湿布などで経過を見ていましたが痛みが消えず近所の整形外科の診察を受けた結果、軽い捻挫との診断で湿布薬を処方され同時に「痛くない程度に歩きなさい」と言われ2週間ほど通院しましたが痛みがとれず、総合病院の整形外科を受診しました。ここも同じ結果で「足に負担の懸からない水中歩行などがいい」と言われ、スポーツクラブで水中歩行を3回ほど行った結果益々痛みが増し、歩行にも支障を来すようになってしまいました。更に、個人経営の整形外科の診察の結果「靭帯が切れている、固定しなければダメ」といわれ、その場でテーピングで固定されました。3週間経過した頃には、足が倍くらいに腫れ、松葉杖を使うまでに悪化してしまいました。その間痛みがひどいためブロック注射を週1回のところ2日後に1本と計2本打ちました。「そんなに痛いなら入院でもするか」との先生の言葉に失望し、現在の整形外科に診察をお願いしました。初診で「こんなテーピングなどして固定していたら歩けなくなっちゃう。直ぐテーピングは外しますよ」との話でびっくりしましたが、ダイメータ(?)、レーザ治療で腫れも引き歩行できるようになりました。現在はラディア、SSP、レーザ治療でリハビリを続けて(もう2年になります)います。が、足首から下の痺れ、ピリピリした痛みは消えません。このまま続けて治るのか、一生この痛みと付き合わなければならいのか、本人も相当悩んでいます。外科的手術で完治するならとも言っています。このまま続けた方が良いのか、他に治療法があるか、良いご助言をお願い致します。

1人の医師が回答

右側の肩、腕、手足(脚)の違和感について

person 40代/男性 -

5月下旬の朝、寝違えと思われる右側の首、肩、肩胛骨、鎖骨付近に痛みと指先の痺れが発生。6月初めに総合病院の整形外科を受診。レントゲンでは首の下の前側に骨棘が2ケ所あるものの、異常ではなく、パソコン作業の疲れではないかとの診断。痛みがひどくなったら再受診するよう言われ、冷湿布と首と肩のストレッチ体操を指導されました。その後、かかりつけの診療所でノイロビタンとメチコバルを2週間分ほど処方してもらい、痛みは大分治まったものの、次のような症状があります。 まず、右の肩、首の付け根から鎖骨の下に、我慢はできるが、何かが圧迫しているような違和感と弱い痛み。左手に比べて少し力が入らないような感覚。ペンや箸使いは支障ないです。朝起きて1〜2時間程度、右の肘と下腕に弱い痛みと右手の中指から小指までが突っ張るような感じがし、時々、右人差し指と親指が風呂上がりのふやけたような感覚があります。また、時々、左中指爪先の部分や左人差し指も右人差し指と似たような微妙な違和感が生じます。 次に、ここ1週間くらい、時々、右の太もも、ふくらはぎの力が入らず、足裏が軽く痺れ、足の親指が微妙に痺れるような、感覚が鈍ったような感じと背中が少し痛い感じがするが、今のところ、歩行には支障ありません。 これらの症状は何が原因でしょうか。頸椎や腰椎のヘルニアでしょうか。なお、昨年12月頃、左膝と左股関節痛で整形外科を受診しましたが、レントゲンでは異常が無く、現在は治まっています。現時点では、日常生活に大きな支障があるわけではないですが、不快で心配です。今後どう対応したらよいかご教示ください。もし再受診するとしたら何科がよいでしょうか。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

首のヘルニア

person 50代/女性 -

女房のことでお聞きします。 2月から手の指の痺れで総合病院に掛かってました。 MRIをその総合病院で撮り、頚椎ヘルニアと診断され 湿布などの治療を行っておりました。入院するほどではないと言われました。ゴールデンウイーク前に激痛(肩)に襲われ、その総合病院に行きましたが休日で何もしてくれませんでした。 しかたなく、整形専門の20床程度の入院施設がある病院を訪ねました。親切にしてくれて、結局、そこに入院しました。その病院ではミエログラフィーをやって検査しましたが手術するほどでもないとのことでした。 しかし、ミエロのあと、10日ほど頭痛に悩まされ、その後頭痛が治るとまた肩の痛みです。 ロキソニン、座薬で対処してましたがロキソニンによって胃が悪くなり、内科へ外出して掛かることになりました。 入院して1ヶ月半です。いっこうに痛みがとれず困っております。主治医も1ヶ月半入院して、まだロキソニンのお世話にならないといけないのではおかしいな??ともいわれております。内科のこともあり、この頚椎ヘルニアのこともあって、毎回、外出して内科に行くのも大変ですから総合病院への転出をしたほうがいいでしょうか??

1人の医師が回答

具体的なリハビリ方法を教えて下さい

person 10代/女性 -

セカンドオピニオンとして受診した病院での平衡感覚の検査(足の置き位置それぞれの重心の範囲を検査)で、横方向が悪いという結果が出ました。たしか、足を揃えた状態で20㎠位と…。 スイミングスクールに通い続けておりますし、リハビリの先生に付いて腰痛体操や筋トレ等を続けてますが、なぜか、腰は、まだ片方だけがとても弱いので無意識にかばっている状態と言われました。首の状態はわりと良くなったようですが、治りきってはいないそうです。足の筋肉は大丈夫とのこと(素人目にも筋肉質)です。腰の回旋もかなり改善したようです。事故時、頭も強くぶつけましたが、先日の学校の視力検査では問題なかったです。 走ったり・泳いだり(4種目)はできるし、体育の授業もこなしています(時折「まっすぐ歩け」と指摘されるようですが…)。 今回の平衡感覚の検査結果を見て、「積極的なトレーニングが必要」と言われましたが、平衡感覚を戻す為のリハビリとは、具体的にどのようにしたら良いのでしょうか? 通院中の所でも相談はしておりますが、こちらでも是非…m(__)m。 (小学生なので、近隣のジムでは受け入れてもらえません) 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

手首に水がたまる。

person 50代/女性 -

よろしくおねがいします。52歳の母のことで相談です。 以前にキーンベックと診断され、手術をすすめられておりました。以前にこちらでも相談したのですが、自営業のため、時期を見て手術しようと思い、サポーターの様な装具を購入し使っておりました。 そろそろと思い、病院へ手術の日程などを決めようと 受診したところ、以前に診断してくれた医者は転勤で いなくなっておりました。で・・・ 1日目「手術をしたからと言って痛みが取れるとは限らない。私は専門じゃないので、次回MRIを撮って上肢専門の先生に診てもらいましょう。」 2日目上肢専門の先生「MRIの結果から見てキーンベックではありません。ですが、まず尺骨が三角骨の方へ突き出ています。あと、月状骨の横に水がたまっています。こうゆう所見はあまり見た事がありません。まず1ヶ月1回関節に注射をし、痛みが取れたら手術・・・痛みが取れなかったら他の神経系の原因があるかもしれませんので、まず3ヶ月様子を見ましょう。」 で、先生に手首を曲げた状態で関節注射をしてもらい 帰宅しました。最初の先生は「キーンベックはレントゲンを見れば一目でわかる」みたく言っていたのですが、 今回は・・・こんな病気見たことない・・・ですから。 母は手首をかなり使う仕事をしております。 色々、調べてみたのですが「尺骨突き上げ症候群」と 言うのもあるみたいですね。 ん・・・いったい誰を信用していいものやらと困っております。諸先生のご意見を伺えたらと思います。

1人の医師が回答

変形性頚椎症

person 30代/女性 -

半年前に右肩と首の痛み、頭痛と右手の痺れがあり、整形外科でレントゲンを撮り診て貰ったところ、首の骨がずれており「変形性頚椎症」と言われました。 たぶん数ヶ月前に事故にあったので、それが原因だと思います…。 そこで、リハビリに通うように言われ、リハビリに通ってました。 猫背をなおしたり、長時間のPCを控えると手の痺れは和らいできましたが、肩こりと頭痛はなかなか治りません。 もともと片頭痛持ちだったので、別の病院の脳外科で頭痛を診てもらい、その時に「変形性頚椎症」のことを聞きました。 そちらの先生は、「変形性頚椎症は症状が進むことはあっても完治することはない」と言われ、勝手な自己判断ですが、これ以上整形外科でリハビリを続けても仕方ないと思い、途中でリハビリに行くのも整形外科に行くのもやめてしまいました。 今は自宅で低周波治療機やマッサージ機で肩の痛みに対応したり、頭痛がしたりしたら市販の薬を飲んでいるのですが、やっぱり痛みの頻度が多いので、また整形外科に通うべきかどうか迷っています。ただ病院で貰ってた薬や注射は、痛み止めだし、リハビリも簡単なものなので、まえ通ってた時もたいして変わらず、根本的な治療にはなってないような気がします。別の病院に通っても同じなのでしょうか…? 私が聞いた、脳外科の医師の「変形性頚椎症は完治しない」というのは、本当ですか?

1人の医師が回答

背中と胸が痛いのですが

person 40代/女性 -

3年ぐらい前からなんですが時々肩甲骨のあたりと胸(脇から10センチ位のところ)が痛くなります。腕を動かすのは痛くないのですが、背中を動かすと飛び上がるほどほどの痛みが走るときがあります。くしゃみや咳でも起こる時があります。 最初に整形外科に行ったら筋肉痛と言われ、なかなかよくならないので内科で相談してレントゲンを撮って貰ったら肺の病気かもしれないということで大学病院を紹介されCTを撮ったのですが内科的には問題なし、そこの整形外科の先生に胸郭出口症候群で治らないよ、と言われ痛み止めを貰って飲んでいました。2ヶ月近くも治らないので別の評判の良い整形外科が専門の病院へ行ってMRIを撮ったら脊椎の中の脊髄が平べったくなっているのが原因でひどくなるようなら手術をということでとりあえず血流を良くする薬を貰い様子を見ました。その後足が水虫だと重い皮膚科に行くと掌せき膿庖症だということで、背中や胸の痛さはそれが原因と言われました。また、昨日から痛くなりはじめ、だんだん増してきています。私はどの診断を信用したら良いのでしょうか?なんらかのきっかけで痛み始めると2,30分唸って動けなくなってしまうので困ります

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する