リハビリ(2010年)

頚椎ヘルニア

person 30代/男性 -

左腕が痛み市内整骨院に行き一週間ほど治療を受けたのですが段々悪化しましたので整形外科で、MRIを撮って頚椎椎間板ヘルニアと診断されたのですが、私にはヘルニアの知識がありません!先生にお聞きになったら保存治療 で痛み取れれば良いよって言われましたので!リハビリで牽引をしてもいっこうに良くならず。仕事も出来ない状態です。それで地方に痛みを摂る治療専門の ペインクリニックを知り紹介状を持たずに行きました、二週間から一ケ月でよくなるよと言われ痛みは緩和されました再度MRIを撮ったのですが言われるがまま痛いのを我慢して撮ったのですが左腕だけじゃなく両手両腕、両胸に広がりかなりの激痛! 毎日が ブロック注射の日々二ケ月になるのですが、だいぶ緩和はされたと想いますでも完治はしないと言われました! 一生この痛みと付き合わなければならないのかと思うとぞっとします。 ブロック注射って打ちすぎで中毒にならないのですか身体に影響はないのですか?イロイロ考えると頭もボーッとしてる状態しかも頭痛ちょと、これってヘルニアの影響?それともうつ病なんですか?ちなみに今の身体のこの痛みは、なんかほってけない痛み!大丈夫かな?と思って 病院に行こうと思う時の痛みが 常にあっちこっち、手術も最初から考えてはいたのですが、この程度じゃ手術はしてくれないよと言われました 仕事にもさしつかいそうなんですが動けなくならないと整形外科の手術はして貰えないのですか? ここを退院したら整形外科に診察してもらったほうがいいですか?

1人の医師が回答

10才の踵骨骨端炎のリハビリ

person 10代/男性 -

10才の息子のことです。春頃に、両足の踵が痛み出し、踵骨骨端炎と診断されました。3件まわった整形外科では、湿布をもらい、ふくらはぎと足底のストレッチを指導していただきました。痛みが強く、運動どころか歩くのもままならない状況でした。このサイトの先生にもストレッチの大切さを教えていただき、ゆっくりとストレッチを続けながら、夏休みに入り、学校生活よりも安静にできたためか、夏休みが終わる頃には痛みもおさまり、ほっとしました。しかしまた、新学期が始まるとすぐに、まだ体育の授業も受けていないのに、今度は片足だけですが、やっぱり前と同じ踵の痛みがぶりかえしました(T_T)今は、接骨院で電気をあててもらい、テーピングで補助してもらっています。踵を地面につくとかなり痛くて、靴に衝撃吸収材をしいたりしていますが、歩くのもやっとです。長めの距離を移動するときは、松葉杖も使っています。体を動かせないでいるので、太ってきてしまいました。そこで、リハビリとして、教えていただいたストレッチの他に、今、考えているのがスイミングです。陸上よりも楽にうごけるし、運動できないストレス発散にもなるかしらとも思いますが、足のためにはいかがでしょうか。やっぱり安静にしていた方が治りが早いでしょうか。専門家の先生のアドバイスをぜひ、よろしくお願いいたします。そのほかにも、何か、よいリハビリなどありましたら教えていただければうれしいです。

1人の医師が回答

彼女が歩くとすぐに疲れるといいます。

person 20代/女性 -

おはようございます。 そこまで歩いてないのに、歩くと彼女がよく疲れます。 それでなんでだろう?と言う話題が上がったので、質問させていただきます。彼女は実家暮らしで20才です。足に負担がかかるような肥満体格ではなく、150cmで42kgくらい…?の痩せ型です。 日頃は全く歩かないのではなく、大学までの上り坂を二三十分かけて歩いています。 関係したことは、 ・扁平足らしい ・初めて会った時に歩き方があれ?と思った なんというか、足をあまり上げず擦るように歩いています。姿勢は悪くないです。 ・お祖母さんとハイキングに行った時にお祖母さんより先に休んだと彼女いわく これはお祖母さんがとても健康だということもありますが、歳が2世代違うのに何かあるのかなあ、と思います。 ・踵から踏み出さない ヒールの高い靴を履いて傾斜がついているからかもしれません。傾斜がない履物の時はどうかはわかりません。 昨日話していたのはこんな所です。関係ないかもしれませんが、冷え症でもあります。 それで、二つ質問があります。 1、何か、こうしたら歩くの楽になるよ、という方法はありますでしょうか。ありましたら是非ご教授願います。 2、整体か接骨院?に行くよう促したほうがいいでしょうか。また放っていたら何か神経痛等を起こしますか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

指先の不器用は治せますか?

person 40代/女性 -

どこのカテゴリが最適なのか迷いましたが、「関節の問題」かと思いましたので、整形に質問させていただきます。 主人(42歳)の事です。 どうも上手く指先が使えないようなのです。 手のひらで掴める物は問題無いのですが、指先を使って掴む物(小さい・薄い・細いなど)が苦手なようで、頻繁に落としたり、掴むのに時間がかかったりします。 例えば、テーブルの上に置いてあるペンなどを取る時、普通は親指の腹と人差し指の腹を使って、指を輪っかにして取りますよね。 主人の場合は、親指の腹と人差し指の第一関節を使い、指が三角になっています。 なので、ペンを取るにも時間がかかってしまいます。 ビーズ状の小さくて丸いものは掴むことができません。 家事も手伝ってくれますが、物を落とすことが多いので、私としては、少々困ることもあります。 いろいろ試した所、指の腹と腹で掴むより、関節を使った方が力が入りやすいそうなんです。 こういう場合、単純に「不器用」と捉えるべきなのか、それとも「何かの障害」と捕らえるべきなのか、また、矯正する事は可能なのか、出来るとすればどのような訓練をしたらよいのか、どうかアドバイスお願い致します。 ちなみに参考までですが、主人は未熟児で生まれています。 今は痩せてはいますが、ほぼ標準体型で、仕事も普通にしています。 主人がミスをする度に、つい怒ってしまいます。 どうしたら良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

手術後の(自主)リハビリ

person 20代/女性 -

膝の膝蓋骨不安定症の手術をしてから2ヶ月になります。膝の内側を縮め外側を緩めたと聞きました。本当は3週間ほどで退院できたのに迎えの都合で約1ヶ月で退院。手術後の病院内でのリハビリも正座手前までになり終了し、スポーツクラブに行く事になりました。退院から1ヶ月でやっと4回目行ってきました。診察は先生に診てもらっても、何もやることがないと思い、薬も入院中の薬の残りを飲み、退院して1度受診して次は今月末。「歩け」と先生は言っているので車を使わずに毎日買い物に往復1時間〜1時間半歩きますがナカナカ階段の登り降りができません。膝が内側に入り込むと言うのでスポーツクラブでボールを挟んでマシントレーニングや筋トレ後自宅で膝を冷やしても熱が取れない日々で階段の登り降りが痛みで一段と難しいし膝が内側に入り込むと言うのか体が捻れて腰まで以前より痛くなりました。私としてはスポーツクラブでプールで少し歩いて泳げるように地道にバタアシから始めようと思っていたのですが、、、。道を歩きプールで歩いていては、その手術後のリハビリとしては膝が治っていく段階で間に合わないものですか。何かいい日常生活の中でできるリハビリや痛みの少ない効率のいいリハビリと言うものはあるのですか。また逆の膝のも手術だと入院中に聞いたので何か今を維持する簡単なリハビリがあれば教えて下さい。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する