リハビリ(2014年)

車椅子から卒業して、装具と杖で歩けるようになりたい

person 40代/女性 -

子宮頸がんの放射線治療の晩期副作用のため、5月に急に膝折れの症状が出て、大腿神経麻痺と診断された病院で、6月上旬に長下肢装具を作成しました。 病院の先生に、介護保険を申請した方がいいと言われ、要介護1の判定を受けました。 そのため、ケアマネ、週2回の在宅リハビリ、ヘルパーさんのお世話になっています。在宅リハの先生は、装具を作った病院とは異なります。 私の希望は、装具をつけて歩行することでしたが、ケアマネの勧めで、家では車椅子、外では電動車椅子の生活をするようになっています。 リハビリの先生も、家の廊下を装具とロフストで数回往復というトレーニングと、簡単な家事(装具で)と電動車椅子の練習という感じになっています。電動車椅子で安心して一人で出かけられるようになるまで、電動車椅子のトレーニングばかりになってしまいました。 ケアマネが電動車椅子を勧めたのも、生活を楽にしたり、会社に早く復職するためということなのですが、私は、車椅子から卒業したいのです。装具を作ったときは、車椅子なんて想像していませんでした。 ですが、今は、家の廊下以外を歩くのはとても怖くてできません。 車椅子と並行した生活をし、このままのトレーニングを続けて、私は装具と杖で外で歩ける日が来るのでしょうか。 制約はあるでしょうが、会社に復職したり、傘をさしたり、簡単な買い物や友人との外食などしたいのです。 希望を持ちたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

変形性膝関節症、坐骨神経痛について

person 40代/女性 -

今年3月中頃に、変形性膝関節症と坐骨神経痛を同時になり、腰は 週2~3回 牽引をして、両膝は、モーラステーヒプと、ロルカム錠4・メコバラミン500・ノイロトロピン4単位・ムコスタ錠100を各1錠を1日3回飲んでいます。ヒアルロン酸の注射を初めは、週1回で5本打ち、5本目の時に、お医者さんから、まだ 痛みはありますか?と聞かれ、その時は少し痛みが残っていたので、少しあります。と答えると、2週間に1回に間隔をあけて、打っていきます。との事で、現在も2週間に1回 注射をしていますが、変形性膝関節症と坐骨神経痛は、治療は長期間かかるとは思っていますが、両膝と腰から下の痛み(重だるくなる事も多く、病院まで約10分も歩くのが大変な時もあります)は、天気で左右される事が多いですが、いずれ完治はするでしょうか?どの様にすれば、少しでも早く治す事が出来るでしょうか?両膝は、サポーターをした方をしたり、軽くストレッチをして、鍛えた方が良いのでしょうか?それとも、病院の往復歩く程度の方が良いのでしょうか?病院の往復歩く程度でも、両足首・両足の裏の小指より・肘・が痛みますが、リウマチの可能性があるのか、坐骨神経痛の症状のどちらが考えられるでしょうか?お忙しい中、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

分娩麻痺の症状について(成人の場合)

person 20代/女性 -

質問失礼致します。現在28歳(女)です。 母の出産の際に、右肩~腕が引っ掛かった理由の分娩麻痺があり、下記後遺症があります。 ・腕が真っ直ぐ伸ばせない (常に肘が外向けで曲がっている。150度くらい) ・仰向けに寝た場合も、肘~手を布団に付けられない ・手首が回せず手のひらを真上や外側に向けられない ・グーパーを繰り返す動作が左手より少し鈍い 右の障害なのですが、私は右利きでお箸・鉛筆・ハサミは右でないと扱えません。 ですが、引き戸を引く・ドアノブを回す・手首を捻る等の動作は やりやすさから左でやってしまいます。 小学校が終わる頃までは、毎年定期健診として整形外科に行っていました。(症状の確認程度だったと思います) 中学校の頃は近所のリハビリ科あのある診療所へ通ってはいましたが あまり真面目にやらず続きませんでした。 現在、通院は全くしていません。 現在の状況は、右肩~腕全体がだるく、疲れやすくなりました。 PCの長時間使用、携帯を胸のあたりの位置で長時間使用していると特にだるさを感じます。 肩もかたく、こっているのがよくわかります。 伸びない腕を肘のあたりで伸ばすストレッチは試みますが だるさはなかなか取れず、夜寝つけにくいこともあります。 また、前は特に気になっていなかったのですが、肩をグルグル回した時の 肩甲骨の出っ張り具合が、左と比べ変だと感じるようになりました。 このような状況ですが少しでも症状が改善されるのであれば再度通院したいと思っています。 ネットでも色々調べたのですが、どこの病院に行けば良いかよくわかりません。 また、仕事をしているため長期で遠方へ行くことも出来ず、首都圏を考えています。 現状も改めて把握し、今後どうすべきかを詳しく説明して下さる病院や先生にかかりたいです。 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

中心性頚髄損傷の症状について

person 20代/男性 -

婚約者(男)が三週間前にスポーツで転倒し、中心性頚髄損傷と診断されました。 受傷時は全身麻痺で三日間程ICUに居ましたが、その後一般病棟へ移り、歩ける程に回復しています。しかしまだ入院中で症状も残っており、不安なため質問させて頂きます。 搬送先の病院から、一週間程で今の病院に移り、毎日リハビリしています。リハビリの様子次第で、頚髄への圧迫?を取る手術もあるようです。 現在の症状は以下の通りです。 ・トイレと食事、入浴は一人で出来る ・肩から腕、指先に痺れと日焼けのような痛み ・膝から下の冷感がない ・足の裏や膝をこちょばがらない ・右手はかなり動くようになったが、左手は細かい動きが難しい(おはじきを掴んで一つずつ容器に入れるなど。食事も左手でお腕を持つというよりは乗せるという感じ) ・ペットボトルのキャップが開けられない ・手を広げたまま指を揃えられず、グーパーの動きも遅い ・事故前は握力が40か50、いまは右30弱左20弱のまま回復が止まっている ・大股で歩くとバランスを崩しそう ・階段昇降時、手摺りが無いと不安 受傷後2週間程は出来る事が増え、元気そうだったのですが、ここ最近目に見える回復がないようで、不安、やる気がなさそうに見える時がたまにあります。 元々、体力も筋力も運動神経もあったため、その落差が辛いのだと思います。 私もここ三週間、頚髄損傷について勉強していましたが、調べる程に大変な怪我だと分かり、絶対治るよとは言えず、相談させて頂きました。 質問は 1.手術でこの症状は軽減されるのでしょうか 2.手術=かなり重症であると考えた方が良いでしょうか 3.上記はリハビリを続けていけば、どの症状も軽減されますか 4.リハビリは一生続ける必要がありますか 5.周りが気をつける事などあれば、小さな事でも教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします。

2人の医師が回答

半月板損傷・変形性膝関節症のリハビリ

person 40代/女性 -

前に一度相談させていただいた者です。 頸椎ヘルニアで一ケ月以上ほとんど寝て過ごす生活から動けるようになってきて、たいしたリハビリをせずに休む前からしていたテニスを再開しましたところ、膝に痛みがでるようになりました。 その後二ケ月膝の痛みと付き合いながらテニスをしていたら、頸椎ヘルニアの症状が出現。また二ケ月休みテニスを再開したところ、休んでるうちに膝の痛みは消えていたのが再発。今度は水もたまりました。 検査(X-PとMRI)の結果は「半月板はひどい損傷はない、0-1レベルの変形性膝関節症と軟骨の一部欠損がある」で、ヒアルロン酸の注射をワンクールやることにし、今3回終わっています。ただ、症状的には半月板損傷疑いありです。 頸椎ヘルニアで寝込んだことで、大腿・下腿がかたくなっていたままテニスを再開したことが膝に負担をかけたということで、ストレッチに大腿の筋トレをしています。 今はリハビリの効果か、多少痛みがとれてきましたが、膝はまだ捻りが入れば痛いし、皿がグラグラする感じ、不安定感があります。 プールで歩いたり、ジムで膝に負荷がかからないというエアロバイクをしてます。 寝込んでから体重が増えたことも膝に悪影響なので、体重を落とそうと思っていますが、痛みが残る今でも今以上にできることはありますか? 今している筋トレ他の回数・時間を増やしていくのが妥当ですか? ヒアルロン酸1クールで改善しない時は膝内鏡で検査は?といわれましたがそれがよいのでしょうか? 多少ずつでも改善してきてはいるのですが、早く治したい、予後を知りたいと焦ってしまいます。 完全に痛みがとれないでテニスを再開するのは無謀でしょうか??

1人の医師が回答

歩き方を忘れる程歩いていない、どこから治すべき?

person 40代/女性 -

巻き爪で何度も手術し、痛みで家の中しか歩行しませんでした。 開帳足と踵のトゲで、保険適用の靴を作りましたが、足の裏と膝の痛みが出て、殆ど外出できません。 未だに爪が痛いので、爪先を上手く使えず、些細な事で怪我します。(屈伸すると膝をひねる、立ちあがっただけで足首を傷める、方向を変えただけで親指を傷める等) 現在は、しゃがむ事が出来ず、立ったり座ったりも難しく、階段は登れますが、左膝をかばいながらでないと、降りられません。 「歩く時、膝は伸ばすのか曲げるのか?」と、歩き方を忘れる程、歩いていないので、膝の筋トレや、正しい歩き方(後ろから足の裏が見える程度の爪先のけり)などのリハビリの必要性を感じています。 ただ、何度もぎっくり腰を繰り返す、極度に色んな関節を傷めやすい、そして何より、未だに爪が良くなったり悪くなったりを繰り返している為、どこから手を付けたらいいのかわかりません。 爪先に力を入れられない、爪先の関節が固まっている、骨密度はありますが、爪先は骨萎縮。  整体で治療を受ける事も考えましたが、ここまで筋力や関節の状態が悪いと、余計に傷めそうで怖いです。 歩き方アドバイスなどは、総合病院で受けられますか?現在は腰痛で総合病院の整形に通院していますが、マッサージ師はおられません。歩き方を忘れたような患者専門の病院などがあるのでしょうか? あるいは、私の症状でしたら、どこから治すべきでしょうか? どんな些細な情報でもいいので、 リハビリの先生、整形外科の先生、どうかご指導下さいませ。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する