出産準備・入院

性器ヘルペスと子宮の入り口のポリープの診断間違いはあり得るのか

person 30代/女性 -

36週4日、ウテメリン1日3回内服してます。 2021年9月夫の浮気から、私が性器ヘルペスに感染して入院治療しました。発熱、大量の帯下、癌の可能性があると言われ、診断がつくまで数日要しました。その後性器への明らかな再発は無いが、(性器に違和感を感じる時はあり)左乳発症が3回、右手首への発症2回。最終の手首発症は32週、ビタラビン軟膏で治癒。  28週の時4日程出血が続きアドナ内服(その時はポリープの指摘はなし)ウテメリンも処方開始になりました。 34週5日極少量ピンク色の出血が1度あり。診察では、子宮の入り口にあずき大位のポリープが出来ていて、そこから出血したのだろう。心配不要という事。 35週5日再度赤い出血があり、その際の診察ではポリープは見えないけど、もう10カ月になるので多量の出血でなければ様子を見てください。と言われました。 その後もおりものシート4-5回/1日、交換が必要な状態が連日続いています。赤い時と茶色い時とあり。 36週の検診でも、ここまできたら出血は怖がらなくて良い。ポリープが出たり入ったりしているのだろう。と言われました。 質問したい事は 1 ポリープからの出血と思って大丈夫か?性器ヘルペスが出来て、つぶれて出血している可能性は無いか?診察ではヘルペスは出来てない。性器ヘルペスの再発を経験してないので症状が分かりません。入院した時も診断までに時間がかかったので、今回も診断できないだけでは無いか?と不安になってきました。 2 鏡で見てもよく分かりませんが、外陰部が暗赤色で、外陰部からの出血もあるのですが、出産まじかになると、外陰部の状態はこんな感じですか? 3 知らずに経腟分娩してしまうのが心配です。1人目、2人目、共に出産まで出血は無かったので心配です。今、ヘルペスでは無いと証明する方法は無いですか?採血とか拭いとかで…。

1人の医師が回答

妊娠高血圧腎症 ヘルプ症候群 産後の経過

person 30代/女性 -

妊娠30週の時に、血圧が140台まで上がり、尿蛋白が+になったため、総合病院の周産期医療センターに転院になりました。次の日は血圧は変わらないですが、尿蛋白が+−だったため、入院などはせず自宅で様子を見ることになりました。その後2週間は自宅で血圧管理をしながら過ごしましたが、32週の妊婦健診で尿蛋白が3+になり、入院しました。降圧剤の服用や痙攣防止の点滴などをしましたが、33週0日でヘルプ症候群になり、血小板が9万まで減り、腎機能と肝機能の数値が悪くなったため、緊急帝王切開となりました。子どもは1792gでした。手術前の血圧は170まで上がっています。 産後1週間たちますが、降圧剤を飲んでも130から160 下は90から110から下がりません。降圧剤はニフェジピン20を朝晩1錠ずつ飲んでいます。産後いつ退院できるかまだ未定なので毎日涙が出てきています。血圧測定の度に高かったらどうしよう…と不安になります。ちなみに尿蛋白は入院した日の蓄尿が3g、手術日の蓄尿が7g、術後3日目の蓄尿が2gです。血液検査の結果はまだ数値は若干高いものの下がってきています。 1、血圧と蛋白尿は今後一生このままなのでしょうか? 2、薬は効いているのでしょうか? 3、退院はできるのでしょうか? いきなりの入院で赤ちゃんを迎える準備が何も出来ていないのと、入院生活のストレスで早く退院したいです。

3人の医師が回答

出産時の頸管裂傷の原因や、新生児仮死について

person 30代/女性 - 解決済み

39歳(腺筋症、側弯症、咳喘息治療中)2月末に37週5日で経腟分娩で出産しました。 夜の21時頃に破水し22時に陣発、翌0時半に出産しました。 その際、頸管裂傷(2度目)、出血1L以上となり、出産した赤ちゃんは新生児仮死で泣かずチアノーゼがありました。 大きな病院に搬送するかもしれないと言われましたが、処置のおかげでその場で蘇生され、自発呼吸できるまでに回復しました。 前回の出産がひどい頸管裂傷で、出血が2L以上あり辛い思いをしたため、無痛分娩を希望していましたが、時間外でできませんでした。 質問させていただきたいのは以下のとおりです 1頸管裂傷は2回繰り返すことはあまりない、と言われていましたが(担当の医師や、助産師、こちらのサイトでも)原因は何でしょうか。 今回は痛みで呼吸が吐くばかりになってしまい、胎児が苦しい状態となったため、早く出さなければいけないとの事で、お産を早めました。(手がしびれるほどうまく呼吸ができず、ずっといきんでしまい、もう早く出してあげようと、助産師さんが引っ張っリ出してくれました) 原因はいきみ方の問題でしょうか。側弯症や腺筋症も関係ありますか。2回ともお産が早く進みすぎたと言われました。 2出産した赤ちゃんの体重が2700gと小さめでした。咳喘息の影響はありますか。 3新生児仮死の原因は1のいきみ方などでしょうか。担当医は原因を追求するのは野暮だし色々なことが考えられるとおっしゃいました。 4産院の小児科で血液検査や脳を超音波で診ていただきましたが、新生児仮死の時に頑張ったから高めの値がでてるけど、脳に出血の所見もなく、総合病院にも結果を含めて詳しい検査が必要か相談していだいたようですがしなくて大丈夫とのことでした。 今後、障害が出る可能性はありますでしょうか。長々申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠高血圧症候群について

person 30代/女性 -

初産、35歳です。予定日付近での出産を希望しています。 元々血圧高め(妊娠前130/80以上が出ることもあり、9週で123/85)だったのですが、29週の健診時病院で、上が139、2回目133出ており、31週の健診後、家でも血圧を測定するように言われました。 家でも上が130台や下が80台の後半から90程度が出ることもある中、35週2日の健診時病院で、1回目147/91、2回目150/91でした。 もし上が110いくつ、下が70いくつになるなどあれば退院できるかもしれないが、とりあえずは37週での帝王切開出産を目標に管理入院することになりました。 翌朝(入院2日目)の測定では124/86でした。 その日の回診時に、「今朝くらいで落ち着いていたら予定日まで様子を見れることはあるか」と先生に尋ねると、「それはお勧めできない、37週を目標にしている、他の先生も同じ回答だと思う」と言われました。 尿タンパクは出ておらず、赤ちゃんも35週で予測体重2,500gで元気です。 私自身もめまい、頭痛、目がチカチカする、むくみなど含め症状は何もなく元気です。 妊娠高血圧症候群の危険性は理解しているのですが、基準値である140/90に上下どちらもかかっていないのに、そんなに早く出産することに疑問を感じています。 私としてはなるべくお腹の中にいてもらって予定日付近での出産を希望しており、今後もそれを伝えていくつもりです。 どのように伝えていけば良いでしょうか? 早期に帝王切開で出産しなければならない状況なのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

子宮口5センチ 陣痛待ち 初産婦

person 20代/女性 -

現在38週3日の妊婦です 3日前から前駆陣痛や足の付け根の痛みがあり一睡もできず病院を受診したところ子宮口は4センチと言われましたがNSTをしてもらい陣痛が来てないので帰宅しました その日の夜からおしるしと呼ばれる少量の出血があり今もおりものに血が混じる感じで続いています 2日前に検診をし、子宮口4センチのまま足の付け根が痛すぎて寝れないことを伝えるとカロナールを処方していただきその日の夜は眠ることができました 昨日、お腹の張りがすごく、特に左下腹部です。波がなくずっと痛くて歩くのも起き上がるのも一苦労でまた病院を受診したところ先生に触ってもらったりNSTをして張りはあまり感じられないと言われました 子宮口は5センチでした 1、今も左下腹部が痛すぎて、起き上がるのも痛みが増し、腰の曲がった老人のような歩き方しかできないのですが大丈夫でしょうか 2、子宮口5センチも開いているのにまだ陣痛が来ません 動きたくても動けないので家で座っているか寝ているかですがこのまま待つしかないでしょうか 3日日も続く前駆陣痛と陣痛待ちにメンタルがやられています よろしくお願いします

1人の医師が回答

陥没乳頭 完母になれますか?

person 20代/女性 - 解決済み

2/13に第一子を出産しました。 現在子供をミルクと母乳の混合で育てています。 私は左右どちらも仮性陥没乳頭で、妊娠期間中からずっとマッサージは行ってきました。ただそれでも、扁平乳頭のような感じでしっかりと乳首は出てこず伸びも良くありません。形も丸みはなく歪です。柔らかさは耳たぶに近いです。おっぱいに張りはあり、現在一日一回は搾乳しており30〜50ml出ます。子供が飲む時にも稀にごくごく音が聞こえます。 このように母乳は出るには出ているのですが、吸い付くまでに10分はかかります。咥えさせても吸い始めなかったり、首を横に振ったり子どもがこちらの体を押してきて乳首を離したりしてしまいます。 陥没・扁平のため時間がかからと乳首は引っ込んでしまい、子どももなおさら上手く吸い付けないと思うのです。 昨日から保護器を使用しており、保護器ありだと最初から上手く咥えて吸ってくれています。乳頭に水疱やかさぶたがあり痛みも出てたので、しばらくは保護器を使用するつもりです。 ミルクは現在母乳後に60〜80mlあげており完飲します。吐き戻しはありません。排便は2日に1回程度です。 ・完母は望めるのでしょうか。「ミルクもあるから悩まないで」といった回答は要りません。半年以上悩みながらもマッサージを続けてきたこともありミルクで妥協したくありません。 産院からは離れてしまい母乳のことで受診は出来なくなりましたので、こちらで意見やアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

21週目 ダウン症の疑いを指摘されました。海外出産です。

person 20代/女性 -

28才。妊娠21週目です。海外(東南アジア)に住んでおります。胎児スクリーニング検査を受けたところ鼻が短いということでダウン症の可能性の示唆を受けました。 素人目では添付のエコー写真から鼻骨の有無が分からず不安に感じています。なお、BPD、FLの数値はダウン症の特徴には当てはまっていないのかなと思っています。鼻骨の短さ以外は特に指摘は無かったのですが、外国人の先生で私自身も英語がほとんど出来ないので細かい部分を聞くことが出来ず不安になっています。また日本人の診察に慣れていない可能性もあるため日本の先生のご意見を賜りたいと思っています。 以下、エコー検査による数値です。 GA 21w0d BPD 48.0mm age 20w4d FL 34.5mm 20w6d 心臓機能の指摘は特になし。 NTの情報は無く、NF 5.00mmとありました。こちらはどういう意味合いを持った数値なのでしょうか?(NTとは異なる??) 日本の検査ではあまり用いない数値なのかネットで調べてもはっきりとした情報がでてきませんでした。 質問事項は以下2項目です。 1、添付エコー写真で鼻骨の有無が確認できるか?確認できる場合短いのか? 2、NF 5.00mmという数値は何なのか? 異常値にあたるのか? 日本の先生の見解をいただけると本当にありがたいです。 宜しくお願い致しま

4人の医師が回答

新生児仮死の予後について

person 30代/女性 -

2日前に37週6日で約3000gの子を出産しました。35週6日の検診で前期破水の疑いで緊急入院となり、抗生剤を6時間おきに点滴し、正期産となるまで経過観察をし37週を過ぎてから促進剤をして誘発分娩することになりました。4日間の促進剤投与中、4回ほど急に胎児心拍が下がることがあり心配になっていました。(深呼吸したらすぐに回復)そして出産当日急にお産が進んで、強い痛みとともに真破水。私自身すごくパニックになってしまい、呼吸がうまくできず、胎児心拍がどんどん低下していきました。すぐに分娩室へ行き酸素投与してもらったのですが、強い痛みといきみたい感覚が同時にあるため、先生たちから「ちゃんと深呼吸をして!」と何回言われても過呼吸のような浅い呼吸しかできませんでした。その間も胎児心拍は下がったままです。結局真破水してから30分で鉗子分娩にて出産。子供から産声はあがらず、低酸素状態になっていたため色も黒かったそうです。立ち会ってくれた小児科医がすぐに処置を行い、しばらくして産声が聞こえ、母子接触もさせてもらいました。その後、小児科医から「呼吸は今のところ安定している。状態が良ければ明日には保育器から出られる。ただ、病名としては新生児仮死ということになる。」と言われました。その時、私がしっかり呼吸をしなかったから子供に酸素がいかなくなってこんなことになってしまったんだ…と思いました。今も子供はNICUで点滴、採血、抗菌薬、モニターで心拍、酸素、呼吸の管理をしています。ミルクを飲んでもすぐに嘔吐してしまうそうです。こうなってしまったのはやはり分娩時の私の呼吸のせいなのでしょうか。また、会いに行く度モニターのアラームが結構鳴ります。(心拍、酸素、呼吸の低下)寝ている時は心拍数が100をよく切るそうです。スタッフはなんてことないような感じで過ごしてるのですが、よくあることなんでしょうか。

3人の医師が回答

助産院での検診 子宮底長/腹囲が短い指摘

person 30代/女性 - 解決済み

30歳 33週 初産で、助産院での出産予定です。 助産院は勿論エコーがなく、昔ながらの子宮底長と腹囲/触診で赤ちゃんの状態予測ですが、32週の助産院検診で子宮底長が短い/腹囲が小さいことを理由に赤ちゃんが小さいかもと言われました。 子宮底長での予測が大変アバウトなものであると理解しているので心配したくないのですが、経験豊富な助産師さんに言われると不安です。 助産院の指示通りの頻度で病院の検診に行っていますが、前回の病院検診は28週で次回はやっと35週です。そして36週の病院検診で推定2300g無ければ助産院出産不可との事...妊娠後期なのにこんなにエコーの間が空くのは不安です。また、今から35週まで不安な気持ちで過ごすのも辛いです。35週で本当に小さめだと分かっても、36週の出産場所決定まで日が無さすぎて出来ることがありません。他の経産婦さん全員に会う度お腹が出て無いね、と言われ凹みます。 質問 1.28週から35週までエコーが無いって間が空きすぎと思います。助産院に黙って病院に検査に行っても良いでしょうか? 2.食事も運動も適切な栄養素、量/頻度を気をつけています。食べる量を増やせば36週までに大きくなるでしょうか。毎日10,000歩歩いてますが、辞めた方が良いでしょうか。 3.下記情報から推察するに小さい傾向であると言えるでしょうか?体重はもっと多くても問題無いでしょうが、適切な範囲だと思います。 4.胃下垂だとお腹が出にくい、高身長はお腹が出にくい等体格による傾向があれば、少し気が楽になるので教えて頂けると嬉しいです。 身長164cm 妊娠前体重54.2kg BMI20.4 32週体重60kg 妊娠前+5.7kg 子宮底長27cm 腹囲86cm 前回の病院のエコー結果: 28週0日 推定1176g 羊水量も問題無し

2人の医師が回答

臨月 お尻強打 影響

person 30代/女性 -

37週の妊婦です。 先ほどお風呂上がりに、足が滑って思いっきり後ろに転んでしまい尾てい骨あたりを強打してしまいました。 お腹はぶつかっていませんが、かなりの衝撃と痛みがあり、そのあとは少しお尻周りが麻痺したような感覚がありました。 1時間ほど経ちますがまだ痛みがあります。 もう臨月なので頭も下がってきていると思いますし、頭に近いところで大きな衝撃を与えてしまって影響がでないかと不安です。胎動はあり、今の所出血や痛みなどはありません。 なにか神経や脳に影響がでたりしますか? それから数年前に尾てい骨を骨折したことがあり、また折れていないか不安です、、 その場合下から産むのは難しいでしょうか? 前に骨折した時も内側(子宮側)に骨が折れ曲がってしまって、お尻から手を入れて治すか?と言われたのですが、日常生活に支障がなかったので治さなかったのですが、 そういえば影響がでるとすればお産の時かなぁと言われたのを思い出しました。 今回の衝撃でまたさらに曲がってないかとかも不安になってきて、できればレントゲンをとって確認してほしいと思うのですが、難しいのでしょうか?

2人の医師が回答

帝王切開後3ヶ月になりますが、出血が終わりません

person 30代/女性 - 解決済み

11月末に予定帝王切開で出産し、もうすぐ3ヶ月になります。 1ヶ月検診のときまでは悪露も順調に少なくなり、検診では問題なしで診察は終わりました。 1ヶ月検診の1週間後から生理くらいの量の鮮血の出血が始まり、出血量が減りながら、10日ほどで一旦出血は止まりました。(その間に39℃を超える発熱が2度ほどありました) ですが、その後も何日かおきに茶色や鮮血の出血あったため、産後2ヶ月くらいで出産した病院を受診しました。 その際にエコーで子宮内の帝王切開の傷のそばに血溜まり?のようなものを指摘されました。 エコーで血溜まりの血流を見た際に、血流はほとんど見られないことから胎盤遺残はたぶん違うとのことで、帝王切開の傷口からの出血という可能性も、ヘモグロビン値が14あったということで否定されました。 なのでただの血溜まりで、多くの場合は自然に吸収されるか初回の生理の際に一緒に流れると思うとのことで、様子見になりました。 しかし、それから1ヶ月経つ今も数日おきに茶色や鮮血混じりのおりものが出ていて、ナプキンが手放せず憂鬱です。 主治医の先生からは次また生理くらいの出血があったら受診するように言われましたが、このまま出血が止まるまで待つしかないのでしょうか? また、もう一人子供がほしいので、この血溜まりが不妊の原因にならないかも不安です。

1人の医師が回答

妊娠中、40週目です。

person 30代/女性 -

本日夜中に目が覚めて、トイレに行こうとした時に水っぽいものがドバッと出て、下着がぐっしょり濡れました。 そこまで尿意が強かった訳ではなく、尿漏れした感覚と言うよりは膣から勝手に液体が出て来た感覚だったので、産院に連絡しました。(下着を見てみたら、ほぼ透明、無臭で、一部トロッとしてるけどほぼ水のようでした) 二時間ほど様子を見てから来院してください、と言われ、その二時間の間も尿漏れパッド(300cc)をあてていましたが、それがそこそこ濡れるくらい、チョロチョロ流れている感覚+うっすらピンクの鮮血がありました。 結局、産院にまた連絡して診てもらいましたが、羊水反応は出ませんでした。先生には、「もっとドバッと出るか、陣痛来るか、鮮血がダラダラとたくさん流れてくるようだったら、また産院に連絡して」と言われ、念のため抗生剤をもらって帰ってきました。 家に帰ってからも、断続的に、水っぽいものが自分の意思とは関係なく(尿意もなく)流れてきます。 明日の午前中に健診なのですが、とりあえず今のような状態が続くのであれば、産院の指示通りそのまま様子見を続けるべきなのでしょうか? 昨日まで、このようなことは全くなくて、戸惑っています。

3人の医師が回答

癒着胎盤と妊娠高血圧腎症の既往ありの第二子計画について

person 30代/女性 -

2022年9月に、第一子を出産しました。 妊娠高血圧腎症になったため、37週での予定帝王切開でした(36週で判明し1週間入院していました)。 そのときに、手術をしてくださった先生が、 「胎盤が癒着していたので、子宮にバルーンを入れました。地味に見えて結構派手なことをやりました」 とおっしゃいました。 翌日、子宮に入れていたバルーンを抜き、歩行をし、産後1週間で退院しました。 血圧は産後1ヶ月で安定して、降圧剤も不要になりました。 1ヶ月検診では、先生には、「次回の妊娠を控えるべきということはない。ただ、大きな病院で産んだほうがいい」と言われました。 現在、第二子を考えているのですが、 妊娠高血圧腎症の予防として低用量アスピリンを処方してもらうことを考えているのですが、 また癒着胎盤になる可能性について、不安を感じています。 ネットで調べていると、癒着胎盤は妊婦の死亡リスクや、子宮を全摘出するリスクもあると書かれており、 自分が第一子を産んだときは、そのような説明は先生はされませんでしたが、そういう可能性があったのだろうかと思っています。 1、第一子で癒着胎盤であった場合、第二子でも癒着胎盤になる可能性はどれくらいありますか。 2、第二子を出産する場合、癒着胎盤になることをあらかじめ想定して、死亡リスクや子宮全摘出のリスクを下げられる方法はないのでしょうか。 3、現代医学をもってしても、癒着胎盤になれば、死亡や子宮全摘出のリスクを覚悟しなければなりませんか。 4、一般的に、私のような妊娠高血圧腎症および癒着胎盤の経験がある女性が、第二子を望むことについて、産婦人科医の先生は、どのようにお考えになるのでしょうか。(控えたほうがいいのかどうか) 質問が多く恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

帝王切開の局所麻酔と硬膜外麻酔の使用について

person 30代/女性 - 解決済み

30代、今年第一子を出産した者です。 37週頃、計画無痛分娩で前日より入院し、当日朝から促進剤(5ccのみ)を使っていた所、開始5分ほどで、胎児が心拍低下しました。回復体勢や酸素マスクをしましたが9分間そのままでした。 リトドリンを点滴した所、胎児の心拍数が戻り、その後緊急帝王切開になりました。 しかし手術前の血液検査で自分の血小板の数が少なく、血が固まらない可能性があるとのことで硬膜外麻酔は出来ませんでした。 結局希望していた無痛分娩は血小板の関係で出来なかったので結果として帝王切開でよかったですが、、 局所麻酔のみで手術後3時間で猛烈な痛みが襲ってきました。痛み止めはロキソニンと坐薬、点滴でしたが非常に辛かったです。元々痛みに強い方ではないですがこんなに痛がる自分はおかしいのではないかと思う位の痛みでした。それは2.3日経ってもでした。 そこで質問です。 もしまた妊娠した際、局所麻酔のみの可能性はありますか? 硬膜外麻酔を使うとどのくらい痛みはマシになるでしょうか? 血小板が少なくなってしまった原因はあるのでしょうか? 今まで血液検査で特に言われた事はありません。普通体型で体は健康です。 血小板を増やす方法はありますか? また、促進剤を入れてすぐ胎児が心拍数低下する要因は何かあったのか? 長文で申し訳ございません。 痛みの事を考えると次の妊娠を少し躊躇してしまう自分がいます。こんな甘い事を考えてしまう自分が情けないです。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

妊婦検診での事で相談です。

person 30代/女性 -

病気とは関係の無いお話で申し訳ありません。 現在妊娠3ヶ月の妊婦です。 前提として、男性、女性、関係なく、命に携わり、長時間の労働や、絶え間ない努力のもと、職務にあたって下さっていることは十分に理解があります。 ただ、自分の経験として、性的な面で男性に対する苦手意識が拭えません。 旦那は唯一心が許せる相手です。 なので他の方に下を見られることに変に抵抗があります。 出産するにあたり、検診を受ける際、 男性の研修医がそばで勉強していらっしゃるのでさえ、あとから思い出して凄く悲しい気持ちになります。 この事が大変失礼だということも、分かるので、どう気持ちを整理したら良いのかが分かりません。 こういった気持ちになりそうだと、 初めから女医さんを選んで受診したので、こういうこともあるのかと、 戸惑っています。 研修医さんに席を外してもらう事はできるものなのでしょうか。 また、そんな事をお願いする人は他にもいるのでしょうか。 失礼のないように、その研修医さんが気を悪くされないように、伝えるにはどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスを頂けると有難いです。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する