高齢出産(2016年)

妊娠出産全般に関する相談機関を探しています。

person 30代/女性 - 解決済み

子供を持つことを検討していますが、年齢(現在、私37歳9カ月、夫44歳6カ月)やその他の私固有の問題のために不安が大きく、子作りに二の足を踏んでいます。 あらゆる側面で一刻も早いに越したことはないのは重々承知しています(母親が高齢だと母子共に様々なリスクが増える等、ネット等で得られる一般的な情報は持っています)が、個人差も決して小さくないと聞きます。 そのため、一般論ではなく、飽くまで私個人の状況に照らしてどうか(どの点は特に心配が必要で具体的にどのような事態が懸念されるか、どの点は相対的に心配し過ぎなくてよいか等)について医学的・専門的な助言をいただける場所でじっくり相談したい。その上で冷静に判断したい、と考えています(年齢的に、そもそも妊娠できるかが問題ということもよく理解していますが、過去に中絶の経験があり、妊娠してから「やはり出産(育児)は無理」ということだけは絶対に避けたく、もう一度妊娠できるのであれば「産める(産みたい)、育てられる」という確固たる意思を持って臨みたいのです)。 ついては、相談先としてどこが適切かご教示いただければ幸いです。 なお、上述の「私固有の問題」とは、婦人科系など身体的なものに加え、長年にわたる精神的なものも多分に含まれます。そのため、総合的かつ、ある程度継続的に対応いただける医療機関がよいのではと考えています。

14人の医師が回答

47歳で妊娠。出産するか諦めるか悩んでいます。

person 40代/女性 -

今年47歳になります。8年同棲している男性がいます。28日周期でほぼずれずに生理がありましたが、1週間たっても生理がなくすぐに検査薬を使用したあと産婦人科を受診し妊娠がわかりました。 32歳の時1度中絶しています。出産経験はありません。33歳から心室性期外収縮と心室性期外収縮、頻脈があり、タンボコールとワソランを内服中です。内服をやめると苦しさがかなりひどくなります。血圧が低く上80〜90代/下60〜70代で脈拍は平均90〜100代です。普段から動悸と息切れがあります。40歳頃から慢性蕁麻疹がありアレグラを毎日内服しています。ひどい症状は瞼が腫れ上がり顔や首が真っ赤になり痒みも酷く一時的にセレスタミンを内服することもしばしばあります。20代から頭痛がよくあり、SG顆粒を1日2〜3回内服します。今年の8月には内痔かくと痔ろうの根治術を受け、現在アローゼンを朝晩で内服中です。毎晩坐薬も使用中です。 高齢なだけでもいろんなリスクもあり、さらにこのような状態ではたして無事に健康な子が産めるのか、かなり不安です。決断するのは自分自身ですがあまりにも不安で、是非ドクターのご意見をお聞きしたく相談させていただきました。妊娠中に起こり得る症状や産まれてくる子供のリスクなど…。 経済的には余裕はなく、同棲相手とは結婚も考えていますが収入も安定しておりません。是非ご意見をお願いいたします。

9人の医師が回答

薬で母乳を止めて生理も再開したいです。

person 40代/女性 -

母乳を止め、生理を再開したいです。 相談です。 今6ヶ月の完母の子供がいます。 結婚したばかりでやむ終えず、40歳という超高齢での初産となってしまいました。 こんな高齢の初産の人なんていないですよね。 ところが私は子供が2人欲しいので、そのためもう、とにかくすぐに次の妊娠を希望しています。 ですが現状としては生理が来ていません。 息子は、生まれてすぐから成長曲線をずっと上の方をいってるほど、とにかく母乳をすごく飲む子だったので、その影響もあるのかもしれません。 ですが、離乳食を始めるとこれまたものすごく食べたので、母乳を飲まなくなってきました。 寝る前と夜泣きの時だけになってきて、夜泣きの時に試しにジュースをあげてみたらとても喜んでよく寝てくれました。 とにかくすごく飲む子だったので、私のおっぱいも張りすぎてすごいことになっています。 しかし、私としては乳腺炎になってる暇もないほど早く第二子に取り掛かりたいです。通常の断乳をする体力もなく辛いです。 そこで相談ですが、母乳止める薬を出してもらった場合、次の妊活に影響するような副作用は考えられますか? また、早く母乳をやめて生理、排卵を再開したい目的ですが、合わせて病院で相談した場合、母乳を止める薬と一緒に生理を再開させる薬を処方してもらうことはできるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

甲状腺と高齢妊娠

person 40代/女性 - 解決済み

現在まだ病院を受診しておりませんが、妊娠検査薬で養正が出ておそらく6週目に入ったところだと思います。 毎年健康診断で甲状腺肥大を指摘され、7年前専門医の初診にかかり、エコーで水泡?が見つかりましたが、数値等の問題なく、薬の処方もなく、2年に1回の検査という診断を受けました。その後、第一子をトラブルなく出産し、そして昨年2回目の甲状腺を検査したところ、水泡?が大きくなっていましたが、数値等の問題なく、また2年後に、との診断でした。 現在、どうも喉に圧迫感があり、さわるとボコっと甲状腺が腫れているように感じます。 調べると、妊娠中は甲状腺が腫れやすいとあり、それが原因なのかどうか不安になりました。 近々、産婦人科に行く予定ですが、私は今月で43歳になり、年齢的にも高齢です。また、こういった甲状腺の問題も出てきてるのかもと思うと、個人の産婦人科に行くより総合病院を受診した方がいいのか迷っています。 ちなみに、第一子は38歳で出産し、自然妊娠、自然分娩。トラブルなし。今回も自然妊娠ですが、2年前にも自然妊娠しましたが、心拍確認出来ず流産しました。 私は、ハイリスクな妊婦にあたりますか?個人病院は受け入れてくれませんか?

3人の医師が回答

【至急】11週・三尖弁逆流有の場合

person 30代/女性 - 解決済み

39歳、第三子自然妊娠中です(11週3日)。 昨日超音波専門医による胎児スクリーニング(超音波のみ)を受け、以下の結果がでました。 CRL:52.2mm、BPD:16.1mm、NT:0.9mm、FHR:174bpm、 子宮内評価:全て正常概観 胎児構造:全て正常概観 胎児ドプラ:問題なし (PIV1.15) 鼻骨:あり 全前脳胞症/横隔膜ヘルニア/房室中隔欠損/臍帯ヘルニア/巨大膀胱:全て無し 三尖弁逆流:あり リスクアセスメント値は以下の通りでした(カッコ内はバックグラウンド値)。 21トリソミー:1/143 (1/92) 18トリソミー:1/131 (1/211) 13トリソミー:1/207 (1/665) 「母体年齢以外は他に問題ないが、三尖弁逆流があったのでリスク値が悪かった。逆流波形は染色体異常時より非常に薄くて扱いが微妙なところだが、逆流無しとして躊躇なく扱えるほどシロというわけでもない。逆流ある=染色体異常とは限らず、未発達なだけで今後良くなる可能性もある。個人的には染色体異常というより未発達の印象を受けるが、確定はできない。どう判断しどう対処するかはあなた次第」というのが医者の見解です。 私自身は、逆流以外の点で問題が無い点、逆流が今後問題なくなる可能性もある点、私が流産経験無く近親者にも先天性異常が無い点等を鑑み、しばらくは様子見で、18週に同病院で中期胎児スクリーニングをしその結果次第で(ギリギリですが)羊水検査にしようと思っています。この方針について他の先生の意見を伺いたいです。併せて、18週で逆流が無くなる可能性もご意見伺いたいです。明日までに今後の方針を決めねばばらず、至急ご意見伺えれば幸いです。 なお、その病院はNIPTはまだ申請中で実施していません。希望すれば他院のつてを当たってくれるそうですが、あまり時間も無く予約が取れない可能性も高いとのことです。

13人の医師が回答

視野の異常 眩しさ視野一部に光るノイズと雲がかかる

person 40代/女性 - 解決済み

現在42歳、妊娠26週、2人目妊娠中です。 昨晩くつろいでいたところ、気が付くと視界の中心から左部分(30%ほど)に 青や黄色のギザギザの光るノイズにかこまれた雲がかかったような範囲が現れ(左右とも同じように見えました)さらに、日中トンネルから抜けた後のようなひどい眩しさでほとんど見えない状態が約30分続きました。 かかりつけの病院に連絡したところ、脳外科をすぐに受診、MRIで脳梗塞などがないことは確認できました。 もともと片頭痛があり、片頭痛前はやや光が強く感じる症状はありましたが、 今回のように前が見えなくなるほどひどい症状はありませんでした。 また、妊娠中は片頭痛は起きなくなり、またつわり中は緊張性の頭痛で悩んでおりました。 その他、 血圧は正常 血糖値は正常(1人目妊娠時は妊娠糖尿病ボーダーライン) 妊娠の経過は順調 ひどいめまい(9か月前に発症、2か月ほどで症状がなくなる:耳の異常と診断) ブヨに2か所かまれた(1日前) 手足のしびれはなし 頭痛はほとんどなし 薬の服用はなし 今回の視野の異常は妊娠と関係があるのでしょうか?また、何か原因、病気は考えられますか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

13人の医師が回答

NTの厚さと出産後の知的障害の可能性

person 30代/女性 -

現在、38歳で第1子を自然妊娠13週になります。質問させてください。 妊婦検診にて現時点でNT3.7mmくらいだと言われました。 (前回の受診は9週目でした) 羊水検査を勧められ、私も染色体異常の可能性を確実に知りたいため 検査を受ける予定でいます。 ただ、気になる点があります。 ○エコー時のDVDをいただいたので自分のPCで確認したところ、 少々不鮮明な映像で首の測定が本当に正確なのだろうかと思ったのですが、 多少の誤差はあるものなのでしょうか? 頭が画面から切れている状態で首から足まで映っている角度で NT3.7mmと計測されていました。 (測定の誤差があったとしても羊水検査は絶対に受けようと思っています) ○仮に羊水検査によって染色体異常はないと確定して出産まで進んだ場合、 出産後の心疾患や知的障害の確率はNTに厚みがあったという事実によって 可能性が高くなりますでしょうか? NTの厚みが正常値であった胎児と比較して、 将来の心疾患と知的障害の確率が優位に高くなるのかどうかが非常に気になっております。 前者に関しては検査で白黒つけられるのであれば それまでは不安だけど検査を待ってみようと思うのですが、 後者に関しては出産後も不安が付きまとうのではと 今から憂鬱で眠れません。。。 今回の妊娠は知的障害児をもつリスクが高い可能性があるのでしょうか。。。

4人の医師が回答

高齢初産の危険性

person 40代/女性 - 解決済み

8月に41歳になります。現在妊娠39週2日です。自然妊娠での初産予定です。38週6日の検診で胎児が全く下がっておらず、子宮口も全く開いてもない、子宮けいかんも全く短くなっていないということで、帝王切開を勧められました。胎児の体重は3190グラム、私の年齢以外は今まで何の問題もなく来ました。しかし私の身長が170あることからそれだけ身長があればふつうはもう下がってくるはず、年齢で体がもうかたくなっていて下がらない等の説明を受けました。張りなどあまりない状態です。それだけ重さがあればということなのですが高身長のためか中学時代の背筋力は135キロ、スポーツテスト女子枠こえて男子平均並みだった為、3キロくらいなんなんだろう?という感覚なのですが、背筋力と胎児が下がらないのは関係がありますか?何だかここまで来てまだ予定日前なのに帝王切開を勧められるのは納得できないというか?しかしここまで来て胎児の顔がいまだにエコーでうつるのも珍しいらしく、どうしたらいいのか分かりません。年齢を考え帝王切開した方が胎児は安全なのでしょうか?このまま促進剤投与やバルーンなどのフルコースを受け緊急帝王切開するならば最初から帝王切開した方がいいとは思っています。年齢でそんなに骨盤や産道は固まってしまうものなのでしょうか?そしてその固まった体で自然分娩する事はそんなに危険なんでしょうか?どうしたらいいのか分かりません。

3人の医師が回答

34歳で妊娠35歳で出産のリスク

person 30代/女性 -

現在34歳で3人目を妊娠希望です。20代で第1子を出産しましたが、妊娠経過は切迫早流産でウテメリンは手放せず満期産だったにも関わらず低出生体重児でした。口唇裂がありましたがその他特に異常はなく元気にすくすく育っています。31歳で妊娠した第2子は妊娠経過も特に問題なく元気に産まれました。お産は両方とも皆が驚くほど安産で産後の経過は両方とも良好でした。 このこのからも別に20代だから安心で30代だから不安とはならないことは分かってはいるものの、ふと見たネットでは35歳からのリスクを沢山書いてありました。中には医師自身なら35歳以上での出産はためらうとまで書いてあり急に不安になりました。 今妊娠しても出産時には35歳です。高齢出産ですよね?でもそんなに珍しくないような年齢だと思うのですが、やはり胎児のリスクや私自身のリスクも上がりますか? 胎児の染色体異常のリスクは私の年齢なら0.数%だと思うのですが、先生の経験的にも多くなる印象がありますか? 私自身のリスクは高血圧になったりということでしょうか? 葉酸サプリをとったりガン検診を受けるなど妊娠に向けて準備中ですが他にしておいたほうがいいようなことはありますか? そもそも気にしなければいけないほど35歳の出産はハイリスクなのでしょうか?

11人の医師が回答

高齢、妊娠高血圧既往、筋腫持ちでの妊娠

person 40代/女性 - 解決済み

現在40歳、妊娠7週です。 一昨年に出産しています。28週で妊娠高血圧腎症のため緊急帝王切開でした。9cmの子宮筋腫もあります。 夫は前回の出産の際に大変だったから今回はもう既に子供もいることだし大事を取って中絶して欲しいと言います。産婦人科の先生も前回より年齢も上がっているし高血圧の既往もあるので継続しない理由には十分だ、と言います。 ただそれは筋腫とは別で危惧するのは妊娠高血圧の方だ、とも言っています。私自身は今いる子供にきょうだいがいるのも悪くないと思っていて、まだ産むかやめるかの決心が付きません。 もし出産すると決めたなら、今回はどういった点に気を付けて妊娠生活を送ればいいのでしょうか? ちなみに今いる子供は1歳9ヶ月ですが心身の発達に半年くらい遅れがあり療育とリハビリに月4回通っていて普段は普通の保育園にも通っていて送迎や普段の育児はほぼ一人で回しています。もし入院する必要が出たらお世話できる人間がいません。 妊娠を継続する場合、いつの段階でも入院することはあり得ると先生にはクギを刺されてしまい、そこも悩みです。 やはり今回は諦める方がいいのでしょうか?

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する