その他流産の症状・悩み

流産後の腹痛、出血について

person 40代/女性 -

妊娠8週で稽留流産と診断され、現在パルタンを飲みながら完全に排出するのを待っている状況です。 これまでの経緯は下記です。 11/9→稽留流産診断 11/29→生理2日目ほどの出血。血の塊のようなものが何度か出るが、重い生理のときに出るものにも似ていて、胎嚢か判断つかず。 11/30→受診したところ胎嚢見えず。まだ組織が残っているとのことでパルタン処方される(3錠×5日分) 帰宅後パルタン服用後から、骨盤に響くような強い腹痛あり。病院に相談すると、せめて1日2錠×3日間は服用するようにと指示あり。痛み止めを飲むが結局夜まで強めの痛みが続き、夜はパルタン服用せず。 12/1→朝服用。痛み止めが効き問題なく生活できる。 夜服用。痛み止めを飲んでも朝よりも強い腹痛があり、数時間続く。 12/2→昼頃起き、仕事もあったたため日中はパルタン服用せず。 夜服用。痛み止め併用したが、断続的に痛みが続き、夜中まで眠れず。 その後、多めの出血とともに大きめの塊の排出がありました。29日よりわかりやすいピンクっぽい塊で、素人目でも「妊娠組織の何か」とわかるものです。 12/3現在も、軽い腹痛と出血があります。(ちなみに30日から今日まで、パルタンを飲んでいない時間帯もある程度の腹痛はあり、出血もずっと続いています) 長くなりましたが、質問は以下です。 ❶出たものは残りの組織の一部でしょうか?実は胎嚢が残っていた可能性もありますか?(ちなみに胎嚢は元々2つありました) ❷パルタンはまだ飲み続けたほうがよいでしょうか。腹痛が出ると何もできなくなるため1日1錠しか飲めていない日もありますが、それが逆に痛みを強めている可能性はありますか? 病院に問い合わせできる時間帯が平日の夕方のみなので、取り急ぎこちらで質問させていただきました。 お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いします。

3人の医師が回答

流産手術後の妊活、妊娠について

person 40代/女性 -

胎嚢確認後、心拍の確認ができず、10月中旬に8週目で稽留流産手術(吸引)をしました。  その後、1週間後に膣エコーにて子宮の状態の確認や胎嚢の病理検査で以上なしとされ、ノアルテンとプレマリンを10日分処方され、服用終了後に強制的に生理が来ました。 不妊治療クリニックの先生は、この生理が来たらすぐに次の移植周期に入っても良いと言われましたが、クニリックに行くと流産手術を思い出してしまい今週期は移植周期に入ることができませんでした。 ただ、早く子供を授かりたくて、この1ヶ月も無駄にしたくない気持ちもあり、でも手術後すぐの性交渉で子宮が傷つく様な気もしてこわくて、シリンジ法にて妊活をしました。 そこで質問ですが、 他の方のSNS等をみると、妊活は2、3回生理を見送ってからという情報をよく見ます。もし今回妊娠したら子宮の状態が悪いからまた流産したり、障がいのある子が生まれる確率はあがるのでしょうか? そもそもそんな状態では妊娠はしませんか? クリニックの先生は、妊活や治療の再開時期について2、3回見送るのは長年の通例で、はっきりとしエビデンスのない情報だから、エコーで見た子宮の状態や生理が来たらうちのクリニックはOKとしているとおっしゃってました。 薬によって強制的にきた1回目の生理後の妊活、妊娠について他の先生にも意見をお聞かせ頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

排卵のずれ 胎嚢のみ確認 流産の可能性

person 30代/女性 -

妊娠5-6週目です。 今までに、今回を入れて4回の妊娠経験があり、無事出産に至ったのは1回目の26歳のときのみです。 今年の8/31に稽留流産(6週)の手術をし、10/14-10/20に生理が来ました。その後、基礎体温と排卵検査薬でチェックをし、11/2もしくは11/3が排卵日であり、11/1にタイミングをとりました。 11/16に妊娠検査薬で極薄い線で陽性反応があり、11/24には濃い線に変わり、11/29に受診をしました。 排卵日は11/2もしくは11/3と伝えたのですが、最終月経から判断すると6週4日、エコー写真では胎嚢のみしか見えずサイズも小さい(4-5週相当)と言われ、12/11に再診の予約をとりました。排卵の遅れが、発育が遅いのか、わからない、とのことでした。 症状としては、2-3日前からおりものに茶色や薄いピンク色が混じるようになっていること、軽い腹痛があることは伝えましたが、内診の結果出血はしていないので心配しなくて良いと言われました。 気になっているのは、以下の2点です。 排卵検査薬の陽性反応と基礎体温にしたがうと、11/2もしくは11/3が排卵日なのですが、最終月経日でなくこちらを優先して良いものでしょうか? エコー写真を添付します。胎嚢のみ確認ができ、大きさが11.8mmでした。今まで妊娠経験が何度かあるので、無事に出産できた長女の4週4日のときの大きさとほぼ同等です。ただ、長女は楕円の胎嚢をしていました。その後の2回の妊娠のときにも、胎嚢がこんな三角の形に見えたことはありません。先生には、これが赤ちゃんの部屋で〜と説明を受けましたが、今まで自分が見た胎嚢とは形が違います。異常妊娠なのでしょうか。 流産が続くのが恐ろしく、不安でなりません。

1人の医師が回答

15週 絨毛膜下血腫5センチ 大量出血

person 30代/女性 - 解決済み

15w1dの夜中、寝ているときに股に違和感を感じトイレへ。 すると、真っ赤で大量出血し、まあまあな血の塊も出まして、 急いで通っている産科へ。 すると、絨毛膜下血腫と診断され、大きさは5センチ。 かなり大きいので、流産するかもと言われました。 即入院し、はりどめと抗生剤?抗菌剤?も点滴。 抗生剤は2,3日目には終了。 入院8日目に点滴を外し、リトドリン内服へ変更し、 様子を見て本日10日目(16w4d)に退院したのですが、 血腫の大きさは変わっていないとの事。 入院中の内診では小さくなってるきてると 言っていたのに、退院時の内診では変わっていないと。 入院し鮮血は2日くらいで、その後は赤黒→茶色になりました。 量は、便器にたまに小さい塊が落ちるのと、 拭いたらティッシュにつく程度。 点滴をのけた翌日から茶色の出血は少し増えた気はします。 お腹の張り自体あまりわからず。 さすがに大量出血した直後はお腹の張りに気づきましたが。 ここでご相談させていただきたいのは 1このままで妊娠継続できる確率はどれくらいか 2このままで無事に出産できる確率はどれくらいか 3自宅安静の許容行動は? 4途中小さくなってると言っていたのに結局大きさか変わっていないというのは、新たに出血し大きくなったという可能性があるということなのか? ※確率は、経験則で構いません。 5医師には、「今後も茶色の出血も出続けるし、赤い出血も出るだろうが赤い出血でも少量であれば様子見でOK。」と言われましたが、本当にそれでいいのか 6私のパターンだと、血腫消滅するのだろか?するならば何週くらいが目処なのか 以上をご教示いただきたいです。 体外受精で二人目の妊娠で上の子も楽しみにしてますし お腹の子を守ってあげたくて気が気でなく。。。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

稽留流産手術の麻酔のタイミングについて

person 30代/女性 -

先日、稽留流産のため手術を行いました。吸引法です。 当日の明、10時半頃に子宮口を広げる処置をし、お昼13時に手術となりました。 13時頃、手術が始まり、子宮をいじられてる感覚の悶絶するような痛みが十数秒続きました。吸引するような音も何秒か聞こえました。 その後、「眠くなりますねー」と言われ静脈麻酔?を入れられ数秒後には意識はなくなり目覚めたら終わっていました。 聞きたいのは、手術の麻酔のタイミングについてです。 私の認識では、麻酔が効いて意識がなくなってから手術が始まるものかと思っていました。なので手術中の痛みは感じないのかと…(子宮口を広げる処置の際の痛みがあることは理解しています) でも実際は手術の初めの短い時間、悶絶するような痛みがありました。 声を押し殺して我慢しました。 疑いたくはないのですが、看護師の方が麻酔を入れるのを忘れていたかタイミングが遅れたのではないかと思ってしまいました。 このようなことはあるのでしょうか? 信頼している医師の方でこれからも通いたいので、病院に対しての不信感を払拭したいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠6週5日 大量出血

person 40代/女性 -

体外受精でPGT-Aの検査済みの胚盤胞を移植して現在6週5日です。6週0日の時点で心拍の確認ができていました。 昨日、少量の出血で産婦人科を受診したところ、心拍は見えていてCRLは6.2mmで順調、出血も見られないので次は2週間後に母子手帳を持ってきてと言われました。 本日夕方から、腹痛はないものの大量のレバー状の鮮血やプニプニした細長い組織や白い塊が出てきたため、慌てて再度産婦人科に行きました。生理2日目のような出血でしたが、赤ちゃんは元気にしていてCRLは7.0mm、エコーでは出血の原因は確認できず 血も止まっているようだし心配ないと思われると言われ、ただ大量出血が続くと良くないのでと流産予防の薬を1週間分処方してもらいました。 しかしながら、帰り道でも咳をするたび大量のレバー状の出血が続き、帰宅してからは横になっていますが、なんとなく下腹が痛いような気もしてきました。出血が治るまで安静にしていようと思いますが、次はどうなったら受診すれば良いでしょうか。また、本当に今の状況は心配のない状況なのでしょうか。アドバイスいただけましたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

化学流産の経過について&胎嚢が流れた後はエコーで確認できるものですか?

person 30代/女性 - 解決済み

凍結胚移植をホルモン補充周期で行い、妊娠判定をもらいました。 5w1dに軽い鈍痛+生理2日目並みの出血+血の塊を排出。 翌日が診察でしたが胎嚢確認出来ず。 数値は出てるとのことで1週間後にまた受診します。 ウトロゲスタンを3錠/日、エストラーナテープを4枚隔日で貼っていましたが、数値的に問題ないから終了していいとのことでした。ただ不安であれば継続してもいいとのことでウトロゲスタンだけ1錠/日に減らして処方してもらいました。 診察した際(5w2d)の数値はE2/264.8、LH/1.3、プロゲステロン/5.37、FSH1.9、HCG/1710.3です。 木曜に出血、金土日は少量の鮮血が1日中、月曜の今日は木曜と同じ出血が朝から続いて軽い生理痛と腰の痛みを感じてます。細かな塊も出てます。 1)今思うと初めに出血した時に胎嚢が流れ出たのかなと思うのですが、その場合エコーでここに胎嚢があったかも?と確認する事はできますか?(医師がエコー中何かの長さを測ってたのでそこにあったのかな?と思ったんですが、、) 2)このまま胎嚢が確認出来ない場合は化学流産・稽留流産どちらの扱いになるのでしょうか? 3)今回のような初期の場合でも強い腹痛を伴う大量出血をする場合はありますか?(生理用ナプキンを頻回に変えないと間に合わないぐらいの出血) 4)化学(稽留)流産だった場合、出血はどのぐらいでおさまりますか? 5)前回の妊娠が胎嚢確認翌日から出血を繰り返して後期流産になり、今回も同じ出血です。上の子をホルモン補充周期で移植し出産したんですが、胎盤がなかなか出てこず大変だった記憶があります。それが出血の原因だったりする事はありますか? 6)今回はダメだと諦めていますが、妊娠継続している可能性はありますか? お忙しいとは思いますが教えていただけたらと思います。

1人の医師が回答

妊娠8週、腰痛と薄い茶色っぽいドロっとしたおりものは流産の兆候?

person 30代/女性 -

妊娠8週3日です。11月15日に検診に行った際は「7週5日相当で順調に元気に育ってます」と診断を受けました。 昨日までで出ている症状は、「だるさと眠さ、便秘・排尿の量が減る・胸が痛いくらい張る、水っぽいおりもの」ですが、昨晩夜中、腰が痛くて目が覚めました(長時間座ってると痛くなった時の様な、ズーンとしたような感じが強くなった様な感じです)。15分~30分前後軽くさすってみたり寝る体勢を変えてみたりでそのまま眠ってしまい、その後また同じような痛みは出てきていません。 また、朝起きたら胸の張りがほぼ無くなり痛みがありませんでした。そして、今日の21時頃、お通じ出ないかなぁと思いながらトイレに入るとショーツに少し茶色っぽい、ドロっとした感じのいおりもの(10円玉位の大きさ)が着いていました。午前中・日中は何も無かったです。ペーパーで拭いてみるとそこにも薄茶色のおりものっぽいものがついていました。 突然の腰痛・急に楽になった胸の張り・茶色っぽいおりもの 腹痛や鮮血の出血はありません。 この3点は流産の兆候でしょうか?かかりつけ医に連絡するのは明日朝でも大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

子宮内胎児死亡での子宮内清掃術までの時間

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。私は31歳で、もうすぐ3歳になる男児がいます。2回目の妊娠では7週で流産。このときは自然排出されました。今回3回目の妊娠で、妊娠12週でした。16日木曜日に出血があり、産科を受診しますと、胎児は1週間くらい前に亡くなっていたようだと言われ、子宮内胎児死亡の診断を受けました。中の赤ちゃんを取り出さないといけないとのことで、手術を受けますが、産科の都合(すでに同じような手術の予定が埋まっている)で、その手術は22日です。 子宮内胎児死亡の場合、なるべく早く取り出さないと、大量出血に繋がることがあると聞き、不安になっています。赤ちゃんを2度も失ってしまったことへのショックと、自分の身体はどうなってしまうのかと。。またさらに子供が今高熱を出していて(インフルエンザ、コロナの検査は、検査したのが早かったせいか、陰性でした)私は今は症状はありませんが、発熱すると、手術は延期になるかもしれないと思い、さらに手術が遅くなることへの不安も大きくなっています。 どのくらいの期間なら、胎児をそのままにしていて大丈夫なものなのか、教えていただきたいと思います。そして、もしよろしければ2回の流産は次の妊娠でもハイリスクなのかも教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

稽留流産後の長引く出血について

person 20代/女性 -

妊娠10週で稽留流産と診断され、10/2に流産手術(吸引)を受けました。手術中出血が多かったようてすが、術後貧血もなかったため、日帰りで帰宅しました。 その後、術後1週間後くらいから出血が始まり、ネバネバした物が混ざった紫色っぽい出血が量は多くないですがほぼ毎日続いています。 10/21に術後検診で病院エコーを診てもらったところ、子宮に血の塊のようなものが残っている、いつかは消えるはず、妊活は1回目の生理が来たら開始しても大丈夫だと思う、と医師より言われました。 その後11/6に生理が来ましたが、生理が終わった後もネバつきのある出血がまだ続いております。出血量は多くなく、トイレに行った際にトイレペーパーやおりものシートにちょっと付着するくらいの量です。 12/16に再び病院で血の塊が消えてるか診てもらう予定ですが、あまりにダラダラと1ヶ月以上も出血が続いており不安なので質問させてください。 1. このまま出血を放置していて良いものなのでしょうか。(何か薬などで出血を促すことなどは可能なのでしょうか。もしくは再手術などの方が良いのでしょうか。) 2. 出血が完全に治るまで、妊活は再開しない方が良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

稽留流産、なかなか自然排出しない。このまま様子見でもよいか。

person 30代/女性 - 解決済み

体外受精後、妊娠9週0日時点で稽留流産が確定しました(胎嚢10mm、卵黄嚢のみ確認、心拍確認なし)。現在まで、不妊治療クリニックに通っています。 私の希望で、自然排出を待つことにしました。 (※妊娠中止になりましたが、便宜上、XX週XX日表記を続けます) 10週0日のエコー検査では、すでに胎嚢が見えなくなっていました。 10週3日以降から大量の出血が始まりましたが(2日ほど立っていられないほどの出血でした)、 11週0日のエコー検査では「子宮内に血管が見え、さらに5mm弱の塊が確認できる。胎嚢がまだ残っている可能性が高い」と医師から言われました。 確かに、10週目までは見えなかった点滅する線のようなものが、エコー時に私の目でも確認できました。 医師曰く、それが血管であり、本来であればエコーで見えないものなのだそうです。 「この血管が破裂する危険性があるので、現状、稽留流産の処置手術はできない。次回の月経で排出されるのを待ちましょう」と言われ、1か月間様子見になりました(ただし、大量の鮮血出血があれば受診することになっています)。したがって、15週0日まで待つことになります。 9週0日の時点で、「胎嚢からの感染症などのリスクがあるので、長くとどめておくことは勧められない」と言われました。それなのに、15週まで中にとどめておいて大丈夫なのでしょうか。11週0日の受診時に、医師が「このような血管がもっと見えていれば、大きな病院を紹介するのだが・・・」と小声でつぶやいたので心配です。 ちなみに、妊娠判定日(妊娠4週0日)前から現在まで、ずっと出血(暗い〜茶色がかった色)が続いています。 このまま様子見で大丈夫でしょうか。

1人の医師が回答

流産後の妊活について

person 30代/女性 -

8月に8週で稽留流産になり、9月に手術をしました。 生理も2回順調にきたので、夫婦で体質改善をしながら年明けから妊活スタートしようかなと考えています。 食生活の改善と運動、睡眠を意識し、夫婦でサプリメントを摂取しています。 (私)マルチビタミンミネラル、葉酸、鉄、DHAEPA (主人)マルチビタミン、亜鉛、DPAEPA 卵子の老化や精子の損傷などが原因で流産になることがあると聞いたので、夫婦でコエンザイムQ10かカルニチンを摂取しようと考えているのですが、どちらが流産率が低くなりますか? あと射精期間が長いと精子の損傷で流産になりやすいと聞いたのですが、何日おきに射精すれば質のいい精子になり流産を防げますか? 射精したなかにはたくさんの精子がいると思うのですが、質の悪い精子がいたとしても、元気な精子があればその元気な精子が 受精するのでしょうか? 年明けからの妊活に向けて、できる限りの努力を夫婦でして頑張りたいと思っています。 コーヒーは私はカフェインレスに変更し(お酒は飲めません)、主人にも自宅では基本カフェインレスにしてもらい職場ではカフェインのものを1.2杯までにしてもらっています。 お酒は1日500ミリ(週5日ほど) これ以外に何かできることはありますか? できることがあれば何でもいいので 教えていただけると助かります。 長文ですみません。

2人の医師が回答

8w0dエコー検診で赤ちゃん確認できず

person 30代/女性 -

36歳の初産です。 アプリでの生理周期管理のみで最終生理開始が9/14で、妊娠検査薬を使用し、陽性が出たのが10/13でした。(10/11が生理予定日) 元々生理周期にズレなどはなく、生理が止まった事もありません。 本日から8w0dで検診に行った際にエコーで確認してもらったのですが、赤ちゃんが見えないと医師に言わました。 今は胎胞だけと言われました。 初診の際に(別産院)で子宮入口に子宮筋腫、左卵巣の腫れ有りと言われていました。 今の病院に通院の関係上、2週間前に転院。 元々持病で、統合失調症(14歳から)とメニエール病(令和元年から)と臓器に異常なし・糖尿病無しの低血糖症(25歳から)があります。 夕方から夜になるとお腹が張る(ガス溜りみたいな)感覚があったりしました。出血は茶おりが5wに1日だけあった感じです。 常に37.5℃前後の体温で頭痛があります。背中下半分から腰、右下肢に痺れがある日があります。浮腫も手足で浮腫んでいるのでたまに痛くなります。 現在まで、酷いつわりも無く、たまーに食欲が無いのと毎日眠いので寝てしまうくらいです。 医師から、8wだけど赤ちゃんが見えないのは流産の可能性が高いと言われ、ちょっと不安定になりつつあります。 胎胞は5wで9mmだったのが8w0dで22mmになっていました。 一応、来週もう一度確認予定ですがそれまでが落ち着かない為、相談させて頂きました。 やはり、流産の可能性は高いのでしょうか? 画像は5wの時のエコーです。

2人の医師が回答

初期流産後の子宮仮性動脈瘤について

person 30代/女性 -

31歳 不妊治療で凍結胚移植後に初期流産で8週5日で自然排出したが胎盤の組織が一部残っている可能性があると言われ中容量ピルを服用し、生理っぽい鮮血があってから1週間後に診察したところ、組織は大きくなっており色のついたエコーで血流が見られ、子宮仮性動脈瘤と診断されました。この間ずっと茶褐色の血液が少量で続けています。増えたり減ったりです。 手術しても大量出血を伴うため、入院ができない不妊治療では対応ができず、系列の産科病院でもやってくれるか厳しく、塞栓術で血流を止める手術のため子宮にダメージがあるため、3ヶ月組織が枯れ自然排出されるのを待つしかないが、大量出血のリスクがあるため、その場合は救急車を呼ぶように言われました。動脈瘤の大きさ等は言われていません。また1週間後に診察にくるよう言われています。 まだ子供がいないので、子宮もできるだけ負担のないようにしたいです。 程度にもよるかと思いますが、子宮仮性動脈瘤の場合は大学病院などの高次機能病院に通うのが一般的なのでしょうか?大学病院でも同じように自然排出を待つような治療方針になっても、大量出血した時のことを考えて、大学病院に紹介状を書いてもらって事前につながっておいた方がいいのでしょうか? また医師からは妊娠は3ヶ月NGと言われましたが、それ以外は仕事やお出かけなど普通の生活を送って良いのでしょうか?また大量出血しないようにするためにできることはありますか? 流産は今回2回目で、不育症の血液検査の結果待ちです。また少しずつ前に進もうとしている矢先で、気が滅入ってしまっています。 今できることを教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

流産診断後の心拍復活について

person 30代/女性 - 解決済み

体外受精にて妊娠、6週0日で心拍確認後、少量の鮮血出血があったため6週5日で受診したところ心拍確認できず流産と診断されました。しかしその後、7週4日の流産手術直前にエコー検査したところ胎芽の成長及び心拍が確認でき、手術中止、妊娠継続となりました。嬉しい反面、本当に赤ちゃんが無事なのか不安が強いです。つきましては、以下についてご意見をいただけますでしょうか。 1.流産診断後、再度心拍が確認できるまでの6日間、貼り剤(エストラーナテープ)及び膣剤(ウトロゲスタン)を中止してしまっていました。赤ちゃんへの影響は何か考えられるでしょうか? 2.本件のような場合、一度心拍が止まったのが再開したのか、それとも心拍はあったもののエコーで見えなかっただけなのか、どちらの可能性が高いと思われるでしょうか?また、前者の場合、心拍が一時なかったことにより赤ちゃんに障害が残ることは考えられるでしょうか? 3.添付してる写真の一番下が7週4日のものです。大きさや形等、通常の妊娠と比べて違和感ございませんでしょうか? 以下、経緯詳細です。 ・体外受精にて4AAを移植 ・BT9(4週0日)にてHCG77 ・5週0日にて胎嚢確認(5.5mm) ・6週0日にて心拍確認(胎嚢12.1mm)※添付画像一番上 ・6週4日でナプキンに収まる程度の鮮血出血 ・6週5日で心拍確認できず、流産と診断※添付画像真ん中 ・7週4日で心拍再確認(CRL14.6mm)※添付画像一番下 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠初期、出血が鮮血に近づいてきました

person 30代/女性 -

妊娠7週目です。ずっと出血などは皆無でしたが、一昨日に茶色いおりもの、昨日はそれが少し増え、今日は薄ピンク色でおりものというより出血になりだんだん鮮血に近づいています。 いずれも、ペーパーで拭くとつくといった具合で、生理の時のようにナプキンに溜まっているような感じではないです。 下腹部痛はあるようなないようなといったところです。 6週のときに胎芽2ミリで心拍が見えず、次週(今週)に再確認予定です。 しかしながら、過去に一度心拍確認後の稽留流産(推定から9週あたりで成長が止まったとのこと)からの進行流産を経験しており、少し出血の仕方がその時と似ている気がしてお腹の子には申し訳ないですが覚悟を決めております。 本日は祝日なので明日、病院に行こうと思ってますが、このまま以前のように流産が進んでしまった場合は、週数的にも自然に出るのを待つのが良いのでしょうか。 (参考で先週6週時のエコー写真添付します) なお、今かかっている病院は分娩施設のないクリニックなので、緊急電話番号などはありません。 以前の流産は心拍確認後で分娩希望の大学病院で発覚したため、救急外来→産婦人科病棟で対応をしてもらいました。 (そのときは今回よりもう少し育った状態での流産でしたので、病院来られてよかったと先生や看護師さんにも言っていただきました)

1人の医師が回答

流産手術後の生理について

person 30代/女性 -

9/27 稽留流産と診断 10/6 手術(吸引) 5日間子宮収縮剤と抗生剤を飲みました。 その間はあまり出血も多くなかったですし、腹痛もありません。 10/18に産婦人科受診し、術後経過を診て頂きました。特に問題なし、湯船もOKと言われました。 その後徐々に黒い出血が増え、ダラダラと続きました。 10/25.26あたりに出血は止まりました。 性行為はOK、しかし1回目の生理を見送ってから妊活は始めるよう言われています。 10/29に避妊をし性行為。 10/30に少量の黒い?茶色い?出血があり、10/31に生理痛のような腹痛あり、生理がはじまりそうな感じでした。 その日の出血はナプキン上では黒っぽい、トイレットペーパーには赤い色もつきました。ナプキンは2回変えました。 生理の4日目のような微妙な出血でした。徐々に増えて生理っぽくなるかと思いきや、 11/1(翌日)に出血は昨日ほどではなく、少し出るくらいでした。 無排卵なのか、性行為の影響で出た残りの出血なのか 生理だとしたら少しだけ早いような気もしました。11/8に診察は予約していますが、経験したことのない出血だったので、これがなんなのか不安になっています。わかる範囲で結構ですので教えてください。 ちなみに子宮がん検診は毎年やっていましたがここ最近やれていなく、1年5ヶ月前の検診では陰性でした。(今までもずっと陰性) 11/8にがん検診も行う予定です。 現在は腹痛もありません。 排卵はよくストレスで遅れるタイプ、排卵が遅れる時はよく出血(おりものシートで間に合うくらい)がありました。 妊娠2回目、反復流産で、5月にも妊娠していました。 前回の流産は、進行流産、1回目の生理も30日後ぴったりにきました。 30歳 女性

2人の医師が回答

流産手術後のプラノバール服用等について

person 20代/女性 -

28歳女性です。 10/12に8w5d相当で流産となったため手動真空吸引法にて手術を行いました。 その後5日間子宮収縮剤と抗生剤(名称は失念しました)を服用し、 10/27に術後の診察を受けると、子宮内に妊娠組織又は血液が残留しているため2週間プラノバールを服用して生理を起こしてそれらを排出するよう指導がありました。 少しでも早く今回の悲しい流産を終わらせて次の妊娠へと向かいたかったため、今回で問題なく終了とならず非常に残念でやるせない気持ちです。 当日医師に確認するタイミングが無かったため、以下ご教示頂けないでしょうか。 1.なぜ今回のように子宮内に残留するのでしょうか?手術が上手くいかなかったということでしょうか。また、プラノバールを服用しても排出されなければ再度処置が必要とのことで、複数回の処置はよくあることでしょうか。 2.「プラノバール服用後に排卵が抑制される」と当日医師からありましたが、これは一体どういう意味でしょうか?プラノバール服用後に生理を起こした後排卵が起こらず、その後また生理があった次から排卵がある、ということでしょうか。 出来るだけ早く妊娠したいと考えており、次の排卵がいつ頃起こるものか教えてください。 3.手術後には2週間は入浴や性生活控えるべきとの指導がありましたが、今回特に何も言われませんでした。子宮内に残留があるのであればプラノバールで起こした生理が終わるまでは引き続き控えるものでしょうか。他に生活上の注意などがあれば教えてください。

2人の医師が回答

妊娠14週の出血について

person 30代/女性 -

先週日曜にサラサラした水っぽい薄い赤色の出血がありました。 月曜の午前中に病院に行った際、赤ちゃんはぶじで切迫流産ではない、出血の原因はわからないとのことで出品が収まるまでなるべく安静にとのことでした。 朝起きてトイレに行った際便器が赤くなることがありますが、それ以外は大きな出血はありませんでした。 昨日には茶色い古い血がおりものシートに付くことはありましたが、出血はほぼ止まっています。 しかし、今日の夕方漏れ出る感じがしてトイレに行ったところ、また同じようなサラサラした出血がありました。 またトイレに行き排尿したあと溜まった水が赤くなっています。 ペーパーに付く血は赤いですが生理のような真っ赤ではなくこちらも薄い感じです。 病院に電話しましたが一旦は安静にし、生理のような血が出たら診察する事になりました。 また少しチクチクするくらいで腹痛は感じていません。 妊娠14週に入ったばかりですが、このような原因不明の出血はよくあることなのでしょうか。 なぜ水っぽい血が出るのでしょうか。 明日は安静にして血が止まれば仕事には行こうと思うのですが大丈夫でしょうか。

1人の医師が回答

流産手術後に血流がある状態での次の妊娠のリスク

person 30代/女性 - 解決済み

39歳で初めての妊娠でしたが、今年の9月の頭に8週程度で稽留流産となってしまい、吸引法で流産手術をしました。 その2週間後と1か月半後に術後の検査をしましたが、その時にエコーで見たところまだ血流(妊娠組織の残り?)が見られると言われました。 ただ、術後1か月半の検査の時点でもまだ生理が来ていなかったので、生理が来れば自然と残っている血液等も無くなるだろうと言われました。ただし一回の生理で全て出るかは分からないとのことでした。 その検査の翌日にようやく術後1回目の生理が始まり、いつもより出血量も多く鮮血でしたが、1週間ほどで出血も止まり生理は終わりました。 生理が終わったので、状態を見るために病院の予約をしたのですが、近日中は混み合っており、最短で2週間後と言われてしまいました。 私は年齢的にも次の妊娠を急いでおり、出来れば1回生理が終わったらすぐにでも妊活を再開したいと思っているのですが、2週間後の検査を待ってから妊活するとなると、次の排卵のタイミングを逃してしまうことになります。 そこで、検査を待たずにタイミングを取ろうかと考えています。 恐らく、生理が来たことで残っていた前回の妊娠の内容物や血液は流れ出ていると思うのですが、万が一まだ少し内容物や血液が残っていた場合、その状態で次の妊娠をすることは出来ますか? また、もし妊娠できた場合、前回の妊娠の内容物が残っていることによるリスクはありますでしょうか? 病院の先生に聞いたところ、「出来ればしない方が良い」みたいな曖昧な回答だったので、リスクがあるなら詳しく知りたいと思い、こちらで質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

流産:自然排出の可能性。痛み止めを服用しても良いのでしょうか?

person 30代/女性 - 解決済み

元々、生理不順で周期が遅れる事が多い為、妊娠発覚までに時間を要しました。 (2ヶ月に1回とかも、ありました) 10/17 妊娠検査薬で陽性確認 10/18 病院で検診。陽性反応があったが8w目なのに育っておらず、心拍も未確認。(3ミリちょっとくらいでした、、) 医師には今回は残念かもと告げられ、来週、再診の予定でした。 自然排出の場合は出血があると言われていましたが 10/20の夜ごろからティッシュに付く程度の出血。 10/21は腹痛とかはないが数回軽い生理の様な出血。 10/22 本日、昼頃までは軽い生理痛のような感じでしたが 夕方ごろから子宮を締め付けられるような痛み、大量ではないが普通に出血が始まりました。 落ち着く時間帯もありますが 腹痛が始まるととてもつらく、 気分が悪くなるので、一時的にイブの様な痛み止めの薬に頼りたいです。 覚悟はしてますが、お腹にいる状態で完全に流産を言い渡されたわけでは無いのでまだ気持ちに整理が追いついておりません。。。(今まさに自然排出が始まってる可能性大ですが...) 薬は我慢した方が良いでしょうか? 一時的に今は落ち着いてますが数分前まで辛く、また同じ事が繰り返し起こりそうで怖いです。。 休日の為、知識ある専門の方に急遽ご相談です。。。 医師から自然排出の事を詳しく聞いていない状況なので、ご説明頂けると助かります。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

掻爬術を繰り返して大丈夫?

person 40代/女性 - 解決済み

妊娠を希望しています。この2年以内で、3回自然妊娠しましたが全て出産に至っていません。 ●1回目→妊娠15週、心拍確認後に胎児水腫(18トリソミー)がわかり泣く泣く中絶 ●2回目→妊娠9週、心拍確認前の稽留流産 ●3回目→妊娠9週、心拍確認前の稽留流産 妊娠自体はねらってタイミングをとればわりとすぐに妊娠したのですが、連続3回、染色体異常(直近2回は検査に出せていませんが初期の流産なので染色体異常かなと思っています)になり、年齢が原因と思いながらも落ち込んでいます。 着床前診断も含めた体外も検討中ですが、あと2か月ほどは仕事の都合で頻繁に通院するのが厳しく、タイミング指導での妊活をしたいと考えています。 ただ、もし妊娠できたとしてもまた流産→処置になったら…と不安も大きいです。もちろん精神面な不安もそうですが、身体的にも大丈夫なのか気になっています。 1 この2年での掻爬術3回に加えて、私は過去20代の頃に中絶経験があります。これだけ掻爬術を繰り返して私の体は大丈夫なのでしょうか。仮にもしまた妊娠できたとして、流産しまた掻爬術をくりかえしても問題はないのでしょうか。 2 染色体異常を3回連続していて、次4回目に異常なく授かれる可能性はありますか?やはりこれだけ繰り返していると、次も同じようになる可能性の方が高いでしょうか。 お忙しいとは存じますが、先生方のご意見をお聞かせ頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

不正出血。おそらく流産。

person 30代/女性 - 解決済み

9月に5日目胚盤胞で胚移植をして、1週間後、HCG67.7で陽性判定を受けました。判定日から2日後ピンク色の少量の出血があり、やがて茶色になり、4日ほど続きました。その後、妊娠5週1日で胎嚢7.2ミリ確認できました。しかし、5週6日午前中に昼用のナプキンでは間に合わないくらいの鮮血が出て、レバー状のものが3つ出ました。出先でしたのでよくは確認できませんでしたが、白っぽいものとかは出ていないと思います。 午後には急激に血の量が減っていき、翌日は生理5日目くらいの量になり、そのまた翌日にはもうほとんど出血していませんでした。腹痛も普段の生理痛の軽い感じくらいしかなくて、急に出血したので驚きました。おそらく流産したかと思うのですが、その大量に出血した日から4日ほどたつのですが、日に日につわりがひどくなってきていて。あと、1日のうち時々、きりきり下っ腹が痛むこともあり、もしかしたら胎嚢の残存組織が残っているのかもと戦々恐々としております。 次の診察が来週の火曜日なので、残存組織が残っているなら手術になりやしないかと戦々恐々としております。 以前、妊娠9週で心拍確認後、進行流産したときは、徐々に血の量が増えていき、かなりお腹も痛んだので、妊娠週数が早いとこんなに違うのかとも思うのですが………。 先生方の見解を教えてほしいです。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する