腰痛・肩こり・関節痛

椎間板ヘルニアの手術をするか悩んでます

person 40代/女性 - 回答受付中

10月下旬ぐらいから腰のだるさと足の痛みがありしばらく様子見てましたが、治らないので整形外科でMRIを11月下旬に撮ったら第一仙椎第5腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。2月位まで朝昼晩と鎮痛剤を飲んで過ごせば辛くはなかったので様子を見ていたのですが、全然良くなる感じは無いので、2月から仕事も休んで、最低限の家事以外は安静にしていました。鎮痛剤もずっと飲むと副作用が怖いので、本当に動かなきゃいけない時だけにしています。1月の終わりぐらいからブロック注射を4回やったけど、全く効いた感じもなく2月に椎間板造影ブロックもやったけど全く痛みは変わりませんでした。 私の場合は座ると少しの時間でもすぐに激痛になって、横になると緩和される感じです。 しびれはほぼないのですが、とにかくお尻から太ももの横側裏側と膝の裏とふくらはぎが激痛なのです。 あまりに治らないので、整骨院に行ったら、腸腰筋がとても弱く、中臀筋も凝り固まってるとのことで、ヘルニアが原因で坐骨神経痛が出てるんじゃないかもしれないと整骨院の先生はおっしゃっています。とても痛い施術を6回受けたのですが施術を受けた直後は足を上げられたり、床に手がついたりする時もあるのですが、1分もたたないで激痛の同じ状態に戻ってしまいます。痛みは増すばかりで、病院で待ち時間も座れなくなり、ベッドで横にならしてもらう位今はとても痛いです。そろそろ5ヶ月になるので、もう限界で先生に手術したいっていうのは伝えました。 でも感覚がないとかしびれがひどいとか、足首より下は痛みは無いので、先生はMRIをもう一回撮ってからとおっしゃっています。 もしヘルニアが原因じゃなかったら手術しても痛みが取れないかもだし、もう少し我慢したらいいのか悩んでいます。筋肉が原因の場合、こんなに長く激痛が続くこともあるのでしょうか?

4人の医師が回答

手の一部の蒼白について、レイノー現象の可能性はありますか

person 20代/男性 - 回答受付中

寒さを感じているなかで温水に触れると手の一部が蒼白になることがあるためレイノー現象ではないかと心配しています。 また、毎回ではありませんがピリピリ痺れるような感じを伴うことがあります。 同じような症状は年明けごろから自覚しています。特にシャワーを浴びている最中にシャワーを持っている手の一部、特に指が白くなります。指先は赤いままですが、境界がはっきりして明らかに変色しているのがわかります。 手を温水から離すと数分ほどで元の状態に戻ります。赤や紫に変色するようなことはありません。 レイノー現象について調べると寒冷刺激で発症することが多いようですが、私の場合は冷水に触れた場合には同じようにならず、温水が手に触れて、かつその手で洗い物やシャワーを持つなど何か作業をしていた場合に出やすいと感じています。片手だけの場合が多いですが両手がなることもあります。この症状は冬場になってから自覚しており、気温が低く寒さを感じている状況で症状が出ています。 昨晩、温水で洗い物をしていたところ右手の指にピリピリ痺れるような感覚があったので見てみると指の一部が白くなっていました。 指先は赤かったものの爪にも白くなっている部分がありました。 その時の写真を添付しています。手の変色に気がついてから撮影までにかかった時間は1分ほどでしたが、もしかすると撮影時には変色に気がついた瞬間より手の色が少し元に戻っていたかもしれません。数分から十数分後に洗い物を終えた時には手の色は元に戻っていました。 この状況からレイノー現象の可能性は考えられますか?膠原病によるものではないか不安です。

3人の医師が回答

関節リウマチの治療、生活について

person 30代/女性 - 回答受付中

現在39歳女性です。 13年前に関節リウマチとシェーグレン症候群にかかり、治療中です。 主治医の先生にはずっと数値は落ち着いていると言われているのですが、ここ1、2年ほどでそれまでほとんど痛みを感じたことのなかった部位(肩や膝や足や首など)が頻繁に痛むようになり、薬の効きが弱くなっているのではないか?と不安に感じているのと、最近になりようやく自分の病気について調べたところリウマチ患者はしてはいけない体勢や行動があることを知り、今までの自分の生活の仕方をものすごく後悔しています。 そこで質問が2点あるのですが、1点は、痛みの度合いや間隔が変わっても数値が安定しているのなら薬の変更や強化、注射の間隔を短くするなどせずこのまま今まで通りでいいのでしょうか?(CRPはだいたい毎回0.03くらいで、画像検査では左手首は数年前にはすでに変形しており右手首と膝は隙間が狭くはなっているとおっしゃっていました) 2点目は、リウマチの人がしてはいけない行動や姿勢体勢、飲み物や食べ物の制限などがあれば教えていただきたいです。 ちなみに今までの服薬履歴は、最初の1年半はセレコックス、アザルフィジン、ロキソニンを服薬していましたが、その後メトトレキサートに変更になり、発症から2年後にはエンブレルも加わり、現在はエンブレル25mg(2週間に1回)、メトトレキサート2mg(週に1日朝2錠夕1錠のみ)、フォリアミン、ロキソプロフェン、ネキシウム20mgを使用しています。 エンブレルは2013年5月〜2019年8月まで週に1回、2019年8月〜2020年5月までは10日に1回、それ以降は2週間に1回になりました。 これ以上進行しない為に気をつけることもあれば合わせて教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

2か月以上喉仏の右上の痛みと右側胸痛が直らない

person 60代/男性 - 回答受付中

2024年1月中旬頃から喉仏の右上(右あごの下)から首の右側、 右胸の上部にかけて痛みが続いています。 特に痛みが増すのはうつむく、首を左に曲げる、肩で深呼吸するなど 動作があると痛みます。 夜寝ているときや安静にしている時は痛みはほとんど感じません。 寝返りをすると若干の痛みがありますが、不眠症になるほどの痛みはありません。 もう2か月以上日中時間帯はどうしても痛みを感じるので、かなりのストレスになっています。 以下、医療機関で診てもらいましたが原因は不明です。 耳鼻咽喉科で声帯までファイバー、エコーでは異常無し。頚椎症かもと言われる。 整形外科では首回りの筋肉の凝りだろうと痛み止めを処方。一時的に痛みは軽減する程度。 食道がんが心配なので、消化器内科で胃カメラで診てもらいましたが結果は逆流性食道炎のみで他は異常無し。 タケキャブを1か月服用しましたが、痛みは変化なし。 痛みの原因が分からず困り果てております。 大きな総合病院のペインクリニックなどで診てもらった方が良いでしょうか? 次の治療方針などアドバイスをお願いします。

3人の医師が回答

肛門周辺(会陰部?)の痺れ

person 40代/男性 - 回答受付中

数ヶ月前に腹筋ローラーを使っていて腰を痛めて以来、慢性的に腰痛を抱えており現在は整体に通っています。数日前からふと、振動を与えると肛門の奥辺り(あるいは会陰部?)がじーんと痺れるようになりました。痺れがずっと続くのではなく、じーんじーんじーんと数回続いて消えていくような感覚です。 痺れは良くないと思ったのですぐに整形外科を受診し、レントゲンとMRIをとってもらいました。結果としては、L5/S1椎間板が他と比べて狭くなっており多少飛び出してはいるものの、神経が潰れるほど圧迫しているわけではないため「ヘルニアとまでは言えないが、ヘルニア気味」というなんとも微妙な診療結果でした。先生曰く、薬を飲むほどではないのでリハビリ(マッサージ)をしながら様子を見ましょう、とのことでした。 そこから数日経過していますが、痺れの頻度が上がってきているような気がします。最初は振動を与えた時だけだったのですが、最近は座ってじっとしている時や立って歩いている時、仰向けになっている時にも痺れを感じることがあります。また、多少会陰部にヒリヒリするような違和感があるような気がします。 状況としてはこのような感じなのですが、次のことをお伺いしたいです。 ・ヘルニアではないとしたら、他にどのような原因が考えられるか ・緊急性はあるか(例えば排尿障害が出たら緊急手術をしないまずい、と聞いたことがあります) ・他の科への受診や、セカンドオピニオンを求めるべきか ・運動やストレッチなど、自分でできることはあるか このまま時間が経てば治るのであればよいのですが、このままひどくなったら、神経ということで治らなくなったら、と不安を感じております。アドバイスのほど、宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

膠原病内科を予約していますが予約日まで耐えるにはどうするべきでしょうか?

person 50代/女性 - 回答受付中

51歳女性です。 三週間ほど夕方きつくて熱を測ると37.4〜37.7度ぐらいあり、夜中とかにカロナールを一度飲むと下がるのですが、夕方また上がるを繰り返しています。 以前にも夕方微熱が一カ月以上続き、更年期かなと思ったことがあります。 そんな中、元々右手に腱鞘炎があって整骨院(保険証使えるとこです)かかっていたのですが、この二週間ほどの間に両手にバネ指の症状や両肩が上がらなくなったり両膝が痛くて普通に歩けなくなったりと次々に症状が出ています。 日によって痛みが強い箇所は異なります、 生活では感じないのですが、両足ともふくらはぎを押されると歯を食いしばるほど痛く、むくみがひどいと指摘されています。 またカロナールのせいか胃も荒れているようです 19日に微熱をなんとかしたくて内科を受診、採血して25日に膠原病内科に紹介状書いてもらいました。 血液検査で問題があったのは C-反応性蛋白CRP ↑1.88 血糖空腹時   ↑143 ALB/BCP改良  ↓3.5 鉄       ↓34 リウマトイド因子 ↑42  抗核抗体抗体値 ↑2560  HOMO型    ↑640  SPECKLED型  ↑2560 ちなみに今日は今37.4度 右腕もあげると痛いのですが、左腕はほとんど上がりません。 左手が痺れるような痛みがあり、とくに薬指を開こうとすると痛く(ここまで酷いのは初めてです)、左膝も痛いのは痛いのですが、歩くと両足の付け根が初めて痛くなりました。 膠原病内科の予約が4月5日なのですがそれまで痛みをどうしたものかと… 特に左手の痛みをなんとかしたいです。 今家にあるのはカロナールやバファリン、温湿布とモーラステープになります。 もう一点、 現状のような値、体調の場合入院の可能性は高いのでしょうか?

4人の医師が回答

昨日から右脇下の痛み、胃のもたれ、腹痛があります。

person 40代/女性 - 解決済み

強直性脊椎炎と乳がんの治療をしている48歳です。 昨日の朝から右脇の下の痛みから始まり、胃のもたれ、お腹の痛みがあります。また、熱っぽいのと倦怠感もあります。熱は平熱です。 循環器の先生から、手の冷たいのは膠原病の可能性もあると教えてもらいました。いま、 1、両手の甲が赤く、ゴワゴワしている。皮膚科の薬を塗っていますが、一向に良くならない。 2、両膝が赤く何かの模様ができている。 3、口の乾きが異常で、夜中に2、3回起きて水を飲むくらい。今のリウマチ科の先生曰くツートラムの副作用とのこと。 4、太陽が異常に眩しい。雪が積もっていたときの太陽が出てるときは、眩しくて目も開けてられないほど。 5、両手の指が変形してきている。 6、両足の皮膚にポツポツ、赤い湿疹があるのと、左膝の左がわに網状の模様があります。 腹痛と上記の症状は関連あると思いますか?消化器内科か膠原病科か、どちらに掛かればいいか教えていただきたいです。 去年から腹痛には悩まされており、現リウマチ科の先生からボルタレンを飲むように言われていましたが、あんまり効いてないような感じです。また、去年の年末には、腹痛の悩みを話しても桂枝茯苓丸を飲み続ければ効いてくるから!と大声で言われて、その後はスルーされています。 また、両膝の模様を見せても脊椎関節炎でこうはならないと教えてくれましたが、その後はスルーで、おそらく調べてもらえないと思います。 膠原病科なら別の病院に行くしかないのかも知れません。ただ、来年1月に提出する障害年金の更新があります。来年の障害年金の更新が終わるまでは、今の病院にいるほうがいいのでしょうか?

3人の医師が回答

変形性股関節症による骨の浮腫について

person 50代/女性 - 回答受付中

今年に入ってから左足の外側の付け根が痛み始め、だんだん股関節全体に痛みが広がり足を上げるのが辛くなってきたので整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。 変形性股関節症になる人のほとんどが骨盤の窪みが浅いのだけど、私の場合は窪みはしっかりあるのに若干だけど左股関節の軟骨が右よりも薄くなっているみたいなのでMIRを撮ることになりました。 結果は大腿骨に骨の浮腫があり、変形性股関節症の初期だということでした。 痛みは骨の浮腫が治まれば引いてくる、その後症状が進行するのか止まるのかは3ヶ月ごとくらいにレントゲンを撮って様子をみようということになりました。 1.骨の浮腫というのは治るのでしょうか?痛み止めはいただきましたが早く治す方法はありますか? 2.変形性股関節症の初期と言われたのですが進行を止める、または遅らせるための積極的な治療や気をつけることはありますか? 3.整体をうけてみようかと思っているのですが、骨の浮腫が治まってからのほうがよいのでしょうか? 痛みは日によってはマシなときもあるのですが、このままずっと続くと思うと辛いです。 それに痛み止めも飲み続けてもよいものなのか不安に思っています。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

腰痛、膝痛、足首痛が治らない

person 50代/女性 - 回答受付中

2年ほど前に生まれて初めて腰痛になり、坐骨神経痛と診断され整形外科出検査をしリハビリをしたり筋トレ、ストレッチ、運動等をして色々努力してきましたが、中々治りません。良くなる時期もあるのですが、また無理をしたり体に負担をかけるとすぐ元通りに痛くなります。 膠原病や、リウマチの検査も何度もしましたし、内科的な検査等も色々しましたが、原因は分からずです。レントゲンやエコー、MRI等でも検査しましたが、特に悪いところはないと言われます。 更年期からきていると言われることもあります。 毎日ウォーキングをしたり、太らないように食事にも気をつけています。骨粗鬆症の検査も毎年して今の所大丈夫です。 あと出来ることはなんでしょうか? 痛みが無くなることはもうないのでしょうか? 腰痛が1番辛く、時々膝や足首も痛くなります。 動画やテレビ等で痛みは脳が誤作動を起こしているとか、肝臓が悪いから痛みが出るとか、色々聞きます。 整形外科の先生もこれが原因だとはっきりしたことは言えないと言われます。 もう一生、治らないのでしょうか? もうすぐ80歳の高齢の母は、少し猫背ですが、痛みは無いと言っています。うらやましいです。私は猫背もヘルニア等も問題ないと言われています。いったいどうしたら治るのでしょうか?

4人の医師が回答

ギックリ腰が悪化してそのたびにブロック注射を打つも改善しません

person 60代/男性 - 解決済み

12日前に軽いギックリ腰になり、その時は長時間座ることと前屈みにはなれなかったものの普通に歩けました。その3日後、少しおじきした時にギクッと来たので翌日大学病院のペインクリニック科で神経ブロック注射を打ちました。2日ほど調子が良かったのですが3日目の朝に突然立ち上がることが出来なくなり、翌日またブロック注射を打ちました。しばらくは改善を見せていたのですが、今朝くしゃみしたら激痛が腰と足に走り歩けなくなりました。これまではどちらかというと左腰が痛かったのですが、今日のは右側で、腰通だけでなく足も痺れています。ちょうど今日の午後に病院の予約を取っていたので民間救急車で行き、またブロック注射を打ちました。病院からもらっている薬はロキソニン、タリージェ、ボルタレン座薬ですが、いずれも余り効いている感じはありません。ブロック注射を打って、今はベッドで安静に寝ています。多少は痛みがとれましたが、まだ痛みがあり、立ち上がるのも大変です。レントゲンは特に異常無しでした。過去にも何度かギックリ腰をやりましたが、これまでは自然に一週間くらいで良くなりました。いまの治療方法で良いのか少し不安になっています。アドバイスいただけると助かります。

7人の医師が回答

膝関節の骨壊死の治療

person 50代/女性 - 解決済み

いつもお世話なります。先日も相談した者です。 変形性膝関節症でヒアルロン酸の注射を受けています。膝の水の溜まる量がひどいのでMRIの撮影をしてもらいました。すると膝関節の骨(内側の下の部分)が壊死していることがわかりました。レントゲン検査では何も写らなかったのでまだ初期のようです。軟骨はすり減ってはいるが変形性膝関節症は初期、半月板は異常なしです。骨密度は問題を指摘されたことはありません。今は歩行に問題無く特別痛みはありません。 以下質問です。 1.通常壊死部分に激痛が走って発覚するものだと知りました。私にはまだ激痛は来ないのですが、これは必ず来るものなのでしょうか? (変形性膝関節症の診断を受けた際には、膝の裏に力が入らず痛くて歩行がやっとの状態でしたが、これがいわゆる激痛だったのでしょうか?) 2.早期発見できた場合には今すぐ手術すべきと書いている病院がありました。進行すると骨切り術の手術ができなくなるから…とのことです。主治医はこのまま運動療法や注射を続けて進行を遅らせると言っていました。今すぐ手術 or 保存療法 どちらが苦しまずに日常生活を続けられるのでしょうか。外回りの仕事で歩行が必須です。 3.保存療法になった場合、変形性膝関節症用のストレッチやトレーニングで良いのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

レイノー症状と白ろう病についてお伺いしたいです。

person 50代/男性 - 回答受付中

症状は両腕の肘から指先までの痺れと電気が走るような痛み、親指の痛みと痺れです。 それと併せてたまに出る指先の異常な冷えと指数本に現れるレイノー症状です。 素人ですのでネット等の情報を見てテニス肘、母指…等かな?あるいは他の関節症関節炎リウマチもあるのかなと地元の病院に行きました。 受付で症状を言うと先ずは整形外科ですね、と言われ整形外科で診てもらいました、そこでは首の神経ではないかと言う事で首のレントゲンとMRIの検査をしました、結果は神経は悪くないと、その症状に付け加えて指先が異常冷えて白くなる事があると伝えたらそれは血管ではないかと言う事で循環器内科を勧められ後日循環器内科を受診しました。 そこでは血管伸展性検査をして過去の受診の結果も併せて何も異常はありませんと言われ、指先が白くなる現象があります。と言うとレイノー現象ですね、冷やさないようにしたり指先を温めて下さいと、それと併せて肘から指先の症状を言ったのですが、それは整形だね、年(加齢)もあるから…と言う診断結果でした。 仕事は土木作業員なので毎日ではありませんが振動する道具は使います。 症状はここ数日で悪化してるような気がします、肘は外側だけでなく内側の痛み、痺れはほぼ毎日で痛みも増して来ました、ここ数日では親指の神経なのか筋なのか分かりませが触るとビーンと言う痛みがあります、手の甲を触るとやはり似たような痛みもあります。筋肉痛なのか痺れてるのか冷えてるのか熱があるのか分からないような時もあります。1キロも無いものを脇を開いて持つと中指らへんから肘に電気が走るような痛みもあります。 大きな病院で診てもらった方が良いかなと今日数件電話してみましたが紹介状が無ければ…と言われてしまいました。正直何も言ってくれなかった病院にまた行って紹介状を書いて貰うのは性格的に出来ません。口下手で人見知りなので。

4人の医師が回答

足首・膝関節・足指の痛みと痺れがあちこち

person 20代/女性 - 回答受付中

23歳女、デスクワーク職、 足の痛みについて質問させて頂きます。 怪我や捻挫などはありません。 1週間ほど前からなんとなく足首〜足裏の冷えがあり、靴下やヒーターでも寒さを感じていました(痺れなのか寒さなのか判別できません) 3日前の夜、左足首の関節がじわじわと痛みました。安静にしても座っても変わらず痛く、締め付けられるような感覚でした。 翌朝起きると左足首の痛みは残っているものの若干引き、逆に右足首の痛みが強く1時間ほど動かせませんでした。 段々と和らぎ、昼間は動けたのですが、右ふくらはぎは軽く攣ったような感覚と、左足裏は砂利を踏んでいるような鈍い違和感がありました。 翌日整形外科に行き、足首のレントゲンを撮って頂きましたが骨は全く異常なし。エコーも異常なし。腰間板ヘルニア(?)による坐骨神経かもねと鎮痛剤などを頂きました。腰のレントゲンを撮ると確かに反り腰のような曲がり方でした。 しかし腰痛は感じたことはなく、「前屈みになると痛いんじゃない?」と言われましたが特にそんなこともありません。 今朝は足首に加えて左の足親指の付け根が痛くて少し腫れており、指が曲がらず…。左足の砂利を踏んでいる感覚は変わらずです。 痛みの出る場所があちこち変わるので不安に思い、質問させて頂きました。 整体などに行って腰を治して貰えば解決しますでしょうか。ほかに考えられる可能性などがあれば教えて頂きたいです。

5人の医師が回答

親指の付け根の痛みについて

person 40代/女性 - 回答受付中

今年のはじに転職をして、木工の研磨(エアーサンダー)を使っています。工具は丸く手のひらで包みこむように持ち使用するものですが、回転しながら振動もするので力をいれて使っていました。この作業を2週間続けて1日、五時間同じ作業をしていました。初めは手がだるい程度でしたがだんだん右手親指の付け根あたりが痛くなり初めました。リモコンのボタンをおすだけでも痛むようになったため、整形外科で受診、レントゲンを撮ってもらいました。骨と 軟骨には異常はないと言われ、しんだんは母子CM関節の炎症じゃないかと言われました。その日は湿布と鎮痛剤をもらい、一週間ほどで良くなりますと言われました。会社には症状を報告し、今は違う仕事をしていますが全く手を使わないわけにはいかないので、市販の親指を保護できるサポーターを使って作業をしています。それ以外はなるべく右手は使わないようにしていますが、サポーターは1日寝る時も着け た方が良いでしょうか⁉️ストレッチの仕方を病院で教えてもらえなかったので、ネットで調べて時間がある時はなるべく手を優しく指圧したりしていますがあまりやりすぎは良くないですか⁉️今は、だいぶ良くなりましたが、まだ痛みます。完全に良くなるにはあとどのくらいかかるものなのでしょうか⁉️電気治療もやっていましが効果があるのかあまりかわらないのでこのまま続けてもよいものなのか知りたいです。写 真を添付しました。丸印が痛む箇所です。CM関節症で間違いないでしょうか?

6人の医師が回答

椎間板ヘルニアのこれから

person 60代/女性 - 解決済み

病院で椎間板ヘルニアと診断されてから9年が経ちます。仰向けに寝るとちょうど背骨の下辺りがベットマットにあたり、圧迫すると右の太ももが痺れてきます。痺れてきたと思ったら、右や左向きに横向きに寝ると、痺れは引いてきます。自分なりに考えて椎間板ヘルニアと付き合って生活しています。 後の症状は、痺れ以外には、長く立っていると腰全体が辛くなって来て、その時は座ると、治まります。 病院では、特に手術とかの話も無く、その後は症状も同じなので病院には行ってません。 うまく付き合って行くしか無いと思うのですが、背骨に負担を掛けないように生活をするべきなのか、背骨辺りの筋肉を付けていくべきなのか、どの様に気を付けて行くべきかが、教えて頂けますか? いつか手術になるのか、このままずっと維持していけるのか、もう62歳ですので、運動も特にしてませんし、太ってしまって身長53センチに70キロになり、降圧剤を飲み始めました。ダイエットは頭の中では 気にはしています。 食事の栄養素の内容も含めて、必要な栄養素が有れば、それも教えて頂きたいし、椎間板ヘルニアを悪化させずに、上手く付き合う方法を教えて頂けますか? どんどん歳をとり、あまり動かなくなるだろう自分を不安に思います。

5人の医師が回答

3月17/18と伊勢志摩方面へ車運転で観光。車と宿以外はほとんど外で両日ともとても寒かったです

person 70代以上/男性 - 解決済み

その日帰って直ぐ入浴 床に入る どんな体制に寝返っても右腰足の付け根が痛く寝られませんでした。後 二日間床の中 三日目動き出しましたが 立つているとと痛く 腰掛けると幾分ましです 歩いているとすこしましです。夜は体制を変えるとき以外は楽になりました。 四日目 変わらず立っているとき体制によっては鈍痛がひどく呼吸を止めるぐらいいたいです。まったく症状が変わらないので たまらず整骨院に行きましたレントゲンは異常はなく右股関節のすきまが少し狭く初期症状とのこと 椅子に座り右足を膝を支点に左右に捻りあげ大丈夫とのこと 痛み止めの張り薬と飲み薬を処方して頂きました 五日目 ほとんど変わらず六日目朝 炊事場に立ち洗い物 数分間が 立っていられず痛くて 呻き声が出そうな位痛く もう我慢が出来ず洗い物を止めて相談に至った次第です。  日にち薬でしょうか? 対処法があればよろしくお願いいたします。    追 以前から少し違和感がありましたが痛くはなかったです 旅行当日は腰に負担をかけるような体制はなかったです 靴下 ズボン下は重ね着ですそれでも足がすぐひえます   多発性筋痛症 リュマチの数値少しあり 疲れやすい ステロイド7mmから8mm/日6年目最近タクロリムス3mm/日 痩せ型 皮膚が薄く痣ができやすい きつい衝撃で破れ易い アドバイスがあれば教えてください。

4人の医師が回答

脳貧血の様な症状が最近起きています

person 70代以上/女性 - 解決済み

昨年から時々クラーっとする様な症状がありましたが首温めたり足湯したり頭マッサージしたりしてたら治まってました 先月美容院で男の人にシャンプー時強い力でゴシゴシやられて凄い痛かったのですが直ぐに終わったので伝えずにいました 孫の子守りで娘の家に泊まってたのですがそれ以後夜中布団に入り寝返りするとクラーっとする様になりました 起きてる時は治まってたのですが   娘の用事が終わり家に帰って来てから下を向くとクラーっとなったり布団に入り寝返りするとクラーっとなります 頭マッサージすると軽減しますがまだ布団から起き上がる時にクラーっとなるので頭マッサージしたり足揉んだりしてからゆっくり起きる様にしています 軽減はしますが家事等で下を向いたりすると又クラーっとします 右後頭部押すとふわ~っとなるのですが 美容院で強くゴシゴシやられてから酷くなった様な感じがします 整形で首レントゲンで診てもらうと真ん中の関節から上がくっついていました 私の首が原因してるのか分かりませんが今起きてる症状はどうすれば良くなるのでしょうか 又病院にはかかりたいと思っていますが

2人の医師が回答

37歳女性 左側背中の痛み、左側膝裏の痛み、左腕から手にかけて皮膚がピリピリ、左側頭のゾワゾワ感

person 30代/女性 - 解決済み

37歳女性です。1週間ほど前から背中にズキっとする痛みが出ています。最初はヨガをした反動かなと思っていました。姿勢を変えたりすると痛んだりもしていました。 3日前くらいから痛みが強くなってきて、左側半身にも同じように痛む場所が増えてきました。左上腕部の痛み(皮膚が引っ張られているような)、左手指の痛み(これも皮膚がピリピリするような痛み)膝裏の痛み、左腰からおしり、太ももにかけて痛み、朝は左頭もゾワゾワする痛みがありました。(今は治っています。)昨晩は9時ごろ寝つき、10時ごろ痛みで起きてトイレに行ったあと期外収縮の連発からの不安症状に襲われて、左半身の硬直した感覚もあり救急にかかりました。デパスを飲んで行ったため、受診時にはかなり落ち着き、特に検査もなく早めに病院を受診してとのことでした。期外収縮やめまいは日々あります。胃の痛みも昨日はありました。 左側腹部も痛みが出る時があります。 自律神経の症状でしょうか? もし病院へかかるなら循環器内科で良いでしょうか?(かかりつけがありますが、いつものことねとなります。) F4.5?にヘルニアもあります。

4人の医師が回答

右肩甲骨と右腕の痺れと痛みについて

person 50代/男性 - 回答受付中

昨年秋から、右肩甲骨と右腕の痛みと痺れに悩まされています。 頸椎ヘルニアとの診断されましたが、発症時からいまいち違うような気がしてなりません。 腰のストレッチも右腕に負担のかかるものは徐々にやめていきました。 それでも、なにもしない時にも突然痺れがでてきます。 タリージェとメロキシカムを処方されてもいっこうに変わらず。 先生も原因不明のまま、3/1からはトラマールを処方されました。 それでも痛みは変わりません。 今はその痺れと痛みの姿勢をことごとく回避するよう心がけています。 いつも右側にテレビがあり、自然と右側に向いてました。 その影響が大きく、寝てる姿勢や朝起床時に痛むことが多かったです。 左向きに強引に寝てたりしてましたら、今度は左肩がいたくなりました。 悩み抜いた末、今週初めから寝る向きを変更しました。 左側にテレビがある体勢です。 それから、睡眠時の右肩の痛みがなくなりました。 私にとって、こんなに明確に効果が出たことに驚くほどです。 私は頸椎ヘルニアではないとずっと思っているのですが、その認識でよろしいでしょうか? もともと、C45、C56、C67に頸椎ヘルニアはありました。 3年前と今回比較して、C45は少し出て、C67は小さくなっています。 添付写真参照 先生も「大したことはない」といいます。 しかし、先生はヘルニア専門だからか、頸椎ヘルニアに特化して離れません。 受診当初からヘルニアとは違うと訴えてましたが、聞き入れてくれませんでした。 トラマールの処方も止めたいと考えています。 私の見立ては如何でしょうか?

6人の医師が回答

起床時、足の裏(指の付け根付近)の痛み

person 40代/男性 - 解決済み

13歳の時に微小変化型ネフローゼ症候群の診断を受けました。 頻回再発型の為、今でも プレドニン 12.5mg/日 ネオーラル 150mg/日 ボナロン バクタ リピトール パリエット イコサペント酸等を服用しています。 3ヶ月くらい前から、起床時1歩目の右足裏(第一趾、第二趾付け根付近)が痛みます。 一日中、痛い訳ではなく、時折痛くなり、足裏に水ぶくれというか、腫瘤のような物が出来ているような感じがする時もあります。 先日、整形外科受診をし、リウマチ疑いで、レントゲンにエコーや血液検査をしてもらいました。 結果は CRP定量 0.05未満(-) RF定量 3(-) 抗核抗体 抗体価 40未満 細胞質型 (-) 抗CCP抗体 0.6未満(-) で、レントゲンやエコーからもリウマチの可能性は今のところ無いとのことでした。 これは普段からプレドニンやネオーラルを服用しているのですが、正確な血液検査の値が出ているのでしょうか?? 後、年に一度か二度、写真のように特に打ってもないのに痛みだし、皮膚の色が変わることがあります。 これは足だけじゃなく、手指も同様になる時があります。 これらはどのような病気が考えられるのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

SLEの疑いで通院しています

person 30代/女性 - 回答受付中

数ヶ月前からSLE疑いでリウマチ膠原病科を受診しています。 抗核抗体と抗dsDNA抗体がわずかに陽性なこと、関節痛があることが理由です。 ですがこれだけだと確定診断にはいたらないそうです。 それどころか関節痛は弱い時もあり、現状だと根拠の1つにしていいかも微妙だと言われました。 先生は一時的に免疫が上がっているだけかもしれないと深刻にはとらえていない気がします。 ですが私はわずかとはいえ血液検査で陽性、こんなおかしな関節痛が続くならSLEなのだろうと怯えながら過ごしています。 現状内臓には症状がなさそうなので薬はデメリットの方が大きく処方できないと言われています。 今の状態でできる治療や予防のようなものは本当にないのでしょうか。 今の症状は ◯手の指はほぼ毎朝、左肩は強かったり弱かったりしながらほぼ毎日痛む ◯痛みはもう数ヶ月続いている ◯右肩、首、足首、股関節、膝などに痛みが出たことがある ◯痛みの強さは毎日変わり、違和感程度から湿布を貼ってできるだけ動かさないようにしようと感じる程度まで ◯痛み止めを飲むほど我慢できないと感じたことはない ◯しいていうならたまに腕に脱力感のようなものがあるかも? といったかんじです。 顔に赤みが出たことはありませんが紫外線には気をつけていますし、外出も少ないからかもしれません。 やはり薬の副作用が症状を上回ってしまうでしょうか? 薬がないのであればできるかぎり症状を抑える方法などないものでしょうか? SLEにしては弱いのかもしれませんが痛みは不快ですし、なにもせずに内臓の症状が出るのを待つのは怖いです。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する