腰痛・肩こり・関節痛(2020年)

腰痛がひどくて受診するも解決しない。

person 30代/女性 -

30歳 女です。 【1回目の波】  ・2020年8月に突然ビリビリとした痛みが腰に走る。歩くと更に激痛。 ・家の近くのA整形外科クリニックを受診、X線→湿布を貰うが回復しない。 ・ こちらで相談をして、ヘルニアを疑う。MRIがあるB整形外科クリニックを受診。 →以下、2点を言われました。 【1】腰椎第4と第5が黒くなっており、【老化】していると言われました。 自身でも他の腰椎との違いが確認できました。(健康なのは白い) 治療はない、と言われました。 【2】腰椎第4と第5の間の椎間板がほんの少しでているが手術するほどではない。 牽引機?かコルセットが良いと思うがB整形外では対応できないので、紹介状(宛先はなし)とMRI画像をあげるから自分で探してくださいと言われました。 しかし、探すのが大変だったのと 気がつくと痛みがなくなったので放置。 【今回 2回目の波】 ・一週間前から前回同様に腰が痺れてとても辛いです。足の付け根と、腰の側面?に常にジンジンとした痛みがあり、真っ直ぐ立つことも困難です。 ・B整形外科内科の画像データをもち、直ぐにC病院にかかりました。 しかし、8月の画像データをみて【1】と全く同じことを言われて、湿布しか貰えませんでした。しかし、3日経ちますが痛みが増している感じです。 長くなりましたが 会社にもいけず(なんとか在宅勤務しています。)、真っ直ぐ立てない、ヨロヨロとしか歩けず日常生活が困難です。 このあと、何がやれるでしょうか。 もう病院にいっても先生を困らせるだけなんでしょうか。 本当に困っています。 何かコメントいただけると大変助かります。

4人の医師が回答

高校生の腰椎分離症について

person 10代/男性 - 解決済み

16歳の男子高校生です。 小学1年生から野球をやっていて、初めて腰の痛みがあったのは小学6年生の時でした。その時点で165センチあったため、腰椎分離症を疑ってMRIを撮りましたが、分離症はみられず、身体が極端に硬いのでストレッチをするように言われていました。整骨院にしばらく通い痛みはとれました。 2回目は中学2年生の時でした、その時は整骨院に通い野球をやりながらでも痛みは取れました。 今年4月に高校の野球部に入部しましたが、10月頃から腰に痛みがでて、系列の整形外科でMRIをとったところ、腰椎分離症との診断でした。2週間安静にしたところ、腰の痛みはとれました、骨癒合の可能性はかなり低く内服と筋トレ、ストレッチをしつつ復帰の予定でした。先日復帰してダッシュをしたりしたところ、再度痛みが出て、右の腰が張るように重くなり、足が抜けそうな感覚があるとのことでした。 分離症だけの痛みではないのかも。とかかりつけの整形外科で言われたようなんですが、分離症以外だとどんな病名が考えられますか? 足の痺れはないようで、先日のMRIもヘルニアなどは指摘されなかったそうです。 今でも身体はかなり硬いので、そのせいで腰に負担がかかっているんだろうとリハビリの先生には言われたようなんですが、安静後も復帰後すぐに痛み出してしまうのは、やはり体の柔軟性を真っ先に改善しないとダメでしょうか? 長くなりましたが、お返事よろしくお願いします

3人の医師が回答

骨盤?腰?あたりがピキーンと痛みます。肉離れの痛みでしょか

person 30代/女性 -

土曜日の夜に、10キロほどの物を持った後あたりから、腰というか骨盤というか左のお尻の奥の方に痛みと違和感を感じはじめました。 横になり起き上がろうとするとピキーンと激痛が走り、動けなくなり家族の介助でなんとか歩けるという感じでした。 朝起きると、まだ痛みはありましたがゆっくりなら歩けるという感じで、椅子から立ち上がるのが少し辛かったです。 夜になり横になると、また激痛で歩けなくなり、朝になるとまたゆっくりなら歩けるようになりました。 月曜日に整形外科を受診し、レントゲンを撮影しましたが骨に異常はなく肉離れという診断。 しかし、夜また横になり起き上がろうとするとピキーンと激痛が走り、立てず歩けずでトイレも大変でした。 今日は、朝、起きてすぐはまっすぐ立てず、杖なしでは歩けなかったのですが、しばらくすると痛いですが普通に歩けるようになり、今も変に力を入れなければ歩けます。 伺いたいのは、このピキーンいう痛みは肉離れの痛みなのでしょうか? 肉離れになったことがないのでわからないですが、ピキーンという感じなのでしょうか? 歯の神経にさわった時のようなピキーンという痛みが、腰、骨盤あたりに足などに力を入れた時に起こります。 毎晩、横になると激痛で歩けなくなるので、いつまで続くのか不安です。

3人の医師が回答

産後4ヶ月、右足趾の痛みが治りません

person 30代/女性 - 解決済み

切迫早産で2ヶ月入院の後、8月下旬に出産しました。産後2ヶ月の10月下旬に床に座って足を伸ばしたところ、突然右足趾に電撃痛がありました。 歩行時、足を踏み込む時に第2〜4趾にかけて激痛があり、じっとしている時もピリッとした痛みがあります。 直ぐに整形外科を受診し、レントゲンと血液検査を行いましたが異常はありませんでした。 11月になっても痛みが強く歩けなかったため、第3趾付近にステロイド注射を2回行いました。翌日少し痛みが緩和した気がしましたが、また直ぐに痛みが復活しました。 セレコックス、リリカを処方されしばらく様子を見ていましたが、痛みが引かないため現在は処方されていません。 12月上旬にリウマチの可能性もあるとの事で、再度血液検査とレントゲン、MRIを行いました。 血液検査 CRP 0.04 RF定量 5未満 抗CCP抗体 0.6未満 MMP-3 14.2 坐骨神経痛の可能性もあるとの事で腰部のMRIも撮りましたが、異常はありませんでした。 現在も足の痛みは続いており、病院に行っても湿布などの対症療法しかないと言われてしまいました。 原因も分からず、毎日不安です。 産後のホルモンの影響でここまで痛みが続くことはありますか? 別の病院を受診した方が良いでしょうか? お忙しい中、申し訳ありませんがご回答をお願い致します。

4人の医師が回答

左肩首こりと体が重い

person 50代/男性 -

現在、既往症として、 頸椎性神経根症(C5.6) ストレートネック 糖尿病 機能性胃腸症 喘息 不安神経症にて通院中。 6年程前に頸椎症性脊髄症にて、C3〜C6の 推弓手術。術後軸性疼痛が続きました。 生活環境としては、今年の3月にリストラで退職。8ヶ月のブランク中に世の中のコロナや環境の変化でパニック障害を起こし、今も不安神経症と自律神経の乱れがあり、心療内科受診。3月に左腕の痺れと両肩の痛みで整形でMRIをしたところ、C5.6の頚椎症性神経根症と診断。 現在も、リハビリ含めて通院中。12月から再就職し、日勤のシフト制の仕事をしています。休みは不定期の週休2日。勤務時間早番、遅番です。まだ、仕事も不慣れ、生活リズムが掴めないでいます。 ここ、10日くらい、左首の痛み、左肩甲骨から腕の痺れ。張り。凝りや痛みが強まり。明け方、左肩付近がズシンと重くなり目覚めます。また、明け方だけでなく、午前中歩いてたりすると急にズドンと重く下半身まで響くことがあります。 整形のリハビリの先生に話すと、首の筋力低下が影響してるのでは?内科を受診した時に話すと、疲労からきてるのではと言われました。実際どんなことが考えれますか?あと、症状としては、肩周り、鎖骨下あたり両肩を押すと痛みます。寒さも影響してるかもしれません。3ヶ月程前に循環器で心エコー、24時間ホルスタ、運動過負荷試験では異常ありませんでした。若干の期外収縮はありましたが。 経過と今の体調ですが、今考えられる原因は何でしょうか?因みに昨日は、不安も強く我慢できずにデパスを服用し、じはらくすると落ち着きました。ただし、肩の痛みとかが取れたわけではありませんが。 今後の対応や考えられること、受診は何処がいいかなどアドバイスお願いします。

4人の医師が回答

2日前あたりから身体が一瞬ズキズキと痛む、脚のだるさもあり

person 20代/女性 - 解決済み

新型コロナウイルスの初期症状だったり発熱するのではないかと不安です。 昨日あたりから、身体(主に膝の上あたり、首、肩、骨盤横など)が時々ズキッと痛むことがあり、さらに脚のだるい感覚があります。痛む部位は、その時によってあちこち移動します。 熱は平熱で、それ以外の症状は軽い頭痛(継続的ではなく、たまになる)くらいです。 痛みはずっと続くわけではなく、数分続くか続かないぐらいで、思い出すと止んでいるような感じです。しかし、また何時間か経つと思い出したかのように痛む時があります。特に、膝は他の部位よりも痛む頻度が多いです。 曲げると痛いというわけではなく、伸ばしている時や座っている時にズキッとなるような感覚です。 私自身コロナに対して不安ということもあり、調べてみたら関節痛や筋肉痛も新型コロナウイルスの症状として当てはまるとあり、とても不安になっています。 そこで、質問したいのが ・熱が出る前兆の関節痛とはどんな時に、またどのように痛むのか ・今の私のような関節痛(?)がある場合、この先発熱する可能性はあるのか ・ストレスでこのような痛みが生じることはあるのか ・最近、重いものを背負って歩くことが多いのでその行為による痛みと考えることもできるのか 私自身、数日後に自分にとって大切な行事を控えているので、今発熱したらどうしようという不安やストレスに対する痛みなのかと思ったのですが、このご時世で非常に不安になったので質問させていただきました。

3人の医師が回答

腰椎椎間板ヘルニアの保存療法で完治しない

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になります。 2ヶ月ほど前に急性腰痛症となり、治りが悪かったため1ヶ月半前にMRIを撮影し、腰椎椎間板ヘルニアの診断を受けました。L4とL5の間が変形してしまっているようです。(あわせて腸腰筋が成人男性としてはかなり細いと指摘がありました) ボルタレン錠とミオナールとロキソニンテープを処方していただき、また急性の痛みが治るまではコルセットを巻いて生活をしておりました。1-2週間でかなり痛みは和らぎ、3週間後には生後3ヶ月の娘を抱っこできるまで治りました。ただ、その後"回復しきらず"、悩んでおります。 通常の生活はできますし、体を捻ったり、走ったりもできるようになりました。しかし、朝起きた時、デスクワークで長くPCに向かった時、子供の世話でかがんだ時などに違和感が出てしまいます。この違和感はどうしたらなくなっていくのでしょうか?保存療法を続けて、根本改善になるのでしょうか。 現在はミオナールの服用を続けていて、痛みが気になる時はロキソニンテープを貼ったり、ロキソニン錠を服用したりしています。 もともと急性腰痛症を年に数回繰り返してしまっていた体質だった上に、子供が産まれて世話する際に体に負荷がどうしてもかかってしまうので、不安な日々を過ごしています。 ぜひアドバイスいただけると幸甚です。

4人の医師が回答

拘縮肩の治療方針について

person 40代/女性 - 解決済み

四十肩(拘縮肩)の治療方針について相談させてください。3ヶ月ほど前から注射と徒手治療にて四十肩の治療を続けています。これまでに麻酔下での授動術を2度受け、以前に比べると可動域は少し広がったものの、まだ関節の癒着がひどい状態です。具体的には、腕を上げたときに肩関節に全くくぼみができず、首や肩周りの筋肉と一緒に動くような感じで、拘縮肩になっているようです。ちなみに、急性期の痛みは落ち着いています。 受動術後には確実に可動域が広がるのは感じられるのですが、2度とも治療後に腕のしびれや脱力感などがひどくなりました。また、そのせいでストレッチするのが辛く、結局、日にちが経つとまた硬くなってしまうというのを繰り返しています。 徒手治療だけではなかなか快方に向かわないことから、様子を見てもう一度受動術をするか、場合によっては手術することも選択肢としてあるようなのですが、手術はかなり負担が大きいことから、医師からもあまり推奨はされませんでした。また、受動術後の負担が大きかったことから、個人的には再度受動術を受けるのも迷っています。 そこで相談なのですが 1.拘縮肩は、徒手治療もしくは自宅でのストレッチだけで(完全ではなくても、日常生活に大きな支障がない範囲まで)改善させるのは難しいのでしょうか。 2.受動術後に腕のしびれなどの症状が出ることは良くあるのでしょうか。しびれの原因は何による可能性があるでしょうか。(ちなみに首に異常がないことはMRIで確認済みです) 3.受動術を何度も受けることは、拘縮肩の治療方針として良くあることなのでしょうか。何度もうけて問題ないのでしょうか。 たくさんの相談内容で恐縮ですが、わかる範囲でアドバイスをいただけますと大変助かります。どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

杖を使わないとトイレにもいけないほどの腰痛ついて

person 60代/男性 - 解決済み

私は男性、満60歳です。今年の10月中頃より腰痛が再発しました。もう2か月以上経過します。ネットの情報では「脊柱管狭窄症」のような症状です。立つこと、歩くことがつらいです。 症状はだんだん酷くなってきています。今では家の中のトイレにも杖を使っていく有様です。また、この1週間前ころより、寝ている姿勢(痛い方を上にして横向き)でも痛みがあり、夜中にそれで目がさめてしまうこともあります。 いくつかの整形外科の先生にみていただいたり、治療もしていただいていますが、なかなかよくなりません。せめて2~3日でもこの痛みから解放されたいです(・・・少し休憩したい)。しかしながら、今の状態からどうすればいいのか?どちらの先生に行けばいいのか手立てがありません。 この2か月間で通った医療機関: ・整形外科クリニック : 3か所   <通常のレントゲン> ・総合病院の整形外科 : 1カ所  <CT> ・ペインクリニック : 1ケ所   <MRI> ・泌尿器科の病院 : 1ケ所    <CT> ・・・11月に尿管結石を再発しCTを撮りました。 そのうち3カ所では通常のレントゲンを撮っていただきましたが、はっきりは言えないが「脊柱管狭窄症」ではないようだとのことです。 また癌かどうかについては、MRIやCTを見ていただいた先生は癌ではないとのこと。レントゲンの先生は、はっきりはわからないが、もし癌であるならば溶け始めてるカ所が見られるだろう。またとても痛くて痛くて日常生活はしてられない。とのこと。 となると、では私の腰痛は何が原因で、どうすれば治るのか・・・なかなか決めてがない状態です。 今回の相談は、どうすればいいのか?・・・そしてどちらの先生に診てもらえば治るのかが知りたいです。

4人の医師が回答

リウマチに対してもメトレートがいらない

person 30代/女性 - 解決済み

以前 3月か4月位から コロナ禍になり 私がリウマチで通院していた 病院から 今 コロナが流行りだしたから メトレートを辞めるねといきなり服用が止まりましたお薬のお陰で 余り痛みなく過ごせる日々がありましたがここ最近では 痛みで辛いです 以前投稿させて頂きました 先生たちのご意見を頂きましたが 満場一致でいきなり止めるのは おかしな話しでしたとの事 私が先生になんでメトレートを中止にされたか聞いたら CRP 白血球数はメトレートを飲んでいなくても 数値が高くないから飲む必要がないと言われました私が腰や背中など まだ痛みだし辛いと言いました ある日の朝は 激痛にて目が覚めてしまいました そんな日が続きましたら寝れなくなりました 、メトレートを急に打ち切った理由が診察日になると必ず血液検査がありました 私が具合悪くなり私も先生がなぜ、停止されたのか私が先生 MMPー3を調べてもらいたいのですがと 言ったら 逆切れみたいな口調になり MMP.ー3は測ってる その検査は4ヶ月に1回くらいしか採血できないと言い 痛みがある 右膝に 肘に 腰に背中の注射はしてもらえました 病院隣にある調剤薬局でお薬を出してもらい そちらの薬剤師の方にききました いきなりストップは大丈夫なんですかね?と聞いたら はい大丈夫でしといわれました 他の薬剤師の方に尋ねて話ししてましたがいきなりは切らないですよとのご意見をやはら 頂きました 採血表のアンダーラインが引いてありました 良くみていたらMMP-3の数値がありました 133.3でした あーっ だから体があちら こちら痛いんだと納得しました 私はやはり病院を変えるべき日がきたのでしょうか? 長文になり失礼します アドバイスをいただけたら 助かります 宜しくお願い申し上げます

5人の医師が回答

57歳の男性 数ヶ月前から膝の痛み、4〜5日前から肘の痛み、昨日から尾骶骨の痛み

person 50代/男性 -

数ヶ月前から立つ時に膝の痛みが出始め、ここ数週間で寝ている時でも痛みがあります。また4日、5日前から肘も曲げ伸ばしの際に痛みがあり肘に関してはさするだけでも痛みを感じます。(表皮ではなく中の骨が痛む)膝は触っても痛みはありません。立ち座りの動作の時が1番痛みます。 加えて昨日、ジムへ行き自転車を漕いで運動をしていた時、前屈みの姿勢から上体を起こし立ち漕ぎをするのにペダルを踏み込んだ際に尾骶骨がパキッと鳴りました。 その直後、尾骶骨に痛みが走ったので運動をやめたのですが、帰る時に車のシートに座っていても痛みがあり、歩行するときも着替えるときも、ちょっとした動作をする時にパキッと音がなったところらへんが、圧迫するような痛みがあります。 寝転がって安静にしている時は痛みはありません。ただ寝転がっていても尾骶骨を押したりすると痛みます。 膝、肘に関しては加齢に伴う変形性膝関節症かと思っているのですが、痛みが複数箇所になってくると違う病気かと不安になります。 仕事の都合上、整形外科に受診出来るのが早くて木曜日以降になってしまうので、ここで先に相談させて頂きました。 近いうちには整形外科の受診予定です。 考えられる病名や痛みの緩和方法など教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

右膝の痛み・両肩の五十肩の後、手と足の関節に違和感

person 50代/男性 -

10月下旬より右膝が痛くなり11月に整形外科を受診。「変形性膝関節症」との診断で、ヒアルロン酸注射5回と貼り薬・運動で、痛みは治ってきました。(左膝は異常ありません。)続いて、11月中旬から左右の二の腕が痛くなり同じ整形外科を受診。いわゆる「五十肩」との診断で、ヒアルロン酸注射と貼り薬・リハビリ中ですが、痛みは継続しています。最近になって、両手(指)の関節の違和感(痛くはないが、ほんの少しだけ動かしづらい感じ)と両足の甲がほんの少しだけ痛い感じがあります。祖母と母が関節リウマチを患っているので、男性では少ないと聞きますが、私も関節リウマチの初期症状が出ているのではないかと心配になりました。(仕事で毎日パソコンに長時間向かっているので単に手の使いすぎ、毎日3〜4km歩いているので単なる足の疲れなのか、という気もしますが、関節リウマチは早い診断が重要と聞きますので心配です。)整形外科で相談・検査をしてみるべきでしょうか? どういう状態になったら先生に相談すべきか、アドバイス頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

背中•腰 しびれや違和感がある

person 30代/女性 - 解決済み

32歳です。 出産経験はありません。 1ヶ月ほど前から、背中にものが当たっている状態が続くとすぐじわじわと当たっている部分を中心に違和感が広がり始める症状があり困っています。 イスに座っていても、ベッドで仰向けに寝ていても症状は出て、体制を変えたり当たっている部分を離すと改善しますが、最近は離してもしばらくは症状が続くようになってきています。 長時間正座したあとの激しいしびれほどではありませんが、背骨あたりの体の内側、中心から神経がじんじん、ざわざわする感じです。 動いている時は全く症状はなく、四肢の痛みやしびれも一切ありません。 考えられる原因かはわかりませんが、半年前に仕事を辞めてからはかなりの運動不足の生活を送っておりましたが、ここ1ヶ月くらいは毎日6000〜8000歩のウォーキングをするようにしています。 先日体重計で測ったら、数ヶ月前と比べて、体重は変わっていませんが体脂肪率は少し上がり筋肉量が1.5キロほど落ちていました。 また一日のうちかなりスマホをいじっており、姿勢が悪いことも考えられますが、誰が見ても猫背という訳ではない気がします。 また、関係あるかわかりませんが、卵巣嚢腫が左側にあり手術したほうがいいかもしれないと言われています(来週大学病院へ行きます)。 そのせいか、背骨のせいか、腰痛も前より少し出ています。 神経の病気ではないかと怖いです。 なかなか症状が消えないのですが病院に行った方がいいでしょうか。

4人の医師が回答

夕方からの背部痛、寝ると治る

person 30代/女性 - 解決済み

1ヶ月ほど前から夕方からの背部痛が続いています。1時間ほど横になると良くなり、また1時間ほど動くと痛くなり、という感じです。朝には痛みはリセットしています。背中の真ん中が痛い時もあれば全体的に痛い時もあります。 7月に双子を出産しました。5月ごろから殆ど動けず安静状態でした。5月ごろから坐骨神経痛のような症状があり、背もたれにもたれることができませんでした。出産後は腰痛があり、MRIとx-pでL5/Sの椎間板症、軽い側湾が発覚しました。ロキソニンを頓服しコルセットをして、整体に通いながら様子を見てきましたが、腰痛は軽減してきたものの背部痛が酷くなってきました。因みに前傾姿勢を取ると腰痛になるため育児は全く出来ていない状態です。なので育児で負荷はかかっていません。産後から左足の感覚がおかしく、左足先が若干痺れていて、左足背を強めに触るとビリっとします。整体師とPTの先生からは左足が太いと言われています(整体師曰く左足の非荷重が原因だと)。足の太さの左右差が深部静脈血栓ではと思いましたがDダイマーは正常でした。 整形外科に通院していますが背部痛の原因がわかりません。ロキソニンは腰痛には効きますが背部痛には効果なしです。 朝に左手小指付け根がカクカクするのでリウマチかと思い採血しましたが、リウマチ含め膠原病ではないだろうとのことでした。 色々書きましたが、背部痛で生活がままならず困っています。側湾が原因かと思いましたが、背中の片側がいたむのではなく、ランダムな場所だったり全体だったりするので側湾では無いだろうとPTさんから言われています。 原因がわからずどうして良いのかわからないです。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

腰と背中の痛み

person 30代/女性 -

1週間ほど前から腰の痛みがでてきました。 猫背でもあり、ずっと座っている仕事だったので時々痛みはあったので、今回もそれだろうと思って気にしていませんでした(肩こりや首こりもあります)。 1週間ほど前から、左腰、左の太ももとお尻の境がズキズキするような筋肉痛みたいな感じの痛みがでて、左太ももの裏や左足首らへんにもだるいような、凝っているような痛み?違和感?がでてきました。 この1年運動不足で体重増加もしたので、今月に入って有酸素運動(ボクシングのゲーム)を40分ほど毎日始めたので、もしかしたら急に運動したからかなと思っていました。 2日前からは左の背中(真ん中らへん)も痛くなり、左腕もなんかだるいなと感じます。 足も腕も動かない、動けないということはなく、とにかくだるい感じです。 最近は寝ていても腰に痛みを感じますが寝れないとかではなく、なんか痛いというレベルです(横向きで寝ると楽です)。 歩きづらいや物を持ちづらいとか日常の生活に支障はないのですが、かかりつけ医(内科)からは緊急性もないし、様子を見ようと言われました(オンライン診療のため、レントゲンはとっていません)。 運動をほどほどにしながら様子を見ようと思っているのですが、診療の目安や日常生活で気を付けることがありましたら教えていただけないでしょうか? 後、症状が左に偏っているのですが、脳の心配もしていますが考えすぎでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する