痛風(2017年)

痛風沈静化後の足の状態につきまして、ご教示ください

person 40代/男性 -

何度かこちらで質問させていただいています。4/30より痛風発作発症し、慢性発作に移行後、ステロイド投薬により、症状が沈静化。8/9よりユリノーム服用開始し、現在プレドニン隔日5mg内服中です。9/4整形外科にて受診し、血液検査の結果からは何の問題もなしと言われました。ただ現状、右足親指種子骨の腫れ、痛みは残っていて、1か月前のMRI検査から、関節貯留液が顕著とのことで、その影響で腫れが引くまでにはしばらく時間はかかりますと言われています。2か月近く寝たきりに近い状態だったこともあり、右足の筋肉は落ちていまして、理学療法に通いながらリハビリを行っているのですが、1週間ほど前から、右足指5本の先端に腫れと痛みが出てきました。今のところ爪が食い込んで傷になっているわけではないのですが、気になっています。甲部分の腫れはだいぶ治まってきたのですが、親指種子骨から足親指の腫れは左足と比較して顕著です。また左足に比べて、右足の温度が極端に低いです。寝たきりの2か月近く、ほとんど右足を動かすことなく、右足甲全体と親指種子骨から内踝までタオルで巻いた保冷材で、24時間体制で冷やしていたことも影響しているのかと。右足の甲の肌色ですが、右足を動かしている時や、床に座った状態では左右の色の違いは大きく変化しませんが、椅子に座って右足を地面に下ろしていたり、立位でじっとしている時には、右足甲の肌色は赤味が強くなります。右足はこのままリハビリを続けて、筋肉量が左足並みになれば温度も上がってくるでしょうか。その他、お気づきの点があれば、ご回答いただければ幸いです。

5人の医師が回答

痛風と化膿性関節炎につきまして

person 40代/男性 - 解決済み

痛風治療のためプレドニン服用中です。7/20よりプレドニン20mgを2日、7/22よりプレドニン10mgを7日服用しましたが症状改善されず、7/29よりプレドニン15mgを3日、コルヒチンカバーをしましたが、これでも症状改善されず、8/1にステロイド静脈点滴とステロイド20mg7日、コルヒチンカバーで、8/8現在腫れ、痛みが治まってきました。治りが悪かったので、痛風以外の可能性もあるとのことで、整形外科にてMRI、CT、血液検査をしまして、CTで右足種子骨部が薄くなっている箇所が見られ、MRIで滑液包液の貯留が目立つということで、化膿性関節炎の疑いもあるということでした。ただステロイド点滴とプレドニン内服を行って症状改善されているので、可能性としては低いだろうとも。万一の可能性もあるので、ミノマイシンカプセル100mgとバクタ配合錠を処方され、1週間経過観察ということなのですが、元々胃が極端に弱く、ここまでのプレドニン服用で弱っていることもあり、1回服用して胃痛、吐き気があまりにも強くなり、現在服用を止めています。胃薬はタケキャブ20mgを服用しています。内科主治医、整形外科医とは木曜日まで連絡が取れないため、ムリしてでも服用すべきでしょうか。

8人の医師が回答

痛風でしょうか?

person 40代/男性 -

右足くるぶし周りの痛みについて質問です。 45歳男性。種子骨あたりが徐々に痛くなり、10日ほど前に整形外科でレントゲンをとったところ、種子骨が割れていたことから「種子骨障害」と診断されました。骨が割れたにしては腫れ方が少ないという但し書き付きでした。 三日程度でその痛みが引き、今度はその足の付け根(距骨と立方骨の間くらい)が痛くなり、むくんだようにやや赤く腫れてきて、歩行がままなりません。足をかばって捻挫したのかと思い、もう一度同じ整形外科に行ったところ、痛風の疑いがあるとのことで今度は血液検査をしました。痛風の家系です。同日ロキソニンを処方してもらい、それで痛みはまずます引きました。そして一週間後、尿酸値が7.9で「痛風疑い」という診断が出ました。 この時に痛風の薬をもらい、経過観察となりましたが、以前から脂肪肝があり食事指導を受けており、その主治医に相談するまでとりあえず飲んでいません。それから一週間経つのですが、足は使うと腫れて痛む状態が続いています。激痛ではなく、捻挫のような痛みだそうです。就寝中は冷やし、仕事は何日かに一度休んで足を休めています。 仕事が追い付かないと、なかなか休暇をとって主治医に会いにいけません。 ここまでの様子で痛風の症状である可能性が高いかどうか教えていただけないでしょうか?

5人の医師が回答

痛風発作中の薬について。

person 50代/男性 -

1週間前に痛風発作を左膝に発症して ボルタレンで、3日程で発作が消失しました。すると次の日に右足の親指に発作がきました。 膝に効いていたボルタレンが全然効かなく、特に夜間酷く寝れなかった為、かかりつけのクリニックが休診で別の病院へ行き相談しました。 発作中で摂生してることもあり、血液検査で、尿酸値は6.2迄下がってました。 病院では、プレドニンが、処方され夜間も痛まず久々熟眠できましたが、朝4時頃〜また激痛があり、プレドニンを飲んでも痛みが強かったので、かかりつけに相談に行き、今迄の経過を伝えました。先生の見解は、プレドニンはそのまま、飲みきることと併せて尿酸を下げていこうというものでした。 自分の知識では、発作中に尿酸値を薬で下げれば、再発作または、発作を長引かせる原因になるとの認識でしたので、発作中に飲んでいいのか聞きました。すると、先生はあくまでも教科書通りではないので、初めての発作の人は、急激に下げるのは良くないが、何度か発作を起こしてる人は、早く下げてあげる事が大切だから大丈夫との事でした。ずーっと薬を飲み続けでる人は発作中もそのまま飲み続けた方がいいのは知ってますが、私は1年近く怠薬していての発作なのでその事も伝えたのですが、大丈夫!とアロプリノール100mgを毎食後に飲むように指示あり、今迄の治療効果と、評判も良くかかりつけ医として信用があり、痛風の治療も専門としているため、処方に従おうかと思い、既に本日夕食後分のアロプリノールをのみました。 先生の長年の実績を信じたく従って治療を継続したい気持ちと、ただ、どーしてもネットなどで調べると発作中に尿酸値を下げる薬を飲んでもいいというのが出てこないため、安心の為に先生方にアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

右足第5中足骨根元(多分)の痛み。骨炎症?痛風?

person 40代/男性 -

右足の痛みです。 40歳男。体重80キロ前後。趣味でランニングをしており、月間平均200キロ前後走りますが最近忙しく月平均130キロ前後です。 週2~3回、1回に10キロから20キロの距離走っています。 この土曜日、4日ぶりに16キロほど走りました。山間部に住んでいるので、登りは累積で400メートルほです。 月曜日、4日ぶりということもあり、ゆっくり走りましたが、走り終わってからやや右足側面に違和感を覚えました。 日曜日、目を覚ますと痛みがはっきりしていましたが、走れないほどではなく、曲げると痛い、押さえると痛い、鈍痛程度でした。 痛みの個所は右足『第5中足骨』の根元付近。ネットで調べたので正しい表現かは不明です。 日曜日は走りませんでした。 そして今朝、痛みが増していました。普通にしていれば痛みはありませんが歩く時に足の指が曲がると痛く抑えても痛く、通常歩行は困難です。曲げないように歩いています。 見た目、腫れてもなく赤見もなく言われても分からない状態ですが、痛みだけ強くなっています。 情報として、尿酸値が高いです。毎日フェブリク20を飲んでいます。先月の尿検査は5.5でした。 過去痛風の発作ははっきりとした症状で出たことがなく、というか親指の付け根が腫れたことはなく、10年ほど前、ランニング中に急な激痛に襲われ、その後右足中指の付け根が腫れレントゲンの結果骨に異常は見られず尿酸値が8近くあったため、多分痛風だと言われたことがあります。 またある時は朝起きると子供が私の膝の上で寝ており、脱臼したかと思うほどの激痛で目が覚め動けず、その時も骨には異常がなく多分痛風の発作だと言われたのは5年ほど前です。 どちらも完治に2ヶ月以上かかりました。毎回『多分』痛風だろう、との見解で済まされており、今回もそう言われそうですが、以上の症状も加味してご助言いただけると助かります。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

痛風と義痛風と高熱

person 60代/男性 -

64歳男性です。数年前からゴルフなど足を酷使した後や通常時に膝から足首の部 位で義痛風状態になります。海外で起こした際は外人ドクターの診察で痛風とも診察されたことがあります。その時は血液検査ではなく膝に溜まった水の検査からの判断です。 概ねの場合外科で痛み止めやこのサイトで知ったシメチジンの処方をしてもらっ て一週間ぐらいで完治していました。自分では痛風より義痛風と判断していました。 ところが今回、3週間前にインフルエンザのような熱が出ると同時に左足首が晴れだしました。その後追うように右足も腫れ出して、両足ともに膝下全体が触れない程の痛みになりました(右膝には水が多いく溜まりました)、熱は37~38.5度の間を繰り返していました。全く動けません。 結局、救急車での入院となり、抗生物質の点滴を受けながら二週間半経過しました。抗生物質も外れて脚の腫れはほとんど引きましたがまだ自由に歩ける状態ではありません。 問題は。熱がまだ37~39.4度の間を彷徨っています。これはいかがなものでしょ うか? ちなみに担当の外科医は痛風との判断のようです。 アドバイスお願いします。 *あとシメチジンは医師によって処方してくれない場合もありますね、 なぜでしょうか?

6人の医師が回答

痛風だ!しかし、どの医療機関も閉まっている!

person 60代/男性 -

 痛風の発作が今まで、5回位ありました。その様な時は医療機関に行き、コルシチンと痛め止めとして、ボルタレンかロキソニンをもらっていました。数年前に、ある医療機関で治療を受けた時にもらったロキソニンが有効期限内で10錠以上残っていますので、しばらくの間は心配ありませんでした。  3月26日頃、右足首のアキレス腱の両側が痛みましたので、痛風ではなく、筋肉痛と思い、整骨院で見てもらいました。いつもであれば、右親指とその周辺が痛んで腫れるので痛風とは思いませんでしたが、「これは痛風だ」と言われ、驚きました。  電気治療を受け、患部をテーピングしてもらい、その上からアイシングシートを張ってもらいました。「湯舟に入っても、右足は湯に入れない様に」「ロキソニンを持っているのなら、呑む様に」と言われました。お陰で、痛みは緩和しました。  この様に発作の時に医療機関にかかれる場合は良いのですが、閉院している時にはロキソニンを呑む事しかできません。自分でできる事は何でしょうか。  本年1月現在 尿酸値 6.0 mg/dl(高血圧症と高尿酸血症で内科医にかかっています)

10人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する