皮膚・アトピー・水虫(2020年)

床暖房の上の布団で2時間→低温火傷になるか

person 乳幼児/女性 -

温水式の床暖房を数時間つけていました。多分低温から中温くらいです。以前設定を30度だいにした記憶がありますが確認できていません。椅子に座っていて足がほんの少し温かいくらいだったのでうっかり切り忘れ、2時間ほど3歳の子どもがその上で寝ていました。 一応床の上には厚さ1、2センチのマット、さらにその上に敷いた厚さ3、4センチの布団に寝ていました。慌てて切って布団を確かめると表面は冷たいのですが、掛け布団をかけしばらく寝ていると、背中にじんわり暖かさが持続している感じでした。寒がりのわたしにはちょうど気持ちいいくらいですが、子どもにとってはどうかと心配になりました。 背中や顔など見ましたが赤くもなく変化はありません。 赤くなっていなければひとまず様子見でよいでしょうか? それから、慌てて電源を切ったときの静電気のせいかリモコンが作動しません。リモコンが何を押してもつかず1時間くらいしか経っていないせいか、マットの上にしばらく座っているとまだじんわり温かいです。 万一故障で床暖房が朝までついていた場合は危険でしょうか?子どもの布団は床暖房がないところまでずらしましたが、寝転がるので、床暖房の方にきてしまうのではないかと心配です。 ご助言をよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

ニキビダニの治療について

person 30代/女性 -

顔の乾燥から始まり、化粧水をつけるとヒリヒリ染みて痛い・小さい白ニキビが増える・たまにかゆみが出る・赤みの症状があり皮膚科を受診しました。 白ニキビの中身をいくつか取り出し顕微鏡で見てもらったところニキビダニがいたそうです(1匹見せてもらいました) ピル服用中のため抗生剤はロキシスロマイシンと、ピリドキサール、塗り薬のナジフロクリーム(朝)とメトロニダゾール(夜)を処方してもらい2週間続けました。 頬のヒリヒリと赤みは落ち着いたものの、口周りの白ニキビが減らず、乾燥がひどいです。 上記を伝えたところ、まだ口周りにニキビダニいそうだねということで(とくに顕微鏡では見ず)塗り薬と引き続き抗生剤飲むようにとのこと。 ダニが油分を好むため保湿はビーソフテンローションのみにして、ということでこれ以外乳液などもつけていない状態なのですが季節もあり乾燥が本当に辛いです。とくに頬がガサガサです。 口周りの小さい白ニキビもできては収まりまたできての繰り返しで綺麗になりません。 乾燥によってニキビが治らずということもあるのでしょうか?でも保湿をしっかりしてニキビダニがまた増えたらと思うと怖いです。 医師の指示通りビーソフテンローションのみのスキンケアを続けていていいのか不安です。 また、時間がかかるよとは言われましたがニキビダニの治療はどれくらいの期間で完了するものなのでしょうか?

3人の医師が回答

帯状疱疹後の足の痛みについて

person 60代/女性 - 解決済み

60才女性です。 11月の頭に、右臀部の強い痛みに始まる「汎発性帯状疱疹」のため、11月8~12日に入院して点滴治療を受けました。発疹・痛みの大半は、右脚の臀部からふくらはぎにかけてでしたが、全身に少しずつ発疹が見られました。 皮膚の発疹は、点滴開始後2~3日の間にかなりきれいに消えましたが、治療開始が遅れたこともあり(臀部の激痛から始まったため、整形の治療を受けていたため)、現在も下記の症状が残っています。 1. 右足くるぶし周辺のしびれ 2. 右足(ふくらはぎから太もも)の外側の皮膚のピリピリする痛み(特に就寝時) 3. 歩行時の右足首からふくらはぎのひきつり、軽いこむら返り、ふくらはぎの痛み(揉むと痛い) 4. 長時間座った時の右臀部の痛み 担当医は、3と4は帯状疱疹とは直接関係のない、座骨神経痛関連の症状ではないかとの意見です。 1週間前からタリージェを処方され、5週間飲んで様子を見ることになりました(最初の2週間は5mg、次の3週間は10mg)。即効性はないということでしたが、しびれは消え、ピリピリ感も軽くなったと感じられます。 質問ですが、仮に1週間後、1と2の症状が完全に治まった場合でも、タリージェを10mg に増量するべきでしょうか?強い薬と聞いているので副作用を心配しています。また、3と4との症状についても、タリージェの効き目の様子をみるつもりでいますが、帯状疱疹の後遺症でないとすれば、すぐにでも整形外科なりに行くべきでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

4歳の男児、今年8月から胸の円型湿疹と陰嚢の痒み

person 10歳未満/男性 -

4歳男児で今年7月下旬から陰嚢の痒みがあり、8月上旬に近隣皮膚科受診し、夏の時期は陰部が痒くなる事が多くなる方はよくいるとの診断でキンダベート0.05%軟膏を処方され陰嚢に塗布し2週間程で痒みがなくなり、ステロイドだったので長期使用はしたくなくそこで一旦やめました。しかしまた3週間前から同じ部位の陰嚢を痒いと訴えています。 又、陰嚢と関連しているかは不明ですが8月上旬から右胸部に痒みや痛み等は伴わない直径4センチ程の円型状のピンク色の湿疹ができ、8月末になってもよくならない為、9月下旬に近隣皮膚科(陰嚢受診と同じ皮膚科)に受診し皮膚炎との診断でキンダベート0.05%軟膏を処方され2週間程でほとんど消えたのでそこで一旦やめました。が、また数週間後同じように直径4センチ程の円型状のピンク色の湿疹が出てきたので、同じ皮膚科に再診したところステロイドが効かないならカビ菌から来ているものとの診断でビフォノールクリーム1%を処方され今日までつけていますが、全く良くなりません。 便秘でかかりつけの小児科医からは9月下旬受診時にジベルばら症候群だと思うから、このまま様子を見ていれば治ると思うと言われましたが、皮膚科医からは否定されました。 ○どんな病気が考えられますか? ○疥癬の可能性は高いでしょうか? ○症状が続いていて治らない為確定診断をしてもらいたい、確実に治してもらいたいので大学病院に紹介状を書いてもらうべきか同じ皮膚科に再診すべきか悩んでいます。

1人の医師が回答

顎に違和感があります

person 40代/女性 -

夏頃から歯に痛みを感じていましたが、秋頃、痛む歯の近くに大きなニキビのようなものができてしまい、皮膚科に行ってきました。 もしかしたら外歯瘻かもしれないとの事で、そのまま歯科を受診し、その治療は完了しました。 歯科では歯の根っこの治療をし、治療後は数日痛みがありましたが、それは治療の後半くらいから良くなってきて、その痛みは治療が終わったら良くなりました。 治療の最後の頃にレントゲンをとりましたが、レントゲンを見る限り、骨量?もしっかりとあるので、外歯瘻である可能性は低い。仮に外歯瘻でも薬はちゃんと根っこに行き渡っているので問題ないと言われて、治療が終了したのが先月です。 治療中(先月)にもまた同じ位置にニキビのようなものができましたが、それは皮膚科で潰して?下さって、そこはもう大丈夫です。 しかし先週またそのすぐ右にニキビのようなものができてしまい、それは先月頂いた薬でかなり小さくなりました。 しかし顎にどこか違和感のようなものがあり、それが良くならず、ここ数日は一日中違和感を感じています。 ニキビなどは殆どできない方で、ここ数年はニキビはありませんでした。 場所は、下唇の下の辺りの顎です。 皮膚の表面というよりは、顎の骨の辺りとか、その内側あたりに違和感を感じています。 主人は腫れてる気がすると言いますが、私にはよく分かりません。 痛みは、歯科治療の時の痛みに似てる気もしますが、歯そのものは痛みません。 もっと歯のずっと下の方です。 ネットで調べても、顎で検索すると顎関節症とか、そっちばっかりヒットして、唇の下辺りの顎がヒットしないのでよく分からないのですが、この様な症状の原因はどのような事が考えられますか? また、受診するとしたら何科になりますか? カテゴリーも分からないので、違っていたらすみません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する