皮膚の病気・症状(2006年)

ほくろを取ったあとの経過について(周囲の隆起)

子供の頃から小鼻の脇にほくろがあり、徐徐に大きくなり、直径約2mmで盛り上がった状態になっていました。 2〜3年前から時々このほくろが痛くなったり痒くなったりしていたのですが、秋頃からそれが頻繁になっていた為、悪性だと怖いと思い、総合病院の皮膚科を受診しました。その結果、「悪性ではないが、気になるなら取ることも可能。」とのことでしたので、3日前に電気メス(レーザーだったかも?)で盛り上がった部分を削る(焼く)方法で ほくろを取りました。その経過についてのご相談です。 <現状> 1日に1回、ゲンタシン軟膏をガーゼに塗り固定しています。(目立つ為、本日よりバンドエイドを使用) ほくろの跡は黒く、(ほくろの色が残っている? それとも焦げた跡?) 時々少しひりひりします。部分的にまだ少しじくじくしていたり、少々出血もあります。(ガーゼ交換の時に、かさぶたが少しとれてしまったのかも?) <ご相談> 1)ほくろの周囲がクレーターかドーナッツの様に盛り上がっており心配です。昨日の午後、ガーゼ交換する際に気づき、とりあえず様子を見ていましたが、本日も改善されていない様です。これが一時的なものであれば良いのですが、このまま残ってしまうのではないかと心配です。 2)次回は1/10に受診予定ですが、この軟膏やガーゼ(バンドエイド)の保護はそれまで続けた方が良いのでしょうか?それとも出血やじくじくが治まったら、中止しても大丈夫でしょうか?乾燥させた方が早く治りそうな気がするのですが。。 以上、どうぞよろしくお願い致します

2人の医師が回答

皮膚の症状

ここ4ヶ月位から、あごのラインにニキビがひどい状況です。ニキビと言うか、目の横だったり、おでこは、少ないですが、白にニキビでつぶすと膿みたいなのが出ますが、フェイスラインにに出ているのは、蕁麻疹を大きくしたような感じと言うか、蚊にさされた時の腫れに似ているというか、一般的に言われているにきびとは、自分ではタイプが違うような気がするんです。フェイスラインに出てるものは、かゆみも伴います。症状は顔だけで、背中や胸の範囲には出てません。皮膚科にも何件も通いましたが、一向によくなる気配はありません。今、皮膚科で出してもらってる薬は、テラ・コートリル軟膏と、ハイボン錠20mgとパリドキサール錠10mgとバクシダール錠200&#65533;です。また、内臓系が原因だと思って内科で血液検査もしましたが、特に数値的には問題ないとの事。内科では、ツムラ清上防風湯エキス顆粒が出されて飲んでいます。 また、今はマーベンロンのピルも飲んでいます。婦人科の先生曰く、ピルを飲んでいるのでホルモンの問題は一定になっていると思います。とは言われて、ホルモンのバランスの血液検査等はしてません。 この症状は、やはりニキビなんでしょうか?精神的に何か特別悩んでる訳でもないのですが、日々のストレスからくるものなんでしょうか?体質的には便秘ぎみだったり運動不足もありますが、出てなかった時と全く生活リズムは変わっていません。 確かにニキビの治療は時間がかかるのは、分かりますが、皮膚科に行って薬を飲んで2ヶ月近くたちますが、一向によくなる気配がないので、病院を変えた方がいいのかも迷います。別の病院に行っても、今とあまり変わらないのも、分かると思うとどこに行っても同じだと思ってしまいます。 今のまま薬を内服して治るのを待つしかないのでようか?

1人の医師が回答

のぼせた時に出来る湿疹

私は小さい頃からのぼせによる湿疹が出来ます。 病院に行くほどでも無いので、毎回自然に治るのを待ちますが、最近、湿疹の跡が黒ずんで残るようになったので気になっています。 症状は、電気毛布を使用したり、暑い部屋にいたり、熱いお風呂に入ったりした時に出ます。 鼻の穴の周りや、口の端に数粒の赤い水泡の様なものが出き、次第に透明なツユが出て、水疱が潰れた頃には黄色いツユが出ます。 そこからはカサになって、自然に剥がれるのを待ちますが、洗顔の時などに引っ掛けて剥がれてしまう事が多いです。 カサが全部はがれても、黒ずみ(時には赤く)が引きません。 そこでお聞きしたいのですが、こういう湿疹の場合、やはり薬に頼った方がよいのでしょうか? 時々市販の傷薬をつけますが、特に治り方が早いわけでもない気がします。 もし、薬を使用するなら、どのようなタイプの薬がよいのでしょうか? 市販されているもので教えていただけるとありがたいです。 それと、のぼせた時に出来る湿疹は、全ての人に起こるのでしょうか? どうして鼻の穴の周りや口の端に出来るのでしょうか? 簡単で構いませんので、教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

子供の水いぼが化膿

4歳半の息子に水いぼがいくつかあり、そのうちの一つ、腿の真ん中にあるいぼが化膿してしまいました。 以前に小児科の先生に何かわからず見ていただいたところ水いぼで、自然に治るのでそのままにしておくとのことでした。そのイボはできてからすでに2年ほど経つと思います。 数週間前から、イボの色が変わってきて、少し硬くなってきていました。バンドエイドをしていたのですが、2日前にその部分の周りが大きくもりあがり、腫れていて、なおかつ、そのうち500円玉位の大きさの部分が赤黒く硬くなって腫れていることに気づき、お風呂上りにバンドエイドをはずしたところ、大量の膿み(小さじ一杯分ほどあったと思います)がでました。その際は、本人はかなり痛がりました。 今日現在は、小康状態というか、よくなっているのかいないのかがわかりません。押すと、リンパ液のような透明な液は出ますが、膿みの様なにごった汁は出ないようです。中心部には、白いイボの芯がみえます。まだ100円玉位の大きさが赤黒く、硬いままで、押すと本人は痛がります。 お医者様に診察していただいたほうがいいでしょうか? まずは炎症(化膿)をお薬で治すのでしょうか?そして、この水いぼは最終的には、焼くなりなんなりして、のぞいていただいたほうがいいのでしょうか? なお、おなかと顔にも水いぼがあるようですが、そちらのほうは特に炎症を起こしてはいないようです。 小さい子供なので、心配しております。どうか、アドバイスをお願いいたします。

1人の医師が回答

ピアスホールが安定しません

今年の2月に初めてピアスを開けました。 開けてもらった医療機関のアドバイスで、医療用ステンレス製のファーストピアスをずっとつけたままにしていましたが、夏ごろになってもホールが安定せず、熱を持ったり出血したりしたので受診。金属アレルギーかもしれないということで、それ以降金属のピアスは使用せず、ふだんは樹脂製の使い捨てピアス、時々セラミック製のものを使用しています。 が、いまだにホールが安定せず、微量ですが体液が染み出たり、分泌物がホール際についたりします。見た目もまだ完成したホールという感じではありません。今は腫れや痛みはありません。 毎日入浴の際シャワーで洗い、医療機関でもらった消毒液(ヒビディール液)を時々使っていますが、このようなケアで今後ホールが安定してくると考えられますか? 元々アレルギー体質ではなく、歯に被せた金属やアクセサリーでは何も症状は出ません。 金属を使っていないのに金属アレルギー様の症状が出るのはなぜでしょう? 上述の医療機関は、ピアストラブルの積極的な治療はしていませんので、どこか別のところで治療をしてもらうことも考えていますが、その場合は皮膚科でいいのでしょうか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

乳児湿疹

9ヶ月の娘の乳児湿疹で悩んでいます。 生まれてからずっと顔に湿疹が出ていて、綺麗になったことはありません。 最初は、小児科でヒルドイドソフト、白色ワセリン、キンダベート軟膏、アルメタ軟膏などを処方してもらっていたのですが、そのうちリソデンVG軟膏を処方してもらっていました。 しかし薬をやめるとすぐ悪化するので、病院を小児科から皮膚科に変更しました。 その病院で、今までの薬を見せたら、「こんなきつい薬を顔に塗ってはいけない」と言われ、今はエキザルベという薬とアズノール軟膏を塗っていますが、全く良くならず、何だか日々酷くなっているように思います。 本人も非常に痒がるのでかゆみ止めの飲み薬も出してもらっていますが、それもあまり効かないみたいでずっと、顔を掻き毟り、血が出ることもよくあります。 塗り薬は一日数回と、風呂上り、よだれがひどいとき等に塗ります。 お風呂では、お湯で優しく洗い流す感じで顔を洗っています。 毎日一生懸命薬を塗っても、良くなることなく、親としてもとても辛いです。 このまま今の皮膚科を信じていいものか、また私の塗り方が悪いのか、何でもいいですのでアドバイスありましたらお願いします。

1人の医師が回答

5歳の子供の手あれについて

5歳の女の子です。今まで手あれみたいなものは出たことがありませんでしたが、ここしばらく手あれみたいな状態が続いています。 手の甲全体ではなく、ちょうど親指のつけ根あたりから人差し指から手首まで降りたあたり、の両手です。(うまく説明できてるかわかりませんが・・) その頃、りんご病にかかり、それがそろそろ完治する頃かな?という頃あたりから出た気がします。最初はりんご病のかゆみが手にも出たのか?と思いました。 最初はひどくカサカサ(ちょっとひび割れてるような気もした)でかゆく、赤みを帯びてちょっと痛い、というので、小児科で前にもらったことのあるステロイド入り軟膏を薄く塗ってみました。 (傷をしたときにそういう軟膏をもらうので、自己判断で使いました) さほどよくならない気がしたので、今度はハンドクリームを薄く塗ってみました。(添加物が入ってません、というものです)すると、早い時間でかなり良くなりました。 ハンドクリームで良くなるなら、ただの手あれだったのか?と思うのですが、治りかけたかと思うと、また赤みを帯びてカサカサしてたりします。これで10日以上続いてます。 何が原因だったのか、ずっと考えていましたが、症状が出た日だったか、一度だけ、薄めた合成洗剤で食器洗いの手伝いとお風呂洗いでお風呂掃除を手伝わせたことがあります。しかしほんの少しの時間(合計で10分もないぐらい)でした。 もしかしてそれが原因だったのか?とも思ったりするのですが、ほんの少しの時間でも荒れた皮膚を治すのに時間がかかる事があるのでしょうか? 食器洗いの手伝いが原因だとしたら、手の甲全体が荒れてもおかしくないのになぜ一部だけ?という疑問もあります。洗剤はすべて半分以下に薄めて使ってますが、子供には強すぎたのでしょうか? 気になる場合は皮膚科受診をすべきなのでしょうか、時期が時期だけにあまりたいした用事で病院にいきたくありません。アドバイスいただけたら嬉しいです。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する