その他皮膚の病気・症状

皮膚の感覚異常

person 30代/女性 -

1週間ほど、手のひらの違和感があり、熱を持って皮がかたくなっている感覚があります。 が、触っても熱いわけでもなくかたいわけでもなく。 ただ、指を曲げるときも違和感があったり、実際、手を水につけると気持ちいいです。 見た目に変化はありません。 皮膚科に行きましたが、何かのアレルギーかな?汗かも?と曖昧に終わり、もう一件行くと、神経質になってると言われ、三件目は、じんましんかアレルギーかな?と、クラリチンレディタブを1週間分処方。どこも曖昧でした。 内科に行くと、自律神経か血行の問題では…と。もともと持ってる漢方かみしょうさんを飲むよう言われ、2週間たっても変わらなかったらリウマチの採血してみる?と言われました。 この1週間、違和感にも並があり、朝起きて気になるけどバタバタ過ごすうちにいつの間にか忘れてるときもあれば、一日中不快なときも。違和感の程度も様々です。 が、昨日は、手のひらだけでなく肘から下の皮膚がひりひりする感覚も時々起きたり、甲がムヒ塗ったあとのようなスースーする感覚も起きたり不快でした。 一体、これは何なのでしょうか。 膠原病やリウマチの検査を早急にすべきですか? 皮膚科ではそこまでしなくても…という感じでした。 とりあえず2週間様子見ていいのでしょうか? クラリチンは今の私に効果あるのでしょうか?

3人の医師が回答

顔面と首のペルペス(ドイツで入院中)

person 30代/女性 - 解決済み

現在、ドイツの総合病院に入院しています。単純性ヘルペスと診断されています。 ヘルペスになるのは7回目。最初は8歳の時、顔、首、口内。その後、受験前などに口唇ヘルペスが5回。また大人になってから、首にヘルペスが出たことがあります。いつも発疹が出たらすぐ皮膚科に行ってバルトレックスを処方され治りました。アトピーなのでヘルペスを繰り返しやすいと皮膚科の先生から言われています。 今回は、顎の下から首にかけて左右10センチくらいに発疹がでました。現在、出張でドイツ比較的小さな都市にいます。地元の総合病院を受診しました。顔のヘルペスだから危険という理由で、即入院が必要と診断されました。最初は2日という話ですが、3日になりまして今日が3日目です。治療は点滴、塗り薬、シロップ状の薬。本来、今日が退院の予定でしたが、先ほど医師からあと2日は入院が必要と言われました。 明日は国際会議です。このためにドイツまできました。会社のお金で来てます。同じ会社からは自分だけですが一緒に発表する日本代表の方々にも迷惑がかかります。今日中に退院させてほしいとお願いしたのですが。ヘルペスは休養が大事だからと言われました。他の合併症にかかっているのではなく、ヘルペスが血液を通して、耳や目や脳に入ると危険だから安静が必要とのこと。正直なところ、言葉の通じない病院に入院しているよりも、日本人の方と一緒に入るほうが気楽です。今回の症状は今までとくらべて水疱の数は少し多いけれども、水疱が離れていてポツポツとしています。強い神経痛はなく表面的な痛みだけです。現在は膿が出て固まり、少し剥がれてきています。 この状態は、医師の言うように合併症を起こしやすい危険な状況なんでしょうか?それともドイツの医療現場が日本よりも慎重なんでしょうか? ちなみに明々後日から翌日にかけて帰国予定です。

5人の医師が回答

水銀体温計を割った事による影響

person 30代/女性 - 解決済み

4日前の早朝、フローリングの床に水銀体温計を落としてしまい、水銀が部屋中に飛び散りました。すぐに掃除機をかけ、ガムテープで取り除きましたが、あまりに広範囲に散らばった為、半日かけて掃除しても、分裂して非常に細かくなった水銀が床やフローリングの溝にまで入り込み、おそらく全てを取りきれてはいないと思います。 素手、裸足で四つん這いになって掃除した所、その日の夜、両足の甲部分(指の近く)に計5ヵ所(直径0,5~1センチ、左足1ヵ所、右足4ヵ所)に赤い発疹ができていました。発疹自体は痛くも痒くもなく、様子を見て病院に行くつもりでしたが、翌日になって全身のいたる所が何となく痒くなった為、皮膚科に行きました。(全身いたる所が痒いが、足の甲以外の発疹はなし。) 皮膚科では「これは水銀の湿疹ではないです、様子を見てください」と言われ、そのまま帰宅しましたが、水銀体温計を割った以外には思いあたる事がなく、不安になっています。 質問1、 上記の症状は、本当に水銀アレルギーではないのでしょうか。(発疹は、4日経った現在では、赤みはだいぶなくなりました。全身の痒みはまだ少しあります。) 質問2、 足の甲に発疹が出来てから、裸足ではなく靴下を履いて過ごしていますが、おそらく床には掃除で取りきれなかった水銀が残っていると思います、もし裸足になれば、また発疹が出来る可能性がありますか。 取りきれなかった水銀によって、また何らかの炎症が起こるのでしょうか。 質問3、 マンションに住んでおり、体温計を割ったすぐ隣の部屋は寝室(布団)です。いつも窓を開けており、襖や各部屋のドアは常に開けているので、取りきれなかった水銀が、寝室や他の部屋に散らばったりするのでしょうか? 大変不安になっております。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

セレスタミンをやめた後について教えて下さい。

person 30代/女性 -

30歳 女 アレルギー持ち(ハウスダスト・猫) 少し遡りますが、3月頭に顔に吹き出物ができたので、いつも行っている皮膚科ではない病院で診療してもらいました。 その時にセレスタミンとキンベダートを処方され、セレスタミンは1日3回飲んでいました。 その後一週間経って症状は良くなったのですが、腎盂腎炎になってしまい一度中断。 治ってからまた服用を始めました。 セレスタミンを飲んでいないとまた吹き出物がでると思い込み、吹き出物が治ってからも4ヶ月くらい薬だけもらい飲み続けていました。 6月頭頃、顔が丸くなったな〜と思いそれでも気にせずとりあえセレスタミンは飲み続けて、7月頭に周りから太った?と言われ、初めてネットでセレスタミンについて検索した所、、 副作用を知りました。直ちに服用をやめたのですが、自分の体型を改めてマジマジとみて引いてしまいました。 もちろん副作用はどの薬にもありますし、そこの病院は診察or薬だけもらうというシステムで、 診察をしなかった自分が悪いのですが。。 こういうステロイドの入った薬を服用した後は、やはり服用期間くらいステロイドは抜けないものなのでしょうか? 食べる量は以前と変わらなかったはずですが、+5kgの増加はやはりキツいです。 診察を怠り、肌荒れが治ってもなお服用をやめなかった一種の薬依存だった自分が愚かで仕方ありません。もちろん続けて運動もしていきます。 ステロイドが完全に体から抜ける時期みたいなものを教えて頂けると有難いです。

6人の医師が回答

土踏まずのほくろとこめかみのいぼについて

person 30代/女性 - 解決済み

10年前くらいからだと思うのですが(はっきり覚えていないのですがかなり前からです)土踏まずに1ミリくらいのほくろがあります。今日、明るいところでふとよく見てみると、一見大きさは変わっていないのですが、真ん中が濃くて(長細い楕円形)その周りがうすい茶色で、にじんでいる?ような感じです。にじんでいるような部分も含めてみると、全体的に何となく丸い形のようにも見えます。(にじんでいる部分がとても薄いのではっきりわからないのです。)今まで何度か様子を見ていて大きくかわったような感じはなかったのですが、今日よく見てみると上記のようになっていたので、少し心配になり質問させていただきました。10年くらい様子を見ているだけですが、足裏のほくろが悪性になるということはあるのでしょうか。 あと、こめかみに高校生くらいからいぼができ、それが徐々にですが大きくなってきています。今、1センチ以上2センチ未満くらいで、これもほっておいてもいいものでしょうか。どちらもだいぶ前からあるのでほっておこうかと思ったのですが、いろいろ調べてみると、両方とも(ほくろといぼ)、心配ならとったほうがよい、とか、実際にとったという人も結構いたので、そんなもんなのか?と少し心配になったので、質問させていただきました。(特にほっておいていいものでしたら、手術などはあまりしたくないので・・・。)

8人の医師が回答

フルコートの使い方について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳の息子についてなのですが、アレルギー持ちで何かと肌トラブルがあります。 それほどひどくもないのであまりその都度受診はしないのですが、家にある外用薬の使い方について迷っています。 家にあるのは、フルコート、レスタミン、オロナインです。 フルコートとレスタミンは、以前小児科で処方していただいたもので、レスタミンは単なるかゆみ止め、フルコートは特に炎症が強いときに、と聞いています。 が、フルコートをどういう場合に使用したらいいのか、いまひとつわかりません。 例えば、最近では、ひじの裏にできた汗疹らしきものを、2週間くらいにわたり、かきこわしていました。 汗疹でかゆそうなうちはレスタミンを使っていたのですが、引っ掻いて傷になり、血がにじんでいるようなことも多かったので、オロナインを塗り、絆創膏でカバーしていました。 それでもふとした隙に掻いてしまい、治らない、という状態が続いていました。 そこで、傷が比較的いい状態のときにフルコートを塗り、現在まだガサガサと荒れた感じではありますが、すこし良くなっています。 ……というような使い方でいいものでしょうか。 特にフルコートの使い方について、傷がある場合にも使用できるのか、どんな症状の場合に使用したらいいのか、教えてください。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する