性の悩み・性病・性感染症(2023年)

コンジローマ感染の確率

person 40代/男性 - 解決済み

お忙しいところ申し訳ありません。心配で眠れずどうかご回答願います。 会陰にコンジローマが原因と思われるイボがある女性と性行為を試みました。その時は、コンジローマとはわかりませんでしたが、現在はイボの形状からコンジローマと確信しています。 コンドームは着用しましたが、私の陰嚢が女性のイボに接触した可能性があります。陰嚢に自覚できる傷はありません。また、女性の陰核を触れた指で自らの陰部を触りました。 これら一連の行為自体は20分ほどで終わり、すぐに陰部を石鹸で洗いました。 質問1 感染の可能性は高いでしょうか? 質問2 女性の陰部の体液にもウイルスが含まれているという理解で良いでしょうか?それともイボ表面だけにウイルスがいるのでしょうか? 質問3 ウイルスが粘膜に接触し感染が成立するのに要する時間はどれくらいでしょうか?洗っただけでは洗い流せないのでしょうか? 質問4 イボが出来るのは、ウイルスが感染した部位だけなのでしょうか?例えば、包皮の粘膜で感染し肛門にイボができるということはありますでしょうか? 質問5 診察の結果、視認できる症状がない場合、体液などを用いたPCRなどの検査はありますでしょうか?

1人の医師が回答

尖圭コンジローマの治療

person 20代/女性 -

尖圭コンジローマの治療で患部を切開する手術で脊髄麻酔をして手術しました。ところが前回手術した時は予定どうり痲酔が解消して自宅に戻れましたが今回は、なかなか痲酔が切れませんでした。かなり予定より3~4時間程度違ってました。 頭もいたく家に帰ってきて休み次の日は仕事で出かけましたが職場で頭がいたく吐いてしまいました。別の病院で脳神経外科で検査しても何も出ませんでした。ただ昨日麻酔をうって手術したことは言えませんでした。 帰ってきてかかりつけの婦人科の先生に聞いたところ前回は婦人科の先生がして、今回は麻酔科の先生が麻酔をしたとのこと、痛みを与えないように余分にしたのではないかと自分では思ってますが、担当の婦人科の先生は麻酔の後遺症で頭がいたくなることはあると言ってました、次の日が一番ひどく1週間ぐらいすればよくなると言ってました。脊髄注射での手術は何回もしても大丈夫なのでしょうか1ヶ月に1回のペースで今回で3回目です。何かいい方法はないのでしょうか?別の病院でみてもらった方がいいのでしょうか?この病気は大学病院を、紹介してもらった方がいいのでしょうか?わからなくなってきました。脊髄に菌が入って頭がいたく吐いてしまった人も見ているだけに不安です。ご教授願います。

3人の医師が回答

梅毒で検査結果の数値及び何期か説明がないこと、28週分の抗生物質服用の後の未服用期間について

person 40代/男性 - 解決済み

現在、梅毒陽性の検査を受けて抗生物質アモキシシリンを28週分渡されて服用しています。 これを書いている時点で服用は4日目です。 症状は亀頭部の炎症のようなものとその近辺の包皮がやや硬くなっていたこと。 体幹部(主に腹部から胸部)の発疹です。 私が気になる点はタイトルにある3点となります。 1、検査結果の用紙には数値がなくRPRとTPにそれぞれ+マークがあり陽性と書かれていたのみでした。完治の判断は数値の減少をみて判断するものと学びましたが、数値の開示はなく説明はありませんでした。 2、私が何期であるかの説明がありません。 心当たりのある日付等の確認などもありません。診察では亀頭部の確認のみでした。その段階では「梅毒の可能性はあまりない」と言われ、自ら発疹を見せたところ一応検査しましょうとなりました。 結果は2週間後になると言われ、2週間分の抗生物質を渡されました。 しかしその2日後、次回の診察予約日まで薬が足りないため、追加を頂くために診察を受けに行ったところ検査結果をつげられました。 期間が早まった理由について等は何も説明がありませんでした。 3、次回の予定として28日間の服用を終えた後に診察無しの血液採取を受けるように告げられました。その検査結果には一週間ほどかかると言われました。 ではその一週間服用は必要ないのか?と尋ねたところ28日分飲んでおけば大丈夫。検査結果をみてまた判断すると言われました。 調べると抗生物質の服用を途中で止めると、薬が効きづらくなるということ、また、私は2期の症状かと思います(体幹の発疹と心当たりの行為からちょうど3ヶ月)が、2期の場合は4週から8週の服薬が必要と記載のある情報が多くありました。途中一週間も未服用の期間があっても問題ないのでしょうか?本当にこのまま治療をこの病院で進めても問題ないのでしょうか?

2人の医師が回答

亀頭にしこりのようなもの

person 30代/男性 - 解決済み

11月の終わりにコンドームなしで性交渉し、12月の半ばころに亀頭のカリの部分に水疱みたいなものができていたので泌尿器科へ行きました。その時はそのできものしかありませんでしたので尿検査と軟膏を処方され終わりました(尿検査の結果は淋病、クラミジア陰性でした)。その後から今日(12月27日)現在にかけて亀頭に数個の柔らかな黒っぽいシコリが4つくらいできました(写真のカリ付近のもの) 泌尿器科では水疱が大きくなったり増えたらまた来てくださいとのことでした。年末になってしまい今年中に病院には行けなそうですが、この写真を見た感じコンジローマとかなのでしょうか?勃起時(写真のもの)には目立つのですが、通常時は少し盛り上がってはいますが色は薄く見えづらいです。(ザラザラもしていないです。) コンジローマの特徴である先の尖ったイボではないのですがこれからそのようになっていくのでしょうか?または他の病気なのか。不安なので相談させていただきました。 症状発生日/12月半ば頃 症状/痛み、痒みを伴わない黒っぽいシコりと水疱(それ以外の症状はなにもありません) しこりの大きさ/3〜5mmくらい しこりの固さ/やわらかい

2人の医師が回答

hpv感染についての相談

person 30代/男性 -

hpvに関しての質問です。 昨晩、その手の店舗での避妊無しの行為を2回行いました。 (今までお店では必ず避妊具を付けていましたが自身がPrEPを始めた事や、相手の女性が毎週性病検査を行なっているとの事で誘惑に負けてしまいました。) 行為後、会話の中で相手女性が子宮頸部の中等度異形成である事が判明しました。 ここから質問なのですが、 1: 現在異形成がある女性は、基本的にhpv陽性と考えて良いのでしょうか? hpv陽性の女性と行為を行った際の感染確率はどの程度でしょうか? 2: 調べた所、女性の場合、9割の人でウイルスが免疫力で排出され、1割の人で子宮頸がんリスクになるとの記載を確認しましたが、男性の場合は陰茎がんや咽頭顔のリスク因子としてはどの程度でしょうか? 3: 免疫力で排出される場合、期間はどの程度でしょうか? またその間、性行為は控えるべきでしょうか? 4: 調べると、男性のhpv感染についてはよく分かっておらず、検査で調べる意味がないとする文献や医院がある一方で、検査を推奨する医院やネットでの検査キットの販売がありました。 検査を行うべきでしょうか? また行う際は感染機会からどのくらい経ってからが良いでしょうか? 5: パートナーへ告知すべきでしょうか? (今回の相手ではなく、自身のパートナー女性という意味です。) また、性行為を控えても咽頭部に感染していた場合、キスなどでうつるでしょうか? 6: 咽頭にウイルス感染していた場合、家族や友人と食卓を囲む際、自身の唾液を介して感染する可能性はありますでしょうか? 自身の軽率な判断の結果である事は理解しており、また無知かつ長文で大変申し訳ないのですが、本当に悩んでおります。 大変申し訳ありませんが、先生方の知識をお貸し下さい。

2人の医師が回答

梅毒の初期症状でしょうか?

person 30代/男性 -

約三週間前に性行為をしました。行為の内容はキス、相手膣内への指挿入、ゴム装着での膣内挿入です。行為後に添付写真左上の親指付け根あたりをさかむけ程度に切っていることがわかり、血は出てなくいつから傷がついたのか不明です。水で洗った際に少ししみました。指挿入時に相手の膣分泌液が親指の付け根傷口に触れた可能性はあります。親指の傷自体は治ったのですが、写真中央左から下右までの4枚の左手首付け根あたりに見覚えのない肌の隆起がありました。(同じ箇所)最初は白く蚊やダニにに刺されたような跡だったので気づいた時少しかいてしまい赤みがありますが、痛み痒みがほぼありません。また、写真右上の右手小指付け根付近にも少し隆起しているような湿疹があり今は痒みはありませんが最初は水虫のような痒みがありました。 亀頭周辺、唇、その他の場所には一般的に言われるような潰瘍などの症状はありません。 以上の内容から 1.この発疹は梅毒の初期症状の可能性は高いでしょうか? 2.普通なら親指の付け根から発疹が起き、そこから症状が広がってくるように思うのですが、周辺から発疹が出始めることはあるのでしょうか? 3.もし梅毒の初期症状の場合、このように皮膚のみから初期症状が出ることは症例としてありますか?また、発疹が広がるスピードはどの程度でしょうか? 4.もし検査するとして、どの程度経過検査すれば適正な結果が出るでしょうか? 5.一般的な梅毒の段階の時期として3週間、3ヶ月とありますが、これは『このくらいの期間経つと症状が出ますよ』なのか『この期間の間に症状が出ますよ』のどちらなのでしょうか? 4.梅毒以外の皮膚疾患だとしたら、どのようなものの可能性が高いですか? 質問が多く申し訳ありませんが、回答の程よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

梅毒RPR+、TPHA+での偽陽性の可能性について

person 30代/男性 - 解決済み

毎年の定期検診の梅毒血清反応で 2022/10/21 RPR−、TPHA−。 しかし、2023/11/1検診RPR+、TPHA+。 9月中旬と10月中旬で妻と性行為をしています。 私も妻も他者と関係を持ったことは一切ありません。 現在までに私と妻の梅毒の身体症状はありません。 12/22定量検査でRPR定量1.2(1.0以上で陽性)、TPLA定量17(10以上で陽性)でした。 私が陽性であれば妻からの感染以外は考えられない状況です。 しかし、妻は仕事以外一人で外出はなく休日は常に子供と過ごすため他者との性行為は考えられません。 11/1で私の陽性反応が出たため妻からの感染であれば10月か9月の性行為かそれ以前のものになります。 そう考えると、現在12/26時点で私は感染後少なくとも2ヶ月が経過していると思われます。 感染後2ヶ月以上経過しているにも関わらず、RPR定量1.2、TPLA定量17と数値が低すぎること、身体症状が私も妻も出ていないことから主治医は偽陽性の可能性を考えています。 妻は未検査ですが妻に対してまだ梅毒に関して伝えておらず、不必要な家庭崩壊の危険性を避けたく私が陽性か陰性かはっきり分かった段階で伝えるつもりです。 そのため妻の梅毒検査は最終手段にしたいです。 梅毒検査の偽陽性の原因のうち歯周病(9〜11月まで虫歯で歯の神経を抜く治療)があります。 主治医から性感染症専門の大学病院での受診を勧められたので受診予定です。 しかし、全く心当たりがなく非常に不安で年末も挟むため、上記状況の解釈をお聞きしたく、必要な追加検査や偽陽性の可能性など教えていただけたらと存じます。 一般的に感染後2ヶ月経過時のRPR定量とTPLA定量はどの程度の値まで上がることが多いかも参考に教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

パートナー女性が子宮頚がん検診をし、HPV陽性との事。これってパートナーの浮気ですか?

person 50代/女性 -

質問はタイトル通りです。 以下は補足情報です。 ・男はずっと童貞で他の女性との性的な接触は今まで無く、パートナー女性としかしていません。行為自体もノーマル、舐めたり等は今まで無しです。(陰部を手で触った事はあります。) ・パートナー女性も同様に処女で、他の方との性的接触は今まで無しとの事です。 ・パートナーは子宮頸がんワクチンを接種しており、陽性の出た型は39型との事です。 ・結婚をし、避妊のない性交渉をしており、出産もしております。 ・出産後、ほとんど性交渉はなく数十年ほど経ちました。 ・パートナーは定期的に子宮頸がん検診をしてましたが、つい最近、陽性(Lsil)となりました。 HPV自体はありふれたウイルスであり、長期間潜伏する事もあるらしく、もし片方でも複数人との行為が過去にあれば感染は考えられますが、私達は良くも悪くも初めて同士、なのでどこから感染してきたのか不思議で仕方がありません。 体調自体は問題なさそうで、経過観察と医師からは言われてますのでその辺は特に心配しておりません。 どうしても、私の知らない所で他の男性と性的接触をしたとしか思えず相談致しました。

3人の医師が回答

皮膚接触による梅毒感染について

person 30代/男性 - 解決済み

先日、マッサージ店を利用した際に、施術者の方にアトピーのような皮膚炎が大量にありました。マッサージを受けた後になって、もしかすると、その皮膚炎はアトピーではなく、梅毒によるバラ疹や丘疹性梅毒疹だったのではないか、と凄く不安になっています。素手で何度も直接私の皮膚に触れられたので、丘疹性梅毒疹だった場合、そこから自身が梅毒に感染してしまったのではないか、という強迫が頭から離れません。 インターネットで梅毒について検索すると、有名な性感染症内科医の先生が、「梅毒は、粘膜と粘膜の接触以外で感染することはない。」と解説していらっしゃったのですが、上記のように、万が一、バラ疹や丘疹性梅毒疹が発症している方の皮膚が自身の皮膚に接触した場合、粘膜同士の接触が一切無くても、自身が梅毒に感染してしまうことはありうるのでしょうか? なお、恐らくですが、自身の皮膚にも小さな傷や、ニキビのようなデキモノ、湿疹があったと思います。 可能であれば、梅毒の第二期の症状とされるバラ疹と丘疹性梅毒疹そのものに、他者に接触することで感染させてしまうだけの感染力があるのかどうか、教えていただけましたら助かります。 (ちなみに、バラ疹については、「バラ疹そのものには梅毒トレポネーマはほとんど存在していない。」という説明をあるクリニックのホームページにて見たことがあるのですが、丘疹性梅毒疹そのものの感染力がどうなのか、とても不安で気になっています。) 長くなりましたが、どうかご回答いただけますよう、お願いいたします。

5人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する