不妊症・不育症(2007年)

教えてください

person 30代/女性 -

今年の6月、7月に生理前の時期、突然耳鳴りと目眩と嘔吐があり、7月目眩があった日に婦人科を受診しました。ホルモンバランスが崩れてるかもしれないということで、当帰芍薬散料を処方されました。1日に朝昼晩の3回服用しています。飲み始めて1ヶ月間は目眩や耳なり嘔吐がなくその周期は生理も普段34〜37周期のところ、30日で来たので効いてるのかな?と思いずっと当帰芍薬散料を服用してましたが、その翌周期、更に翌周期が43日を越えてようやく生理が来る…とかえって生理周期が狂ってきてるように感じています。生理前の目眩等は酷かった時期に比べれば軽くなったような気がしますが…。当帰芍薬散料を服用し、合わない場合、生理周期に影響する事ってありますか?赤ちゃんがほしいので、先月から不妊外来に通い始めたところです。生理周期23日目に卵胞チェックに行ってきましたが卵胞の成長が遅いようで、その日はまだ13.5ミリしか大きくなってません。そして今日は生理周期26日目ですが今だに低温期です。もしかしたら今服用している当帰芍薬散料が影響しているんではないか?と気になってます。なかなか排卵せず、こんなに周期が長いと妊娠しづらいんじゃないかと心配なこともあります。いったん服用を辞めた方が良いでしょうか?

1人の医師が回答

卵管造影検査について

person 30代/女性 -

現在32歳で結婚3年目、治療歴は2年半になります。近々2回目の卵管造影検査を受けることになりました。1回目は別の病院でしているので今の病院でするのは初めてになります。前回とはいろいろ違う点があり、特に検査前の食事については前回と全く逆のことを言われたので不安です。今回は食べて来て下さいと言われたのですが、前回食べてなくても気持ちが悪くてフラフラになってしまったのに、食べて行っても大丈夫なのかなと思います。インターネット等で見ても、体験談のほとんどが食事は摂らないで検査を受けたと書いてあるので更に心配になってしまいました。実際のところ、どちらが好ましいのでしょうか? あと、私は初めての卵管造影の時はものすごく痛くて気持ちも悪くて30分程横になってやっと楽になりました。結果はちゃんと通っていると言われました。今の病院に変わってからは通気通水検査を受け、卵管の通りがかなり悪いということで、治療として通気通水を続けています。その検査も通りが悪い時はかなり痛いです。卵管造影をした2ヶ月後くらいに今の病院に変わり通気通水検査をしたのですが、卵管造影に比べたらまだ我慢できるくらいに感じました。やはり卵管造影は通水よりも痛いと思っておいた方がいいのでしょうか?まとまりのない文章で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠したんですかね!?

person 20代/女性 -

私ゎ…以前から生理不順と多毛症でぁり、婦人科にかかった時にpcoって言ぅ診断と共に妊娠ゎぁりぇなぃって言ゎれました。その時に治療薬として、ァルダクトン50mgを処方してもらってましたが、3ヶ月ぐらぃ飲んでその時ゎ生理もきましたが、月に2回きました…それと発疹などもでたので、担当医にその事を伝ぇたら、何も問題無ぃって言ゎれました…でも私的にゎ何か信用できなくて、身体に合ゎなぃ気もして、勝手に服用を止めたと同時にその婦人科にゎ行ってません…。それからまた生理ゎ止まって、また別の病院(内分泌)で治療してました。今度の治療薬ゎ低容量ピルでした。私ゎ喫煙者です。喫煙者がピルを服用する事ゎできなぃっても聞ぃた事もぁるし、始めに行った婦人科でもそぅぃぅ事言ゎれてァルダクトンの服用になってたんですが…でもそこの(内分泌)先生ゎ、血液検査の結果見て私ゎ喫煙者でぁっても体質的に、服用ゎ問題無ぃって事でした。ただ、説明としてゎ喫煙者のピルの服用ゎ喫煙しなぃ人に比べて血栓ができやすくなるとか癌になるリスクが高くなるので定期的に血液検査をしながらの服用との事でし た。それで、一応ゎ1シートゎ飲んで終ゎって(8月末に)生理がきました。ですがまた不安に感じたのでぁれから服用ゎして無ぃのですが、今月の7日に自然に生理がきて13日か14日に終ゎってから、性交(避妊無し)しました。今週火曜日ぐらぃから毎日、吐き気と寒気と食欲不全です。妊娠したんですかね!?現在も多毛でヒゲが生ぇてくる状態なのに妊娠ってぁりぇますか??その前に私ゎ排卵してるのでしょぅか??

1人の医師が回答

体外受精について

person 30代/女性 -

次回体外受精をすることになったので教えていただきたいのですが、 1. 採卵後に戻す受精卵の数ですが1つ戻すべきか2つ戻すべきか迷っています。多胎妊娠を避けるために1つ戻す方が良いといわれていますが年齢が39歳ということもあり、2つ戻したほうが妊娠の可能性が高いような気もします。 胎児へのリスクや母体へのリスクも考慮した場合、どちらがよいのでしょうか。 2. ホルモン検査、卵胞チェックで毎月規則正しく卵が育ち排卵しているようなのですが、その場合は自然排卵による体外受精になるのでしょうか。 なるべく自然な形でと思っていますが、一般的な方法はどのようなものなのでしょうか?クロミッドや点鼻薬(何かはわからないのですが)を事前に処方されている方が多いようなのですが、HCGの注射だけというのもあるのでしょうか? 自然排卵による場合は妊娠率が悪いということも言われているとどこかの病院の記事に書いてあったので、なるべく妊娠率が高く、かつあまり薬を使わない方法を教えてください。 3. 卵を採取して受精させてもその期に受精卵をもどさずに凍結して次回に戻すときがあると聞いたのですが、それはどういう時なのでしょうか。 一般的にはその期に受精卵を戻すものなのでしょうか?それとも採卵の月があって、その次またはもっと先に受精卵を戻すものなのでしょうか。 いろいろ質問してしまってすみませんがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

紹介状を書いてもらいたいのですが、先生の機嫌を損ねないか心配です

30代半ばです。 今年の1月と10月に2回連続で流産していまい、不育症を疑っています。 現在、地元の大学病院で診察を受けており、胎児の染色体検査をお願いしています。 掻爬手術のときに、不育症の血液検査をお願いし、採血してもらいました。 先日、掻爬手術後の回復を見るための診察のときに、 「何か他にしておいたほうがいい検査はありますか?」と先生に訊いたら、 「ちょっと私も不勉強なので・・・。染色体検査の結果が出る頃までには調べておきますので・・・」と言われ、この病院に治療を任せておいていいのか不安になりました。 その大学病院のHPでは、不育症にも対応していると書いてあったのにもかかわらずです。 そのため、自宅から3時間くらいかかるのですが、 不育症専門外来のある病院で診察を受けてみたいと思っています。 紹介状を書いてもらいたいのですが、先生の機嫌を損ねないかどうか心配です。 不育症専門外来のある病院は遠いので、一通りの検査をしてもらって、 不育の原因を突き止めて治療方針が決まったら、 今通っている大学病院で治療を受けたいと思っているのですが、 紹介状を書いてもらうことで先生の機嫌を損ねてしまって、 通院しづらくなってしまったらどうしようかと心配しています。 どのように紹介状を頼めばいいのでしょうか・・・。 このようなことを気にする必要はないのでしょうか?

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する