不妊症・不育症(2016年)

不妊治療 hmgに対する反応と黄体ホルモンについて

person 30代/女性 - 解決済み

今2人の子供がいますが、2人ともクロミッドを飲んで授かった子達です。1人目の後橋本病、2人目の後リウマチとシェーグレン症候群を発症してしまいましたが、現在は病状も落ち着いていて、チラージン75とプレドニン1mgのみ服薬しています。そこで3人目を考えて不妊治療を始めました。自然→セキソビット→クロミッドと試したのですが、効果は得られず、hmg注射に切り替えました。1度目は生理5日目から、7.9.10.12と75mg射ち、卵胞も20ミリまで育ちhcgで排卵しました。しかしその後体温の上がりが悪く、むしろ低温期より低いくらいで。一週間後に黄体ホルモンを検査したら1しかなかったらしく、子宮内膜も薄いままでした。そして今周期ですが、生理4日目から6.8.と75mg射ち、エコーにて卵胞の変化なし、10.11.13.に112.5mg射つも変化なし、15.17.18.20.22に150mg射ってやっと卵胞が22ミリまで育ち、hcg注射で排卵させました。が、今回も体温の上がりが悪く、排卵日から4日目の子宮内膜は1センチ、黄体ホルモンも2.3のみでした。前回が黄体ホルモンが出ていなかったのでもっと早くから補充なりなんなりして欲しかったのですが、クロミッドを飲んだ周期に、卵胞は育たず、結局31日目に強制リセットの注射を射ち、生理を起こさせました。その時に黄体ホルモンを検査すると10以上あったみたいです。 いまいち私自身の身体で起こっている事が理解しきれずいるので、教えてください。1.排卵後は黄体ホルモンが出ないのに、卵胞が育たなく排卵しなかった時に黄体ホルモンが出ているのはなぜですか?? 2.黄体ホルモンが出ていないと分かっているのに、補充はしないものですか??するとしたら、どのような事ですか?? 3.今回は妊娠の可能性はないですか?? 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

血液検査でデュファストンの服用開始

person 40代/女性 -

今月から不妊治療でタイミングをしています。 排卵予定の翌日、経膣超音波で「たぶん排卵してると思う」と先生に言われました。 その日、血液検査をしてデュファストン7日分(1日3回)を処方されました。 同日の夕方に血液検査の結果、排卵していたとの連絡があり、夜からデュファストンを服用しています。 先生はデュファストンを処方した理由は言いませんでした。去年、自然妊娠、最近の検査も女性ホルモンは高いと言われました。ただ、排卵予定を診るエコーで子宮内膜が少し薄いと言われたので、それでの処方かな?と予想しています。 <質問です> デュファストンは排卵後に服用とネットで知ったのですが、 ●血液検査で排卵済みが正確に分かりますか? ネットの情報に惑わされてはいけないと思いつつ、血液検査では排卵済みは正確に分からないとの書き込みを見つけ不安です。 ・また、先生からデュファストンをいつから服用という指示がなく(聞くべきでした)血液検査の連絡が来た夜から飲んでいるのですが、 排卵する前に黄体ホルモンを摂りすぎてしまうとタイミングがずれ、着床障害の原因になってしまうことが・・との医師の書き込みを読み、さらに不安になっています(ルトラールという薬に対してですが) ●血液検査では排卵済みなのに、経膣エコーで排卵済みの判断が難しい場合はどういう状況でしょうか? 途中、下腹部を押さえられ検査されましたが分からなかったです。 ●排卵直後で、まだ高温期になっていないのにデュファストンを服用しても大丈夫でしょうか?また、黄体ホルモンが正常値でも服用しても大丈夫ですか? ●ネットでデュファストンは「排卵を抑制する、抑制しない」と真逆の情報があり、悩みます。 ●デュファストンは上記の心配など必要ない効き目の軽いお薬なのでしょうか? 初のホルモン剤で神経質になっていますが宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

黄体化非破裂卵胞について教えて下さい。

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 子宮内膜症、チョコレート嚢胞ステージ4、腹腔鏡手術をしています。 今不妊治療をしており今周期から体外受精に挑戦しようと思っていましたが、生理3日目に受診したところエコーに4センチ程の丸く黒い影が映りました。その隣には小さな卵胞のようなものがチラッと見えると言われました。前周期のD12の時にエコーで診てもらった際には12ミリくらいの卵胞があり大きな影はありませんでした。今周期からの体外受精は止めて様子を診ましょうという事になりました。 前周期は排卵済みのチェックは受けていませんし、排卵検査薬もしっかりと陽性にならなかったので無排卵かと思いましたが、短いながらも高温期になったので排卵はあったと思っていたのですが今回の受診で黄体化非破裂卵胞なのでは?と疑っています。主治医の先生はハッキリとは言いませんでしたが、もし黄体化非破裂卵胞だったとすると今後どうなるのでしょう? 生理中に存在していても今周期の間に自然に無くなる事もありますか?無くならないとするとどのような対応になりますか?生理3日目で血液検査をしてきましたが、その結果で確定診断出来たりしますか?体外受精が出来ないのであれば人工授精をしてみたかったのですが無理ですよね? たくさんの質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する