不妊症・不育症(2017年)

クロミッドについて

person 30代/女性 - 解決済み

9/29金曜日に生理になり、今日10/3の生理5日目に受診したところ、明日、生理6日目からクロミッドを呑み、今月タイミングを取る流れになる方針が決まりました。 クロミッドは1錠3日間出ました。 そこで質問なのですが、ネットで色々と調べると、クロミッドは1錠から始まり「5日間服用」が多く見られ、3日服用というのは見受けられませんでした。 今回私のように3日間というのは、ごく普通にあることなのでしょうか。理由はどのような理由が考えられますか。というのも患者としては、3日分で排卵するのかなーと単純に心配なだけです。 前回の周期から通い始め(前回は)PCOかも?と言われ終わったのですが、担当の先生が今月から変わり、今回の先生は10個以上でPCOだから10個もないからPCOではないんじゃないか…との診断がありました。大きな(診断・問題など)はそのくらいで、それ以外で不妊に関する血液の数値や問題は今のところ出てないため、なぜ3錠だったのか…3錠(3日分)で排卵するのか?5日呑んでおいた方がよいんじゃないのか??と疑問に思ったので、こちらでセカンドオピニオンさせてください。また生理3日目~5日目にクロミッドは呑むとも読んだのですが…私は明日(生理6日目)からのようです。これも特に疑問に思わなくても大丈夫でしょうか。(クロミッド含め)範囲をある程度教えて頂ければ安心します。

3人の医師が回答

13週繋留流産、TSHや高プロラクチンとの関係

person 20代/女性 - 解決済み

妊娠13週の大きさで胎児の心拍が停止しているのが検診でわかり、繋留流産となりました。 その際に主治医がエコーでみてもどこも悪いところも見つからず原因は不明だと言われ、この週数での心拍停止は確率は低いがなるときはなってしまうとの説明でした。 ふと11週のときにした血液検査結果を眺めていたら、TSHという甲状腺ホルモンの数値を表すものが上限5.0のところ4.58と高い数値で出ていて、ネットで調べたところ病院によっては4.5までが基準値だと書かれていたり、 更に妊娠希望ならば2.5くらいが望ましい、妊娠初期検査では低めの数値が出る事が多い、…など書かれており、私の4.58という基準値ギリギリの数値がひっかかります。 それと関係があるのかはわかりませんが、元々わたしは潜在性の高プロラクチンの体質で、初期流産をした事があるので上の子の妊娠前〜初期にはカバサールを服用していました。(無事出産) 今回も妊娠前〜10週までカバサールを服用しました。 お聞きしたいことを要点でまとめると、 ●妊娠11週時点でTSHが4.58は繋留流産の一因となりえるのか ●甲状腺ホルモンの数値と高プロラクチンは関係しているのか ●もしも高プロラクチンが原因だった場合、初期流産ではなく13週の繋留流産になりえるのか です。宜しくお願いします。

2人の医師が回答

稽留流産後の妊娠希望

person 20代/女性 -

結婚後なかなか妊娠しないことが気になり、婦人科を受診しました。 多嚢胞気味、自然排卵はありますが生理周期は安定していず、クロミッド+hCGを3周期しました。 卵胞が育ちすぎてOHSSになったこと、内膜が薄くなってしまったことから、次からフェマーラ+hCGに変更しました。 変更した周期に卵管造影も行い、そこで妊娠しましたが7週でも心拍確認できず流産となり、手術を受けました。 手術後1回の生理を見送り、フェマーラ+hCGの治療を再開し2周期行いましたが、今はまだ妊娠していません。 治療再開後卵胞の育ちが悪いのが気になっています。 フェマーラで妊娠した周期はD15でLH陽性となりhCGを打ち排卵しました。流産後はD18でようやく卵胞が育ちhCGを打つため、排卵はD19もしくはD20となります。 流産後、採血等の検査をしたことはありません。 お尋ねしたいのは以下のことです。 1.卵胞が育つのが遅いのは流産後でホルモンバランスが崩れているからでしょうか?もう少し周期を重ねていく事で整っていきますか? 2.現在通っている婦人科は、産科メインですが、体外受精も行える病院となっており、先生は無知であるとは思いませんが、流産後一度も採血すらしないことに疑問を抱いています。 流産後に検査をしないのは普通ですか?もし検査をするのであればどんな検査があるのでしょうか。 3.私が以前妊娠できたのは、卵管造影後であるからだったのでしょうか。このままタイミング法で授かる事はできるでしょうか。毎日不安でたまりません。当方現在28歳、夫は40歳です。 長々と申し訳ありません。 ご返答をいただけますと幸いです。

1人の医師が回答

クロミッド

person 30代/女性 - 解決済み

不妊診療科に通い始めて2回目の生理がきました。前回では多嚢胞性卵巣症候群とだけ診断され、タイミング指導を受けるというよりも、前回は無排卵の可能性が高いとの事で1回見送りました。 今回、29金曜から生理になり、2月曜に改めて受診予定で、今回は、クロミッドを使用すると仰っていました。 そこで質問ですが、クロミッドを使用しての(排卵誘発)のチャレンジは今回が初めてですが、クロミッドは最初1錠から始まって徐々に効き目がなければ増えていくとネットでみましたが、1錠で効く割合は何%くらいなのでしょうか。(タイミングが合い妊娠したという意味ではなく、あくまで排卵したかどうか) こちらの状況を伝えますと●多嚢胞性卵巣症候群である●ネックレス状ではなく、散らばって見えているタイプ●一応、基礎体温は毎回二層に分かれている●7日生理がきている ●過去に排卵チェッカーで高温期になるころ、薄らではあるが、毎回排卵チェッカーには線がつく 多嚢胞性卵巣症候群でも軽い症状の方でしょうか?そうであれば重度のネックレス状のタイプの人よりは、妊娠しやすい?と思って大丈夫なんでしょうか… やはり最初は1錠からなんでしょうか。

1人の医師が回答

卵巣の位置を治す方法(採卵不可といわれました)

person 30代/女性 -

卵巣の位置について 先日二度目の採卵をしました。卵巣が子宮の裏にあるということで、二回とも子宮内をとおしての採卵でした。一度目は10個の成熟卵が取れたのですが、先日の二回目では子宮内に針を通した後、子宮筋腫にあたり出血したため、途中で採卵をやめざるを得なかったといわれました。また、危険があるので、これ以上の採卵は勧めないとのことでした。 そこで教えていただきたいのが、 1.前回は可能だったのに、今回子宮筋腫にあたってしまった理由(採卵中にエコーで確認するなどして子宮筋腫を避ける方法はないのでしょうか) 2.子宮を通じての採卵における具体的な危険とは何を言うのでしょうか 3.卵巣の位置はかわるのでしょうか 4.もし卵巣の位置が変わるのであれば、どの様な体操などをおこなえばいいのでしょうか。 5.(一度目は食事に気をつかうことしかしませんでしたが)今回の採卵では毎日スクワットとお灸をし、鍼治療に週二回通い、またウォーキングをしていました。このようなことが卵巣の位置をより悪くしたというようなことは考えられるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

亜鉛と銅について。

person 40代/女性 - 解決済み

不妊治療しています。 銅の値が高いと着床しにくいということで亜鉛と銅を調べました。 結果、銅が高いとのことで亜鉛のサプリメントを飲んでいます。 前回の質問で亜鉛が増えると銅が下がるとのことでサプリメント以外にいまは食事でも亜鉛を多く摂るように心がけています。 亜鉛が体外に出る要因を調べたら 発汗やお酒の分解、珈琲で減ると。 わたしは毎日、サウナ3時間入りお酒を飲み、珈琲も飲んでいるのでせっかく食事から摂った亜鉛が少なくなるのだと思ってそれらをやめれば亜鉛が増え、銅が下がると思うのですが。 今日、血液検査の結果を改めて見たら 銅が 基準値78-131のところ199 亜鉛 基準値59-107のところ103 でした。 これは8月25日の結果でそれから亜鉛のサプリメントを飲んでいます。 亜鉛が少ないから銅が高いと思っていたら亜鉛が103と正常でした。 となるとサプリメントで亜鉛を摂り、食事で亜鉛をたくさん摂ると亜鉛が基準値を超えて高くなると思うのですが大丈夫なんでしょうか?? また、亜鉛がじゅうぶんなのに銅が高いとなると他に何か原因があるのでしょうか?? 2日前に血液検査をした時は銅は180だったので少しは下がったみたいですが。 これからサウナでの発汗やお酒や珈琲をやめたら銅は下がるのでしょうか? 10月12日に移植を控えてるのでそれまでに少しでも下げたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

遺残卵胞の次の周期について

person 40代/女性 - 解決済み

前周期の遺残卵胞があります。D7診察時に17ミリでエコーで卵巣と重なって丸の上にもう一つ丸がある様に見えてました。D14の再診までに排卵はしないと言われたのですが、念の為D12で排卵検査薬を使用すると陽性。D13で陰性になりD14の再診で排卵した様な感じにみえると言われました。遺残卵胞は前よりは小さくなってるけど、まだあるみたいです。エコーの向きもあるのかもしれませんが横長の潰れた形にみえました。基礎体温があがるかまた一週間様子見となりました。D15(高温期2日目ぐらい)体温が上がってません。 1. D7では排卵できそうな卵胞がなかったという事なんだと思うのですが、急激に成長したのでしょうか?それとも位置的にみえづらかったのでしょうか? 2. 遺残卵胞は次の生理がきたら、消えますか?次の診察時は生理が来てる可能性もありますが、来てない場合生理直前ですがピルでリセットの方が消えるのでしょうか?(前周期排卵済みから高温にならず1週間で生理がきたので、同じだとしたら) 3. 遺残卵胞がある周期は、よい卵子じゃないんでしょうか? 4. だめそうなら、直ぐにリセットして欲しいんですが排卵した様子がある為に様子見の方がいいのでしょうか? 5. 体外受精とかでは、すぐにリセットをするとか見かけるのですがタイミングや人口受精は妊活を急いでても無理にリセットの必要はないのでしょうか?

2人の医師が回答

精子と電磁波の関係について

person 30代/男性 -

精子は電磁波で何か悪影響が出るのでしょうか? 二人目の妊娠を考えています。 私自身は色々と気をつけているのですが、主人があまり気をつけるという事まではしてくれず、携帯をいつもズボンのポケットに入れています。 携帯は電磁波がすごいと聞くので、友人からトリフィールドメーターという電磁波測定器を貸してもらって主人の携帯を調べたところ、電磁波が最大値でした。。。。 言ってみれば、冷蔵庫にピタっとくっついた状態くらい電磁波の測定値は大きかったです。 お伺いしたいのは、電磁波の影響が精子にいく可能性はあるかどうかです。 今後はズボンのポケットには入れないようにしてもらいますが、今までの影響が精巣にいってしまっている可能性があるのか、もしくは今射精して精子を出して、新たに作られた精子であれば影響はないと考えてもいいのかお伺いしたいです。 電磁波の影響は科学的に認められているものではないので憶測になるかと思いますが、精子は一旦射精して新しく作られるようになれば生活習慣などのことはリセットされるのかどうかお伺いしたいです。 それとも今までの生活習慣がしばらく精子に影響するのか、一旦射精すれば問題はないのか教えて下さい。

4人の医師が回答

精液の量

person 30代/男性 -

12月から漢方を始めて、4月に精液検査(禁欲2日)をすると、精液の量は5800から9600万/mlまで増えていました。 精子濃度は96(基準値20以上) ただ、運動率は基準値以下の28(基準値50以上)と元気はないみたいでした。 記憶力や体力は日々よくなってきまして、医師からもここまでよくなった患者は数少ないと言われました。 それは嬉しかったのですが、運動率を基準値以上に上げることはできないのでしょうか? また、医師から問題ないと言われていますので、ここからの質問はワガママと言われても仕方ないですが、よかったら回答してください。 筋トレをすると、確かに睾丸の膨らみは一時大きくなったり、張りがでます。 また、脳内も少し気分がよくなります。 これは脳からの信号が睾丸へより良く届いているからでしょうか? また、量に関してですが、約1億いるので多いし、増えていると言われていますが、実際に採取してみると少な目に見えます。ティッシュに1枚収まる量です。射精時も一瞬です。 リスパダールを飲む前の精液の採取は、ティッシュ2枚に収まらない量で、手がベトベトになるぐらいでした。 しかし、今は全くありません。むしろ、これだけ?と思うぐらいです。 また、女性に聞いてみると、一般の男性の精液量に比べたら、少ない方と言われました。ただ、濃度は濃いと言われました。 精液検査では1億あるはずなのに、見た目は以前より少ないです。これはなぜでしょうか?理由が知りたいです。 気にしすぎかもしれませんが、納得させてください。 一般の男性も1億あるはずなのに それとも、漢方をまだ粘り強く続けていくべきでしょうか?

3人の医師が回答

卵胞21ミリ、hcg打った翌日人工授精をしました

person 30代/女性 -

15日夕方に卵胞チェックをし、21ミリでした。 明日確実に排卵させるために注射をしましょうと言われ、hcg5000を打ちました。17時頃です。翌16日9時半に人工授精しました。 人工授精の前に、卵胞チェックはありません。 質問ですが、 1.hcgを打ったら36時間以内で排卵と聞きますが、それは卵胞が20ミリを越えても同じですか?20ミリを越えている場合は、それよりも早まる場合もありますか? 2.個人差があると思いますが、排卵後、卵子は何時間授精能力がありますか? 3.個人差があると思いますが、洗浄濃縮後の精子は何時間授精能力がありますか? 4.先生の経験上で構いません。今回、hcgを打ってから17時間ほどしてからの人工授精でした。これはタイミングはずれていますか?15日、16日と軽い排卵痛と思われる痛みがありました。また、16日17日と夜にタイミングもとりました。 主人の精液検査は、 精液量…3.4㎖ 精子数…43×10の6乗 運動率…37% 奇形率…14% 洗浄濃縮後は、 精液量…1.0㎖ 精子数…84×10の6乗 運動率…31% でした。 たくさん質問して申し訳ありません。 人工授精は今回で終わりにして、体外・顕微も視野に入れています。説明会も受けてきました。 生理予定日まで穏やかに過ごしたいと思います。

2人の医師が回答

過少月経_生理3日目と4日目のホルモン値について

person 30代/女性 - 解決済み

現在37歳、体外受精にて不妊治療中の者です。 生理2日目か3日目に来院するように言われましたが、その日が確定できず色々思い悩んでおります。 13日(木)に1cc程度の数滴の薄い茶色の経血がつき、14日(金)に3cc程度の茶色い経血がつき、15日(土)に本格的な生理が来たものの15cc程度がついたくらいです。病院の来院基準は基礎体温が下がってしっかりした生理がきた時と言われました。基礎体温的には14日に低くなりましたが、本格的な生理とは認められない量でしたので、15日を1日目とカウントして、18日(私のカウント上では3日目にあたる)に来院予約をしました。ところが16日からは経血が全くでず、生理が終わりました。もしかしたら14日が1日目だったのかと思い始めました。となると18日の来院の時点で4日目になってしまっています。 もともとここ半年くらいで経血量が減っておりますが、この様な少なさは初めてで色々戸惑っております。そこで質問ですが、 1.この場合の1日目はやはり14日なのでしょうか? 2.基礎体温の低下日と本格的な生理日が異なる場合はどちらを優先すべきでしょうか? 3.3日目と4日目でホルモン値が変化するのでしょうか?そこの病院は毎回ホルモン値で薬等の判断をするため適切な診療を受けられないのではと心配です。 4.経血の劇的な少なさは低AMH(8ピコモル)と連続採卵(低刺激で3回連続)が原因でしょうか?今月4回目をしようかと思っているのですがやめた方が良いでしょうか? 以上です。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

初デュファストン服用で、高温期12日目

person 30代/女性 -

妊娠希望です。 もともと生理不順もあり、産婦人科で今回初めてタイミングを指導されました。 生理5日目から5日間 クロミッド服用。 その後卵胞チェックを数回して28ミリになったのを確認し、HCG5000注射。翌日基礎体温が高温になり、3日後に排卵確認。その日からデュファストンを朝晩一錠ずつ服用して今日9日目。高温期としては、12日目になるかと…。 排卵翌日から36.80前後をキープ。高温期6日目には37℃をこえ、今日まで37℃を連日超えています。 8日目あたりから、排卵痛のような生理前の痛みのような、チクチク、どんよりしたもの、胸のハリ、恥骨あたりの違和感、眠気が出ています。 デュファストン服用し、8日目あたりから、副作用が強くなることありますか? 排卵前に、排卵検査薬を病院で3回したのですが、真っ白でサージがでなかったのです。卵胞チェックで排卵もわかったぐらいなのですが、妊娠検査薬もでない可能性ありますか? またデュファストン明日で服用終わりになりますが、妊娠していなかった場合、もともと生理不順ですが、1週間ぐらいで生理くるものでしょうか? 長々と質問してしまいすみません。 初めてのことばかりで不安だらけです? お答えいただければと思います。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

流産後、子宮鏡検査をしてからの凍結胚移植

person 30代/女性 - 解決済み

不妊クリニックで体外受精をしています。9/14、5w5dで自然流産しました。自然流産時には血液の固まりと、素人目でも胎嚢だとわかる乳白色の排出物を確認しています。ちなみに、流産直前の胎嚢は4ミリ、ごく小さいものでした。 仕事の都合で、次の妊娠を急いでいます。(11月までに妊娠できなければ、今後2年妊娠を見送らなければなりません。) 医師にその事情を伝えると、今回はごく初期の流産で負担も少なかったから、急ぐのであれば次の生理を待たずに移植をしても構わないとのこと。 この流産を生理とカウントするようです。さすがにHRTはできないので自然排卵が条件なようですが。 しかしながら、貴重な受精卵のため、本当に移植していいのか不安もあります。 内膜が流産の影響ででこぼこしていたりまだ残骸物が残っていたりするかもしれません。 そこで、素人考えですが、子宮鏡検査をしてもらい、内膜の状態が良好か見てもらうのはどうかと考えました。 不妊クリニックの中には、子宮鏡検査で生理食塩水を流す事で子宮洗浄して、移植に備えるところもあると聞いたことがあります。 流産直後に子宮鏡検査をして、内膜の状態が良ければ、自然排卵後内膜の厚さを見て移植をする。 この考え方に、危険な点や矛盾がないか、先生方のご意見をお聞かせください。

1人の医師が回答

多種類の薬を服用しながらの妊娠について

person 30代/女性 -

私は、ここ10年以上、ジプレキサ5mgのみで病気の症状が安定している妊娠希望の者です。 経緯を説明しますと、五年前に一度目の流産、四年前に一度目の出産、二年前に二度目の流産、一年前に二度目の出産、先日三度目の流産になります。 私の病気の性質上、すべての妊娠で、ジプレキサ5mgを飲み続けてます。 医師から「出産を二度できていることから、不育症の可能性は低いと思う。しかし、三回流産を繰り返しているので、次回の妊娠では、ヘパリンとバイアスピリンとサイレイトウを使ってみましょうか。」と言われました。 でも、内科の医師から、「あなたが乳腺炎を繰り返しているのは、ジプレキサ5mgの影響があるかもしれない。」と高プロラクチン血症の可能性を示唆されており、私の流産の原因は、高プロラクチン血症のせいじゃないかと思っていますが、産科の医師も、ジプレキサを服用していることは知っており、高プロラクチン血症が原因ではないですか?と質問できておりません。 四種類もの薬を服用しながらの妊娠は、問題ないのか、服用した方が、流産の確率が低くなるものか、他の医師の見解をお聞きしたくて、質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する