不妊症・不育症(2018年)

消退出血のあとの周期

person 30代/女性 -

7月に自然流産後、うまく生理が来なくて、先日プレノバールを処方されました。基礎体温も上がり、飲み終えて5日後の今週の月曜日にようやくきちんと生理が来ました。昨日、かかりつけの病院に診てもらったところ、子宮の中もきれいなので、また、二週間後にきてくださいね、と言われ、クラミッドを処方されました。そのときに聞けばよかったんですが、聞きそびれたことがありましてこちらで、質問させてください。 今回の生理は、薬で無理矢理起こしたもので、消退出血で、いわゆる偽物の生理ということなんですよね? ということは、次の生理がまた自然に来るとは限らない、お薬を飲まないときちんとした周期には戻らない、ということなのでしょうか? 無理矢理起こしたことによって、リセットされて、きちんと女性ホルモンが周期的に来る、というわけじゃないのでしょうか?気持ち的には無事に生理が来てリセットされたので、これでようやく妊活が再会される、と、思ったのですが・・・やはりそんな簡単ではないのでしょうか。 また、クラミッドって何回くらい使えるものでしょうか?あまり頻繁だと内膜が薄くなる、とのこともきいたことがあるので、心配です。 教えてください。

3人の医師が回答

体外受精失敗

person 40代/女性 - 解決済み

たびたび相談させていただいてすみません。 ショート法で2回採卵しましたが、ダメでした。受精はしますが、分割しても、途中でとまります。2度目は、5個採卵出来て顕微授精しました。旦那は精子無力症ですが、軽度で受精に問題はないとのことでした。 次も採卵します。生理が来てピルを飲んでから、次の生理がきたら点鼻薬と注射薬がはじまる流れです。連続で採卵しても大丈夫でしょうか?先生は問題ないといってくれましたが、ネットや本では質が悪い卵子しかとれなくなると書いています。 以前も質問させて頂いたように、採れるうちに採るという考え方でよいのでしょうか?刺激をしても卵の質はあまり変わりませんか?私はとにかくたくさん採りたいし、凍結しておきたいです。 2回だめであれば、転院した方が良いのですか?私は今の病院の先生が好きですし、ここで頑張りたいし、旦那も同じ気持ちです。でも、周りから色々聞くと気持ちが揺れます。転院してすぐに出来た話をたくさん聞きます。不妊で有名な所の方が結果が良いのですか? 卵の質を良くするには、鍼や整体も必要なんでしょうか? 何度も質問してしまい、本当に申し訳ありません。結構精神的に参っています。でも諦めずに前向きに頑張りたいのです。どうかよろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊活中での不安や疑問について

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。妊活中の32歳の者です。2月に初の妊娠後、8週で流産、7月から妊活を再開し、まだ妊娠しておりません。質問があります。 A妊活中で、着床時くらいの時期に腹筋を行なっても支障はないでしょうか? B排卵検査薬は、排卵してなくても反応しますか? Cこの後のDの場合、早く不妊外来に行き、検査をした方がいいか。AMHもやるべきか。 Dなかなか排卵したかもの20日からすぐに体温が上がらずにいます。以下の場合は、黄体機能不全、排卵してないか、または他に問題がありますか? 生理周期は、26〜27日 最後の生理が11月12日〜17日の6日間でした。アプリでは、23日が排卵日予測でした。 19日に産婦人科で相談に行き、問診だけしました。 20日に排卵検査薬で反応があり、タイミングをとりました。少し出血しましたが、次の朝に止まりました。 21日は、排卵検査薬で反応がありましたが、タイミングが取れませんでした。 22日に産婦人科に行き、卵チェックをしたところ、もう卵はないか、排卵してないかと言われました。たぶん20日が排卵日だったかもしれない、体温が上がらなかったら、26日頃に来てと言われました。 以下は、最近の基礎体温です。 8日 36.57℃ 9日 36.48℃ 10日 36.63℃ 11日 36.26℃ 12日 36.28℃ 生理開始 13日 36.29℃ 14日 36.13℃ 15日 36.19℃ 16日 36.20℃ 17日 36.10℃ 生理終了 18日 36.26℃ 19日 36.17℃ 20日 36.35℃ タイミングとる 21日 36.39℃ 22日 36.24℃ 卵チェック もうない 23日 36.34℃ 24日 36.68℃ やっと体温が上がる 25日 36.48℃ また体温が下がる

1人の医師が回答

体外受精 フェリング 注射について

person 30代/女性 - 解決済み

只今、不妊治療をしており最近体外受精をスタートしました。 まずは、月経開始からブセレキュア点鼻薬の開始。月経3日目の昨日、クリニックにて排卵誘発剤フェリング225単位を打ち、今日から自己注射でフェリング300単位を打つ事になりました。 私は5年前に、卵巣腫瘍があり右卵巣摘出しておりますが、昨日の内診時に、右の卵巣が見えないなあ、、?なのか、右の卵胞が見えないなあ、、?と医師が言っておりました。 ・右の卵巣が無い場合でも、右に卵胞はあるものでしょうか?出来るのでしょうか? ・卵巣が片方しかない場合でも、フェリング300単位は、多くないでしょうか? ・フェリングの薬を増やす意味としては、どの様な理由から増やす事があるのでしょうか? 通常だとフェリング150単位だと思うのですが、薬が多いとOHSSになるのでは、、と心配になりました。又、何故薬の量が300なのか、説明が早口で全然聞き取れていなく、帰宅してから不安になりました。。 右の卵巣が無いのに、卵胞が見えないなあ、、との理由で薬を増やしたのか、卵胞の育ちが良くないから薬を増やすと言っていた様な。。 クリニックがお休みで、連絡が出来ず、今日の夜から自己注射の為、不安になり、アドバイスをお聞かせ頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します( ; ; )

4人の医師が回答

不妊治療 体外受精の注射について

person 30代/女性 - 解決済み

只今、不妊治療中で、今回より体外受精をスタートする事になりました。 20日(火)の夜より生理が始まり、夜からブセレキュア点鼻薬開始。本日(月経開始3日目)から、排卵誘発剤(卵胞を育てる注射)を開始する為、クリニックへ行き、内診をしたのですが、 私は5年前に卵巣腫瘍が出来右の卵巣を摘出しているのですが、もちろん医師にも伝えており、このクリニックに通って5カ月です。 そして、内診の際に、右の卵巣が見えないなあ〜ん〜。卵は良いですよ〜と、カメラをグリグリ。。すごく痛いが我慢。診察後、左はよく見えたのですが、右がよく見えなくて、、と言われました。 その時は痛みでボーっとしてしまい、何も思わなかったのですが、帰宅後に思い返すと、え?右卵巣無いけど。。見えるわけが無いよね。と思いました。 とても混んでいるクリニックで、普段より、医師が他の患者さんの内容と私の診察内容が間違えていた事がありました。 カルテを毎回見ながらやっているのに、忘れたのか、、、。 そして、今日は排卵誘発剤注射をクリニックで打ち、明日より3日間は自分で打ちます。 先日の注射指導の際に、フェリング150が1日1つと説明されたのですが、今日医師にはフェリング1日300(2つ)を打つ様に言われました。 300に増えたのは、何故なのでしょうか? 右の卵巣が見えないなあ〜と言っていた事と関係はありますか? 300も打って大丈夫なのでしょうか? この薬を増やす意味は何なのでしょうか? 今になって不安になってきました。。。 医師は午後から不在、明日よりクリニックがお休みの為、聞けず。。 お忙しい中申し訳ございませんが、教えてください。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

2回目の体外受精、排卵誘発法について

person 30代/女性 -

来月で38歳です。 2回目の採卵に向けて排卵誘発法についてアドバイス頂ければ幸いです。 8月に初めての採卵後、1回目胚盤胞、2回目初期胚2個の移植を行いましたが、1回目は4週のHCG17でその後生理、2回目は胎芽まで確認できましたが7週現在で稽留流産となり、胎嚢も5mmと小さかった為自然排出を待っているところです。 次回の採卵までに不育症の検査をする予定です。 1回目はアンタゴニストで26個採取、体外受精できたのは9個、うち初期胚2つを最初に凍結し、胚盤胞まで育ったのは1つだけでした。 主治医から次回は顕微受精も考えるように言われています。 36歳の時も自然妊娠からの稽留流産を経験しており、高齢で染色体異常の確率が多い事は認識しております。 AMHは今年2月の時点で3.92でした。 医療明細にはHMG、エストラジオール、、セトロタイド、ガニレストなどがあります。 それまでは人工授精前にセキソビットの服用しかした事がなく、誘発法が効きすぎた為一つ一つの卵子の質が落ちた可能性はあると言われました。 まだ1回だけなので、アンタゴニストが合わなかったのか、ロング法やショート法が良いのか、こればかりは採卵してみないと分からないと思いますが、2回目はどの誘発法が有効と思われますか? ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

排卵日前の出血について

person 20代/女性 - 解決済み

排卵日前の出血について教えてください。 先月、排卵検査薬の使用方法についてアドバイス頂きました。 基礎体温がないと判断が難しいとのアドバイス頂いたので、基礎体温と併用して確認したところ、10/21と10/22に濃い陽性反応が出て10/24から高温期に入り、36.6℃前後、後半は36.8℃前後となりました。 今週期は11/6~11/10まで生理がありました。 基礎体温は11/12まで36.0℃前後ですが、11/14から36.3℃前後に変化しました。 本日、少しですがオリモノの増加があったので排卵検査薬を使用したのですが、かなり薄く陽性反応が出ており、少量の出血と軽く生理痛に近い痛みがあります(生理後すぐからの排卵検査薬の使用も相談させて頂きましたが、先月が予定より遅れての排卵だったので同じようなタイミングからの使用としました)。 先月も似たような状態になり、基礎体温と排卵検査薬の反応ではおおよそ1週間後に排卵となったと思われます。 今のところ先月と同じような状況ですので、この出血は排卵日前の出血と予想しても良いのでしょうか。 排卵日前の出血は異常ではないのでしょうか。 その他、下記についてご回答いただければ幸いです。 1.基礎体温と排卵検査薬でもしまた似たようなタイミングで排卵があったと予測できるような状態になった場合は、産後そのような体質に変化したと考えて良いのでしょうか。 2.前回の高温期には足りませんが、11/14から少し体温が上がっているので今週期は高温期に入ったと考えた方が良いのでしょうか。 3.排卵日前にホルモンのバランスの変化などで出血することはあるのでしょうか。 4.もし排卵日前に出血が続く場合は婦人科で相談した方が良いでしょうか。 5.低温期が2段になることもあるのでしょうか。

1人の医師が回答

流産後、月経が大きく変わってしまいました。

person 20代/女性 -

昨年の流産以降、月経がガラリと変わりました。 昨年の秋流産し、 そして今年の秋も再度流産しました。 2度とも掻爬手術を受けました。 昨年の流産前は高温期が14日間ほどありましたが、流産後 10 - 12日間ほどになりました。 月経期間に関しては、流産前は、4日目には経血が黒くなり出血が止まり始め、5日、6日目には止まるというような感じでしたが、 流産後は1.2日目が出血量のピークでそのあと徐々に鮮血のまま出血量が減り、8.9日目には出血が止まるというようになりました。 また流産後、月経前の胸のハリも痛みも無くなりました。 1週間前に今年の流産後はじめての生理が来ましたが、8日目になる今日もおりもので薄まったような少量の鮮血が続いています。 今年の流産前に婦人科を受診したときは排卵もしているし、子宮内膜の厚さも問題ないということで、現状の月経状態でも様子をみていいと言われましたが、 昨年の流産後、また今年の2回目の流産後のはじめての生理も相変わらずで、あまりにガラッと様子が変わってしまったため、やはり心配です。 流産後に月経が変わってしまうことはありますか? また原因としてはどのようなものがありますでしょうか。 ネットの情報を引用して申し訳ありませんが、黄体機能不全の可能性はありますでしょうか。 補足: 橋本病(チラージン服用中、数値安定) 1度、子宮内膜症の兆候ありとの診断を受けました(血液検査は異常無し) ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

排卵障害(治療は投薬?注射?)

person 30代/女性 - 解決済み

最近不妊治療をはじめて、現在クロミッド4周期目です。 最初は卵胞が育ちhcg注射後排卵した形跡はありましたが妊娠は成立しませんでした。 しかし、2周期目(1錠/日)、3、4(2錠/日)周期目いずれも卵胞が全く育ちません。 尿中LH検査では全く反応なし・・・。 HMG注射も検討してみてはとアドバイスをもらいましたが、 通院頻度もお金もかかりそうなので二の足を踏んでいます。 たとえば血液検査でホルモン検査などを行い今の状況を引き起こしている 「原因」を特定し、その原因を取り除けば正常にホルモンが出て卵胞も育ち、 排卵するようなものなのでしょうか。 それとも、排卵障害には明確な原因があるわけではなくそのときの体調・ ストレス・栄養状態含めた「複合的な要因」によって引き起こされるので 「原因」特定・除去は不可能なのでしょうか。 ちなみに、糖尿持ち(治療中・妊娠許可あり)で、 甲状腺ホルモン数値はやや低めの体質ですが、これも原因のひとつなのでしょうか・・・。 FT4 下限ギリギリ 、FT3 1.8~2.0 投薬のみでこのままいくか注射に切り替えるか判断しかねています。 アドバイスいただけると幸いです。

1人の医師が回答

内膜症あり、二人目不妊です。

person 30代/女性 - 解決済み

28歳から左卵巣チョコレート嚢腫、腺筋症でホルモン療法と卵巣嚢胞摘出術と腺筋症縮小術歴あり。34歳で初回AIHにより妊娠、帝王切開で出産した。(不妊検査でAMH0.31) 現在36歳、二人目不妊で、不妊外来通院しAIH4回実施するも妊娠せず。(HSGでは通過性に問題なしと言われた。高温期のプロゲステロンが6.28で高温期がほとんど無いが、デュファストン5mgを1日3錠、10日間の処方のみ)黄体ホルモンが足りないのでは?と相談し1周期だけゴナトロピン5000単位を4回投与したが高温期が2週間続いたが妊娠せず。プロゲステロン値は2でも妊娠すると言われたが本当ですか?? セキソビットの内服でさらに腹痛が強くなるため体力的にもきつく、今週期は5回目のAIHをして、次週期は体外受精へのステップアップを考えているが排卵誘発剤による痛みが出現するのか、出現した場合痛みに耐えられるか不安。MRIで深部子宮内膜症がひどいと診断された(卵巣は腫れてないと言われた)ので、先に内膜症の治療をして体外受精をした方がいいのか、不妊外来の主治医と腺筋症の主治医は別で、色々相談したいが、不妊外来の主治医は相談しにくい先生で、検査やホルモン補充など手厚く治療してくれない印象だが、今病院を変えても時間を無駄にするようで悩んでいる。痛みが強く年齢のことも考えて、早く二人目を妊娠したい。今週期のAIHのホルモン補充は何をどのくらい補充するのがよいか、体外受精にステップアップするか、私の場合ロング、ショート、アンタゴニスト法のどの方法をとればいいのか、一旦内膜症の治療をして体外受精をトライした方が妊娠率が高いのか、腺筋症のある人の不妊治療方法を教えてほしいです。多数回答お願いします。

2人の医師が回答

不妊治療 フェマーラ 遺残卵胞 完全自然周期

person 40代/女性 - 解決済み

40代前半で初めて妊活をし出しました。自分達で二周期チャレンジしてもできず(やり方があやふやだったかもしれません)、私が高齢なので不妊治療病院に行き、ありとあらゆる検査をしました。何も問題ないのに、フェマーラと言う薬を生理3日から5日間のみ、その間にHMG注射を二回打ち、3回目の注射HCG注射で排卵させる治療を2周期しました。いつも卵は3つできました。私の年齢では薬を使っても1つしかできないのに3つは良いですといつも言われます。 1周期目は膀胱炎にかかりダメでしたが、 2周期目のフェマーラで妊娠しましたが、 稽留流産になってしまいました。 HCGで排卵させるのは遺残卵胞が出来やすいと聞きます。海外の病院でこの様な治療をしているので、日本では鼻スプレーで排卵させる方が多いと思うので、排卵させる時は鼻スプレーに変えてもらう様に伝えた方がよいですか? また、今回の流産ですが、1周期目のフェマーラとHMGそしてHCG注射で排卵させたので、遺残卵胞があり、2周期目でその遺残卵胞が着床したので、流産になってしまったかもとも考えられますか?一周期、2周期とも卵は3つ育ちます。 流産したので今が次をする良いチャンスです。遺残卵胞もありませんし。。 何故卵は3つ育出せるのですか?着床するのは主席卵胞と言う1番大きな1つだけですよね?何故いつもフェマーラで3つ卵を育てますか?1つが主席卵胞で残り二つは必要ですか? フェマーラなど、薬を使わないで卵1つで、病院で、超音波だけを見て治療する、完全自然周期の治療では私はダメなのでしょうか。 教えて下さい。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する