不妊症・不育症(2018年)

特別な体外受精について。

person 30代/女性 -

35歳で子供を諦めようか迷ってます。体外受精しようと採卵しましたが、卵の質が悪すぎて受精後に分裂全くしなく、次に採卵しても貴方は普通の体外受精では妊娠しないと言われました。 病院から最後の手段として特別な体外受精をすすめられました。 40歳未満なら70パーセント妊娠すると言われました。 費用は100万以上かかるみたいです。 この特別な体外受精は全国で2つしかやってないみたいです。 70パーセントも妊娠して日本に2つしかやってないのに病院が患者で殺到しないし何故だろうと疑問に思いました。 良質卵育成(卵の発育環境是正)というものです。 採卵を3ヶ月連続で実施し、凍結。 期間をおいて後日、ET1回のみです。 理由は、卵は前の月のホルモンの影響を受けて成長していて、3ヶ月採卵することで、ホルモン調整が継続され、1か月目より2か月目より3か月目と良い卵がとれる可能性があるそうです。 ネットで調べても情報がなく、100万払える決意がつきません。 この特別な体外受精について詳しい方いらっしゃいませんか? それに私は過去質見てもらえれば分かると思いますが、暴行事件に巻き込まれて泣き寝入りのストレスでノイローゼになり精神安定剤飲んでるので、暫くは体外受精が出来ません。 掴まれた足もまだ違和感あります。異常はないみたいですが。

1人の医師が回答

卵子の大きさについて教えてください。

person 30代/女性 - 解決済み

31歳の私と40歳の主人で、3人目の妊活を始めて半年たちました。 排卵検査薬を使って毎回調べているのに今のところ妊娠しません。 今日たまたま産婦人科の方へ行き、卵子を見てもらったところ12ミリでした。 まだ兆候もなく、全然排卵しそうにないので1週間後に来てくださいと言われて帰りました。 その夜、何気無く排卵検査薬をしたところ、陽性反応が出ました。 薄くても線が出れば陽性というタイプなので、陽性なのだと思います。 後2日で排卵ということは、卵子が育たないまま、未熟なまま排卵してしまうということでしょうか? 今までずっと、卵子が未熟なまま排卵していたため妊娠しなかったのかと不安になってきてしまい、どうしたらいいかわかりません。 卵子を大きくする注射があるとどこかで見ました。 明日病院に行って打ってもらって間に合いますか? それとも、今日は12ミリだったけれども、明後日の排卵までに20まで育つなんてことありますか? 今日のお昼から処方された当帰芍薬散を飲み始めました。 今行っているところは産科がないので他の病院に行こうと思うのですが、いきなり初診で行って卵子を大きくする注射を打ってくださいと行っても大丈夫でしょうか💦 後値段もどんなものか気になります( ; ; ) ホルモンの値を調べる採血検査は正常と言われました。 どうかご回答よろしくお願いします(;_;)

4人の医師が回答

子宮内膜ポリープと流産の関係性について

person 40代/女性 -

不妊治療中です。 融解杯の移植前に子宮内膜にポリープが見えるとの事で中止になりました。 子宮鏡検査をし、1センチ弱のポリープが1つあり先生に意見を伺った所、そこまで大きくないので他に着床すれば大丈夫だし、手術するまでもない。この程度なら妊娠してる人もいるし1度戻して見れば?との意見と場所が丁度着床する所にあるのでとった方良いと言う先生もいて、更にはポリープというか筋腫っぽくも見える、筋腫なら尚のこと取るべきと意見が分かれています。私もできるだけ手術はしたくないので、1度移植してから決めようと思いそのまま移植したら、無事に妊娠したのですが7週目心拍確認前に自然流産してしまいました。 その10日後エコーで確認すると、子宮内は綺麗になっているが、真ん中にポリープもしくは筋腫がまだ残っており、はっきり見えてるしこれが流産の原因の可能性もあるから、次の移植前にやはり手術した方がいいと言われました。 2度流産をしてまして、1度目心拍確認後の流産でしたが、その時はポリープはありませんでした。年齢による染色体異常が原因だと思うのですが、ポリープが良くない位置にあっても着床したのに、それが原因で流産につながるものなのでしょうか? それとも、場所が悪くて成長の邪魔になってとの事でしょうか? ポリープや筋腫が着床を妨げるとは聞きますが、流産に結びつく可能性は低いような気もします。 年齢的にも後がないので、手術の時間を 避けたいのですが、内膜ポリープによる流産の関係性や確率など教えて頂けますでしょうか?

3人の医師が回答

妊娠八ヶ月Dダイマーについて

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠八ヶ月です。 体外受精で妊娠しました。妊娠前よりDダイマーが高いということで、24時間点滴(妊娠前より10日程)→ヘパリン自己注射(妊娠前から2ヶ月程で終了)→バファリン、バイアスピリン8/6で終了となりました。 現在不妊治療の婦人科と産婦人科両方通っています。 不妊治療の婦人科では二週間に一回Dダイマーを含む採血と内診で子宮けいかんもみてもらっています。 数値が高いときはわかりませんが、現在Dダイマーは1.1程度。子宮けいかんは5センチ程度です。 不妊治療の婦人科は薬を飲まなくなってからの数値をみたいということでまだ卒業になっていません。 ですが通ってるうえで嫌なことがあり、お金もかかるしもう行きたくありません。 産婦人科の先生にはDダイマーはこっちでも計れるしもう不妊治療の婦人科はいかなくていいよって言われています。 ただ二週間一回とかそんなに計らなくていい、子宮けいかんも毎回は計りません。 1,通常Dダイマーと子宮けいかんの測定はどのくらいの頻度で行うものなのでしょうか? 2,最近赤ちゃんのしゃっくりが頻繁な気がします。ネットでググると心配ないということですが、頻繁でも大丈夫なんでしょうか? 3,知らなくて一口だけレアチーズっぽいケーキを食べてしまいました。 リステア菌は大丈夫でしょうか?特に症状はありません。 4,妊娠後期になるので、もううなぎは食べてもいいのでしょうか?

3人の医師が回答

デュファストンで低体温?

person 30代/女性 -

妊娠希望しております。 ただ今、周期22日目、排卵から6日目です。今周期は8月7日に排卵済みの確認を病院でしていただき翌日からデュファストンを朝晩2錠10日間服用する事になりました。 なので今現在も服用中なのですが、少し気になった事があるので質問させて下さい。 排卵日だと思われる7日から息子からうつってしまったアデノウイルスで高熱が出てしまいました。4日間熱も下がらず喉も痛くてしんどかったです。今はもう良くなっているのですがその間もデュファストンをかかさず飲んでました。 普段は基礎体温がストレスになるので測っていないのですが、 排卵から5日目の昨日、ふと本当に高温期なのかという不安と排卵済みの確認もしてるしという期待とで確認の意味を込めて基礎体温を測ってみたのですが、36.69ほどしかなく(以前の私の基礎体温の中では低体温なみ)不安になったので今朝も測ってみたら36.59しかありませんでした。 息子を妊娠した時の高温期の体温は36.8〜37.0以上をキープしてました。 病院で排卵済みも確認しているし、デュファストンも飲んでいるのになぜ体温が上がらないのでしょうか? デュファストンを飲んでるからホルモンバランスが変わってるんでしょうか? 高熱が4日間出たのも影響があるのでしょうか? どうか回答していただけたらと思います。

3人の医師が回答

エストロジェルとジュリナの違いは何ですか?

person 30代/女性 - 解決済み

E2が安定していないがエストロジェルでも悪くはない。希望があるなら変えてみても良いですとのことで、3周期目の移植はジュリナを提案されました。相談は1▶︎エストロジェルの様に細かく調整できるのか。2▶︎禁忌欄に筋腫が大きくなるとあるが適している?3▶︎胃が弱いです外用のエストロジェルの方が優しいですか。4▶︎プラノバールが嘔吐で飲めないタイプなのですが、ジュリナも副作用が出ないか心配です大丈夫でしょうか◉D1▶︎E2値26(41)|LH4.6(5.5)|P4値0.46(0.30)|FSH6.0(8.8) ◁エストロジェル1日6プッシュでスタート。◉10▶︎E2値262(1057)|LH7.6(12.5)|P4値0.19(0.24)|FSH5.3(7.2)◁エストロジェル1日4プッシュへ減量(エストロジェル3プッシュへ減量)。◉D11◁2周期共にデュファストン2錠23時〜8時間毎1日3回内服。◉D14▶︎E2値428(176)|LH6.5(6.0)|P4値0.38(0.37)|FSH6.0(7.4)◁2周期共にエストロジェル1日2プッシュへ減量。ワンクリノン90mg1日1回夜挿入開始。◉D16◁(2周期目のみプロゲデポー125mg筋注)。◉D18.5日目胚盤胞移植日▶︎E2値577(225)|LH3(8.6)|P4値7.84(5.05)|FSH6.2(7)◁2周期共に移植後にプロゲデポー125mg筋注。エストロジェル1日2プッシュ、デュファストン2錠1日3回、ワンクリノン1日1本、そのまま判定日まで継続。◉BT4▶︎E2値249(348)|LH4.0(2.2)|P4値6.08(8.98)|FSH5.7(5.5)|β-hcg0.0◉BT7|E2値223(624)|LH1.4(1.5)|P4値8.49(8.70)|FSH4.7(5.1)|β-hcg0.1(0.0)◁投薬全て終了。

3人の医師が回答

妊娠検査薬がわずかに反応し、生理が遅れて来た

person 40代/女性 -

現在41歳、39歳で息子を2度目の人工授精で妊娠・出産し、夫の転勤のためアメリカで二人目の不妊治療中の者です。 生理周期が28日、排卵14日目、今までほぼ狂ったことがありません。 前回の生理開始が7/6、そこから15日目の7/21に人工授精を行いました。いつもより排卵が1日遅れたようです。 8/4(人工授精の日から数えて14日目)に初めて自宅で妊娠検査薬を使いましたが、時間が経ってからほんの少しだけ反応したので、はっきりと陰性とは判断できず、その後しばらく検査を続けました。8/7までは毎日同じような反応で、8/8になって反応がほとんどなくなりました。 8/8の時点で生理が5日遅れており、ドクターの指示で念のため血中HCGの検査をした所、値は3mIU/mLしかなく、妊娠はしていないということになりました。当日中に出血があり、生理が始まりました。 今回、妊娠していないということは理解しています。でもおそらく8/4~8/7は妊娠検査薬がわずかに反応していたので、その時点でHCGを調べたらもう少し高い数値が出たような気がしています。 今まで人工授精をして妊娠に至らなかった時は、予定日通りに生理が来たり、妊娠検査薬がまったく反応しない状況だったので、今回のようにHCGホルモンが少しでも出ていて、生理が遅れたということはどういう状況なのでしょうか。 本来であれば主治医に聞く内容だと思うのですが、英語で細かいニュアンスを伝える自信がなくこちらで質問させていただきました。ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

カウフマン療法中の多量の不正出血が続いています

person 30代/女性 - 解決済み

現在不妊治療中の者です。 カウフマン療法中の多量の不正出血について教えて下さい。 9月の初めての採卵に向けて良い採卵ができるよう、今カウフマン療法をしています。 プレマリン 0.625を朝晩1錠ずつを19日間服用→プラノバール19日間服用のスケジュールです。 生理開始6日目の7/17からスタートし、本日でプレマリンの服用が終わります。 しかしプレマリン服用18日目の昨日の朝から、生理2日目くらいの量の出血が続いています。気になり昨日の朝、病院に行きエコーをしてもらったところ内膜の厚さ10.5ミリ、左右とも卵胞はなしでした。 「今周期の排卵の形跡はないので、プラノバールを飲み始めれば出血は止まるはずなので服用を続けてください」 と医師よりお話がありました。 ここで気になることが3つあり教えていただきたくお願いいたします。 1.不正出血にしては量が多い状態が続いていますが、本当にこのまま薬の服用を続行して良いのか。〈また明日にでも受診するべきか、、、〉 2.D22のエコーで排卵の形跡がないことがなぜわかるのか。 3.良い採卵ができるためのカウフマン療法をしていますが、このような状態で良い卵がとれるのか。 つたない文章で大変申し訳ありませんが教えていただけますと幸いです。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

正しい基礎体温の測り方

person 30代/女性 - 解決済み

質問よろしくお願いします。 妊活中なんですが、なかなか排卵が正常に行われず無排卵になります。 今回はクロミッドを飲み排卵検査薬と検診でタイミングを計りました。 一応、26日に陽性反応が出ました。 そろそろ上がってきてもいいのですが、朝からの基礎体温が曖昧です。 寝室にはクーラーは無く扇風機を弱で朝まで回してますが、若干足先とかなど冷えてるような気がします。 タオルケットも朝起きる頃はかかってません。 旦那さんが6時に起きるのでその時に測定すると36.54と低体温。 送り出した後、40分ほど布団をかけ扇風機なしで二度寝。 再び測定すると36.84と高温期になります。 体温計は、実測の方となります。 予測の物と、実測の物と2つあるので6時と8時で2つ試しましたがどちらも、6時は低体温、8時は高温になります。 26日に陽性反応が出て、今日明日とタイミングが取れれば良いですね、と言われ26.27.29にタイミングを取りましたが、体温が上がってるのかわからず排卵してるのかわかりません。 ちなみに、高温期をしめしたのは今日です。 空調などで体が冷えてしまう場合、どのようにして正しい体温を測ったら宜しいでしょうか?

3人の医師が回答

胚盤胞移植か再度採卵か

person 30代/女性 -

多嚢胞でAMH13・抗精子抗体もあり体外受精で不妊治療をし、アンタゴニスト法で2回目に誘発採卵してできた5bb胚盤胞で第一子を妊娠出産しました。ちなみにそれまで5bc×2回、5ab×1回は移植したけれど陰性、妊娠は4回目の移植でした。 この度第二子の治療に入りましたが残っている凍結卵が5cb×2個の状態なので再度採卵しました。しかし、凍結できた胚盤胞は5bc×3個、5cb×1個でした。凍結卵は全部で6個なのですがグレードが妊娠に至った時より全て悪いので移植か再度採卵か迷っています。 クリニックの培養士さんも先生も移植の方向でと言うのですがこの卵のグレードだと妊娠率は一回辺り25%ほどと見かけます。 特に培養士さんはグレードは見た目なので移植しないとわかりませんししっかり胚盤胞になったのだから凍結できたし妊娠の可能性があると思っています、という見解です。主治医もグレードについては特に何も言わず移植に向けて準備しましょう、という感じです。 これは6個の卵を信じて移植していくのが良さそうでしょうか?? 主人とは3回移植してみて結果次第では再度採卵も考えよう、と話したりしていますが、34歳のわたしがbcやcb胚で妊娠できるのかなという不安もあります。 先生方ならどういう治療方針を患者に提示されますか??教えて頂ければと思います。

1人の医師が回答

タイミング法での性交回数について

person 30代/女性 -

タイミング法での性交回数について教えて下さい。 現在、婦人科に通院しながらタイミング法を実施しています。 一昨日(27日)、周期12日目で卵胞17ミリほどで、タイミングは31日と1日がおすすめと医師に言われました。 そこで、医師に27日から可能な限り連日タイミングを取った方がいいのか質問した所、精子の濃度が下がるからここぞという日に1回行う方がいいとアドバイスを受けました。 ですが、自分自身でインターネットなどで調べた情報では、排卵日前は連日タイミングをとった方が妊娠率は上がり、精子の濃度は下がっても質の良い精子が生産されるのでおすすめだとありました。 ここまで医師の診断と意見が食い違っていると、どちらを信用したら良いか分からなくなりました。 私が通っているのは不妊専門ではなく、産科が主な病院です。 医師はこれまで排卵日当日のタイミングの一度しか指示されません。 連日のタイミングと排卵日を狙った一度のタイミングはどちらが妊娠率を上げられるのでしょうか? また、タイミング回数は年齢に関係しますか?(夫の年齢が30代後半ならば連日のタイミングはおすすめできないなど) よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

不妊検査でTSHの値が3.9 。半年間様子見と診断

person 30代/女性 - 解決済み

はじめまして。今年31になる加藤と申します。(夫も31歳) 不妊検査にて、最初の婦人科にてTSHの値が高いとの診断を受け、その後甲状腺内科にて再度血液での精密検査を実施。甲状腺内科では、「半年間様子見」と医師に言われたのですが、半年待つべきかを悩んでおり質問させていただきました。 【検査結果詳細】 ■2018/05/19 ウィメンズクリニックにて、血液検査(ブライダル検診) 検査項目【生化学的検査】TSH の値が3.914 →基準範囲0.340~3.880を超えていたため、甲状腺内科での精密検査を勧められる ■2018/06/06 甲状腺内科にて、血液検査 TSH(MCIU/ML)の値が2.450 →基準値0.500-5.000の範囲内であること、また他項目から橋本病ではないとのことで、半年様子見して妊娠しなかったら再受診を勧められる ↓その他の項目 FT3(PG/ML) 2.5(基準値2.30-4.00) FT4.(NG/DL)1.18 (基準値0.90-1.70) 抗TPO抗体(IU/ML) 10.6 (基準値0.00-15.90) サイログロブリン抗体(IU/ML) 12.1 (基準値0.0-27.9) サイログロブリン(NG/ML) 15.00 (基準値0.00-33.70) 【ご教示/ご意見いただきたいこと】 ・上記検査結果から、半年様子見という判断は妥当なのでしょうか。(できるだけ早い妊娠希望です) ・半年待つべき理由が分からなかったですが、治療することでマイナス影響があるのでしょうか。 ・TSHの値は、日によって前後するものなのでしょうか。(3.914 →2.450) お忙しい中恐れ入りますが、アドバイス・ご意見いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する