不妊症・不育症(2020年)

排卵後?卵胞内の出血?

person 20代/女性 -

10/26卵胞12ミリ前後 1029 卵胞14ミリ前後 10/31卵胞20ミリ前後 と頻繁に見ていただき、排卵しそうだねと言ったところでした。 11/4に生理がきてしまい11/5に卵胞は25ミリでした。 11/13卵胞27ミリで遺残卵胞なのかと思いました。その時卵胞内は真っ黒く抜けていました。 20日に性行為をして21にもう一度見せてと言われました。 心配になり他院にかかったとき経過を見ていなかった先生は 排卵しなさそうだし、腫瘍の可能性もあるねと言われました。 ただ今までの経緯を話すと遺残卵胞の可能性もあると言われました。 本日最初のずっと経過を見てくれている先生に見てもらいましたところ残ったいた卵胞は少し小さくなっていたようですが、中に白くもやっとしたのがありました。 悪性の時に見えるとネットに書いてあったので聞くと、体温や尿検査的にも排卵してそうだし、排卵するとこういう風に卵胞のなかで出血して白く見えることがあるから白くモワッとしたのは大丈夫と言われました。そしてホルモンの注射3回投与するものの一回目とデュファストンを処方されました。 排卵後は卵胞内が出血などの影響により、そのように白くモワッとみえることがありますか?? ちなみに念のためMRIで一昨日撮影済みで結果はまだですが、MRIを撮った後に急に白いものが映る変化をしていたとしたらまた再度取る必要が有りますでしょうか。

1人の医師が回答

デュファストンによる不正出血と服用方法について

person 30代/女性 - 解決済み

現在、不妊治療中です。 今周期、初めて人工授精を行いデュファストンを服用中で不正出血があります(おりものに混ざるような感じで、量は少ない)。 (1)デュファストンによる不正出血は、なぜ起こるのでしょうか。 過去の質問やネット検索では、ホルモンバランスが乱れたため、という記述を見ますが、(2)ホルモンバランスの乱れ=不妊要因ということではないのでしょうか。 私の場合ホルモン値に異常はありません。今まで不正出血を起こしたこともありません。(3)黄体ホルモンが多すぎて不正出血が起こるということはないのでしょうか。 検査結果は正常値ですが、高温期と低温期の差が0.2~0.3程度、高温期への移行に日数がかかる時もあるため、多少の黄体ホルモン補填は必要かなと自分では思っています。ですが、デュファストンによる不正出血がホルモンバランスの乱れとなると、副作用を我慢してまで服用する意味が分からなくなっています。 また、私はホルモン剤に敏感なようで、セキソビットでも下腹部痛やイライラなどの副作用が出ます。 自分で体調等を見て量を調整したいのですが、(4)デュファストンは、生理予定日までの期間で摂取量に波があっても問題はないでしょうか。 通院先の先生に確認するべきですが、いつも最低限の事だけであまり詳しい説明がなく、こちらが細かく聞いても素っ気なく簡単な返答で嫌な気持ちになるので、こちらで質問させていただきました。よろしくお願い致します。 ■現状 ・生理周期28日。排卵も自力。 ・今周期、初めて人工授精を実施(同日にhcg注射)。 ・人工授精実施当日の夜から服用するようにデュファストン5mg(1日3錠×14日間)が処方される。 ・副作用が出やすい経験から、自己判断でデュファストンを1日1~2錠に留めてしまっている。 ・現在、人工授精から5日目。

2人の医師が回答

凍結胚移植の判定と薬について

person 30代/女性 -

凍結胚移移植で11月12日に胚盤胞3BAを移植しました。(7日に排卵したとのこと) 19日に判定日だったので通院した際に、ゴールドサインとゆう尿検査薬をした結果、確認の線よりかなり薄く、見えるか見えないか位の判定の線があり、先生も迷っており、「着床が遅かったのかな。稀に着床遅れとゆう場合があって薄く出る場合があるけどとりあえず今使用してる薬は辞めていい。(エストラーナテープ・ルティナス膣錠・デュファストン)1週間経っても生理が来なかったらまた来てください。」との事でした。 そこで質問なのですが、移植から1週間後の判定日は早くはないのでしょうか? そして着床遅れとはどうゆうことですか?着床の窓とはまた違うのですか? 胚盤胞を移植しても着床が何日も遅れることは有り得るのでしょうか? もし着床遅れの場合まだ可能性はありますか?もし仮に可能性があった場合、上記の薬を辞めてしまって大丈夫なのでしょうか?それがとても不安です。 また今回凍結胚移植は2回目なのですが、前回初めて凍結胚移植をした際(胚盤胞4AB)上記の薬3種類+プレドニゾロンを飲んでいる期間で、妊娠判定日当日に生理が来ました。 その旨を担当医に伝えたところ「この薬使ってる間は普通生理は来ないんだけどな。稀れだなぁ」と言われました。 エストラーナテープ・ルティナス膣錠・デュファストン、プレドニゾロンを服用している間は生理が来ないのでしょうか? またこの服用している薬でどれがそういった生理が来ない作用の薬になりますか? 私がこの薬が効かないとゆうことなのでしょうか? 稀と言われたのが2回も続き戸惑っておりとても不安です。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

凍結融解胚移植時のモニター確認について

person 40代/女性 -

先日、3回目の凍結融解胚移植を受けました。前回と前々回は移植の時に、カテーテルで容器から吸い上げられる胚も、子宮内で白く光る胚もモニターで確認できたのですが、今回はどちらも自分の目で確認することができませんでした。(特に胚を吸い上げる際は、モニター中央に映っていた胚が、吸い上げようとしたカテーテルが大きくぶれた次の瞬間、画面から消えました。)移植に立ち会われていた看護師さんの説明では「見えないこともある」とのことだったので、その場では受け入れました。 ただ、現在BT7ですが、過去2回の移植(どちらも妊娠継続できなかったものの着床はできました)ではあった胸の張りなどの兆候がなく、黄体ホルモンを補充しているものの基礎体温もそれほど上がらず(36.50℃前後)むしろ下がる一方で、ふと湧いた「胚はちゃんと子宮に戻っているのか」という疑念に不安が増すばかりです。AHAで移植前に透明帯から孵化しかけるほど、今までで一番元気な胚だったのでなおさらです。もちろん単に着床できずにいるのだろうとも思うのですが… クリニックに確認してみようとも思いましたが、疑っているようで気が引けます。看護師さんがおっしゃったとおりモニターには映らなかっただけで、戻っていないということはあり得ないでしょうか。移植後はカテーテルや容器に胚が残っていないか確認されている様子でした。 長文になりましたが、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

クロミッドを飲むかどうか。

person 30代/女性 - 解決済み

36歳女です。 現在、結婚して1ヶ月。早めに子供を授かれたらと思い、先月より不妊治療専門の病院に通院し始めました。 血液検査(排卵後9日目)のプロゲステロンの値が6.0で、低いと言われました。 クロミッドのお薬を処方され、生理6日目から飲んでみては?とドクターに提案されました。 病院に通院して、まだ数回しか経っていないので、薬を飲むかどうかまだ迷いがあります。 質問に応えていただけると幸いです。 (1)一般的に出るお薬だとネットでは拝見しましたが、これくらいのプロゲステロン値だとすぐに飲み始めたほうがよいのでしょうか?? お薬を飲まないと妊娠しづらいのでしょうか?? (排卵していないわけではないので、薬を飲むことで、複数排卵する場合があるといわれました) (2)ネットでは、プロゲステロン値は、排卵後7日後くらいに検査をする方がよいとみたのですが、9日目だと遅かったでしょうか??それによって、数値が低いことがあるのか?? (生理周期は25日〜27日頃) (3)昔より生理周期が2日から3日短くなってきましたが、プロゲステロンの値が低いことに関係してますでしょうか??それとも年齢的なもの?? (4)薬を飲むことによって、閉経が早まったり、赤ちゃんに影響は出るのでしょうか?? (5)子宮筋腫の開腹手術をしているため、お薬の影響で双子を妊娠した場合、 子宮破裂などの可能性は高いのでしょうか?? 質問が多くなって、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

急に無排卵

person 30代/女性 - 解決済み

20代前半より(ある半年間を除く)13年間低用量ピルで避妊を続け、今年の6月に妊娠するためにピルをやめました。 ピルをやめて2日後に来た生理の16日後に排卵し(基礎体温からの予想)、妊娠しましたが8週で流産となってしまいました。 その後基礎体温が怪しい中(2相にならず)、41日後に流産後初の生理がきました。 その一週間前に婦人科でHCGとエコーのチェックをしてもらったところ、HCGは少し残っているものの(16mIU/mL)排卵はすでに済んでように見えるし、内膜の厚さからみて、1~2週間ほどで生理がくると言われ、その通りきました。 その次の周期は排卵検査もし、基礎体温もきれいに2相に分かれて、17日目に排卵がありました。 流産からリセットしたと思ったのですが、黄体依存症なのか妊娠は陰性なのに高温期が約3週間も続き、37日目に生理がきました。 嫌な予感のまま今の周期が始まり、現在21日目で基礎体温が低温のまま、排卵検査薬も陰性です。 ピルをやめてからいい意味でも悪い意味でもホルモンが大きく体に影響していると感じられるくらい日々の体の変化を感じられたのですが、今周期はピルを飲んでいた時以下の『無』状態が続いています。 17歳の時に生理痛が重く婦人科にかかった時に、卵巣のネックレスサインからPCOS気味言われ、流産後のエコーでも卵胞が15個見えると言われましたが、"気味"だけで排卵もしているし痩せているので、PCOSではないと言われました。 ちなみに2年前の半年間だけピルを中止した時は30、19、25、32、31、37日という周期でした。(基礎体温なし) 飲酒喫煙、投薬はなく、三食毎日食べ適度に運動もし、仕事も私生活も特にストレスはありません。 この急な無排卵や周期が不規則な原因が分かりません。流産の影響なのでしょうか。それともPCOSなのでしょうか。

1人の医師が回答

採卵日当日のE2とP4の数値について

person 40代/女性 -

本日4回目の採卵でした。8ヶ月前に計ったAMHは0.69と低く、FSHは高めです。 今周期は、アンタゴニスト法でD2のFSHが19でした。 D2〜3 HMG375、クロミッド2錠 D4〜6 HMG300、クロミッド2錠 D7〜8 HMG300 D9〜10 HMG225、セトロタイド1A D11 HMG150、セトロタイド1A D12 HMG75、セトロタイド1A 22時にHCG10000 D14 採卵日 D8の診察では、E2は480、15ミリ前後の卵胞が5個 D11の診察では、E2は990、P4は0.5、18ミリ前後の卵胞が5個でした。 採卵日の本日、6個の卵子が採れて、そのうち成熟卵子が4個、壊れそうな卵子が2個であったと先生から話がありました。ホルモン値については何も言われなかったので問題なかったと思っていたのですが、その後の看護師さんとの話では、今日の採卵前のE2が416、P4は9.8でした。E2は採卵のときに下がる方もいるし、P4は1以上だけど排卵前の状態でしたよというお話でしたが、不安になったため相談させてください。 1. 成熟卵子が4個ですが、E2の値から推測するとあまりよくない質なのでしょうか。 2. P4は1以上でも排卵前ならば気にしなくて良いでしょうか、それともこれも質が悪いのでしょうか。 3. E2が採卵3日前から半減していますが、その原因はどんなことが考えられますか。 4. セトロタイドは2〜3日投与しますと書いてあったのをみたのですが、4日間投与することは問題ないでしょうか。 5. データ等から、本当はD13の採卵が良さそうだけど日曜にあたるため、HMGの量など調整してD14になった可能性もありますでしょうか。 たくさん質問してしまい恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

片側卵管卵巣欠損での妊活について

person 30代/女性 -

3年前に右側卵巣嚢腫(皮様嚢腫)の診断を受け、核出術を受けました。 腹腔鏡での手術でしたが、手術の翌日に、「左側の卵巣、卵管がありませんでした。子宮に奇形はないので小さいころにねじれたりしてなくなってしまった可能性があります」とのことでした。 現在結婚もし、妊活をはじめましたが、なかなか授からず、早めに不妊専門のクリニックに行くことにしました。 血液検査、卵管造影検査と子宮鏡検査を行いました。やはりその時に、「左側は卵管に続く穴はあるけれども、その先は無いようですね。」とのことでした。子宮鏡の映像も見せていただきましたが、確かに両側に卵管に続く穴を確認できました。造影剤注入時のレントゲン動画を見せてもらいましたが、左側は卵管らしきものもみられず、子宮に注入した直後に左側から体内に広がり始めました。右側はきれいに通っていました。また、術歴があるのでAMHが心配でしたが、数値は4でした。 そこで素人感覚での疑問あるのですが、卵管水腫がある方は、水腫を除いたり、水腫が流入して不妊の原因にもなるので、体外受精をする場合、卵管をクリッピングすることも聞きました。 私の左側の卵管部は詰まっているわけでもなく、ただ、穴が空いている状態だとしたら、それが不妊につながったりすることは考えられないのでしょうか。 卵管が無い子宮のその先は腹腔となるのでしょうか?腹腔にはどんな成分があるのかわからないのですが、例えば水が流入したり、子宮から腹腔にさらされていることで、子宮内の環境が悪くなったり、そういうことは考えられないのでしょうか?体外受精も視野にいれているのですが、縫合やクリッピングしたりしないといけなかった、などが無いように先に知っておきたいと思いました。 通常卵巣嚢腫などで卵管と卵巣を切除してしまう手術の場合、切除した卵管は縫合などするものなのかも、知りたいです。

1人の医師が回答

妊娠しずらいと言われました

person 30代/女性 -

現在30歳。来月から妊活を始めようと思っています。毎月生理はあるものの、しばらく生理が少ないこと、生理が早く来てしまうことがあること、胸の張りなど気になっていたので、婦人科でホルモン検査を受けました。 結果から、治療をしないと妊娠しずらいです。と言われてしまいとても不安になりました。 TSH/1.550、FT3/2.09、FT4/0.95、LH/2.5、FSH/5.5、プロラクチン/15.10、エストラジオール/65.4です。 非定型歯痛の治療でトリプタノールを1日1錠飲んでいるので、そのトリプタノールの作用でプロラクチンが高くなる副作用が出ているかもしれないので、プロラクチンを下げる薬は出さずに、基礎体温を測って排卵が来ているか様子見になりました。 もし排卵が来て無いのであれば、排卵を起こさせる治療をするそうです。 トリプタノールは以前断薬したら歯痛が再発したので中々やめれません。 薬と妊娠の情報センターで妊娠中にも体調を優先して飲みながらの出産も出来ると言われたので、 半錠ほどに減薬は頑張りたいのですが、やめることは難しいです。 いまのホルモン値は深刻なものでしょうか。排卵を起こさせたりすれば妊娠も可能な範囲なのでしょうか。 教えていただきたいです。

1人の医師が回答

人工授精のタイミングについて

person 40代/女性 -

教えてください。 夜、排卵検査薬が陽性になり、翌朝も陽性だったので午前中にAIHを行いました。 AIH後に、HCG注射もしました。 そして、AIHの翌日の夕方に、卵巣付近の痛みと水っぽいおりものが大量に出ました。いつもこの痛みとおりものの翌日に排卵済の確認ができているので、排卵のサインだと思っています。 痛みは1時間ほどでなくなります。 そこで、疑問点があります。 あらゆるクリニックのHPの説明を見ましたが、かなり多数のクリニックがAIHの前日にHCG注射を行っていて、排卵直前に合わせてAIHをしているような記述ばかりです。 (通院しているクリニックはHPに詳しい記載がないので方針はわかりません) クリニックによっては、処理後の精子の寿命は短いと5時間、24時間生存してるものは20%、36時間後には0%と詳しい記載がありました。 1 今回、AIHから29~30時間後の排卵だとすると、精子は生きておらず、タイミングは合っていないということでしょうか? HCG注射はAIH前日に行うべきなのでしょうか? 2 また、主人の数値が 濃度はあるのですが、運動率が35%、量も0.5ml以下、運動精子数1200万ほどでした。 処理後の精子数は1000万弱、運動率が36%だったのですが、量が少なかったので濃縮出来なかったということでしょうか? 3 このような状態で、タイミングが合わないとなると今回は妊娠の確率はほとんどないのでしょうか? 4 運動率と量を増やすために、何が効果的でしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

着床後の処方薬について

person 30代/女性 - 解決済み

不妊治療をしており、先月体外受精による胚移植をしたものです。現在ET18日目、胎嚢確認ができました。 第一子は時間がかかりましたが自然妊娠、特に出血などは一度もなく第一子は薬の服用は何もせず産まれています。 第二子が不妊治療による妊娠なので、医師の言う通り以下の薬を服用して胎嚢確認まで来ましたが、心音確認までまた一週間薬を処方されました。医師からは5週目くらいまでは薬の影響はないといわれましたが6週にかかるところですので、流石にそろそろ胎児への薬の影響が不安です。 かかりつけの医師には診察時に聞きづらくこちらで質問させていただきました。よろしくお願い申し上げます。 服用している薬 1.プラバノール     14日間  2.プレドニン      18日間 +7日間 3.小児用バファリン   18日間 +7日間 4.ルテウム膣座薬    18日間 +7日間 5.黄体ホルモン補充の自己注射 8日分 +1日分 +の後が追加で処方された薬です。 特に気になるのは2.プレドニン3.バファリンです。 プレドニンは5g×1錠ですし、本当に免疫抑制効果があるかも疑問です。 上記の薬を服用し続けて、胎児に知的、身体的障害の影響はありませんでしょうか。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する