不育症(2018年)

流産後、月経が大きく変わってしまいました。

person 20代/女性 -

昨年の流産以降、月経がガラリと変わりました。 昨年の秋流産し、 そして今年の秋も再度流産しました。 2度とも掻爬手術を受けました。 昨年の流産前は高温期が14日間ほどありましたが、流産後 10 - 12日間ほどになりました。 月経期間に関しては、流産前は、4日目には経血が黒くなり出血が止まり始め、5日、6日目には止まるというような感じでしたが、 流産後は1.2日目が出血量のピークでそのあと徐々に鮮血のまま出血量が減り、8.9日目には出血が止まるというようになりました。 また流産後、月経前の胸のハリも痛みも無くなりました。 1週間前に今年の流産後はじめての生理が来ましたが、8日目になる今日もおりもので薄まったような少量の鮮血が続いています。 今年の流産前に婦人科を受診したときは排卵もしているし、子宮内膜の厚さも問題ないということで、現状の月経状態でも様子をみていいと言われましたが、 昨年の流産後、また今年の2回目の流産後のはじめての生理も相変わらずで、あまりにガラッと様子が変わってしまったため、やはり心配です。 流産後に月経が変わってしまうことはありますか? また原因としてはどのようなものがありますでしょうか。 ネットの情報を引用して申し訳ありませんが、黄体機能不全の可能性はありますでしょうか。 補足: 橋本病(チラージン服用中、数値安定) 1度、子宮内膜症の兆候ありとの診断を受けました(血液検査は異常無し) ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠中の不育治療終了について

person 30代/女性 - 解決済み

不妊治療にて2度移植するもまったく着床せず、不育検査でNK細胞高値とプロテインs低値がわかりました。NKはイントラリピッドにて平均までさがり、プロテインsはバイアスピリンの服用し3度目の移植にて妊娠しました。が、8週にて稽留流産。 再度不育検査でNKはさらに高値、プロテインsは31%まで低値でした。 4回目の移植でプレドニン、バイアスピリン、ヘパリン注射、にて妊娠、現在25週までこれました。 プレドニンは9週までで終了。 バイアスとヘパリンは28週までです。 質問❶秋花粉がはじまり、アレルギー症状がでてきていて、NKが活性していないのでしょうか?! 後期で何かあった方はNKの高値が確認される人が多いとのことですが。 質問❷後期血栓が不安です。出産時リスクも理解していますがヘパリン28週で終了して大丈夫でしょうか? 不妊治療クリニックを卒業して、現在総合病院にて検診、出産予定です。相談しても、不妊治療先からの紹介状で総合病院は処方しているだけなので期間がくれば終了で特に検査もしないと、不育には詳しくない様子です。 不妊治療先は、紹介状先でお世話になっているのにこちらではケアできないし、同様に期間で終了でいい。 という感じです。 順調にこれていることで、怖くなってきています。 不育に詳しい先生回答お願いいたします。

3人の医師が回答

流産しやすい子宮

person 30代/女性 -

子宮鏡検査について。海外でノ体外受精ころため海外で生理食塩水を入れて検査をしました。 その際子宮の中自体は綺麗だが周りが?筋腫やチョコがあり凸凹しているので流産リスクが高いと怖いことを言われて泣いてしまいました。先生らお忙しいのでそれ以上はきけず、看護師さんの話によると着床というより10週とかすぎたころが危ないといっていたらしいです。 以前一度妊娠歴があり10周で染色体異常のために手術して流産しました。そのころたしかに少量の出血が続いておりましたし、子宮が大きいといわれましたが流産しそうにはないといわれました。それから一年と数ヶ月すぎたいまです。海外の先生いわくオペ適応ではない、子宮の中の筋腫ではないみたいにいわれ、黙って流産を怖がっていないといけないのか凄く悩んで悩んで何も手につきません。私のような物はそんなに流産の危険が高いのですか?日本のエコー検査では筋腫やチョコはあるといわれましたがそのようなことは初めていわれましたし、日本の子宮鏡検査でも子宮自体は綺麗であると言われました。どのように捉えてどのように改善するよう動けばいいですか?率直な先生のご意見をたくさんお願いします。

3人の医師が回答

2度目の流産 夫婦染色体の原因の可能性はありますか

person 20代/女性 - 解決済み

現在妊娠9週の妊婦です。 本日の産婦人科での診察で胎嚢は大きくなっているが、胎児が成長しておらず妊娠7週程度の大きさで心拍も確認できないと言われ、また1週間後診察に来てくださいと言われました。 今回、2回目の妊娠でした。 1度目の妊娠も最初から育ちが悪く、流産でした。 そのあとに不育症検査をしたところ、橋本病と、低い値ではあるが抗リン脂質抗体症候群の診断がありました。 今回の妊娠中は橋本病はチラージンの服用で甲状腺の数値は安定していて、抗リン脂質抗体はヘパリン自己注射を1日2回とバファリンを1日1回服用していました。 今回の妊娠が流産となると、血液凝固にも甲状腺にも適切に対処をしているので、不育症の原因として夫婦の染色体、遺伝子の検査が必要となると言われました。 上記のような場合、やはり染色体、遺伝子が原因の可能性が高いでしょうか。また染色体、遺伝子が原因の場合、子供はあきらめなければならないのでしょうか。 対処、治療方法はありますでしょうか。 万が一、妊娠して出産できたとしても障害のある子供が生まれる可能性が高いのでしょうか。 今回の流産はとても残念ですが、将来通して夫婦2人だけの生活も、また良いのかもしれないと思ってはいます。遺伝子の問題で子供を持つことができないというのであれば、もうこんな悲しい思いはしたくないので諦めも付きます。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

子宮内膜ポリープと流産の関係性について

person 40代/女性 -

不妊治療中です。 融解杯の移植前に子宮内膜にポリープが見えるとの事で中止になりました。 子宮鏡検査をし、1センチ弱のポリープが1つあり先生に意見を伺った所、そこまで大きくないので他に着床すれば大丈夫だし、手術するまでもない。この程度なら妊娠してる人もいるし1度戻して見れば?との意見と場所が丁度着床する所にあるのでとった方良いと言う先生もいて、更にはポリープというか筋腫っぽくも見える、筋腫なら尚のこと取るべきと意見が分かれています。私もできるだけ手術はしたくないので、1度移植してから決めようと思いそのまま移植したら、無事に妊娠したのですが7週目心拍確認前に自然流産してしまいました。 その10日後エコーで確認すると、子宮内は綺麗になっているが、真ん中にポリープもしくは筋腫がまだ残っており、はっきり見えてるしこれが流産の原因の可能性もあるから、次の移植前にやはり手術した方がいいと言われました。 2度流産をしてまして、1度目心拍確認後の流産でしたが、その時はポリープはありませんでした。年齢による染色体異常が原因だと思うのですが、ポリープが良くない位置にあっても着床したのに、それが原因で流産につながるものなのでしょうか? それとも、場所が悪くて成長の邪魔になってとの事でしょうか? ポリープや筋腫が着床を妨げるとは聞きますが、流産に結びつく可能性は低いような気もします。 年齢的にも後がないので、手術の時間を 避けたいのですが、内膜ポリープによる流産の関係性や確率など教えて頂けますでしょうか?

3人の医師が回答

中隔子宮 開腹手術を受けるべきか

person 30代/女性 - 解決済み

38歳。二人目不育で悩んでいます。 32歳の時に一人目を出産。37週での帝王切開でした。その際、中隔子宮と指摘されました。 その後、3回流産しています。 34歳、胎嚢のみ確認、胎芽確認できず9週で掻爬手術。 35歳、胎嚢のみ確認、出血により完全流産。 37歳、胎嚢、胎芽、心拍確認後、心拍停止、10週で掻爬手術。 これ以外にも、胎嚢未確認、検査薬陽性という化学流産は何回も経験しています。 35歳、二回目の流産の後、子宮鏡検査とMRIを受けたところ、子宮外側は凹んでいるが、双角子宮ではなく、薄い内膜が子宮の真ん中にぶらさがっている。つまり外は双角、中は中隔奇形だと言われました。その病院で子宮鏡手術による中隔切除術を受けましたが、切りすぎると子宮に穴が空いてしまうので、ほとんど切除できませんでした、と言われました。 36歳で不育症の血液検査と夫婦の染色体検査を受けましたが異常なし。同時に子宮卵管造影検査も受けて、重度の中隔があるので、開腹手術で切除してはどうかと言われました。 子宮鏡手術を受けた病院と、不育症検査および造影検査を受けた病院は別の病院です。 開腹での中隔切除術は、できる病院が限られるとのことで、もし希望するならば更に別の病院に紹介状を書く、と言われました。 この時、もう一度流産したら、開腹手術も検討しようと夫婦で決めました。そして先月、再び流産してしまいました。 ただ、現在38歳、術後半年から一年は避妊ということを考えると開腹手術は躊躇してしまいます。 開腹手術に踏み切るべきか、このまま流産覚悟で妊娠を希望するか、二人目は諦めた方が良いのか 夫婦で途方に暮れています。 先生方のご意見を伺えましたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

妊娠中の小児用バファリン中止時期について

person 30代/女性 - 解決済み

現在35歳です。 12/8に初期胚を、12/11に胚盤胞の二段階移植をおこないました。 いま14週で順調に育っています。 12/8から小児用バファリンを服用しています。(過去に心拍確認できず繋留流産経験があります。) そして3週間前に飲みきり終了と言われましたが、不安だったため21日分追加してもらい、あと3日分しかありまん。 処方してもらったのは、不妊治療の病院です。 いまは分娩予定の病院に通っていて、小児用バファリンを服用していることを私からお話したことはありませんが、おそらく紹介状に飲みきり終了と書いてあったはずです。 しかし、本当に飲みやめてしまっていいのか不安です。 不妊治療の病院では、21日分追加してもらったときに、「これはおまじないのようなものだから」と言われました。 不育症の検査はしていないので、果たして自分が小児用バファリンが必要な体がどうかはわかりませんが、ここまで育ってくれたのは小児用バファリンの力もあるのではないかと思うと、この先不安です。 不妊治療の病院は卒業してしまったので、相談するとしたらいまの分娩予定の病院ですが、次の健診は小児用バファリンを飲み切ってから1週間後です。 本当にこのまま飲みやめてよさそうかどうか、そして再度処方してもらえたとしたら、1週間空けて服用再開しても効果は今まで通り継続されるかどうかを総合的にお聞きしたいです。

3人の医師が回答

不育症検査か、不妊治療か、妊娠自体を諦めるか

person 30代/女性 - 解決済み

これまで4回妊娠、2回出産歴があります。あと数日で40歳になります。 子供を2人出産後、34歳の時に妊娠8週で進行流産となりました。その後、先日ですが39歳で7週で稽留流産の診断となりました。 夫や母からは、子供2人いるんだしもういいでしょ、と言われましたが、私自身はとても複雑な思いです。 2回連続で流産していますので、不育症の可能性を考え、私一人で検査だけでも受けようかと思っています。 しかし、子供を出産していますので、不育症には当てはまらないのかもしれないという思いもあり、また年齢的にも、検査をすることに意味があるのかどうか、とも思ってしまいます。 私自身は本音を言えば、もう一人出産することを諦められません。不妊治療など考えていなかったけれど、年齢も年齢なので本気で3人目と思うなら不妊治療に踏み切ったほうが良いのでしょうか。 正直、流産の手術の後で現在体調もよくなく、精神的にも不安定です。これ以上流産を繰り返すくらいなら諦めたほうが良いのかもとも思い始めています。毎晩毎晩、泣きながらいろいろと考えてしまい、苦しくてたまりません。 先生方のご意見をお伺いしたいです。

2人の医師が回答

不育の検査の必要

person 30代/女性 -

不育症検査の必要性について教えて下さい 三人目不妊1年2ヶ月です 昨年は化学流産を三回しました その化学流産のあと、転院先の病院でTSHが3.1と妊娠希望では高いと指摘。甲状腺の病院に行くと、T3 T4は問題なかったのですが、抗TPO抗体が軽度高いとのとのことで橋本病とのことでした 妊娠希望なのでチラージン12,5で治療開始。内服して一ヶ月後にはTSH1.5にまで下がりました。そのあとすぐ妊娠しました。しかしたいのうのみで胎芽の確認ができず、8週2日の日に手術する予定です。けいりゅう流産でした。 妊娠がわかって、5週ですぐに甲状腺の病院にいき、チラージンが50になりました。TSHがそのとき3.8にまで上がってましたが、T3 T4は正常値でした。 今通っている不妊の病院は不育症もとりあつかっているため選びました。今回の流産の説明では、流産は赤ちゃん側の染色体異常が原因の場合が多いとの説明を受けました。不育症の検査について聞くと、化学流産は流産に含まれないからとやった方がいいとは言われませんでした。 このような経過の場合、不育の検査は必要ですか?また流産するのではと不安で仕方ありません。甲状腺のTSHが高かったのも原因になりますか?

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する