女性不妊・男性不妊(2020年)

不妊治療か子宮内膜症の治療か

person 30代/女性 -

不妊治療に行き詰まっています。 現在36歳で第一子の治療中です。 約3年前から不妊専門クリニックへ通い、タイミング・AIH6回・顕微授精3回を行いました。 検査で指摘があったのが、子宮内膜症(子宮腺筋症の可能性も大)とダグラス部の癒着、片側卵管閉塞、潜在性甲状腺機能低下症です。 去年AIHで2度の妊娠→7.8週で自然流産 今月胚盤胞移植で妊娠→7週で自然流産 で3回流産しています。 全て胎嚢確認後に中身がからっぽで流産となりました。 体外受精を始めた頃から、生理痛、排便痛(肛門痛)、性交痛が酷くなった様に感じるのですが、不妊治療の医師は専門でないからかとりあえず移植を繰り返しましょうとおっしゃいます。 しかし3回目の流産でこれはさすがに子宮内膜症の具合を専門医に詳しく診て頂いた方が良いのではないかと感じています。 もちろん確定診断にはMRIや腹腔鏡手術が必要な事は理解しています。 それでも手術をして少しでも改善すれば、痛みに悩む事も無くなって自然妊娠も望めるのではないかと考えていますが、考えが甘いでしょうか? 専門医に診てもらわず、漠然と病気に怯えながらもう一度胚盤胞移植してもまた流産になったらと妊娠したとしても精神的に悩んでしまいそうです。 年齢の事もあり、不妊治療より内膜症治療に時間をかけるのは勿体ない事は分かるのですが、もし腹腔鏡などで妊娠が望めないほど酷い内膜症が分かったら、この先やみくもに不妊治療に費用と労力をかけず、夫婦だけの人生を考えてもいいと思っています。 ちなみに、不育症血液検査では保険適用内で実施し甲状腺以外に問題は見つかっていません。 もちろん一人でいいから子供を産み育てたいのが一番の夫婦の望みです。 これから私達はどの道を選択すれば良いか、よろしければアドバイス頂けますか?

1人の医師が回答

着床前診断(PGT-A)で保管中のモザイク胚2個について

person 40代/女性 - 解決済み

(ア)6日目胚盤胞4BC、5本モザイク 【2.8.9番20-40%トリソミー 19番60-80%モノソミー 21番20-40%トリソミー】 担当医からは(19モノソミーの為)ほぼ着床しないか流産になるのではないかとの事でした。 (イ)6日目胚盤胞4BB、9本モザイク 【1番20-40%トリソミー 6番20-40%モノソミー 7番40-60%モノソミー 13番60%トリソミー 16番20%トリソミー 17番40-60%トリソミー 18番20-40%トリソミー 21番20-40%モノソミー 22番20-40%モノソミー】 担当医からは13.18トリソミーがある、21モノソミーだと生まれて来られない?との事でした。 質問1. もし(ア.イ)それぞれを移植した場合どのような結果・障害が出る可能性が考えられますでしょうか? 質問2. モザイクが何%以上だと染色体に影響が出ると考えていいのでしょうか? 質問3. 13.18.21番染色体はパーセンテージが低くても、トリソミー・モノソミーともに影響が強く出てしまうのでしょうか? 質問4. (ア.イ)ともに3本以上の複数モザイク胚で60%のモザイクがあるので2個とも移植には向いていないと考えていいでしょうか? 暫く受診予定がありませんのでこちらの先生方の見解もお聞きしたいと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

胚移植の際のモニター(エコー)確認

person 30代/女性 -

16日採卵で2個卵がとれ、そのうちの1つが受精出来たため、18日新鮮胚移植(4分割)をしてきました。 今回3回目の移植で、以前の移植の際には、私の足元にモニター(エコーみるやつ?)機械が置かれてそれを見ながらもどしていた気がするのですが、今回その機械の用意などもなく戻していました。 そのためか、戻したと思われる後にカテーテルを確認した培養士さんからもう一回お願いします。と声がかかり、再度やり直してます。 よく移植の体験をネットで見たりすると一緒にモニター確認しながら「ここに戻しますよー」とか「ここに戻りましたね」とやる病院もあるようですが、私の通っている病院では一緒に確認はありません。そこで質問ですが、 1、移植の時、先生がモニターなど確認しないで移植する事もあるんでしょうか? 良い場所に戻せましたと言う体験を見ましたが、モニター確認していないとどこに戻ったのかわからないので妊娠率に影響あるのではないか、器具を抜く際に一緒に流れ出てしまった可能性はないのでしょうか? 2.デュファストンを処方されましたが、以前化学流産した際に、同じようにこれを飲み判定日に反応が薄かったので再度処方されて飲んでました。今回年末年始で判定日がずれるので、判定日までの不安からデュファストン多めにもらいたい話をしましたが、ダメな時は飲んでもダメだからと言われ二週間分のみの処方でした。 だったら前回反応薄かった時なぜ追加で飲んでいたのだろう…と疑問を感じてしまい…デュファストンによる着床への影響や妊娠継続への効果はあまりないものなんでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

卵胞の発育が止まっています

person 30代/女性 -

昨日も質問をさせていただきましたが、その後本日産婦人科を受診して再度お聞きしたいことがあり質問させていただきます。 昨日の時点では、 12/1〜生理開始、12/5から5日間、クロミッドを1日1錠飲み、D14受診時点で卵胞が17ミリ、その後D17の昨日の時点でも基礎体温は低温のままであり、またD14から続けている市販の排卵検査薬も陰性で、排卵前の症状も無い という状態でした。 D18の本日、受診しエコーしてもらった所、卵胞のサイズにほとんど変化がなく17ミリ程度との事でした。 先生は、このまま過ごして遅れながらも排卵が来るかもしれないし、来ないかもしれないので適宜タイミングを取ってみてくださいとのお話で、次回は12/28に受診してくださいとの事でした(排卵しなければ次回はクロミッド の量を増やすことを検討するとのこと) 17ミリで卵胞の発育が止まっているような状態ですが、ここからまた大きくなって排卵する可能性はあるのでしょうか?(あるとしても限りなく無いに近いくらいなのか、それともまぁまぁ期待できる事なのか…) また、現在、17ミリで止まっている状態から、ここから卵胞を大きくするような治療は、もう無いのでしょうか? 多嚢胞でなかなか自力で卵胞が育たない中、せっかくここまで大きくなったのに、無駄になるようで辛く、出来ることはしたいという気持ちです。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

排卵しているはずなのに体温が上がらない

person 30代/女性 - 解決済み

現在不妊専門病院に通い、タイミング治療中の35歳です。 先週エコーを行った結果、受診日当日の10日、12日でタイミングを取るよう言われました。 しかし、その後1週間たちましたが体温が上がりません。 一昨日、病院に再受診する必要があるか、継続的にタイミングをとった方が良いか、を電話で確認したところ、「卵胞の大きさ的に排卵していないとは考えにくいので再受診までは必要なく、タイミングも取らない方が良い。もし心配なら検査薬を使ってみてください」との事でした。 本日も体温が上がっていない為、検査薬を購入しようか検討していますが、この状態で無排卵もしくはまだ排卵していないという可能性はあるのでしょうか? また、生理周期にかなりバラつきがあり、基礎体温もバラバラで高温期が短いです。 今月で検査は一通り終わり、私の方に問題は特になかったのですか、基礎体温や生理周期に関して特に聞かれないのですが、専門病院ではあまり参考にしていないのでしょうか? 夫の精液検査の結果があまり良くなかったのと、自分の年齢を考え、次回から人工授精を検討していますが、自分側の生理周期や基礎体温についていつも不安です。 ご回答宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

人工受精後の薬内服と帯状疱疹について

person 20代/女性 -

15日に人工受精を行いました。 人工受精の妊娠率をあげるためには人工受精後の晩に夫婦生活をもつといいと医師の指示があったため、その晩夫婦生活も持ちましたが、主人の背中に一つポツンと出来物ができており、ちくちく痛むと言っていました。 私自信も過去に帯状疱疹をやったのですが、そのときは帯状に出たのではなく、一つポツンと出来物ができただけだったのですが、受診の結果、帯状疱疹だったことを思いだし、主人の背中の出来物も帯状疱疹なのではないか?と思いました。 主人は虫刺されかもしれない、ズキンズキンはしないから。と言っています。まだ受診はしていません。 そこで心配なのが、人工受精時にも主人が帯状疱疹だった場合、もし人工受精に成功して妊娠していたら、胎児に先天性の障害などの影響はあるのでしょうか? 帯状疱疹は水疱瘡のウイルスだと聞いたことがあります。風しんや水疱瘡にかかると胎児に影響がでると聞いたこともあるので、不安に思っています。教えてください。 また。人工受精をしたその日の昼から抗生剤として、セルベックスとトミロンを毎食後内服していますが18日からデュファストンも毎食後内服する予定です。セルベックスとトミロンが18日の朝の分まで残っているのですが、セルベックス、トミロン、デュファストンは一緒に飲んでも大丈夫な薬でしょうか?

3人の医師が回答

自然周期移植で5baの卵を戻した後のコロナ陽性に

person 40代/女性 -

自然周期にて、受精卵を戻しました。 5BAの卵です。戻してから今日でちょうど1週間です。その間にプロゲステロンの注射を一度受けにいきましたが判定日の翌週までは注射の予定はありません。 そんな最中、夫の会社でコロナが出てしまい濃厚接触者になってしまい、そして陽性判定になりました。私自身は現在症状出ていませんが、本日PCR検査を受けます。結果は金曜日夜です。 現在、一日2回ルトラールを飲み、黄体補充をしています。移植当日と月曜日にプロゲステロンの注射をお尻にしました。 判定日が月曜日です。今回、ちょっとうっすらと現段階でも陽性反応が出ています。 しかし月曜日に病院はいけないと思うのですが、妊娠継続は難しいでしょうか。 第一子の際、人工授精で黄体補充の薬と注射は打っていましたが、生理予定日前でルトラールは飲み終わり、何もせず妊娠継続していましたが、今回体外受精なのでどうなのか不安です。 排卵は完全に自然で薬等飲んでいません。 (コロナ陽性の場合、妊娠継続させるかどうかはまた先生との話し合いになると思うのですが) 本日、病院がもう終わっているのと明日はお休みのため不安でこちらに質問させていただきました。

2人の医師が回答

プレドニゾロンについて【海外にて不妊治療中】

person 30代/女性 - 解決済み

現在イギリスにて不妊治療中です。 採卵2回、 今5回目の移植が終わったところです。 受精卵は問題なさそうで、今回はPGT-Aもしましたが、4つ正常胚で凍結しました。 (前回は正常胚でも陰性。いつも受精卵に問題はなさそうなので、着床不全だろうと思っています) 今回移植前に受けたNK細胞の検査で引っかかりました。 引っかかったのは、1項目で Action Marker of NK cellの NK CD69 Absolute Count(10の6乗/L)が1.73 1.0以上だと高いようです。 そのほかの項目や、th1/th2は陰性でした。 移植日の朝からプレドニゾロンを服用しています。 イギリスの基準だと、1日25mgが安全基準はクリアしているようで、毎朝25mgを服用しています。 ただ、日本語で調べると、不妊治療だも多くても15-20mgの服用が多いように思えます。 1.イギリス基準だと日本人には多いのでしょうか? まだ服用して2日なので特に副作用などは出ていませんが、妊娠した場合にも12週までは続けて、徐々に減らしていくという話をされています。 ただ、日本だと妊娠後は多くても15mgしか摂取できないというような記事も見つけ、不安に思っています。 (2.胎児に影響がある可能性もあるのでしょうか?) 判定日までは1週間程ありますすが、 3.今回うまくいった場合、判定日以降(ドクターに相談し)摂取量を減らした方が良いのでしょうか? 4.プレドニゾロンではなくIvIgという治療もあるようですが、今回うまくいかなかった場合は次回、こちらに変更した方が良いのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。 以上のことについて、ご意見伺えますと幸いです。

2人の医師が回答

腹腔鏡手術をせずにIUIとIVF、クリニック選び

person 30代/女性 -

妊娠を希望しています。 クラミジアの感染を長くても1年間放置しており、また軽い子宮内膜症です。クラミジアは、3年前に完治しています。 2ヶ月前に卵管造影検査を油性で検査してもらったところ、卵管が癒着しかけているとのことでなかなか妊娠できなければ、次のステップにすすんだほうがいいと日本の不妊クリニックの先生にいわれました。どれだけ癒着してるかは腹腔鏡で見てみないと分からないと言われました。 当方はアメリカ住みなので、これからの不妊治療はアメリカでします。 アメリカにも腹腔鏡手術で卵管の通りをよくするものもあるのですが、日本のようにチューブで風圧?水圧をかけ、ひろげるというよりは、閉鎖しかけてる一部の卵管を切る手術が多そうです。 私の加入している保険のお陰で、指定されたクリニックでの不妊治療でかかる費用は700万円まで保険会社で負担されます。 なのでお金の心配より妊娠への至りやすさを重視したいと思っています。 不妊治療のクリニックの選び方等あれば教えてください。 一つは腹腔鏡手術で通りが良くなるか定かでないから、3サイクルIUIをして無理ならさっさとIVFをするクリニック 二つ目は腹腔鏡手術をして、3サイクルIUIを試して無理ならIVFをするクリニックです。 webの評価的には1のクリニックの方が良さそうです。 腹腔鏡手術で、卵管を切る手術をしたあとは、その後のIUIやIVFはすぐにできるのでしょうか?それとも傷の治り等関係してくるので2、3年待ったりするのでしょうか? 長くなりましたが、質問の内容は 1.アメリカ式の腹腔鏡手術をした方がいいか 2.不妊治療クリニックの選び方 3.子宮内膜症と卵管癒着気味の場合でも妊娠できるのか。 4.そのほかアドバイスをいただけるようでしたらお願いいたします。 です。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

排卵の血液検査は良好なのにエコーはおかしいそうです

person 20代/女性 -

妊娠希望しています。 避妊をやめて1年以上が経ったので産婦人科に相談しに行ったところ、エコーで見ると子宮内膜がとても薄く排卵してる様子もないし、本当に生理がくるのかという状態だと言われました。 初めての受診日に血液検査をして、1週間後に生理がきてすぐにまた受診しました。 すると前回の血液検査では排卵していたと言われました。生理1週間前のプロゲステロンが16.5でした。 その日はホルモン検査などもしましたが、異常はありませんでした。 生理から2週間後にエコーで見てもらったら、内膜が薄いし排卵してる様子がわかりずらいと言われました。 よくあることですか?と聞くと、「エコーでこの状態で、血液検査したら排卵してないってことはよくあるけど、こういうのは分からない。まだまだ若いから次の次の生理まで様子みて自然妊娠に期待しましょう」と言われました。 2ヶ月先も生理がきたら排卵させる薬の治療をはじめてみるとのことです。 血液検査では排卵しているのに、エコーでは見えないとはどんな状態なのでしょうか? 経験のある先生がおりましたら教えていただきたいです。また私自身が気をつける事なとももあればお願いいたします。 かかりつけのお医者さんは、まだ若いからといいますが、夫がひとまわり歳上なのでとても焦っています。

1人の医師が回答

生理周期の短縮について

person 30代/女性 -

39歳4ヶ月、妊娠希望です。 今年の7月末に胚移植後に腹膜炎を発症し入院しました。8月頭からディナゲストで生理を止めて10月15日にディナゲストを中止して生理が再開しております。初めの生理はディナゲスト中止後25日後に始まったので、最初の周期は24日でした。基礎体温を測っており排卵検査薬で排卵を12日目頃に確認しています。次の周期は22日でした。こちらも伸びおりが生理終了直後からあり、排卵検査薬て11日目に排卵を確認しています。そして今週期なのですが生理の5日目くらいから伸びおりがあり、7日目の今朝排卵検査薬が陽性で、この感じでいくと10日目くらいには排卵しそうです。どんどん周期が短くなっており不安です。 腹膜炎を起こし入院する前は、排卵は13〜14日目くらいで生理周期は25〜28日くらいで安定していました。生理再開後どんどん短くなっています。 もともと左にチョコレート嚢腫があり、今回の腹膜炎で、両卵管に膿瘍ができていましたが、今は正常に戻っています。右卵巣には何も所見はありませんでした。AMHは少し低めの1.55でした。 今後、移植の胚が残っているので戻そうと思っていますが、このような状況では不安で仕方がありません。このような場合は、どのような検査をして、どのような治療法があるのでしょうか?

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する