不妊症(2016年)

無月経。多嚢胞性卵巣症候群

person 30代/女性 -

無月経。多嚢胞性卵巣症候群疑い。 30歳。3年前に出産あり。 先日無月経で相談させて頂きました。無月経が10ヶ月ぐらい続き二週間前に受診。妊娠希望のためクロミッド1錠を5日間内服しました。今日再診し卵巣をみてもらいましたが卵が育っていないので排卵はしないと言われました。採血結果もLH11.3 FSH4.7(その他はTSH;1.14 FT4;1.27 E2;35.3 プロゲステロン;0.3 PRL;24.4)なので多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。今日からプラノバール内服して月経を一度起こし自然と戻るか様子をみるのですが先生は採血結果をみると自然に戻るのは難しいとの事でした。 やはり先生のいうように今回プラノバール内服して、次からは自然に月経や排卵が来るのは難しいのでしょうか? また二ヶ月ぐらい様子見て自然にこないようなら再診して排卵誘発剤で不妊治療を始めたいと思います。 多嚢胞性卵巣症候群で排卵誘発剤を使用した場合、妊娠する可能性はありますか? あと今日一錠プラノバール内服してしまったのですが、クロミッド内服終了して10日程なのですがプラノバール内服開始しても、大丈夫なのでしょうか? クロミッドの内服効果は二週間程と聞きましたが卵が成長していないのでクロミッドの効果はないため、プラノバール内服しても影響がないと考えてよろしいか?

3人の医師が回答

体外受精について。

person 30代/女性 -

いつも、お世話になります。 体外受精をするにあたって疑問がありましたので、質問させていただきます。 私は、去年7月、子宮体癌と診断され、ホルモン療法を続け10月にヒスロンH200を飲むのを止め寛解のお言葉をもらいました。 主治医からは、早く体外受精を。という事で、体外受精の申し込みしてきました。 血液検査の結果です。 血糖 102 梅毒RPR 定性 (-) 梅毒TP (-) TP (CO1) <0.1 E2 27 PRL 14.1 LH 2.0 FSH 4.9 風疹     16H クラミジア   陰性 私は、自力で生理がこない筋金入りの生理不順者です。生理を起こさせては放置を繰り返してました。一年に1回位しか生理がこない感じでした。 現在、プレマリンとルトラール21日分処方してもらってます。12月6日からのみ出し来年の始めに生理はくるといいましたが不安です。三回ほど通院して全く卵が育ってもいませんでした。 先生は、ホルモンバランスが崩れているだけと言ってますが今までの事を考えてみると生理がくるか不安です。 次の診察は来年1/12です。そこから注射を2週間し、採卵とするみたいですが、生理の周期を整えるとかはしないのですか?体外受精は関係ないのですか? なんか、早い展開なので不安です。体外の金額も高いので確実にしたいのですが心配ないのでしょうか?後、さき程も言ったように生理がくるか不安です。 友人も体外受精していますが、AMH が0.71と言われ妊娠は難しいと言われてます。私は、AMH を調べてないのですが調べ忘れではないのでしょうか?教えてください。

3人の医師が回答

今回生理の量が極端に少なく心配です。

person 30代/女性 -

生理2日目ですが、量が極端に少ないです。 38歳女性、3歳と1歳の子供がおります。 6月に凍結胚移植、7月に陰性判定の翌日から生理が始まり2週間ぐらい続きました。その次の生理はなかなか来ず53日目の9/2にやっと始まりました。ところがその次の生理が予定日を過ぎても一向に来る気配がないので産婦人科で診てもらったところ、卵胞が育っておらず内膜も厚くなっていないということでE・Pホルモンデポーという注射を打ってもらい、その1週間後(11/9)に生理が来ました。この時もいつもより量は少なかったです。 そして昨日12/8に生理が来たのですが、前回の生理よりも更に量が少なく、2日目でもナプキンを替える必要がないくらいです。 11/27に産婦人科でエコーをしてもらい、排卵済みで内膜も厚くなっていると言われました。基礎体温はそれなりに2相になっています。ですので、今回は普通の量の生理があると思っていたのですが、あまりにも少ないので不安です。 来年1月に2回目の採卵の予定なのですが、こんな状態で大丈夫でしょうか? 6月半ばから糖質制限を始めたせいか体重が49kgから45kgに減ってしまい、身長が166cmなのでBMIが16台になってしまったのですが、その影響もあるでしょうか?

3人の医師が回答

排卵日2日前とは

person 30代/女性 - 解決済み

3人目女の子希望、産み分けをして4周期目に入るものです。 病院での卵胞チェック、ピンクゼリー、2日前あっさり、をしてますが、まだ授かれていません。 そこで、質問なんですが、排卵2日前とはそもそも、何時間前のことでしょうか。例えば、13日目の夜にタイミングとって、16日の朝に排卵だったら、日にち的には2日前でも時間は36時間前になりますよね。 いつも、先生に2日前を予想して頂くのですが、3日前になってしまいます。前回のタイミングです。↓↓3周期ともこのタイミングでした。 13日目 TRY(14日目の朝方)先生指導日 排卵検査薬陰性 排卵から55時間前 14日目 TRYしようか迷ったが一応やめた 排卵検査薬 薄く陽性 排卵から36時間前 15日目 朝排卵検査薬 陽性 16日目 朝5:00排卵検査薬陽性 朝8:00排卵検査薬薄くなる am10:00〜強い排卵痛。11:00前 に治る。 16:30 病院で排卵確認。 毎回13日目のタイミングでTRYなんですが、14日目の タイミングでもいいのでは?こっちが2日前?と思ってしまいます。 毎月29日目周期で排卵日もほぼずれません。次回から14日目のタイミングでもタイミングとろうかと思うのですがやめた方がいいでしょうか。御回答宜しくお願いします。

3人の医師が回答

体外受精について

person 30代/女性 - 解決済み

いつも、お世話になります。 私は、去年の7月に子宮体癌になり、ヒスロンH 200 を今年の10月まで飲み寛解しました。 それで、昨日、体外受精の説明にいってきたのですが、気になる事があり、質問させていただきます。 1つ目は、血液検査をした時の結果ですが、風疹結果値が16Hとなり、主治医から風疹の注射を進められました。しかし、昨日の説明は、院長先生がしてくれましたが、これくらいの数値だと、どっちでもいい。という感じでした。 大丈夫なのでしょうか?風疹の注射をしない事により、何か問題が起きるのでしょうか? 2つ目ですが、来年に採卵するプランを立てています。今日からプレマリンを飲んでます。その後ルトラールを飲みます。生理が来年の始め位にくると言ってました。 私の次の診察は1月12日です。13日~注射をするみたいですが、インターネットなどで見ると卵管造影剤やAMH など調べると書いてますが、私はしてません。いつやるのでしょうか?次の診察の1月12日にするのでしょうか?忘れてる?と不安になってます。 今の所、三回病院いって、卵が育っているか確認し、血液検査した位です。卵は全く育ってませんでした。昔から強烈な生理不順です。 血液検査の結果です。 血糖 102 梅毒RPR 定性 (-) 梅毒TP (-) TP (CO1) <0.1 E2 27 PRL 14.1 LH 2.0 FSH 4.9 風疹     16H クラミジア   陰性 宜しくお願いします。 

2人の医師が回答

不妊治療 hmgに対する反応と黄体ホルモンについて

person 30代/女性 - 解決済み

今2人の子供がいますが、2人ともクロミッドを飲んで授かった子達です。1人目の後橋本病、2人目の後リウマチとシェーグレン症候群を発症してしまいましたが、現在は病状も落ち着いていて、チラージン75とプレドニン1mgのみ服薬しています。そこで3人目を考えて不妊治療を始めました。自然→セキソビット→クロミッドと試したのですが、効果は得られず、hmg注射に切り替えました。1度目は生理5日目から、7.9.10.12と75mg射ち、卵胞も20ミリまで育ちhcgで排卵しました。しかしその後体温の上がりが悪く、むしろ低温期より低いくらいで。一週間後に黄体ホルモンを検査したら1しかなかったらしく、子宮内膜も薄いままでした。そして今周期ですが、生理4日目から6.8.と75mg射ち、エコーにて卵胞の変化なし、10.11.13.に112.5mg射つも変化なし、15.17.18.20.22に150mg射ってやっと卵胞が22ミリまで育ち、hcg注射で排卵させました。が、今回も体温の上がりが悪く、排卵日から4日目の子宮内膜は1センチ、黄体ホルモンも2.3のみでした。前回が黄体ホルモンが出ていなかったのでもっと早くから補充なりなんなりして欲しかったのですが、クロミッドを飲んだ周期に、卵胞は育たず、結局31日目に強制リセットの注射を射ち、生理を起こさせました。その時に黄体ホルモンを検査すると10以上あったみたいです。 いまいち私自身の身体で起こっている事が理解しきれずいるので、教えてください。1.排卵後は黄体ホルモンが出ないのに、卵胞が育たなく排卵しなかった時に黄体ホルモンが出ているのはなぜですか?? 2.黄体ホルモンが出ていないと分かっているのに、補充はしないものですか??するとしたら、どのような事ですか?? 3.今回は妊娠の可能性はないですか?? 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

血液検査でデュファストンの服用開始

person 40代/女性 -

今月から不妊治療でタイミングをしています。 排卵予定の翌日、経膣超音波で「たぶん排卵してると思う」と先生に言われました。 その日、血液検査をしてデュファストン7日分(1日3回)を処方されました。 同日の夕方に血液検査の結果、排卵していたとの連絡があり、夜からデュファストンを服用しています。 先生はデュファストンを処方した理由は言いませんでした。去年、自然妊娠、最近の検査も女性ホルモンは高いと言われました。ただ、排卵予定を診るエコーで子宮内膜が少し薄いと言われたので、それでの処方かな?と予想しています。 <質問です> デュファストンは排卵後に服用とネットで知ったのですが、 ●血液検査で排卵済みが正確に分かりますか? ネットの情報に惑わされてはいけないと思いつつ、血液検査では排卵済みは正確に分からないとの書き込みを見つけ不安です。 ・また、先生からデュファストンをいつから服用という指示がなく(聞くべきでした)血液検査の連絡が来た夜から飲んでいるのですが、 排卵する前に黄体ホルモンを摂りすぎてしまうとタイミングがずれ、着床障害の原因になってしまうことが・・との医師の書き込みを読み、さらに不安になっています(ルトラールという薬に対してですが) ●血液検査では排卵済みなのに、経膣エコーで排卵済みの判断が難しい場合はどういう状況でしょうか? 途中、下腹部を押さえられ検査されましたが分からなかったです。 ●排卵直後で、まだ高温期になっていないのにデュファストンを服用しても大丈夫でしょうか?また、黄体ホルモンが正常値でも服用しても大丈夫ですか? ●ネットでデュファストンは「排卵を抑制する、抑制しない」と真逆の情報があり、悩みます。 ●デュファストンは上記の心配など必要ない効き目の軽いお薬なのでしょうか? 初のホルモン剤で神経質になっていますが宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

黄体化非破裂卵胞について教えて下さい。

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 子宮内膜症、チョコレート嚢胞ステージ4、腹腔鏡手術をしています。 今不妊治療をしており今周期から体外受精に挑戦しようと思っていましたが、生理3日目に受診したところエコーに4センチ程の丸く黒い影が映りました。その隣には小さな卵胞のようなものがチラッと見えると言われました。前周期のD12の時にエコーで診てもらった際には12ミリくらいの卵胞があり大きな影はありませんでした。今周期からの体外受精は止めて様子を診ましょうという事になりました。 前周期は排卵済みのチェックは受けていませんし、排卵検査薬もしっかりと陽性にならなかったので無排卵かと思いましたが、短いながらも高温期になったので排卵はあったと思っていたのですが今回の受診で黄体化非破裂卵胞なのでは?と疑っています。主治医の先生はハッキリとは言いませんでしたが、もし黄体化非破裂卵胞だったとすると今後どうなるのでしょう? 生理中に存在していても今周期の間に自然に無くなる事もありますか?無くならないとするとどのような対応になりますか?生理3日目で血液検査をしてきましたが、その結果で確定診断出来たりしますか?体外受精が出来ないのであれば人工授精をしてみたかったのですが無理ですよね? たくさんの質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠希望

person 20代/女性 -

妊娠希望して1年半 これまで基礎体温を測ってクロミッドでタイミングを取っていました。しかし妊娠しないため不妊症の検査をしました。 結果は卵子の成長がゆっくりなのでタイミングを合わせにくいのではないかというお話でした。卵管造影後はクロミッドが効くということなので次回の生理がきたらクロミッドを再び内服する予定です。クロミッドを6回内服しても妊娠しないなら体外受精になると言われました。 クロミッドを内服することで卵子はきちんと成長するのでしょうか?卵子が充分に成長しないまま生理がくることはあるんですか? 卵子を成長させる注射とかしなくて大丈夫なのでしょうか? 以前クロミッドを7回ほど内服しました。そのときはきちんと周期が毎回33日くらいでした。高温相、低温相きれいに出てると言われてました。 周期が安定していて高温期に入る前に先生に言われていたところでタイミングを取ってましたが妊娠しませんでした。 またクロミッドを内服して妊娠するのか疑問です。 またタイミングをとっても妊娠しないのではないかと思ってしまうんです。卵子がきちんと成長できていないのでは?と不安です。 また、飲みすぎると抵抗ができてかえって不妊の原因になると言われたんですが、またクロミッドを内服しても良いのですか?

3人の医師が回答

子宮奥の出血と化学流産の関係性について

person 40代/女性 -

現在不妊治療中です。先日2回目のAIHをし、翌日タイミングを取りました。 高温期に移行するのに時間もかかり、1週間後の内膜の状態もいつもより薄く(15~17ミリになる事がほとんどなのに今週期は10ミリしかなく)諦めていたのですが、判定日に陽性が出ました。 しかし、血中のHCGが14しかなく化学流産になるか子宮外妊娠かと言われました。 3日後の検査でHCGが7まで下がり、子宮外妊娠はなさそうとのことで一先ず安心して「普通に生理がくると思って大丈夫ですよね」と確認した所、 「子宮の奥にある○○○○というんですが、ここに出血が見られます。 ○○鏡?しなくても大丈夫と思うよ。普通の生理とは違う大量出血がきたら、写メもとり、連絡して」と言われました。 子宮の奥にある4文字のカタカナのような用語を言われたのですが、 聞き取れず、○○キョウといった部分も思い出せず、 とりあえず普通じゃない出血があったら病院へとだけ認識して 帰ってきました。 先生がおっしゃってた子宮の奥の場所、4文字のカタカナの名称は 何ていうのでしょうか?○○キョウをしなくても大丈夫というのは、 手術とか検査とかの意味として、化学流産の前に子宮の奥に出血が見られるのは何か問題があるということなのでしょうか? 色々ショックで混乱して話を聞いていたため、曖昧に覚えていて質問の内容が分かりにくいかもしれませんが、どのような事態が起こっていると考えられますでしょうか? 推測でもかまいませんので、教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

ホルモン補充の必要性

person 30代/女性 -

KLCにて37歳の時に不妊治療をして昨年無事に出産、現在2人目を授かるため治療再開した者です。来年2月で39歳。1人目の時は高FSH(最高73)、低AMH(0未満)でしたが奇跡的に授かることができました。その時は分割胚を凍結し、移植前の生理2日目からエストラーナを貼り続け、移植日前日よりデュファストンを飲み始め、陽性反応が出た日からプロゲデポーを5日おきに注射して治療卒業。今月、断乳後3回目の生理3日目に再びクリニックへ行き、数値がE2 6 LH 3.7 FSH 9.5 でした。産後の体質が変わったのか、FSHが標準値圏内まで下がっていました。クロミッドを処方され、採卵、無事に4細胞分割したので凍結。受精後新鮮胚を移植しなかったのは、甲状腺ホルモン値がクリニックの基準値より高かった為です。チラージンを飲んで数値が安定するのを待ってから移植します。採卵日当日から12日間分ソフィアAを服用。今後の移植スケジュールについて医師との話ではソフィアA服用後生理14日目にクリニックへ来て、問題なければ2日後に移植と言われています。私はてっきり今回も生理2日目からホルモン補充をしてからの移植だと思っていたのですが、FSHも下がっているので補充しなくても大丈夫でしょうとのこと。私としてはいまいち自分のホルモンだけで大丈夫なのか不安です。医師曰く、14日目にチェックしてホルモン値が良くないようなら移植中止、次の周期でホルモン補充したらいいとのことでその時は納得したのですが。ならば最初からホルモン補充した方が1周期無駄にならないのではないかと考えてしまって。そこで、次に生理がきたら2日目にホルモン数値を確認しにクリニックへ行こうかと思っているのですが、その時のE2, LH, FSHのホルモン数値次第で補充すべきか不要なのかが分かるものでしょうか。自分のホルモンだけでも大丈夫な場合、ホルモン補充することで何か悪影響があったりするのでしょうか。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する