胃腸・消化器・肛門(2006年)

舌の異常と胃腸の調子

昨年5月に下痢が酷く病院に行こうと思ったら急に体が震えだしたため急いで病院に駆込む。急性腸炎と診断され内科にて絶食、抗生剤治療の末退院、後1週間後に再び発熱し、再受診。検査の結果盲腸の疑いは100%否定できないと外科へ入院、絶食、抗生剤にて様子を見ながらCTや、血液検査、結核検査までして病理の結果は不明。調子も良くなり退院。 1週間後仕事復帰して間も無く発熱と腹痛がし、再び入院、回腸末端炎と前回と同じく診断されたが虫垂が近いので切除しがてら内部を検査してもらった が、診断の通り回腸部で炎症しているだけだった。TOTALして感染症や、細菌等は一切発見されず 胃カメラ、大腸カメラ、小腸はバリウムにて造影検査 できる検査は全てやったが原因不明。で退院。 約3ヶ月間も続いて原因不明と不安だが復帰。 8ヶ月後風邪を引いた後舌に異常が現れ(中央部のみが赤く1枚皮が捲れた様な感じで所々にぷつぷつとでき血が出る)耳鼻科にて検査するが癌や、感染関係ではないと診断。無処方で終わった。 半年後の現在も舌がおかしく、3日前から発熱し、内科で薬をもらったがあまりきかず腹痛(へその辺り)が続く。気になるのは最初に下痢しただけで、その後は 腹痛しても下痢しないこと(今も)。最近は食物アレルギーではないか?と思っても発熱して何日も痛みと発熱で、下痢は無い。 どこが悪いのか分りません。

1人の医師が回答

食道裂孔ヘルニアについて

20歳を超えた頃から、雪山などに行くとよく込上げで胸のつかえみたいなものを感じていました。 24歳の頃からだんだん胸焼けがひどくなり 近くの総合病院にて胃カメラを飲んで検査をしてもらい胃カメラをしてくれた医師はヘルニアだね、と言ったようなのですが、その後の内科医の先生から逆流性食道炎と言われました。 そのときは別なことも言われた気がしたなあと思ったくらいで気にも留めてませんでした。 その後、一時は炎症も治まりタケプロンも飲まないで、お酒や炭酸なども普通に飲めていました。 しかしそれから1年ほど経ち、炎症が再発しそこから今までの1年半ずっとタケプロンを飲み続けていますが1日でも飲まないと胸焼けがひどいです。 近くの内視鏡検査もできるクリニックで見てもらっていたのですが一向に治らないため、ある有名な消化器系の先生に見てもらったところ、そのときに初めてヘルニアで、治らないから付き合っていくしかないねと言われました。 ネット上で調べましたが、手術は炎症がひどい場合に行うだけで、実際にヘルニアを治すことは難しいようなことを知りました。 運動不足等もあり腹圧が弱いので、そういうのを改善していけば治るなどあるでしょうか? やはり炎症が治る見込みのない現状、食事も制限しなくてはならず治った症例などがあれば少しでもすがってみたい状況です。 逆流性食道炎についてはよくわかったのですが、食道裂孔ヘルニアが治った事例は聞かないので教えてください。

1人の医師が回答

毎夜のガス発作

5日ほど前から、毎晩のように腸の動きが活発な感覚があり、ゴロゴロと音が鳴り、5〜10分おきくらいの頻度でおならでガスを出しています。 当初はガスを出す時に下痢も伴っていました。 風邪の症状もあったので、抗生剤(クラリシッド錠)、ロキソニン、ムコスタ、ビオフェルミンR錠を処方していただきました。 消化器も扱っている内科で腹部を押したり音を聴いたりしてくれたのですが、その時は特に押した時の痛みや異常な音はありませんでした。 ビオフェルミンRの効果か、下痢は無くなったのですが、腸が激しく動く感じとおならは毎晩止まりません。 発作は始まると、4・5時間くらい続きます。 なお、発作時におなかの痛みは全くありません。 今日は映画館に行ったのですが、そこでも腸の発作が気になって、でもおならもできずに困りました。 便の回数は、一日に一、二回で、便秘になった事は無いですが、1ヶ月に3,4日は下痢になる日があります。 この腸の発作に初めてなった日、昼間にヨーグルトを食べましたが、食べたのは昼12時頃で、発作が起きたのは夜7時頃からです。 それと1週間ほど前、オリゴ糖をティースプーン1杯くらい、料理の甘味料代わりに使った事が何日かありました。 「おならが頻繁に出るのは異常では無い」と読んだスレッドがあったんですが、私の症状はさすがに異常なのではないかなぁと不安です。 おならや腸の音が気になって、外出も躊躇してしまいます。 無理やりおならで出したほうが良いですか?出さないと体に有毒なガスが溜まってしまうとか、出さないと病気を起こすなんて事は無いでしょうか?外出時はどうしてもおならを我慢したい時があるんですが…

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する