こんばんは。 毎日の排便で気になることがあり、相談させて頂きます。 2週間ほど前から風邪を引いています。 その前後から1日の排便回数が1回から2.3回へと増えました。 便の状態は硬くはなく、ゆるめだと思います。 先週の土曜日に1日だけ便秘でした。 風邪などでこういったことはあるのでしょうか。 まだ、続くようなら来週、病院へ行 ...
5人の医師が回答
現在妊娠6ヶ月です。15日に施設の食事を食べ、16日の夜に突然吐き気、次の日は一度だけ下痢をし、それからは下痢は一度もないが吐き気と動悸、腹痛がおさまらない状態です。 施設のお知らせで、15日の施設食を食べた多数の人が16日の夜から嘔吐と下痢を発症しているとの連絡がありました。 15日の食事のメニューは鶏肉と揚げ豆腐でした。 インタ ...
大変びろうな話で申し訳ないですが、どうかアドバイスをお願いします。 先ほどトイレの後、肛門を拭いたらティッシュペーパーに鮮血がべったりついていました。便は見ていません。少し便秘気味でお尻が裂けるような感覚があったのは事実ですが、大腸がん等を心配しています。10年以上前からトイレの際にティッシュペーパーに少量の血が付くことはよくありました ...
12人の医師が回答
5年前に体調不良から腹部エコー検査を受け、「胆のう壁肥厚」といわれ、半年後には「胆のう腺筋症」と診断されました。1年前から、別の病院で数カ月ごとに腹部エコー検査を受け、「胆のう壁肥厚」「慢性胆のう炎」と診断されました。そして今月、紹介された大病院で腹部エコー検査を受けたら、「胆のう壁肥厚なし」「異常なし」と診断されました。 食後、みぞお ...
3人の医師が回答
下痢のような腹痛でトイレに行って、軟便だったのですが、白いつぶつぶの水玉模様のような黄土色っぽい便がでました。3日前に溶連菌に感染しパセトシン錠を服用中です。溶連菌影響か、それとも腸かなんかの病気でしょうか?
8人の医師が回答
御世話になります。 8日に大腸内視鏡検査をしました。 ポリープが見つかり切除しました。 特に出血もなく、今日、切除したポリープが良性か悪性かな結果を聞きに病院にいきました。 良性でして、特に治療はないとの事で帰宅しました。 帰宅後、おなかが痛くなり、何度か便が出ましたがだんだんゆるくなり、血が混ざっていました。 これはポリープ ...
萎縮性胃炎、十二指腸びらん、てんかん、うつで最近下痢と頭痛、めまい、だるさ、昨日も救急車で搬送され、点滴をうけ、今日は眼科で目に傷があると言われました。とくに、下痢して、デパケンは効かないんですか。今日も黄色の下痢をして、ずっと軟便です。検便は結果まちです。デパケンがきかなかったら、一人ぐらしで重責発作おこしても対処できません。不安です。
4人の医師が回答
会社でウイルス性腸炎のひとがいて、3日休んで出社して翌日(昨日の昼)から下痢が止まらず熱が 37.5くらいできついです。 うつったのでしょうか?
9人の医師が回答
何度も申し訳ありません。 胸の中心あたりに苦しいような違和感がありました。 ゲップや吐き気、口が苦いなど酷い症状はありません。 3/4に胃カメラをし逆流性食道炎と診断されました。 胃、十二指腸はキレイで問題なし。 食道に胃酸と胆汁が逆流しているとのことでした。 画像を見ると食道の いくつかの場所に黄色いものがついていまし ...
こんばんは。 憩室炎との診断されて、レボフロキサシンを、処方されましたので、内服致しましたところ、お通じがなくて、夕方から、熱が、37度8分あって、吐き気がしてますけど、大丈夫でしょうか?
6人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー