胃腸・消化器・肛門(2023年)

4ヶ月以上、お腹の調子が良くありません

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 同じ様な相談申し訳ありません。 夏頃に、食あたりであろうことからお腹を壊して以来お腹の調子が良くなく IBSの疑いで2件病院に行きました。 1件目で、レントゲンを撮ってもらい ガスと宿便があるけど、IBSかどうか整腸剤で様子をみましょう。 授乳中なので薬出せません。続く様なら授乳終わってから薬考えましょう。 と言われました。 2件目は、別件で内科を受診した際に相談したら担当医じゃないけどIBSなのかなぁ? と言う感じでしっくり来ませんでした。 夏からの症状は コロコロ便→ちょっと硬めの便→正常便→軟便→便秘→細い便 の様な繰り返しで(順番が違う時もある) 常にガスが溜まってる感じがあり、おならがよく出る様になりました。 お腹は鈍痛が続いてる感じでたまに痛みが無くない時もありますが 痛くても出ない時、痛くなかったのに排便後に腹痛が続いたりします。 半年で5キロ近く体重が減りました。 子育てのバタバタと腹痛が怖くて食べる量が減ったのもあると思います。 先月は生理の終わり頃、夜中に痛みで目が覚め 3.4時間トイレから出れなくなる 腹痛、下痢がありました。 生理後はここまでひどくなくても、腹痛で下痢な事が毎月ある気がします。 生理中に、イブプロフェンをよく飲むのですがそれは関係ありますか? こんなにも毎日お腹が痛く、便通異常があり 体重が減っている事がストレスだしとても怖くなってきてしまいました。 IBSは数年前に診断されましたが、夏にお腹を壊す前までは便通異常があってもこんなに痛みが続くことはありませんでした。 今日測ったら1週間前より1キロ減っていました。 大腸がんの可能性とかってありますか? 年末になってしまい病院にも行けないので 不安で仕方ありません。

6人の医師が回答

左下腹部痛 帝王切開後癒着について

person 20代/女性 -

3週間前から左下腹部、左鼠径部、左腰部に鈍痛があり、我慢できない痛みではなく、痛みもずっとあるわけではないですがさすがに続くため、婦人科を受診しました。 婦人科では腹部と経膣エコー、内診をしていただき、特に子宮や卵巣は問題はないとのことでした。おりもの等も問題なし。 原因としては腸のほうじゃないか?とのことで、消化器内科を受診しました。 内科では、腹部レントゲン、採血をしてもらい、腸内に便やガスが溜まっているとのことでした。 排便は1日1回はあるので、便秘という感覚はなかったのですが、全部出来ってないとのことでした。今年の3月に帝王切開にて出産しているのですが、もしかしたら開腹手術の後遺症として癒着しているのかもしれないとのことでした。 この場合確認する方法はないとのことで、排便や腸に関する薬をだしてもらって終了になりました。 開腹手術による癒着というのは確認する方法は本当にないのでしょうか? また今回便秘による可能性が高いとのことでしたが、他の病気等の可能性はあまり考えなくていいですか?? 婦人科でもエコーや内診はしてもらいましたが、基本的な異常はこれでわかるんでしょうか?生理が始まって、痛みが少し増した気がします。 心配しすぎな気もしてますが、もしも他に原因があったらとか色々考えてしまいます。 お忙しいと思いますが、ご返答お願いします。

6人の医師が回答

下痢になりにくい抗生物質はありますか?

person 40代/女性 -

下痢になりにくい、なりやすい抗生物質というものはありますでしょうか? 8月に歯茎が膿で腫れて、歯科医師から処方していただいた抗生物質がセフジトレンピボキシル100mgという抗生物質でした。 こちらは下痢になりやすいお薬でしょうか? 飲むのは2回目で、1回目は少しお腹がゆるくなっただけでした。8月は疲れていたせいかわかりませんが、同じお薬を3日間飲んで1ヶ月以上下痢、腹部膨満感に苦しみ、4kg近く痩せてしまいました。 しかも、膿も治りきらず小さく残ったままでした。 最近、膿が少し大きくなったのでまた抗生物質を飲まなくてはいけません。アモキシシリンカプセル250mgを処方していただきましたが、何年か前に3日間飲んで下痢もなく膿もなくなりました。 こちらのお薬は前のお薬より強いのでしょうか? 夏の下痢が辛すぎて、抗生物質を飲むのがトラウマになりつつあります。 過敏性腸症候群なので、余計に飲むのが怖いです。 アモキシシリンカプセル250mgは強いお薬でしょうか?また、下痢になりにくい抗生物質でしょうか? ほかにも下痢になりにくい抗生物質があれば参考までに教えていただけると助かります。

5人の医師が回答

大腸内視鏡検査をした方が良いのか

person 40代/女性 -

40歳女性です。 大腸内視鏡検査は2018年4月と2019年12月に受けています。 いずれも異常なしで、最後に受けたときに、あと5年は検査しなくていいよと言われたような気がします。 先日何気なく便をみたところ、便の一部が赤くなっているような気がしました。 1週間ほどトマトジュースを毎日飲んでいたのでそのせいかと思いましたが、念のため消化器内科で相談すると「トマトジュースでは赤くはならないと思う。正直、絶対必要では無いが、大腸内視鏡検査以外で絶対大丈夫ですよと言える方法がない」と言われました。 「便潜血検査で陽性だったら内視鏡検査をするというのではダメですか?」と聞くと「その検査が陰性だからと言って必ずしも大丈夫というわけではないから…」と言われ、そのまま流されるように大腸内視鏡検査の予約をしてきました。 その後、トマトジュースを飲むのをやめたら便の色は普通に戻り、またトマトジュースを飲むと少し赤っぽい便が出るような気がします。 痩せ型でお酒もタバコもしないので、あまりリスクは高くないと思いますが、大腸内視鏡検査は必要でしょうか? 過去2回の検査で、下剤を飲んで気分が悪くなったり、検査がかなり痛かったりといい記憶がないので、積極的にしたいものではありません…。 40歳を過ぎたら一度は内視鏡検査を。と聞くので、この際しておいた方が良いのでしょうか…。

6人の医師が回答

本人、体重減少が不安です。

person 30代/男性 -

身長168cm、体重86kg(2か月前) 10月の終わりごろに子供から風邪をもらい、それが治ったころに夜食で辛いラーメンを食べたら朝まで気持ち悪くなりました。その症状も1晩である程度治まったのですが子供が胃腸炎にかかり、元々神経質で疾病不安症(他者に対しても)がある自分は不安が重なり喉の異物感、食欲不振が現れ始めました。過去に自律神経失調症になったこともあるのでこんかいもそれかなと思い放っておいてしまいました。食欲も戻ってきたので大丈夫なのかなと思ったのですが体重が3kgほど落ちていてまた不安な感情が出てきてしまいました。そのころから不安な気持ちが強く表れ食欲もなく、そこから1か月ほどたった現在、体重が80~79kgほどまで落ちています。夜食のカップラーメンを食べなくなった等の食の変化は多少ありますが体重の減り方が普通ではないため不安です。この場合何科を受診したらよいのでしょうか。 ちなみに昼食や夜食を食べない時と少し食べれる時とで多少のムラがあります。 体重が減って不安が現れたころからずっと水様便、軟便が続いています。たまに脂便のような少量の便が出ることもあります。色は薄い黄色だったり焦げ茶だったりムラがあります。 背骨の凝ったような痛みがでることはありますが背中がすごく痛いなどはないです。

4人の医師が回答

腸蠕動音亢進とイレウス

person 20代/女性 -

12月14日の夜中に突然下痢の時のような腹痛がありましたが、出ませんでした。その後今日までみぞおちの痛みが続いています。食欲もなく、腹痛があっても便が少量しか出ません。胃液も上がってきます。 12月23日に内科を受診。その際は胃腸機能が低下しているとの診断でブスコパン、プロテカジンOD錠10、ラックビー微粒Nとロートエキス散を混ぜて粉末にしたものを処方されました。症状が改善されることがなかったので、本日再受診しました。 内科医より聴診器でお腹の音を聴くと「まだゴロゴロいってるね」との話。薬が変更され、ブスコパン、タケキャブ錠10mg、ラックビー微粒Nとタンニン酸アルブミン原末「マルイシ」が処方されました。 【質問】 1.腸蠕動音が亢進している際はイレウスの沈静化の場合もあると知りました。胃腸の機能が低下していることから、イレウスの可能性はありますか? 2.今回処方された薬に下痢止めがありますが、出る便は下痢や軟便が多いですがそもそも便意があっても出ないことが多いです。下痢止めを飲んでも大丈夫なのでしょうか? 3.今回処方された薬とプロテカジンOD錠10は一緒に飲んでも大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

5人の医師が回答

健康診断にてペプシノゲン法+ピロリ抗体−

person 40代/女性 -

人間ドックにて、X線異常なしペプシノゲン法+ピロリ抗体−と出ました。 2022年の夏頃に便秘のために胃と腸のカメラを行っており、どちらも異常なし(このときもピロリ−)だったので2年に一度念の為にカメラをやりましょうかということでした。 今年初めて人間ドックの血液検査でペプシノゲンとピロリを追加したため、この一年半の間に何かあったのかと不安になりました。 胃内視鏡検査を受診するよう書かれていましたが、最短でも受けられるのが2ヶ月後のようなのでその間何かあった場合進行していかないか心配です。 胃が痛いといわれれば痛いような、そんなことはないような、症状はほぼないに等しいので驚きの方が大きいのですが、調べると胃癌リスクが非常に高いorすでに胃癌であると書かれていました。 ピロリがマイナスなのは、もうピロリ菌が住めないほど状態が酷い…とも書いてありましたが、一年半でここまで酷くなるものなのでしょうか。もしくはピロリ菌がマイナスで、ペプシノゲンのみプラスという状態になる要因が他にもあるのでしょうか。 すべては胃カメラをやればわかることとは思いますが、2年に一度という判断で本当によかったのかが疑問です。

5人の医師が回答

1週間以上続くお腹の鈍痛について

person 50代/女性 - 解決済み

56歳、女性です。 12/15,6日あたりから胸のすぐ下あたりから、下腹、主におへその上下辺りがなんとなく痛い、また、げっぷもひどい、という状況が続いています。 痛いと言っても、なんとなくちくちく痛かったり、背中の不快感、便秘もあり、出る前のお腹の痛さなども混ざっています。午前中は痛めのことが多く、昼食後、楽になってきて、夕方また少し痛くなり、夕食後は楽なので、睡眠の問題はなく、痛さ的にはそれほどではないのですが、治ってくる感じがないので不安になり、22日に消化器内科を受診しました。 受診した病院ではないのですが、11/16に人間ドックを受け、胃カメラ、エコーなど一通り実施して特に異常なし、また、大腸カメラについても昨年6月に今回受診した病院で行っていただいていたので触診してもらって痛い場所などを確認していただいた上で六君子湯とネキシウムを処方してもらって様子見となりました。 3日ほどになりましたが、あまり変わりありません。年末年始もあるため、このまま様子を見ていて改善するのか心配になってきました。 こんな状態ではあるので、悪化しなければ耐えられるとは思いますが、 もう一度、受診した方が良いのでしょうか。 薬は21日分もらっています。 また、検査などは必要ないですか。 胃腸以外が原因、ということは考えられますか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

繰り返す、背中の痛みと腹部の気持ちわるさ

person 40代/男性 -

40歳 男性 168cm 80kg 喫煙:なし 飲酒:多い(休肝日なし)食事:油物多め 症状:11月下旬より腹部の気持ち悪さ(特に朝)、背部痛(1日)あり。 9月ごろより、腹部の気持ち悪さ、背部痛が続きました。近くの内科医より大学病院を紹介され、腹部造影CT、胸部造影CT、胃内視鏡、大腸内視鏡、詳細な血液検査を実施いたしました。 腹部造影、胸部造影とも異常なし。血液検査(膵臓含め)異常なし。胃内視鏡は食道に良性ポリープ(除去)、大腸内視鏡(2mmの良性ポリープ除去)でした。 全体的に異常なしということで、逆流性食道炎だろうということで、ネキシウム、フオイパン、ムコスタで様子を見ていました。しばらくすると症状は消え、楽になったのですが、生活が乱れる(暴飲・暴食)が続き、11月下旬より同じような症状が出始めました。 主治医よりは、検査上は問題ないが、食生活が乱れ、消化器も膵臓も傷ついているのではないかということでした。 みなさんに質問です。 1この症状であれば、どのような病気を疑いますでしょうか? 2医師の「検査上は問題ないが、食生活が乱れ、消化器も膵臓も傷ついているのではないか」という意味がよく分かりません。教えていただけますでしょうか? 3慢性膵炎や膵がんなどは、すぐに発生したりしますか? 4今後、どれぐらいの間隔で、どのような検査をすれば良いでしょうか? 食生活の改善は理解しております。

4人の医師が回答

右下腹部からみぞおち辺りまでの痛みについて

person 30代/男性 -

▼経緯 2ヶ月程前に、便秘の後、右下腹部からみぞおちにかけて痛みがあり、救急で病院にかかりCT検査で虫垂の腫れと糞石、周囲の上行結腸のむくみを確認。血液検査の結果から炎症の値も異常値を確認。急性虫垂炎との診断により、周囲のむくみが気になる点などから待機的治療を勧められ、1週間入院し抗菌薬を投与。 ↓ 退院後また1週間抗菌薬を服用。 ↓ その後、2ヶ月が経ち一旦落ち着いたかと思った先々週の金曜日、思い当たるのは、仕事のストレスからかお腹の調子が悪くなり便通はありませんでした。 ↓ そして、先週の日曜日辺りから右下腹部に痛みが出てきた為、先週火曜日に病院にて検査を行なったところ、炎症反応は正常の範囲内、造影CTでは腸がむくんでいるが、虫垂炎自体は異常なしとの診断を受け、痛み止めの処方を受け帰宅。 ↓ 一昨日から痛みが増して来ており、右下腹部から波及してみぞおち下辺りまで、断続的な痛みがある。特にご飯や飲み物を飲んだ後に痛くなる感じ。(痛みの系統が初回入院時に近いがその時の6〜7割程度の痛み) ↓ 今朝、寝ている状態ではあるが、断続的な痛みは若干和らいだ印象。 ▼相談事項 4点 ⑴経過と症状から考え、急性虫垂炎の再発と考えてよいのでしょうか?それとも他の病気を疑う方が近いのでしょうか? ⑵経緯から考え、再度消化器外科にかかるか、それとも消化器内科にかかる方が良いのでしょうか? ⑶大腸カメラを今度の木曜日に予定しておりますが、受けて大丈夫でしょうか? ⑷その他受けた方が良い検査はありますか?

3人の医師が回答

消化に時間がかかっている?がん?

person 40代/女性 -

45歳女性です。 最近以下の症状があります。 1.いつもより食べ物の消化に時間がかかっている気がする。  →いつもより少ない量の食事をとった後、次の食事時間が来てもまだお腹が空いていない事が多い。 2.上記1の状況でも食べる量はいつも通り。  →お腹が空いていないだけで食べる量は変わらず、なんなら人にびっくりされるくらい食べることもできる。 3.胃痛・腹痛・吐き気は無く、便の状態も変わらない。 4.時々胃液が上がってくるような感じ、喉が詰まったような感じがする。  →妊娠時になった逆流性食道炎の時のような感覚。 6.この半年で5kgくらい太った。 7.3月に受けた胃カメラでは異常無し。  →以前にピロリ菌除菌済のため「ピロリ菌がいた胃というふうに見えました」と言われました。 8.2月に受けた大腸内視鏡検査でポリープ切除。  →サイズは5mmで病理検査でがん組織は無し。  ただ、そのまま置いておけばがん化したかもしれない高リスクグループのものだった。 9.日常生活でストレスを感じるようなことはない。 そこで、以下の質問をさせてください。 A.上記のような症状なのですが、どのような事が考えられるでしょうか? →最近同年代でスキルス胃がんになった人の話を知り、不安に感じています。 B.たまたま来月健康診断があり、胃と腸の検査を受けます。 (胃は日を変えて胃カメラとバリウム、腸は大腸内視鏡検査) 上記の検査であれはどこからどこまでの異常が分かるのでしょうか?食道も含まれますか? ご回答をお待ちしておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

内核痔のゴム結紮法についつ

person 30代/男性 - 解決済み

いぼ痔は2022年5月に発症し、半年間はボステリザン軟膏を使用していたが症状は少しだけ良くなり、その後病院が遠かったため放置。先日、鮮血があったため、近所の病院に通院。「イボは出てくるか」という質問に対して「出てきます」と答えるも「出てくるかなぁ、出てこないと思うけど」との返答を受け、検査をしていただくも、看護師と何やら話をしていて、「ちょっと処置しますねー」と言われ、なんの説明もないままゴム結紮法にて処置されました。終わった後に「本来は術前に説明するんですけどね」と言われ、痛みがあるまま説明を受け、選択の余地はなかったわけなのですが、鈍痛がひどいため「痛い」と伝えるも「我慢できますか?」と何度も言われ「分かりません」と答えるも「ロキソニンを飲んで様子を見てください」と言われ帰されました。 2日前、処置が終わった後はひどい痛みで、病院に再度連絡をするも、「ロキソニンで様子をみてくれ」の一点ばり。1日我慢し、ロキソニンを飲んでも良くならないので、もともと行っていた病院へ診察。「これは本来ゴムをやるとこでやってないから痛かったでしょ」と言われ、「肛門乳頭では本来ゴム結紮法はやらないんだけどね。そこに縛ってたから痛かったんだよ」と言われゴムを切っていただきました。ゴムを切った後は一気に痛みが引いて、いろんな気持ちでモヤモヤしながら、処方されたボステリザン軟膏を一回入れて次の日を迎えました。 朝、弁が出る時は少し痛み、枝豆くらいの血の塊が二つほどでてきて、当然血も出てきましたが、拭き取ってつかなくなるくらいの量です。 弁をした時一緒に何かも出てきたような気もしたのですが、これは縛られたところの一部が脱落したという事なんでしょうか。最初に実際にやられるところではないと聞いたので、心配です。現状は痛みも減ってきてますが、力むとズキっとはします。

2人の医師が回答

月に1度程度の胃腸の不快感と過呼吸症状

person 40代/女性 -

以前こちらで下記の症状で相談させていただき、機能性ディスペプシア、ストレスによる機能性胃腸症等ではないかという見解を頂きました。 ------症状------ 今年の8月から月に一回程度、急にお腹の不調(下痢のような便意)を感じ、トイレで排便しても違和感が治らず、徐々に胃かそれよりも上部あたりがムカムカとした吐き気を感じるようになります。同時に冷や汗が出てきて、次第に呼吸が荒くなり、過呼吸症状が現れます。実際に嘔吐したのは今までに2度だけで、2,3時間横になっていれば、歩ける程度に回復します。見た目に過呼吸症状が強く、2度救急車を呼ばれてしまいました。 -------------------- 10月に、かかっていた消化器内科でエチゾラムが処方され、「これを飲んでいても症状が出るようなら、心療内科にかかったほうがいい」と言われました。11月を無事に過ごし、薬も飲んでいなかったところ、12月に再び症状が現れました。それで、心療内科を受診したところ、精神的な不安定さは見当たらず、胃食道逆流症を疑われ、胃の内視鏡検査を勧められました。この診断をどう思われますでしょうか。ご意見をお伺いしたくお願いいたします。

2人の医師が回答

78歳男性 3日前から ふらつき お腹の具合が悪い 食欲不振

person 70代以上/男性 -

78歳男性、157cm56kg 父の相談。今現在血圧の薬アゼルニジピン錠16mgを10年以上服薬中、他病歴は無し。3日前あたりからふらつきがあり、お腹の具合が悪く食欲不振。今日血圧138/70脈拍55(朝測定)発熱、頭痛、吐き気、痺れ、ろれつの異常、体の痛み無し。下痢、尿の異常無し。めまい等も無し。急激な体重減少無し。少し倦怠感があるようで今日の朝、目覚めてからは朝食をほんの少し食べただけでその後布団から出ないで横になったまま。いつもは大体同じルーティンを過ごす父なのですが、ここ数日は外に出ず布団の中です。市民農園が日課で毎日畑に出かけ、日が暮れる前に帰宅し、朝食昼食(手持ちの弁当)夕食と1日3食たべていました。前回の通院で不正脈の疑いがあるらしく次回来年3月にその検査をしましょうと言われていたみたいです。明日、病院へ受診に行くとの事ですが、その間、今日私(家族)ができる対処はどのようにしたらよいのでしょうか?素人判断でその後は朝だったので血糖値関連を疑い水分補給に白湯を多く飲ませ食事は無理に食べさせずバナナとみかんを手の届く所に置き、貧血も疑いサプリですが鉄分とマルチビタミンを1日一粒で取れるものを飲んでもらい後は様子見状態でいます。高齢ですが食欲不振や目に見えて不調なのは家族も初めて見る姿なので心配です。本人が風邪か疲労か年齢から出てるものだろうと言い症状を詳しく言わないものだから気付くのが遅れてしまいました。

2人の医師が回答

胆石発作疑い→機能性ディスペプシア疑い

person 20代/女性 - 解決済み

お世話になっております。以前も質問させていただきました20代の女です。 前回の質問は胆石症状についてでしたが、通院時(12/20)に痛みと吐き気と熱発ということでその場で採血と再度造影CTをした結果、やはり炎症反応などはないと言うことから、胆嚢系の疾患ではなく機能性ディスペプシアを疑っていると言われました。 その日から吐き気が酷くなり、特に夕食後から就寝時横になると特に酷いです。今までは吐き気はあったもののここまでひどくはありませんでした。以前は症状はあっても間食もできるぐらい食欲はありました。今は朝昼晩の食事で精一杯です。実際に嘔吐はしていませんが、ウエッとなることが増えました。 吐き気や心窩部痛、右上腹部痛や圧痛、不快感、微熱などの諸症状は約2ヶ月半ほど続いています。この症状から自律神経系の疾患だと言われれば納得できるのですが、以前にも増して吐き気が辛く、、。長く立っているのもしんどい状態です。座っていれば過ごせるのですが、職業上立って仕事をすることがほとんどで、、。この症状の影響でまともに仕事をこなす事が難しく欠勤や早退が多くなってしまい、どうにか出来ないものかと通院先でも相談しています。この吐き気のせいでどこかに出かける意欲も無くなってしまいます。 今は(12/20に処方していただいた)モサプリドを処方され毎食後に内服しています。頓服としてブチルスコポラミンを。過去にアコファイドやブスコパンなどを試しましたが効果は見られず。吐き気に対してはプリンペランを飲んだりしていますがそちらも効いているのか微妙です。 FDだった場合は自分に合う薬を見つけるまで時間がかかる場合もあると言われていますよね。それまではずっとこの症状と付き合っていくことになると思いますが、吐き気を楽にする方法は何かないでしょうか?

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する