ポリープ

下痢の伴わない腸炎はありますか

person 30代/女性 - 解決済み

38歳女性です。 4/10朝起きると腹痛。硬い便、軟便、泥状便。 4/11朝腹痛。排便なし。 4/12朝腹痛。仕事中、下痢が出るのかと思う強い腹痛の波があるのに催さず、午後も波のある腹痛があり、15時頃やっと催してやや太い普通便が出たら腹痛がおさまりました。その後も下腹部が下痢の後のような違和感あるも排便なし。 4/13朝腹痛。硬めの便、軟便。下腹部が下痢の後のような違和感のある痛みが続く。食欲がなくおかゆで過ごす。午後も少量の粥状便。 4/14朝腹痛。普通便が少し。下腹部の痛みは軽くなる。 4/15朝腹痛。粥状便、水様便。便のキレは悪い。 去年の8月、強い腹痛、軟便→泥便、いちごジャム様の血便が出ました。受診して細菌性腸炎との診断で、内視鏡は受けていません。 今年1月から月1、2回程、夕食後や寝る前に強い腹痛がありました。普通便が出ておさまる日、黄色い液が出ても腹痛の波が残りすっきりしない日がありました。 ⑴4/12の腹痛の波が朝から何回もあった後、15時に出たのは普通便でした。その後、下腹部が下痢した後のようにもやもや軽く痛みました。次の日も同じような下腹部の違和感が続きました。 下痢や軟便の伴わない腸炎もありますか? ⑵最近は腹痛時の経過が変わったように思います。以前は腹痛→硬い便→軟便→下痢→水下痢ですっきり治りましたが、最近はすっきりしません。 腹痛時の経過の変化、1月からの不定期な腹痛、最近の症状は大腸がんに当てはまりますか? 毎年の便潜血は陰性ですが、横行結腸などは血便が出にくいとネットで見たので心配です。 ⑶腹痛の経過が変わったのは8月の血便が出た時からの気がします。関係はありますか。

4人の医師が回答

内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以内)について

person 30代/男性 - 回答受付中

いつも大変御世話になっております。 この度、大腸の内視鏡検査を受け、ポリープが1個有ったとのことで切除を行いました。 術式などを確認は出来なかったのですが、診療明細書には「内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(2cm以内)」と記載が有りました。 調べてみると、術式にも電気を使う方法(ホットポリペクトミー)や電気を使わない方法(コールドポリペクトミー)、生理食塩水で患部を盛り上げて切り取る方法(内視鏡的粘膜切除術)、と様々な方法が有るとのことですが、ポリペクトミーであっても診療明細書に「内視鏡的粘膜切除術」と記載されることはあるのでしょうか? ※検査中は指輪等の金属物を外すように指示が有りました。 ※行動制限等に関しては1週間は刺激物を食べたり激しい運動を控えたりするような指示でした(旅行でなかったら外出や散歩もOK)が、3日間は絶対安静してください等といった厳しいものではありませんでした。 また、病理検査の結果は2週間後に予定されていますが、添付画像から何か所見等は見受けられますでしょうか?(大きさは4mm程度だった、とのことでした) 御手数お掛けして大変恐れ入りますが、どうぞ宜しく御願い申し上げます。

5人の医師が回答

これはPMSでしょうか。

person 30代/女性 - 回答受付中

いま生理の約10日前くらいなのですが、トイレで「痛い!」というくらい腹痛があり便が緩くなりました。(モロモロ便) 昨日より胃痛があったので、生理前になった事があるのでそれかな?と思い、ロキソニンを服用しました。仕事も1日過ごせました。今朝は排便の後(固め便)に胃痛が再びあったので、カロナールを飲みました。そこからは、1時間ほど遠出をして、遅めのランチを食べました。インスタントのラーメン(少し刺激があったかな💦)とチョコレートを多めに食べました。その後にまた胃痛?腹痛?がありました。ソファーでゆっくりしていたら、急激な眠気に襲われて2時間程寝ていました。起きてから動き出すと、お腹が痛くなり、トイレへ。大量のモロモロ便がでました。その30分後にまた腹痛があり、モロモロ便?下痢がありました。少しお腹はチクチクとした痛みが残っていますが、落ち着いてきてるのかな?と思います。 もしPMSの症状であるのならば、生理前の下痢などどのようなお薬で前対処したらいいでしょうか?いま、不妊治療をしているので、できたらピルは避けたいのですが、またあったら教えていただきたいです。 生理前の刺激物やチョコレート過多も原因の一つでしょうか。 長くなりましたが、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 吐き気はなく、食欲すごくあります!

2人の医師が回答

排便コントロールに悩んでいます。

person 40代/女性 - 回答受付中

学生時代から便秘で5日ぐらい出ないとカンチョウをしたりして出すような生活でした。 ここ数年は、酸化マグネシウムで便を柔らかくしてラキソベロンで出すような生活をしていました。 ですが、最近効きが悪くなってきた気がして悩んでます。 前はラキソ11滴で1回目はつるんとバナナうんち、2回目以降は軟便が数回で最終的にはお腹ぺったんこといった具合でした。 それが最近は1回目はあるものの2回目が来ず終わることがあります。 するとお腹ぺったんこまでいかず出し切った感がありません。 どんどん便が溜まって腸を圧迫したら?と思うと不安です。 最近の排便について書きます。 日曜→便秘薬。バナナ3〜4本 月曜→自然排便。やや軟便。 木曜→便秘薬。バナナ2〜3本 金曜→自然排便。バナナ半分ぐらい。 こんな感じですが、これなら排便できていますか? 腸をパンパンに圧迫するレベルではないでしょうか? 食事量は少ない方だと思います。 一人前は食べません。 生理前もあるのかお腹の張りが気になって、気持ち悪く余計に不安感が出ています。 こんな感じの排便リズムなら特に問題はないのでしょうか?

5人の医師が回答

28歳女性 下痢、倦怠感、足の痺れ

person 20代/女性 - 解決済み

28歳女性です。現在スペインに滞在中です。 タイトルの症状が出ており困っています。行動は下記の通りです。 4/11昼ごろ 半熟卵を食べる 4/12深夜 腹痛、吐き気で起床。下痢が出る 4/12午前 吐き気、倦怠感、下痢が続く。 4/12午後 下痢が続くものの、吐き気や倦怠感が少し楽になる。代わりに、手足の痺れが出てくる 近日中食べたものだと半熟卵しか悪いものが思い浮かばず(他はアイス、チョコデニッシュ等)、サルモネラ菌の感染を疑っています。 ですが、手足の痺れは症状として挙げられることは少ないです。一瞬、ギランバレー症候群かと思いましたが、数週間後の発症とあり、ただの脱水症状だと予想しております。 質問ですが、 ●私はサルモネラ菌に感染した可能性が高く、また脱水症状を起こしているとの予想は凡そ正しいと言えるでしょうか。 ●倦怠感も少なくなってきたことからスペイン内で病院に行くことは考えていないのですが、どのように過ごすべきかご教示ください。 ●私は体外受精での妊娠を希望しており、次の生理周期にて胚移植を考えておりましたが、影響が出ると考えられますでしょうか。 ●そのほか、特記事項あればご教示いただきたく、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

胃腸炎後の便秘について

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 今回は私自身の相談です。 遡ること先週の金曜日に小学生の娘が一度学校で嘔吐し、帰宅しました。 その後は波のある腹痛はあるものの嘔吐や下痢もなく、小児科からいただいた整腸剤を飲んで軽く済みました。 2日後の日曜日に娘がようやくウンチをし、お尻の拭き取りに手こずる姿があったので仕上げ拭きをしました。 そして私ですが今週の火曜日の昼に猛烈な吐き気と寒気があり39℃の発熱。 吐きそうになるものの昔から吐くのが苦手でうまく吐けず、腹圧はかかるので、その時に 水様便が一度出ました。(トイレでの出来事です。未だにトイレは家族と隔離中) 病院に受診し頓服の解熱剤、吐き気止め、整腸剤(少しだけ下痢止め含)を飲み、結局その後は吐く事も下痢する事も無く元気になりました。 ただ仕事柄、給食に携わるので2週間は配膳に関わらないようにしているのですが、発症してすぐから今日の金曜日まで排便がありません。 となると、まだ菌を排出出来ていないことになりますか? そして次の排便は、普通便としてもやはり家族への感染の可能性はありますか? 色々見させていただき、1ヶ月保菌している場合もあると見て、いつまで普通便でも家族とトイレを隔離すべきなのか悩んでいます。 ちなみに給食に携わる関係で2週間後にノロウイルス検査をするようにキットを渡されています。   長々とすみません、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

腸閉塞手術後、入院中で腸の動きが弱い

person 60代/女性 - 回答受付中

64歳の妻で現在、腸閉塞の手術後、入院中です。 17~18年前に卵巣ガンになり、卵巣・子宮を全摘し、再発なく現在に至っております。16年前より2回腸閉塞になり、イレウス管を入れて対処、薬を飲んで現在に至っております。2週間前に腸閉塞により緊急入院、イレウス管を入れても改善せず、癒着かねじれており、小腸が壊死する可能性あるということで、3月25日に手術し、小腸を全部引っ張り出し、ねじれはなく癒着があったので切り離し、全体を見て一部切除したとのことでした。(機能に影響のない程度)その後、おかゆ等に移行した時点で腹痛、胃にガスが溜まっているということで胃管を4月1日に入れ、改善しないのでイレウス管を4月6日に入れました。ガスや消火物が出て、一旦機械の作動をやめたが、また腹が張った状態に戻り機械を再作動しました。便(下痢)も出て小腸は動いているが、動きが弱いといわれている。細くなっているところがあるようで、それが原因ということで、また腸を引っ張り出して細い部分を切除しないと治らないと言われている。手術をしてもまた癒着その他不都合が発生することも考えられ、腸の動きを良くする薬を代える(アレルギー体質でガン治療のときに江抗ガン剤を代えた経緯あり)、触診等でガスを出す、食事をしてみる等手術以外の方法はないのでしょうか。同じ病院で約16年間診察を受けている消火器内科の医師に相談する予定ですが、その後も外科の担当で本人は不信感を持っています。また腸閉塞の対応にたけた他の病院への転院等もありうるなら。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

痛みで意識を失いそうになる腹痛と排便時の出血

person 50代/男性 - 解決済み

59歳の男性です。 お酒に弱くグラスビール半杯で眠くなります。 夜9:30頃からスパークリングワイン1杯とサラダ、カレイの唐揚げ、どて煮、天むす2個を飲食した後、2kmほど歩いて帰宅し、自宅でくつろいでいたら、便意をもよおし、トイレに入ったところ、強烈な腹痛が襲い、意識を失いそうになりました。急に酔いが回ったようになり倦怠感で、便座に座っていることも困難な状態で、右肘を着き、半ば倒れ込むような体制で凌ぎました。その後、再び激痛が押し寄せ、意識を失いそうになったが、深く呼吸をしながら耐えました。その後、通常より少し柔らかい程度の便が少量出るという周期が2回繰り返し、3回目は臭気が漂う軟便でした。3回とも便が出そうになると腹痛を伴い、出終わると一旦痛みが引きます。 その後、わずかに液体のような便が3回ほど出たが、ふと便器を見ると鮮血で染まっていました(写真あり)。下腹部の鈍痛が引かず、まだ、便が続くような気がしてしばらく座していたところ最後に血液らしき液体が少量出た。約1時間ほどの攻防でした。腹部の鈍痛とともに膨満感と残便感を多少感じながら、トイレを出て床に着きました。 午前4時ごろ腹痛で目が覚め、トイレに行くと血液を伴う液体が少量出ました。痛みは多少引きましたが鈍痛は続いています。 この症状はどのような病気が疑われますでしょうか? よろしくお願いします。

9人の医師が回答

3か月前頃からデベソから臍ヘルニアのような見た目に変化

person 40代/男性 - 解決済み

私は小さいころからデベソが治らずお腹を同じくらい隆起していました。 ただ、ここ3か月で最近見た目が丸い脂肪のようなものに変わっていることに気づき、ネットなどで調べたら、臍ヘルニア、手術が必要の記載を見つけました。 質感は柔らかく指で押すと凹みますので非常に合致する気がします。画像を添付させていただきます。 あと最近気になりだしてからは、ヘソの違和感や冷えも感じます。 以下質問させてください。臍ヘルニアの前提質問で大変恐縮ですが可能な範囲でお願いできますと幸いです。 1.状態からは臍ヘルニアの可能性が非常に高いと思いますがいかがでしょうか。 2.臍ヘルニアは放置すると嵌頓になり激痛、と記載を見かけ非常に恐ろしいです。   嵌頓になると救急車も呼べず死に至るようなこともあるレベルでしょうか。 3.画像の見た目から進行度や緊急度合いなどが分かればご参考までにご意見をお願いいたします。 4.病院にはこれからですが、第一に診てもらうなら近所の消化器が得意のクリニックなどでしょうか?それともある程度CTなどがある規模の場所に行ったほうがスムーズでしょうか。仕事の都合などでなかなか行けてません。。 5.肥満体形ですので、駅間の移動をランニングしたり、寝る前などに腹筋を含む高負荷のトレーニングを行っておりますが、嵌頓リスクなどを考えるとよくないでしょうか。 6.もともとデベソの人が臍ヘルニアへ発展した場合、そうでない人と比較し重症度や治療・手術など変わるのでしょうか。

2人の医師が回答

一昨日の夜頃から腹痛と下痢。

person 30代/男性 -

一昨日の夜頃から腹痛があり、一昨日は便自体が少し柔らかいくらいでしたが、昨日激しい腹痛とそれに伴って下痢と軽く吐き気?みたいなのがあり、トイレは下痢だけで3.4回くらい行きましたが、最後の方はほぼ水に近い状態でした。 後ずっとお腹がゴロゴロ鳴ってるのと、おならも頻繁にあります。 一昨日まで便自体は1~2日出てないくらいで、ただ普段は便秘体質なので、1週間出ない事もざらにあります。 一昨日は1日通して食べた物は、食パン、バナナ、コンビニで買ったお弁当とスープだけなので、食べた物に特に怪しいと思う様な心当たりは無く、昨日は体調が悪くあまり食欲も無かったので、夜にカップ麺とアイスを食べたくらいです。 逆流性食道炎と十二指腸炎持ちで、少し前に肝炎に掛かっていた為(恐らく定期検診の診察結果的に完治している状態です)、処方されているタケキャブ10とバラクルード、メトクロプラミドを飲んでおり、市販薬は第一三共胃腸薬を飲んでいます。 お恥ずかしい話し無職中でして、生活習慣も悪く、殆ど家で横になっている事が多いので、そのせいで機能性ディスペプシア?なのか逆流性食道炎や十二指腸炎が原因なのか食当たりなのか原因が良く分からず...何が原因なのでしょうか...? 一応処方で貰っているプチルスコボラミン(メトクロプラミドとの併用があまり良くないと聞いたので、以前処方されましたが飲んだ事は無いです)はあるのですが、やはりこちらを飲んで様子見た方が良いでしょうか? 偶に今回と同じ様な症状に襲われる事あるんですが、その時は第一三共胃腸薬を1日3回飲めば大体2.3日治ってる事多かったんですが、今回中々治らなくて...。 長々となってしまいすみません、宜しくお願いします。

9人の医師が回答

過敏性腸症候群の治療について

person 20代/女性 - 解決済み

私は昔から便秘と下痢を繰り返しています。 何日も便が出ない日が続き、その後、我慢できないくらいの腹痛が出て数時間後下痢(軟便)になる(その後1〜2日はお腹の違和感が続く)のをひたすら繰り返しています。 朝や昼から来る時もあれば、寝ている時でも目が覚めてしまうくらい(腹痛が和らぐまで痛過ぎて眠れない)のものなので治療をしたいと思っています。過敏性腸症候群だと思うのですが、一つ治療に懸念があります。 私は何年も吐き気に悩まされています。一度、消化器内科で内服薬による治療したことがあるのですが、腸と連動しているのか、薬の影響が出てしまいます。 結局吐き気は治らなかったのですが、過敏性腸症候群の治療を開始して、他の消化器に影響は出ないのでしょうか? また、抗うつ薬もその時に試したのですが、吐き気が悪化し、毎日嘔吐が続いて何度も吐いてしまい、中止になってしまいました。 先生曰く、この薬は副作用が出づらいものだが、稀に副作用が出る人がいる。何年も吐き気があったことにより、胃がかなり弱っているのではないかとのことでしたが、過敏性腸症候群の薬で同じようなことが起きる可能性はありますか?

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する