大腸炎

右肋骨下にしこりがある

person 30代/女性 -

画像にある赤で囲っている辺りにしこりの様なものがあり、少し横に細長いです。 普段便秘があり、出ても2〜3日のうちにコロコロ硬い便が少量、1〜2週間のうちにたまに急に便意があり緩い便が出るという感じで、今はマグミットを服用していますが量が少ないのか便意も起きず、グルグルと音が鳴りガスが出るのみで便通はありません。 便秘なのでこのしこりも便なのかな?と思いましたが、肋骨下なので位置的にどうなのかなと思いました。こんなに上にあるものでしょうか? 普段軽い逆流もある為胃腸科を受診していて、触診もしていただいていますがこのしこりについては言っていなくて特に異常を指摘されてはいません。 仰向けになるとそのしこりは触れないので、指摘されないだけかもしれません。 また、たまに右側に腰痛の様なものがあり、生理中でもないのに生理痛の様な感じの痛みで、婦人科受診しましたが何も異常はありませんでした。 腰痛と大腸は何か関連してるでしょうか? 肝臓に何か異常があるのかな?と思いましたが、別件で受けた血液検査では異常なしです。 大腸カメラは一昨年の夏に受けていて、ポリープ等何もありませんでした。 普段逆流もあるので胃もたれもするのですが、右側が重だるい様な感覚がある時が多いです。そのしこりの周辺あたりです。 胃カメラは去年の秋頃に受けていて、軽い逆流と胃炎を指摘されただけでした。 しこりは何が考えられるでしょうか?

1人の医師が回答

急に腸内環境が変わった原因は?

person 50代/女性 -

元々便秘気味なので、ここ半年ほどモビコールとグーフィス、ビオフェルミンを毎日飲んでいます。この生活になってから、直径3cmほどのバナナ便が3本程毎日出ていて、とても快便で便秘に悩むことも減りました。 運動も食生活も常に気をつけて、体調も安定していました。 それでもいつかは慢性便秘薬も減らして行けたらと思っていたので、1ヶ月ほど前から便秘薬はそのまま、食生活も運動もそのまま、特に変わったこともなく、ビオフェルミンをやめて代わりに市販のビオスリーhi錠を飲み始めました。飲み始めて最初の2週間は便がさらに増え、柔らかめになりとてもいい感じだったので喜んでおりました。4週目に入った頃に急にバナナ便ではなく、直径2cmあるかないかの細めの軟便になり、量も半分から7割くらいに減ってしまいました。そしてやたらとお腹が張り、臭いの強いオナラが出るようになってしまいました。 また、牛乳を飲んだ後、ゴロゴロするようになってしまいました。 ビオスリーが合わないのかと思い、1週間前にビオスリーをやめてビオフェルミンにもどしましたが、少なめの軟便しか出ず、なんだかお腹もスッキリせずとても悩んでいます。 不安障害もちで不眠もあり、デエビゴを飲む日が多いです。他に飲んでいる薬や漢方薬、サプリはありません。大腸内視鏡は定期的にうけていて特に何か指摘された事はありません。 ●軟便を治すためにモビコール、グーフィスなどの薬を減らした方がいいのか、便の量が減ったのでやはり便秘薬で軟便でもしっかり量を出した方がいいのかどちらでしょうか? ●ビオスリーで腸内環境が変わって、便秘薬がよく効くようになったことも考えられますか? それならビオスリーはもう少し続けた方がいいですか? ●牛乳アレルギーではありませんが、腸内環境が変わって乳糖不耐症になったのでしょうか? ご指導よろしくお願いします

3人の医師が回答

急性腸炎.脱水症.腸閉塞

person 70代以上/男性 -

86才の父の事です。よろしくお願いします。3/29(金)の夜に腹痛と嘔吐で救急車で病院に行きました。消化不良との事で痛み止めと吐き気止めの点滴をしてもらい帰宅しました。次の日の3/30(土)の朝.腹痛.38度の発熱の為3/29(金)の昨日救急で行った病院に行きました。急性腸炎の疑いと脱水症の為入院しましたが4/5(金)に腸閉塞と言われて鼻に管を入れました。4/8(月)には鼻の管をとりました。4/8(月)に医師に「以前大腸癌で手術をした所が詰まっているので鼻から管を入れてガスを取った。画像から見ると詰まりはなくなったと思う。入院中3/30(土)から4/8(月)までの間の血液検査の炎症値(crp?)が8から11位まであって数値が高い。熱も36度後半から38度位ある。炎症値が高いのと発熱があるのは3/30(土)に入院した時に診断した腸炎が原因だと思う。入院してからずっと点滴だけだったが管を取った4/8(月)から少しだけお茶を飲めるようになった。炎症値が下がり発熱もなくなり食事もお粥位食べられるようになったら退院できると思うが今週は(4/12(金)まで)は無理でしょう。それに86才と高齢だから何が起きるか分からない」と言われました。 1、この医師の言っている事をどう思いますか?私はこの医師に高齢者だから治らなくてもしょうがない。と言われてるような気がしました。積極的な治療をしてくれているのかなんて思ったりもします。 2、父は看護師の言動や態度がきつくて嫌だと言っています。私もそう思います。できれば転院したいと思う事もあります。転院したい時はどのようにすればいいでしょうか?

3人の医師が回答

大腸内視鏡で取らなかったきのこ型のポリープ?が気になります。

person 50代/女性 -

先週、大腸内視鏡検査をしました。検査後画像を見ながら説明があり、平坦な7ミリのポリープを切除したとのことでした。 途中、画像に茎のあるきのこ型のもの(ポリープ?)が写りました。 なんだろう?と思ってみてましたが、「これは違います」とおっしゃったので、鎮静剤で頭もなんだかぽーっとしてる感じもありましたし、「あぁ違うんだな」とその時は納得し安心したのですが あとでポリープじゃないかな…と気になりだしました。 1.見た目で取ったほうがいい、これは取らなくてもいいとわかるものなんでしょうか? 2.昨年も大腸内視鏡で4ミリ程のポリープを2つ、別の病院で取り、2年後に再び大腸内視鏡をすればいいもと言われていたのですが、今回腹痛と吐き気があり、念のため、胃カメラと大腸内視鏡をしました。 切除したポリープは前回すでにあったものだろうとのことでした。何らかの理由でみつからないこともあるとのことでしたが、2年後の大腸内視鏡にしていたら、どれだけ育ったのかと恐ろしくなりました。 ポリープは1年でどのくらい大きくなるのですか? 今年予定外の大腸内視鏡検査で、切除してラッキーだったけど、来年でも大丈夫だった…と考えてもいいものでしょうか。

2人の医師が回答

大腸ポリープの病理検査で追加検査が必要とのこと

person 30代/女性 -

35歳女性です。 3月31日(日)に大腸カメラを受けて、直腸に4mmのポリープが見つかりました。 もともと3年前に下痢が続き大腸カメラをしたのですが、異常はなかったので、また3年後にやりましょうということで、今回特に症状は無かったのですが3年経ったということで大腸カメラを受けてきました。 先生は、見た目上は悪いものの可能性は低いと思うけど生検に出しておきますとのことで、結果を3週間後の4月21日(日)に聞きに行くことになっていました。 先生も良性だろうとのことをおっしゃっていたので安心していたのですが、ポリープ切除から9日経った今日病院から電話があり、『追加での検査が必要とのことなので、結果説明の日をずらして欲しい』とのことでした。なので、今日から約12日後の22日には出る予定だからと予約変更しました。 もともと21日予約でしたので、1日しか変わらないのですが、追加検査とのことで癌なのではないかと本当に落ち込んでいます。 子供もまだ小さいので、そのことばかり考えてしまって辛いです。 Yahooのコメントで調べたところ、病理標本で組織量が少なかったり、損傷などにより不適切 な標本として判断される場合、追加検査となることがあるとあったのですが、このような場合もあると考えるとそこまで思い詰める必要はないのでしょうか。 いてもたってもいられずご相談させていただきました。 ご回答いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

5日前から腹部左側の下行結腸が押すと痛い

person 40代/女性 -

5日前突然、下行結腸が痛くなりました。 痛み度合いは10段階で言うと3くらいです。 日常生活に差し支えるような、しゃがみこむような痛みではなく 左脇腹をトントンと軽く叩くと下行結腸の部分に痛みが響きます。 左の腹部を押さえてもドーンとした鈍い痛みがあります。 下行結腸の始まりあたりが一緒痛くて、下行結腸の終わりあたりまで縦に痛いです。 最初は筋肉痛かな?とも思いましたが、左側だけ筋肉痛ってのも変だなぁと思い、近くの町医者の消化器内科に行きましたが、触診のみで原因は不明との事で、整腸剤と抗生物質を6日分頂きました。 服用して4日が経過しましたが、痛みに変化はありません。 不安になり昨日は婦人科を受診しました。 卵巣や子宮には異常は見当たらず、尿検査でも尿路結石にはなっていませんでした。 エコーで腎臓も診て下さりましたが、腫れも見受けられず。 ならば、この痛みはいったい何ですか? 大きい病院の消化器内科を受診すべきでしょうか? 下行結腸に憩室炎がおこる事はありますか? 普通に生活する上で、押したり叩いたりしない限りはあまり痛みはありませんが、時々何もしなくても傷む時もあります。 補足ですが、6年前に大腸上皮内癌が見つかり、切除済みです。 依頼、内視鏡検査は年に1度必ず受けていますが、再発も無く綺麗な状態です。 しかし憩室はいくつかあるので、憩室炎を起こす可能性は指摘されていました。 前回は内視鏡検査を2023年の9月に受けました。

5人の医師が回答

下腹部が張ったりキューンとする感覚と増幅する不安な気持ち

person 20代/女性 -

ここ数日間胃か腸かわからないのですが時々お腹(下腹部寄り)がキューンとするような感覚があり、何か悪いものなんじゃないかとすごく不安です。 心配性で「これ以上ひどくなったらどうしよう」「またキューンとなったらやだな」とずっと気にしてるせいか就寝中でも途中で目が覚めてしまったり、朝方におへその辺りが張るような感覚で目が覚めて、おならを出したら少し楽になりましたがまた不安でドキドキしてどうしようと怖くてたまらなくなり、寝つくのに時間がかかるというような状態になっています。 今のところ熱はなくて、便通は以前は2日に一回程度だったのがここ最近は不安や緊張のせいかかほぼ毎日出ています。下痢ではなく普通〜柔らかめだと思います。 また、元々人とご飯を食べる時に少し緊張してしまう節があったのですが、ここ最近それが顕著になってきているのか家族とご飯を食べようとすると緊張して「食べれなかったらどうしよう」「みんなの前で具合が悪くなったらどうしよう」と色々不安が襲ってきて手が震えてきて食欲がなくなってしまいます。 考えても意味がないとわかっていても常に先のことを考えたり最悪の事態を想定してしまって本当に疲れます。朝起きるのが憂鬱になってきています。 私のこの胃腸症状は何か悪いものなのでしょうか。また現在生理3日目なのですが終わってからの受診でも大丈夫ですか?大腸内視鏡検査は3年前にやって当時は異常なしだったのですがまたやった方がいいでしょうか。 また、私は不安障害なのでしょうか。 ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

便がおかしい、潰瘍性大腸炎。(便画像あり)

person 20代/男性 - 解決済み

去年の3月頃から腹部不快感、起床時の腹痛、起きて最初のトイレでおならと液体便?(言い方があれですがカレーの具なしのような)が少し出た後に鮮血より暗赤色よりの同じような液体の血が出るというのを 1ヶ月以上続いたりする時や逆に血も出ず1ヶ月普通に形がある便の時があったりとこの1年近く繰り返していて 12月に頭に大腸カメラをしたのですが、その際の結果は 肛門近くからS状結腸くらいにかけてほんの少し炎症が起きているという事でした。 病理検査の結果が2週間後に出たのですがそれも曖昧な感じで様子を見ていたのですが今年の1-2月頭は普通便が多くそこまで悪くなかったですが2月中旬くらいから現在までほぼ毎日 その液体と血便が(ポタポタ垂れるというよりどろっとしてる?)出ていてもう1回大腸カメラをしようか迷っています。 12月に大腸カメラをした先生にも2月に再度病院に言った際血便も出たりする事を伝えましたが回答がハッキリせず、1年後またカメラをしましょうって事に終わりました。 添付した画像のような白いモヤモヤと血便のようなものも11月くらいから毎日では無いのですが出るようになって、これを1~2年後までほっといて悪化しないものかとも思っています。 そもそもこれはなんなのでしょうか?粘膜とかなんでしょうか 痛くはなく便の回数も1-3回くらいです。 また大腸カメラをする場合別の病院でやった方が良いでしょうか。

1人の医師が回答

大腸癌 早期 追加切除の腹腔鏡手術について悩んでいます。

person 50代/女性 - 解決済み

1月の健康診断で潜血、その後内視鏡カメラで3つのポリープがみつかり、そのうちの1つが癌化していました。詳しい病理結果はまだ出ていないのですが、浸潤距離が2000umあることから、腹腔鏡による追加切除を進められています。個人的には、確実に癌があるか不明なのに手術をするのには抵抗があります。万が一実施しなかった場合のリスク、また、実施しなかった場合、次に見つかった際には、もっと大きなリスクがあるのかどうか、教えてください。 下記が病理組織結果です。 腹腔鏡大きさは8mm程度、#1腺菅の過形成性増殖の見られる大腸粘膜であり、過形成結節と考えます。#2中等度〜高度異形の見られる管状腺腫です。断端は不明。#3腺腫内腺癌を認めます。粘膜下層まで浸潤しており、浸潤距離は病変氷層から測定して2000umです。垂直断端の判定は難しいですが、標本上は、断端にガンの露出は見られません。脈管侵襲像などの評価のために免疫染色を施行します。 占拠部位:D 肉眼型:不明 大きさ:8x7x3mm 組織型:adenocarcinoma (tub1) in adenoma 深達度:pT1b(SM)(2000 um) BD2 リンパ管侵襲:Ly0(HE 参考所見) 静脈侵襲:V0(HE 参考所見) 水平断端:pHM0 垂直断端:pVM0

2人の医師が回答

腹痛を伴う下痢後の血便?

person 40代/女性 -

昨日の夕方に腹痛があり その後再び急激な腹痛とともに大量の下痢が出ました。 下痢は何度も出る感じでした。 とりあえず下痢はおさまったのかと思っていたら お腹がゴロゴロする感じがありトイレに行くと 粘液便のようなものが出ました。 スイカの実のカスみたいなピンク色のものでした。 そんなカスみたいなものが昨日の夜から今まで約1日時折出て続いています。 それ以外の便は出ていません。 昨夜は発熱はなかったと思うのですが(帰省しており体温を測っていない) 寒気を感じ、体がしんどかったです。 夜中にはおさまっていました。 もともと食べたものによってはお腹を下すことはあるのですが だいたい一度出るとおさまるので 今回のようなものは初めてです。 昨日は朝食は目玉焼きとウィンナー、食パン 昼食はサービスエリアのラーメン(カイワレ大根入り) 午後の間食にソフトクリームを食べました。 今はトイレに行くとガスのようなものとともに出る感じなのですが 腹痛はありません。 昨日はお腹が痛かったのでいつもより食事の量が少ないので次の便が出ないのか?分かりません。 通常は1日に最低一度は排便があります。 今日はありません。カスだけです。 今日は朝は食べられなかったものの 昼からは少量ずつ食べています。 食中毒などでなかったらいいのですが 0歳児の育児中なので2次感染など気になっています。

2人の医師が回答

大腸鋸歯状ポリープサイズ

person 40代/女性 - 解決済み

3月に自覚症状はないのですが、大腸の内視鏡を行いました。その際にポリープが2つ見つかりましたが、その病院では特殊な形なので、取れないと言われました。先生には数年は放置しても大丈夫とは言われたのですが、気持ち悪いから取りたいと伝えて、別の病院へ紹介状を書いてもらい、先日、診察を受けました。 その際に、鋸歯状ポリープで20mmと25mmのサイズで大きいから一年以内には取った方が良いでしょうと言われました。しかし大きさが大きさなので一度には取れず、2回に分ける言われました。まれに癌化するとかもあるから病理検査はすると言われました。仮に癌だとしても取っちゃえば大丈夫と言われましたが、とても心配です。 腺腫ポリープの場合は25mmだとかなりの確率で癌だと書いてありました。 鋸歯状ポリープでも同じなのでしょうか? また仮に癌だとしても25mmだと早期発見になるのでしょうか? 会社の健康診断は毎年受けており、検便で引っかかったことは一度もありません。貧血も出てません。 父親が現在、癌闘病中で、初期の肺腺癌から転移が続き、現在は緩和ケアです。その状況も見ているので、自分もそうなるのではと不安です。 最初の病院の先生からは癌ではないよと言われてます。大腸がんは見た目でもわかるとサイトにも書いてあったので、直接見てくれた先生がそう言ったから信じてはいますが、やはり不安です。 25mmでも癌ではないと信じたいのですが、そう思っていても良いのでしょうか?ある程度は覚悟をした方がいいのでしょうか?

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する