肛門・痔の病気・症状

産後 ポステリザン軟膏の使い方と痔の治療方針 

person 30代/女性 - 解決済み

1 強力ポステリザン軟膏の使い方について専門の先生からアドバイス頂きたいです 2 産後の痔について治療方針を知りたいです。 産後6日目です。 二人目出産で肛門の外側に膨らみがあります 押し戻すと入りますがしばらくすると出てきます 一人目の時もより大きく膨らみがありましたが産後落ちつくと、押し戻すことは普段必要なく生活できていました。膨らみは小さくなっていたと思います ただ、 もともと一人目の妊娠前から生理中ナプキンがこすれると、同様の痔のような物ができてました 強力ポステリザン軟膏を処方でもらいましたが 産科の先生も助産師さんも、使い方や今後どのように治るか、またはひどくなる可能性があるか、その場合どうしたらよいか、痔については 明確な答えが返って来ません。 1強力ポステリザン軟膏は、外側だけに塗ったほうが良いか、内側に注入しつつ外側にも塗ったほうがいいか、 会陰切開の縫った跡 に付くと良くないのか、付いてもよいのか、付けたほうがいいのか(炎症を抑えるというなら同じ役割なのか) 会陰側に付くとよくないなら、極力外側に塗らず、内側に注入がいいのか、 注入なら薬剤をたくさんいれたほうがよく治るのか、量は入れすぎないほうがいいのか、 何センチくらい奥までいれるのがいいのか、 肛門の内側に傷みがないなら、いれないほうがいいのか、 症状によって注入する薬剤の量を変えたほうがいいのか、  大体でいいのか、 ポステリザン軟膏の一本の分量のどれくらいをつかうといいのか、 知りたいです。 2治療方針としては、  産後落ち着いても、こすれると膨らむ、また再発することがある場合、手術など治療しないと根本的に治らないでしょうか  仕事で忙しくナプキンのこすれがひどいままトイレに行けないとき、悪化したことがあります。

2人の医師が回答

深部複雑痔ろう手術の排便時の出血

person 50代/女性 - 解決済み

3/16日に深部複雑痔ろう手術をして3/18日に退院しました。同時に前方の皮垂を少し削って、肛門少し広げたみたいです。このての手術にしては傷は大きいみたいです。ジフロフェナクを1日3回飲んでましたが、一昨日から2回です。 手術後我慢できない痛みもなく、安静時は痛みはなしで、一昨日位からはナプキンに出血もつかず、浸出液も出てますが、ナあまりつかない状況でしたが、今日排便した時に痛みはなかったので、良い感じかと思っていたら、便に赤い血がついていて、トイレの水が透明感がある赤い色をしていました。ウォシュレットのあとテッシュで何回かふくと赤い血がついてました。血が垂れるほどではありません。即時シャワーを浴びたあとに肛門を抑えると何もつかず、3時間後は薄い色の血が点位です。術後9日目で排便時にトイレの水に血が混ざったって出血しても、その後出血量がへったり、すれば大丈夫なのでしょうか? 痛みは酷くなくピリピリ感がある位です。 前方の削った所と肛門は腫れてそれは手術後からです。安静時に痛みはありませんが、術後排便の時にテッシュで抑えると痛いです。 大丈夫だと思いますが手術で処置した肛門内の部分が裂けたりか、悪い風になってしまってるのか少し不安です。 今週の火曜日は退院初めての診察です。その日まで様子みてて大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。 【排便】・術後翌日17日に前日と当日坐薬でほとんど出なかったせいか、3回もでてしまいました。出血あり。痛みあり。 ・18日、19日、20日は排便時に薄い出血テッシュにつくくらい排便時痛みあり ・21日は排便なし。 ・22日下の方に違和感があり、いきんでしまったが、少し出る。出血はなし ・突然救急対応時、もしも違う病院などで処置を受けなければならない時に見せればわかるようにと先生が書いてくれた物を添付しておきます

2人の医師が回答

肛門からの出血 大腸内視鏡検査

person 40代/女性 - 回答受付中

2月20日にコロナ感染後、胃の不調により(げっぷ、気持ち悪い等、嘔吐はなし)通常の食事が出来ず、胃がんが心配になり3月5日に胃カメラをしましたが、特に異常はなし。その後、時間の経過と共に食欲も少しずつ戻ってきたのですが、排便サイクルが乱れてしまいました。 通常は毎日排便のバナナ便ですが、胃カメラ後は2日に1回3日に1回になってしまい、便が硬くなっていました。 もともと内痔核があり、トイレに長く座るとイボが出たりします。 3月14日の排便時に便器が薄く赤くなるほどの出血。痛みなし。 前日の排便はなく、出血当日の朝に頑張ってみましたが、痔が気になったので諦めました。 その後便意があり、そのような状態になりました。だいぶ硬い便でしたが、排便時は痛みはなく、出てよかったと思って便器を覗くと出血が…という感じです。出血はその時のみでその後はなし。 当日、腹部CT、レントゲン、血液検査異常なし。 数日後に大腸肛門科受診。 肛門に指を入れる検査と肛門鏡で見てもらい、内痔核がありけっこう腫れてるので、そこからの出血だと思うけど、内視鏡検査やりますか?と言われました。 去年12月に便潜血陰性だったのですが、早急に内視鏡検査は必要でしょうか? 検査よりも下剤、洗浄液の副作用が怖く(死亡例の症例を見てしまい)、なかなか決心がつきません。毎日考えてしまい、ストレスでどうにかなりそうです。 がんの心配よりも洗浄液で穿孔して死んでしまうのではないかと不安です。 よくわからない質問だと思いますが、回答いただけると嬉しいです。

6人の医師が回答

肛門周囲膿瘍 排膿後のガーゼ交換について

person 30代/男性 - 解決済み

肛門周囲膿瘍と診断され、2日前に切開排膿をしました。 10年前にも肛門周囲膿瘍になり、その時は自然破裂、2年前は薬で症状が治まり、長年切開排膿から逃げていたのもあり、排膿後は綿棒で清掃、固まった膿を溶かして出す薬ワセリンような薬を塗り、ガーゼで傷口を栓しています。 この綿棒清掃とガーゼで栓するのがかなりの痛みでして、昨日と今日塗っています。 2日前の切開後と昨日のガーゼ交換後の排便で痛みがなかったのですが、2日目の本日では立っていられないほど痛みがありました。 便は快便でした。 傷口を栓しているガーゼが少しとらかかっている状態だったのと、すごい痛みだったので病院に電話したところ、「本日のガーゼ交換で痛みで肛門が緊張状態にあったので、おそらくそれが原因。お風呂に入ると痛みが緩和すると思う。」とのことで、お風呂に入りました。 そしたら、痛みは引いたのですが、傷口を栓をしていたガーゼが取れてしまいました。 傷口を栓している理由は塞がってしまうと、固まっている膿や汚れが排出できないとくり返してしまうとのことでわざと栓しているとのことでした。 再度電話で確認しましたが、入浴のタイミングで取れたのなら問題ない、明日確認しましょうとのことでした。 今回肛門周囲膿瘍の手術はほぼ、痔瘻根治手術に近いレベルで深くまで切開して行っており、年間100人以上治療してる先生が言うには再発率1〜2%とのことでした。 とにかく傷口を綺麗にして塞ぐことで再発率を下げれるんだそうです。 私としてはガーゼの栓が取れたことによって術後の経過に影響がないか心配なのもあり、また現在の治療も痛みが多すぎて耐えられそうにないです。 明日再度病院にかかりますが、腕の良いお医者さんであれば肛門周囲膿瘍の手術段階で痔瘻根治術相当のオペもそもそもできるものでしょうか。 長くなってしまい申し訳ございません。

1人の医師が回答

産後から4年経過も、おなら我慢できません。

person 30代/女性 - 回答受付中

おならに悩んでいます。助けてください。 出産してから、おならと水状の便が我慢できずに出てしまうようになりました。 水状の便はお腹を壊して下痢にならない限りは大丈夫なのですが、おならは毎日出るので困っています。 誰にも相談できず、1人で色々調べ、たくさんの医療機関を受診してきました。 ・産後矯正&楽トレで電気をおしりに ・排便機能外来にてバイオフィードバック療法 ・鍼治療でおしりに針 ・エムセラ ・インティマレーザー(膣の引き締め) どの治療も改善せず、お金と時間をだいぶ無駄にしてきました。 今はインティマレーザーの治療中で、来月に2回目を受ける予定です。 出産する前は我慢できていたので、出産により肛門括約筋?の筋力が弱くなってしまったのが原因なのでしょうか? 産後数日間は、肛門からなにかが出てくるような、下がってくるような感覚がありました。ネットで調べると子宮脱?に当てはまる気もしてます。でもおならが我慢できない症状と関係は無い?でしょうか。 どの医療機関に行っても、続けていればよくなりますよ!と言われるので今度こそ!と期待して信じた結果、なにも変わらないのでお金をもぎ取られた気分で悔しいです。。 インティマレーザーのカウンセリングだけ受けたクリニックでは、1回30万超の治療を5回分勧められました。会陰切開後の縫合のときに筋肉も一緒に縫われたのかもしれない。と言われました。 もうどの医療機関を信じればいいのかわかりません。 いったい何が原因なのでしょうか? なにをすれば治るのでしょうか? 出産してから、心の底から楽しく育児ができてなくてそれもまた悲しいです。子供含め家族に当たってしまったり、ずっとおならのことばかり考えてしまって時間があればネットで調べてしまいます。 もうこんな生活は嫌です。 もうお金も時間も無駄に使いたくありません。

2人の医師が回答

痔の悩みについてです

person 20代/女性 - 回答受付中

子供の頃から切れ痔になりやすく。 病院で医師が手によるお尻を拡げる手術もしてくれて、今は手術をする前より、切れ痔になる率はグンと下がりました。 でも、トイレを柔らかくする薬を毎日飲んでトイレを柔らかくしていないとすぐに切れ痔になります。 もう私の切れ痔癖は治らたいと考えていいのですか? ただ、彼氏がいて。 お尻を使う性行為をしていた頃はお尻は拡がっていて切れ痔になりませんでした。 彼氏と別れてからまた、切れ痔になるようになり、お尻の穴が小さくなりました。とても辛いです。 切れ痔はお尻を拡げた切れないのはわかります。 大便を楽にするためにお尻を拡げる練習は切れ痔の時もした方が良いとも教わったのですが、軽い切れ痔の時でも毎日お尻を拡げる練習をしていたたら。 お尻の穴は彼氏がいた時の様に広がりますか? また、なぜ人により切れ痔になる肛門とならない肛門があるのですか? 一度切れ痔になったら癖になり治らない説もありますが実際はどうなんでしょうか? どうしたら彼氏がいた頃の様に肛門を拡げられますか? 本気で悩んでます。 指で2本は入り指では切れ痔にはなりません。 固いトイレをするとすぐ切れ痔になります。 彼氏がいた頃ら固いトイレをしてもすぐに排泄できて切れ痔にはなりませんでした。 先生に切れ痔に絶対になりたくないからもっと拡げたいと頼んだらもっと拡げてもらえるものですか? 肛門科の先生教えてください。 また、切れ痔の時はステロイドとアズノール軟膏ならどっちが痔を繰り返さなくなりますか? また、軽い痔にアズノール軟膏は適してますか? ステロイドを毎回使うと肛門が裂けやすくなりそうで不安もあります。 ちなみに切れ痔は現在切れても?2日で治る切れ痔です。

1人の医師が回答

50才男性 排便時に出血あり。対処方法を知りたい。

person 50代/男性 - 解決済み

排便に出血が有ります。状態・経緯は下記の通りとなり、現在は市販の痔用の坐薬を使い様子をみていますが、2点ご教示下さい。 1. このまま市販の痔用坐薬で様子見をすれば良いでしょうか?それとも大腸肛門科にて診察を受けた方が良い状況でしょうか?下記情報から考えられるご意見をご教示下さい。 2. 痔用以外に想定されるものがあればご教示下さい。 ▼状態について ・出発は排便時のみ ・出血はほとんど場合1回で治まる ・小さな血の塊のような物も排泄されている ▼経緯について 11/1 排便時に出血 11/9 排便時に出血 12/1 出血とは関係なく大腸内視鏡検査を受ける 1/4 排便時に出血 1/9 排便時に出血 1/10 市販の坐薬を10日間使用 2/28 排便時では無いときに急にお尻に鋭い痛みを数分感じた 2/29 排便時に出血 3/14 排便時に出血 ▼大腸内視鏡検査について 2年前に悪性手前のポリープが見つかり切除。定期的な検査が必要とのことで今回は内視鏡検査専門のクリニックで受診。検査結果としては異常なし。検査結果を、聞く際に血便について相談したところ、小さな痔が内部にあるとのことで、ここから出血しているのではないかとのこと。市販の坐薬で治るのではないかとの見立てでした。心配なら専門医を紹介するとのことてしたが、その場は様子見することとして帰宅。 以上、ご確認よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

痔瘻・肛門周囲膿瘍の定義について

person 60代/男性 - 回答受付中

昨秋、低位筋間痔瘻の診断を受け、括約筋温存術にて根治治療を受けた者です。 痔瘻と肛門周囲膿瘍の違いについて伺いたいと思います。 治療前の症状としては ・肛門外部の横部分に、しこりがあり、ヒリヒリした痛み ・気にはなるが、痛み止め不要なレベル ・発熱、倦怠感等はなし ・しこりを押すと、肛門内部側に膿が出たとのこと。排膿後にヒリヒリは軽減 ・二次口はなく下着を汚すことはない <質問> 1. この状態でも、低位筋間痔瘻ということになるのでしょうか? 二次口がないものは、肛門周囲膿瘍ではないのでしょうか? 2. 肛門周囲膿瘍の場合、諸々の記事を見ると 第一選択肢は以下2つありそうなのですが、 これは先生によって見解が異なるのでしょうか? ・抗生剤で様子見 ・手術(様子見は時間稼ぎにしかならない) (私の場合、様子見は無意味で抗生剤は出せないとの先生のご見解により、後者となりました) 3. 手術時に先生が現認した結果「やはり痔瘻だった」とのことなので 痔瘻だったのでしょうが、 何をもって(肛門周囲膿瘍でなく)痔瘻なのか、 定義を理解できておらず 各々の定義の違いを教えていただきたいです 現在、また手術前と似た症状になっています。 ・しこりのあった場所が固く、ヒリヒリ違和感を感じることがある ・固い部分を押したら、肛門側から濁った液が出た ・その後はヒリヒリはなくなっている ・二次口はない 患者数が多い病院で、時間に追われている雰囲気で こういう質問をしても、素人が納得できるまで会話しきれないのが実情です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

肛門の異物感が続いている

person 40代/女性 - 回答受付中

一ヶ月前くらいから肛門にいつも何かあるような異物感が続いています。 1月と2月半ばくらいに排便の際にティッシュペーパーに血が付いていたことがありました。どちらも2・3日続いておさまりました。排便時に痛いとかは感じませんでしたが生理前でちょっと便が硬めだった気がします。 2月の出血のあと排便後に観察するようにしてますが、特に目に見える出血や便に血がついたりもしていないと思います。ただ、その頃からずっと残便感ではない様な肛門に何かある感じが続いて気持ち悪いです。 鏡で見ると肛門の縁に5ミリくらいの小さいしこり?があり、柔らかいです。 お尻が気になっているからか胃や喉の不快感があり、最近食後に腸がグルグル鳴るのが気になります。 ・便秘はせず毎日排便あり ・排便は形があるけど少し軟便気味 ・切れ痔や外痔核の経験あり、市販薬で対応してました ・家族や親戚に大腸がんやポリープはいません やはり大腸がん、直腸がんが心配ですが、症状から可能性は高いでしょうか? 大腸がんの出血はずっと続くものなのでしょうか?それとも出血が止まったりもありますか? 消化器内科・肛門内科の病院に行く予定でしたが、生理になってしまい行くまでに時間があいてしまったので、こちらでご相談させてもらいました。

5人の医師が回答

肛門の奥の腫れと痛み

person 30代/女性 - 回答受付中

とある日飲酒した翌日お腹がゆるくなったのですが、その翌日から肛門の辺りに違和感や腫れを感じ始めて病院へいきました。診てもらい、大変なことにはなっていないけど内痔核が腫れている(4年前にもおしりが切れたとき、内痔核があるといわれたことがあります)ということでヘモポリゾンを処方されて朝晩塗っていました。 10日ほど経って、腫れた感じがおさまった日もあればまだ違和感を感じる日もあるなという状態になった頃、またちょっと下痢をして、その後診てもらう前のように腫れたような感じと痛みがでてきました。 それでまた病院に行き、症状を話すと薬を変えましょうとヘモレックスとヘモナーゼを出されています。 なんだか治りが悪いのと、最近はなんとなく肛門というよりもう少し奥が痛いような気がしていてご相談しました。便を出すときでなく、便などが下りてきて、トイレに行きたいと感じる時が1番痛いような気がするのですが、炎症があるのは肛門ではなく直腸近くなのでは?と思ったりしています。きちんと触診してもらい、何か入れられたのでおそらくカメラでも診たのではと思うのですが…。出されている薬で問題なさそうですか?また、自分が思うより奥で薬剤が届いていないかもしれないのですが、それでも効果はありますか?

2人の医師が回答

外痔核または内痔核のグレード1~2でも、手術を行う症例はありますか?

person 40代/男性 - 解決済み

 2年前に(おそらく長時間座ることが続いていたのが原因で)肛門に痛みが出、以来多少良くなったり、悪くなったりで、なかなか完治しません。3年前にも似たような痛みが出て、その時は3か月くらいで完全に治ったのですが、今回はすごく長引いています。  痛みが出て半年ほどして、病院にも3つ別々の病院に行って3人の先生に診察していただきましたが、内痔核が確かにあるが、これくらいなら、外で歩いている人の半分はこれくらいの痔はある、しばらくは軟膏などで様子見したほうがよい、というのが共通したご意見でした。  しかしそれからずっと様子を見て、食事もかなり改善し、便は柔らかい便が毎日出るようになったのですが、それでも重いものをもって10分程度歩いたり、2時間以上座ったりすると(30分おきに休憩などをはさんでも)、肛門に鋭い痛みが走ったり、肛門周囲に鈍痛が出て、横にならないといけないほどになり、長時間の作業が難しい状況で、仕事に非常に支障をきたしており、とても困っています。    ネットで調べていると、手術で長年の痔の悩みが一気に解決し、やってよかった、もっと早くやっておけば、、との声が多数見られるので(手術に失敗したり、後遺症で悩んでいる方もいるようですが、、)、手術を受けることを考えています。  自分で肛門に軟膏を塗るときの触感で、ちょっと大きめの出っ張りがあるのが感じられ、ネットで調べて見つかる内痔核(または外痔核?)のグレード表を見ると、グレード1~2かなと思うのですが、この程度の内痔核(または外痔核?)でも、痛みがなかなか完治しない場合、手術を行う症例というのは、かなりあるものなのでしょうか?  1週間後に2つの病院に予約しており、2人の先生に見て頂く予定ですが、AskDoctorsでも先生方から意見をお聞きできたらと思いまして、投稿させていただきました。  

2人の医師が回答

痔瘻手術について教えてください

person 30代/男性 - 解決済み

先日「肛門周囲膿瘍の術後について」という相談をさせていただいたものです。 その後は出血も落ち着いていたのですが、本日朝から再度出血し、予定より少し早いですが、再診に行きました。 本日の診断で、残念だが痔瘻になっている。なっている以上は手術するしかない。と告げられました(肛門に指を入れて触診され、まだ膿が出ているとのこと。写真やレントゲン等は撮ってません。)。 肛門周囲膿瘍の術後1か月弱なので、思ってたより早い診断だなぁとは思いつつ、術後の状況的に自覚もあったのでしょうがないかなという気持ちです。様子を見たところで痔瘻が無くなるわけでもないと思いますし。 手術のタイミングとしては炎症が治ったら、ということで、まずはまた1〜2週間後に再診と言われてます。   主治医の方は信頼しているのですが、始めてのことで少し不安も感じているためいくつか教えていただけると幸いです。 ・肛門周囲膿瘍〜痔瘻診断のスピード感としては、こんなものでしょうか(診断が早すぎる、ということはないでしょうか)? ・新年度から異動となるため、手術のタイミングに悩んでいます。出来る限り早い方が望ましいとは思いますが、例えば長い休みが取れる夏季休暇や年末辺りまで手術を待つ、ということは選択肢として取りえるものでしょうか? ・手術は日帰りと言われていますが、一般的には術後がどのような経過を辿るのでしょうか? 日帰り手術なので、1〜2ヶ月はナプキン等の対応は必要と思っていますが、仕事(基本デスクワーク)にはあまり支障が出るようなことはないかと思っていますが、何か気にしておくべきことはありますか? また、仕事柄会食も多く、(当然量は控える前提ですが)いつ頃からお酒が解禁出来るものなのか、を特に気にしています。

1人の医師が回答

一日の排便回数が多すぎる。

person 70代以上/男性 - 回答受付中

34年前に内痔核の手術、しかし昨年内痔核と肛門狭窄の手術となりました。 その時「トイレは3分に」と言われました。 トイレが昔から10分位かかると気づき、治癒してからは排便時間を記録しています。 トイレに居る時間でなく排便時間だけです。 それでも平均6〜7分が最多、5分、10分の時もあり改善できません。 排便時間の短縮もできていませんが、最大の問題は排便回数。 ただ硬い便にならないように水溶性、不溶性の各食物繊維には注意しています。最低でも合計40gは摂取しています。パンと牛乳もやめてみました。 食事記録もつけています。 しかし毎日3〜4回は食事後にトイレとなり、多い時は5〜6回になります。 ウォシュレットも1番弱い設定にしています。 腸の動きが弱いために、一回で排泄しきれていないのだろうと思います。 個人判断で自由診療の腸内フローラ検査も受けました。 その結果、乳酸菌とビフィズス菌の不足もわかったのでサプリメントを半年以上摂取しています。 消化器内科に相談してこれまで試したもの。 (1)グーフィス   朝1回は快便になるものの、1〜2時間後に下痢。1日のトイレ回数も2〜3回。 (2)コロネル&トリメブチンマレイン&大建中湯の合わせ技、1日のトイレ回数も変わらず3〜4回。 (3)トリメブチンと大建中湯の合わせ技 これも同じ (4)薬を飲まないで様子見 1日3〜6回 かつてピムロ顆粒は便宜的に2週間処方されたものの、1〜2回だけで使っていません。 内科医も極力使わないように上記の薬を処方しています。 今のままでは、また痔を繰り返してしまいます。 腸の動きを向上させる薬、ピムロにチェンジした方が良いでしょうか。 毎日ストレッチの日課で身体の捻りや、屋外運動も積極的にしています。 肛門科医の本も読んでみましたが、、、。

2人の医師が回答

注入軟膏をした後、血便が出る事について

person 40代/女性 - 回答受付中

2週間前、生理とほぼ同時にひどい腹痛と下痢があり、生理が終わっても断続的に続く腹痛があったので、消化器内科に診察に行き、整腸剤等もらいました。 私はおそらく痔があり(9年前に手術した事あり)受診後に排便した際、微量の出血があったので久しぶりにボラギノールの注入軟膏を入れて寝ました。すると翌朝腹痛とともに血が混じった粘液の様な便が出たため、大腸の症状が悪化したのかと思い再度受診し、後日内視鏡検査をする話になりました。 そしてここ数日腹痛は全く治っていたのですが、昨日便が出た際、また肛門が切れたので、注入軟膏を使用したところ、今朝腹痛とともに血と軟膏が混ざった様なものだけが出ました。 最初の腹痛は大腸の状態が悪かったのだと思いますが、血便については、注入軟膏と痔の出血が混じったものだったのでは?と思えてきました。 排便の際、少しトイレットペーパーに血が付く程度にしか出血していないのですが、注入軟膏を入れた影響で腹痛や血が混じった便が出る事はありえるでしょうか? 大腸内視鏡検査は受けた方がいいかなと思っています。また注入軟膏は以前から使用していましたが、今までこの様な事はありませんでした。

4人の医師が回答

痔の手術後の大量出血が止まりません。

person 60代/男性 - 回答受付中

痔がすごく腫れて薬でも治らなかったので1週間前に近くの肛門科で外痔核と内痔核の切除手術をしました。その後は痛みも引いていき安心してましたが、今日の午前4時頃コップ半分ほどの出血がありました。その5時間後の午前10時に今度は便意とともにコップ1杯分の出血がありました。 心配になって救急車で肛門科のある病院に行き診察してもらった所、今のところはさほどの出血ではないので様子を見ようという事になり家に帰りました。ところがその5時間後の午後3時に便意を催し今度はオムツではカバーしきれないズボンまで染みてしまう1リットルほどの大量出血がありました。 さすがにパニックになりまた救急車を呼んで今度は別の肛門科のある病院に緊急搬送になりました。 ただ日曜日なので外科の先生しかおらず今は内視鏡検査もできないのでとりあえず入院する事になりました。 今は入院先ですが、また5時間後の夜8時に便意を催し先ほどと同じくらいの1リットルほどの出血がありました。 こちらとしてはトータルでは2リットル以上とめちゃくちゃ出血している事もあり一刻も早く止血して欲しいのに、看護婦さんに相談しても今は止血は出来ないと言われ何もしてくれず途方にくれてます。 おそらくまた5時間後に便意とともに大量出血するでしょう。 本当に今は不安で仕方なくパニックになってます。いったいどうすればいいのでしょう。こんな感じで出血してたらショック症状になるのではと不安でなりません。 緊急止血手術とかしてもらえないものでしょうか。助けてください。 あと今日に限って血圧が上180下120と異常に高いのですが出血と関係あるのでしょうか。

3人の医師が回答

内痔核の手術をするかどうかについて

person 50代/女性 - 回答受付中

50歳 女性です。 肛門科を受診し、内痔核と診断、根治するには切るしかないと言われました。 症状としては、排便の時脱出、指で戻すといった感じです。痛みや出血はありません。 ただ1番ひどい時はなにもしてなくても(ゴルフや立ち仕事の時など)脱出していたのでその時点(最初に受診した時)では切るしかないと思い、手術の予約をすぐしたのですが、その後、ボラザG軟膏で少し症状が緩和してきました。(排便時のみ脱出はありますが指ではわりと簡単にもどります。まだ薬を使って2日目なのでこのまま使っていたら脱出もなくなる可能性もあるのかそこも気になっています) 手術は受診してから2週間後で予約してあるのですが、もう少し薬で様子見てそれでも治らない、自分が気になるようだったら、手術というふうにした方がよかったのかと悩んでいます。ただ、薬がないとまた繰り返す、という可能性もあるのかとも思うとその煩わしさを解消するために手術もありなのかとも思います。 また診察の時横になって力んでも出にくくて、別部屋でトイレのような格好で力んでから診察してもらったのですが、手術の時は寝たままで痔核が十分出るのかも心配しています。 長くなりましたがお聞きしたいのは、 ・私のような症状の場合、症状が緩和しても手術した方がいいのか、またできるのか。 ・手術の際はどのように痔核を出して手術するのか の2点です。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

脱肛 or いぼ痔?! - 排泄時に強くいきった際に出てきて、なかなかもどりません

person 50代/男性 - 回答受付中

以前から癖のように排泄時に肛門内からポニョンとイボのようなものが出てきて、いつもは指で戻せていましたが、今回はなかなか中に戻ってくれません。出てきたのは3cmほどのうっ血したような赤紫色のお肉で、水のような体液とうっすら血液が混ざったものが滲み出てきておりヒリヒリしてきているため、指で戻すのが困難になってきました。 そこで、3つ質問させてください。 1.<自分で戻す方法> 「自分で比較的に容易に戻すコツ・方法」はありますか?(姿勢、押す角度、道具を使う、何か塗るなど) 2.<肛門科受診での処置について> 自分では無理だと判断した場合、深刻度によるとは思いますが、「肛門(外)科などに行き、お医者様に簡単に中に戻してもらえる」でしょうか。 3.<今後の根治目的の処置について> これまでも癖になっているのでそう遠くないうちに本格的に治したいと思っていますが、一般的に、「根本的に治す場合、どのような処置・手術をする」ことになり、「どれくらいの日数を要する」ものでしょうか。 ドクターの皆様、本当にいつもありがとうございます。 ご多忙のなか大変に恐縮ですが、以上3点についてご教示いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

肛門周囲膿瘍について

person 20代/男性 - 回答受付中

2月19日に痛みが酷くて、2月20日に総合病院に行き消化器外科の先生に診察してもらったところ、触診のみですぐその場で切開し、排膿しました。肛門周囲膿瘍で痔瘻までではないと診断されました。その日はガーゼを当てその場で帰宅。 その後3日程度経過したところで、再度激しい痛みがあったので、急遽診察してもらったところ、傷口が閉まってしまってまた膿が溜まってるから痛みが出てるとのことから再度切開しました。 その後、傷口が閉じないように込ガーゼを傷口に詰め込む生活になりました。 それから約1ヶ月が経ったも痛みはあり、円座クッションを使っても痛むことがあります。2日に1度の傷口処置では「膿は減ってるけど、まだ出てるね。」とだけ言われる毎日。どのくらいで治るかなどの考察はなし。お尻が痛いので、便秘になりがちな事を伝えると酸化マグネシウムを処方され、飲み過ぎると下痢になる悪循環。 また、現在オナラが出そうになると肛門とはのところからに空気が溜まる感覚があり、激痛が走ります。切開したところの空間にオナラが溜まるような感覚もありその時だけ激痛が走ります。それでも、排便の時は傷口から便が出ている様子はないことを伝えると「痔瘻ではないから安心した。」とのことを言われました。 私はいつまでこの生活を続ければ治るのでしょうか? 実は10年ほど前に痔瘻になって手術したことも伝えて、その時はMRIを撮って確認し、手術室で切開し、膿を吸引した記憶があります。治療方法は現状がベストなのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けると励みになります。

2人の医師が回答

肛門の痛みと違和感が1ヶ月以上続いています

person 50代/女性 - 解決済み

2月のはじめ頃から、肛門を中から押されているなような鈍痛と、何かはさまっているような、下着に何かあたるような違和感があり、 以前、よく、生理前に夜中に肛門に差し込むような圧痛があって目が覚めることがあったので、 そのような痛みかな?と思っていたのですが、 10日間ほどしても治らないので、 肛門科を受診しました。 肛門鏡でみていただき、切れ痔の治った後の、小さな肛門ポリープが2個あるだけで、 いぼ痔でも無かったし、 痛みも違和感もそのうち気にならなくなりますよ。と言われました。 その後もずっと違和感と肛門の出口あたりの鈍痛が続き、 さらに2週間後もう一度肛門科に相談にいきましたが、 出血も無いし、今現在痔ではないから、 何もできないし、すごく痛いわけでも無さそうだし、あまり気になさらないようにと言われました。 しかしやはりこの挟まったような違和感(何もはさまってませんよと言われました)と、 うっ血したような、 ずーんとした出口の痛み、圧痛?が、 気になります。婦人科とか他の病院に行くべきか、やり過ごすしか無いのか、相談させていただきました。 本当に出口あたりのみの違和感です。 生理も年齢的に乱れておりまして、1ヶ月以上遅れております。 何か治す方法は無いでしょうか、、

1人の医師が回答

括約筋温存術による痔瘻治療後の経過

person 60代/男性 - 回答受付中

2023年10月下旬に低位筋間痔瘻で、括約筋温存術後 2月まで順調と診断されてきましたが、未だ気になる点があります。 ・肛門外部左の手術創部分が固くしこりのような状態 ・デスクワークで長く座ると、その部分に痛みがある。 ・指で強めに押す程度では、さほどの痛みはない ・肛門側の痛みがトリガーなのか、前方の陰部の方が過敏で不快な感覚  (この件は心療内科を勧められ、そこでセルシンを処方され、 現在5日めで効果は微妙。長期で様子見の方針) 特に気になるのは、未だ続くデスクワーク時の痛みです。 先日、再度エコーと肛門鏡で念入りに見て頂いたところ 「言われてみれば1mm程のごく小さい穴が見える」とのことでした。 しこり部分を押されても、肛門からも膿は出ませんでした。 このままだと再発なのかの判断が難しいので 次回の診察では、硝酸銀を使って 中を見えやすくして判断するとのことでした。 その後、自分でしこりを強く押すと 肛門にあてたペーパーに、濁った液体がつくことがあるのに気づきました。 3日前は血がまざったようなピンク色の液が、少量つきました。 その後は、押してもつかないときはつかないのですが。 また、今から思えば、気になる点として、 入院中、6針縫ったうち、1針分の糸が術後8日目に脱落した点です。 その後の数ヶ月にわたる肛門鏡・エコーの診察で異常なしと言われてたので 安心して忘れてたのですが。 以下、質問させて頂きます。 1.硝酸銀を使うことによる、状態の悪化はないでしょうか? 仮に再手術時の場合、手術がやりにくくなるとかないでしょうか? 2.ピンク色の液(膿?)が出たことで、再発確定なzのでしょうか?ならば、あえて硝酸銀で傷つけることはぜず、再手術に進んだ方が良くないでしょうか?

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する