ピロリ菌

30代、女。胃がんを疑っています。それとも妊娠中・産後のための症状なのでしょうか?

person 30代/女性 - 回答受付中

10日前に第二子を出産したばかりです。 臨月にいわゆる後期づわりがあり、逆流性食道炎のような症状(胃酸が上がってきて喉がヒリヒリする)や胸やけがよくありました。 吐き気も頻繁にありましたが、どちらも出産してから治まったように思います。 経産婦のため後陣痛がひどく、ロキソニンを処方されていました。 退院後、産後4〜6日目に思わず声が出てしまうほどの鋭い痛みをみぞおちに感じ、うずくまっていないと耐えられないほどだったのですが、ロキソニンを飲んだら30分ほどで治まりました。 その痛みも産後4〜6日目だけで、それ以降は出ていません。 出産時の出血がかなり多く、貧血になってしまったのでフェルムという薬を処方されました。 入院中は毎晩飲んでおり、退院した今も本当は毎日飲まないといけないのですがたまに失念してしまい、最近飲んだのが2日前です。 その影響なのか、便が黒いです。 胃がんを疑ったのは、つい先程仰向けに寝転がったとき、何の気なしに胃のあたりを触ったところ胃のあたりのやや右側にぽこっと膨らんでいるものがあったからです。 胃がんのセルフチェックをしたところ ・みぞおちのあたりが痛む→○ ・胸やけ、胃もたれ、吐き気がある→産前までは○ ・下痢や便秘がよく起こる→便秘に関しては産前〜今も○ ・胃が張ったような感じがある→× ・全身がだるい→○(産後だから?) ・食欲がなく、体重が減少した→食欲はあるが、産後のため体重は減少中 ・貧血がする→○ ・真っ黒な便が出ることがある→○(鉄剤のせい?) ・腹部にしこりがある→○?胃の右側のぽっこりはこれ? ・顔や手などが黄色くなっている→× と10個中6〜8個当てはまっていました。 私の症状は産後だからなのでしょうか? これで「胃がんを疑っている」と病院にかかるのは大袈裟ですか?

3人の医師が回答

胃のあたりの不快感について

person 40代/女性 - 回答受付中

1週間くらい前から胃のあたりに気持ち悪いような不快感があります。吐き気をもよおすほどではないです。食事もとれていますが食欲旺盛にという感じではありません。 元々げっぷはよく出ています。 自然にげっぷが出ることもありますが、自分でげっぷのようにして空気を出すことが多いです。 2年前の4月に人間ドックの胃カメラで胃粘膜下腫瘍が見つかり、昨年6月に総合病院で超音波内視鏡を受けました。1cmに満たない小さなもので、今後は1年に1回鼻からの通常の胃カメラで大きさなどに大きな変化がないかみていけばいいと言われました。 心配症なので1年を待たずに超音波内視鏡から半年後の昨年12月に鼻からの胃カメラをしました。大きさはほぼ変わらずでした。 以下の質問をよろしくお願いします。 1、直近の胃カメラが昨年12月で、この4ヶ月の間に胃の不快感を自覚症状として感じるくらいいきなり急速に大きくなるような胃がんが発生する可能性は考えられますか? 2、胃粘膜下腫瘍が4ヶ月の間に急速に大きくなる可能性は考えられますか? 3、6月の人間ドックよりも前に胃カメラを受けた方がいいでしょうか? 4、当帰芍薬散を飲んでいますが、これが胃の不快感を引き起こしているということは考えられますか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

萎縮性胃炎C1~C2 ピロリ陽性 除菌中の鳩尾の痛み

person 30代/男性 - 回答受付中

36歳男性です。 2024/04/03に胃カメラを行い、以下と診断されました。 ・萎縮性胃炎C1〜C2(重く見積もってC2とのことでした) ・ピロリ菌陽性 ・胃底腺ポリープと過形成性ポリープもそれぞれあるものの一旦放置で良いとのこと ・がんはなし(怖かったため2つのクリニックで胃カメラをして頂きました) ・その他所見なし(食道や十二指腸含む) ・除菌開始が4月なので、次回受診予定が6月です。 以下2点がお聞きしたいことです。 1. まだ除菌中(ボノサップ服用中)ですが、まれに「軽いみぞおちの痛み」があります。 胃炎によるものと捉え、次回受診予定である6月までは改めて胃の状態を検査する必要はないと考えて良いでしょうか。ちょっとした疼痛なので気にしなければOKですが色々調べると恐ろしい情報も出てくるため知見を伺いたいです。 2. ピロリ菌除菌が成功した場合、今回のケースで胃がんのリスクは軽減されると考えて良いでしょうか。あまり楽観視せずにリスクを向き合うべきと考えていますが、どの程度のリスクが残存するもの(生涯ベースで発がん率何%程度、など)と考えたら良いのか、ご教示いただきたいです。

2人の医師が回答

十二指腸炎→機能性ディスペプシア→下痢。FD以外の病気も疑うべき?30歳男性

person 30代/男性 - 回答受付中

2月中旬に十二指腸炎、3月末にFDと診断されました。ゼリーやお粥中心の生活が2カ月続き、そろそろ普通の食事に戻したいのですが、先日スパゲッティ等を食べた後激しい腹痛と下痢が起きました。(仕事復帰のために体力を戻したく、食事を早く普通の状態に戻したいです) 下痢が起きたので、FD以外の病気も疑うべきか、薬を変えるべきか、更なる精密検査を受けるべきか、あるいは普通の食事に戻すのが早すぎて、単純にもう少し段階を踏んで食事を戻せば良いのか、ご意見を伺いたいです。   以下これまでの経過です。 ▼1月末~ ・1月末に牡蠣を食べた後強い胃痛と吐き気があり、症状が1週間以上続く ・2月上旬に胃カメラ検査を受け十二指腸炎と診断される(癌やピロリ菌等の疑いは無し)  ・モサプリド・ラフチジンを処方されるも良くならず ・胃痛でお粥も食べられず、絶食or具無しゼリーの生活(お粥を食べた数時間後に激しい胃痛でぐったりしてしまう状態)   ▼2月中旬~3月中旬 ・吐き気は無いが胃痛が続く ・お粥や、舌や歯茎ですりつぶせる赤ちゃん食は食べられるように(お粥を食べた数時間後にぐったりするような症状は無くなった)   ▼3月末~4月中旬 ・胃痛があったり無かったりの生活で、3月末に再診察を受け「十二指腸炎であれば1ヵ月経てば治るはず」「機能性ディスペプシアの可能性が高い」と診断される ・アコファイドを2週間飲んだが、胃痛があったり無かったりの状態は変わらず、あまり効き目を感じない ・煮込んだ野菜、刺身、米は食べられるように ・ただ、スパゲッティ(ペペロンチーノ)やチュロスなど油分のあるものを食べた後、(今までの胃痛とは箇所が違う)へその右下辺りに違和感が ・翌日、おへそ周辺・下辺りに、歩くのもしんどい激しい腹痛 ・豆乳とヨーグルトを摂取した数時間後に下痢水便

6人の医師が回答

胃カメラについて教えて下さい

person 50代/男性 - 回答受付中

先日来こちらでご質問をさせて頂き貴重なアドバイスを頂きました。私は現在55歳、14年前に胃の内視鏡検査を受けました。 その際カメラの恐怖から過呼吸を起こしてしまったのです 。そして過呼吸をおこし2回目を行った時も過呼吸となりました。 3回目の時は 鎮静剤を使ったのですが それでも動揺しパニック障害を発症してしまいました。その際先生からこれ以上の鎮静剤は使えないのでは胃カメラは大学病院へ行ってくださいと言われました。その先生からはバリウム検査を実施しているクリニックを紹介され 、この10年は同じ病院で毎年同じ時期にバリウム検査を行っていました。 しかし、こちらのサイトでも質的 診断ができないので胃カメラを推奨されておりましたので、 今病院を探しておりますなかなか個人病院では事情を話すと断られますので、私の主治医から大学病院へ紹介状を書いてもらい。 胃カメラを早々に実施するつもりです。そんな中で最後の質問があります。 私はこの10年胃のパリウム検査しかしておりません 、バリウムでは早期の胃がんや食道癌がわからないと言われており、 この10年その検査しかしない 私は検査にすごく不安があります、私が受けているバリウム検査は昔でいうまち町医者の胃腸科で、医師がご自身で操作し読影し 検査をします。ちなみに異常を指摘されたことはありません、。今も胃もたれがずっとあります少し楽になってきていますが 検査に不安があります。 バリウム検査は異常がない場合でも胃カメラ検査をした方がいいのでしょうかどうか アドバイスいただけたら幸いです パニック障害を持ってるので少し不安になり ご質問いたしました よろしくお願いいたします。食欲もあります 便通は少し便秘気味です 症状は軽い胃もたれとなんかみぞおちの不快感くらいです。腹部超音波検査検査は異常なしでした。ピロリ菌は15年前に除菌しております

6人の医師が回答

逆流性食道炎 タケキャブ休薬中の胸の違和感

person 50代/女性 - 回答受付中

お世話になります。前回ご相談でタケキャブの長期服用の懸念から、休薬して様子をみて一ヶ月たちました。かかりつけ医にも「タケキャブじゃない(弱め)薬でもいいかも」と言われ、漢方(六君子湯)を処方され、もし症状が出てきたらオンデマンドで現在手持ちのタケキャブを服用する、その後、別の薬に変えてみるという方向になりました。補足:自宅にガスター10(第一類医薬品)があり、なんとなく変な感じの時は、まずそれがどの程度効くか試しています。先週は天ぷらを食べましたが、薬の必要性を感じる胸焼け(ゲップや呑酸はほぼ感じず)はなかったです。しかし、呑酸、ゲップはないのですが、食べていない時にも「なんとなく胸部が(内部で軽い筋肉痛?)みたいな違和感を時々感じます。表現が難しいのですが、大量の水を一気に飲んだ時に、詰まるような、少ーし痛いような感じです。身体を捻って振動を与えた時もそんな違和感が出ました。これも胸焼けの症状なのでしょうか。ここ一ヶ月タケキャブ10は使わずに過ごせましたが、今日は試しに(症状の違いを確認するため)服用してみようかと思います。最後に、タケキャブの休薬をしようと思った経緯は、長期(5年以上)服用の懸念、内視鏡で胃底腺ポリープの増大(2cmのものは生検済陰性)があり、弱めの薬で対処できそうなら変更したいと思いました。現在、辛くてたまらないわけではなく、食前食後も違和感が全くない時もあり、なんとなく変なときにガスター10でやりすごしています。タケキャブ前はネキシウムも長期服用していました。内視鏡では、胃底腺ポリープ、ヘルニアの既往。自分の症状に合う薬を探す事はなかなか難しいです。ご助言頂ければ幸いです。

4人の医師が回答

高齢認知症の胃癌治療について

person 70代以上/女性 - 回答受付中

現在89歳、要介護4、車椅子使用で認知症が強い状態です。穏やかで笑顔多いですが意思疎通は困難な状態です。81歳時、胆嚢癌早期にて腹腔鏡手術実施、5年間フォローして頂き寛解となりました。その5年目最後の採血で腫瘍マーカーCEAが6.0と軽度上昇、元々、萎縮性胃炎でピロリ菌あり、除菌出来ずでした。医師より念の為、胃カメラをやってみようとなり実施、2021年10月の生検結果はグループ3でした。その後、定期的にフォローして頂く事になり、2022年5月時にはグループ3もしくは4との結果。生検標本上は腺腫と高分化腺癌との鑑別が困難な病変との事でした。次は2022年10月にも同じ結果で浸潤性増殖はなしとの事。次は2023年1月にはグループ4>5との結果で核異型・核極性の乱れが目立ち癌に近づいているようとの結果でした。この時期から肉眼的には早期胃癌ではないかと言われていました。次は2023年7月も病理結果は同様でした。高分化管状腺癌も疑われるとなっていました。今年3月の検査結果でグループ5となってしまいました。胃の部位は胃前庭部小弯3センチ程度の病変です。現況では内視鏡を実施するにも認知症が強く困難、鎮静剤を使用していますが高齢で全量使用出来ず調整しているようです。本人は高血圧、骨粗鬆症、20年前に軽い脳梗塞、後遺症なし、その時から予防も含めてパナルジンを服用、腎臓の数値が少し低下しているが現状維持、治療はしていないです。今は食欲もあり元気にデイやショートに通っています。医師の見解も分かれており、消内と外科でESDをやるかやらないか?ですごく迷っています。高齢でありリスクを考えると、このまま経過観察が良いかと。胃癌で亡くなるとは限らないし天命を全うする可能性もあると。経過観察の場合には今後どのような経過をたどるのか?オペ以外に治療方法はあるのか?気をつけた方が良い事は?などご教示ください。

4人の医師が回答

継続する胃部の痛みが辛い

person 50代/女性 - 解決済み

50代の女性です。 4月8日夜より発熱し、典型的な風邪症状が出て、9日に内科受診。その際、胃の辺りも痛かったので、胃薬も含めて、以下の薬を処方してもらいました。 葛根湯 クラリス200 トラネキサム酸250 ムコソルバン15 レスプレン30 ムコスタ100 その2日後、平熱に戻り、風邪症状は治ってきたのですが、胃部の痛みだけは継続して続き、その痛みで、10,11日は殆ど寝ることができませんでした。 11日深夜には、ガスター10を服用しましたが、全く症状改善せずに、今朝は水分も吐くようになったため、近くの胃腸科を受診。触診、お腹の超音波検査、水分補給の点滴を受け、他の臓器に明らかな異常はないとのことで、ブスコパン10(1日3回)とファモチジン20mg(1日1回)の処方を受け、11時頃服用しました。 ほんの少しだけ痛みが和らぎ、先程までうとうと寝ていましたが、症状の大幅な改善は見られず、まだ痛みが辛いし、食欲が全くありません。 これまでの胃痛は、ガスター10を飲めば、日常生活に支障がないくらいにおさまっていましたが、薬を飲んでも症状がほぼ変わらず続くことが不安です。 このまま様子見していいか、明日、別の医師のセカンドオピニオンを聞きに受診したほうがよいでしょうか?

4人の医師が回答

逆流性食道炎、喉が急にチリチリ熱くなる症状

person 30代/女性 - 回答受付中

逆流性食道炎、喉の熱い違和感について 以前も質問させていただきました。 症状が良くならないのでご相談させてください。 38歳、現在アコファイド、タケキャブは症状が強いとき服用してます。 2ヶ月ほど前から胃の不調があり、胃もたれ、膨満感、げっぷが出そうで出なくて苦しい。げっぷの回数がかなり多い。胃からチャポチャポと水分が溜まってる音がする。胃からの浸水音は10代の頃からずっとです。食欲がほとんどありません。 加えて2週間ほど前からほぼ毎日不定期に右側喉扁桃腺付近か少し奥がチリチリ熱い感覚やカーっとなる感覚が1日に何度も起こります。去年6月の胃カメラではごく一部食道に白い部分があり軽い逆流性食道炎と診断。機能性胃腸症もあります。ピロリ菌はいないそうです。症状が辛いので来月受診予定ですが少し先なのでご相談しました。 1、喉の熱い違和感がとても不快です。この症状は何が原因でしょうか?咽頭過敏症でも熱く感じる事はありますか? 2、軽い逆流性食道炎と診断された事がありますが、私の祖父も逆流性食道炎を長年患っており稀なタイプの食道ガンで79歳で亡くなりました。(組織型は不明です)祖父の母も50代後半で胃がんで亡くなってます。家族に癌が多いので心配です。食道ガンや胃がんは遺伝する可能性はありますか?5年ほど前に子宮頚がんを患ったことがあるので癌にとても敏感になってます。 3、20代の頃から良くなったり悪くなったり繰り返しながら胃の不調があります。機能性胃腸症は胃がんになりやすかったりする体質でしょうか? 4、喉の熱くなる症状や胃の不調が毎日のように続いているのでメンタルも不安定で気分も優れません。逆流性食道炎が1年でかなり悪化してしまったのか不安です。お見苦しいですが喉の違和感もあるので写真を添付させていただきます。長くなり大変失礼します。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

胃のバリウム検査は不要な検査ですか?

person 50代/男性 - 解決済み

先日もご質問し多くの先生からご回答頂きありがとうございました。私は約3ヶ月前に胃のバリウム検査を受けました。集団健診ではなく町医者で胃腸科専門の病院です。医師は高齢で70歳前後かなと思います(医学博士と看板には書いてます)とてもいい先生で本当に丁寧に質問にも答えてくれてほかのクリニックではなかなか落ち着いて質問なんてできずらいんですね。ただ胃の検査はバリウムしかないのですが、検査も先生自らが操作し結果は大きな画像と一緒に丁寧に診断してくれます。異常があったら大きな病院へ紹介してくれます。先生も正直にバリウムでは小さい胃炎や逆流性食道炎は判断できないと言われます。私は月に10日夜勤しており胃のバランスを良く壊します。今回は一週間前から胃のもたれがありランソプラゾール レパミピド錠100を、朝夕服用してますがなかなか改善しません。慢性胃炎の要観察で数年様子を観ていたら胃もたれが取れないので胃カメラしたらステージ3という同僚がいました 今回の私の胃もたれも一週間継続してます バリウム検査は影絵ですから早期の癌には効果がないということてすよね。早期癌はほとんど症状でないですよね ステージ3の同僚は 軽い胃もたれがステージ3だったんです 私は、この病気で5年程バリウム検査を受けてます。先生の読影が甘かったらこんだけ胃もたれの症状がてでいたらなんか怖いです。 ご質問したいのは、バリウム検査の精度は低いのでしょうか?今迄一度もバリウム検査で指摘を受けたことはありません。 バリウム検査は意味ないのでしょうか?この 一週間は夜勤が詰まってるので1週間後電話予約後胃カメラ受けてきます。胃カメラの結果が怖くてバリウムのことをお聞きしました また、私は月に10日夜勤があります 夜勤も仮眠はありますが不規則です これも胃もたれに影響ありますか 教えて下さい(長々とすいません)

9人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する