背中の痛み

骨転移癌の疑い、緩和放射線の是否

person 70代以上/女性 -

70代の母のことです。 大腸がんステージ4の母が腰痛を訴え、MRIの結果、骨転移癌と診断(10月)されました。 原発癌たる大腸がんは手術済み、他に肝臓や肺に転移があります。 腰痛は5月から続いており、ナルサス・ナルラピドを内服してから緩和しているものの、立位の維持はできない状態です。 根治は望んでいないため、主治医からは緩和目的の放射線療法を勧められました。 しかし私としてはマッサージで腰痛が緩和すること、9月の造影CT(別病院)では骨転移癌を指摘されなかったことを理由に、本当に骨転移癌なのか疑問に思っております。ただ、ステージ4を考えれば骨転移もありうるし、本当に骨転移癌なら緩和放射の鎮痛効果に期待したい気持ちもあります。 質問は、仮に骨転移癌ではなかった場合、たとえば単に骨折している状態の骨(癌による骨折ではなく)に放射線を当てる事でどのような悪影響が起こりうるでしょうか? 【緩和放射の内容】 ・場所:胸椎および腰椎、計4ヵ所 ・骨転移癌の状態:溶骨型でも造骨型でもなく、他の骨と比べて脆い状態でもない。 ・8Gy×1回 ・多方向から弱い線量を癌に当てる 母の体調を考えると、確定診断のために追加検査することは難しいため、骨転移癌で無かった場合の放射線リスクを受容できるか否かで決めるつもりです。 癌でない骨に(8Gyの)放射線をあてた場合の状況など、正確な情報は無いと思います。放射線宿酔や便秘、吐き気などの全身副作用については承知していますが、その他「こうなるかも?」という推測で結構ですので、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

腰椎 骨硬化の痛みについて(乳がん既往歴あり)

person 40代/女性 - 解決済み

既往歴・・2021年2月右乳がん全摘手術(T1bn0m0 ステージ1 浸潤8ミリ×7ミリ ルミナルA オンコタイプ17) 47歳女性。タモキシフェン服用中。 9月末より、腰椎の骨の痛みを覚え、その部分を叩いたり曲げたり反ったりすると特に痛みを感じ始めました。 日ごとに痛みは強くなっていき、骨転移が心配になり乳腺の主治医に相談。11/6にPETCTと、腰椎部分のMRI(造影剤あり)を施行。結果は以下となりました。 〈PETCT所見〉L2椎体上部終板下に硬化像(硬化性変化)を認めます。有意なFDG集積は無く、その他の骨に硬化像はみられないことから良性所見と考えてもよさそうです。そのほか遠隔転移を疑わせる異常集積は指摘できません。 〈MRI所見〉L2椎体上縁部にT1強調像、T2強調像ともに境界不明瞭な径7ミリの低信号域がみられます(CTでの硬化像に一致)。拡散強調像では異常信号を示さず、造影にても有意な増強効果はありません。強く骨転移を疑う所見ではありません。 以上、今のところ骨転移の心配はいらないと言われ一安心したいところですが、トラムセットを処方してもらいましたが痛みは変わらず、数か月後にはやっぱり骨転移だったりして等と、ネガティブ思考から抜けきれません。 ここからが質問です。そもそも骨硬化とは何でしょうか?原因はどのようなことが考えられますか?(重いものを持ったり転んだり、等はないです) 骨硬化はこんなに痛むものなのでしょうか?治療法はあるのか、他の骨にも広がることがあるのか等、どういう経過をたどることが多いのか教えてください。受診するならどの診療科でしょうか? また、今回PETでも集積なく、造影ありのMRIでも骨転移を疑わないという結果を受けて、骨の痛みは続いたとしても今の時点で骨転移を心配することはないと、私は安心しても良いのでしょうか?

1人の医師が回答

中咽頭癌、再発の痛みについて

person 70代以上/男性 - 解決済み

何度も相談にのって頂いている物語です。 70代半ばの父が昨年7月に中咽頭癌ステージ4と診断され、昨年12月に化学放射線療法を終え、経過観察をしていましたが、9月に喉に痛みを訴え、内視鏡で病変が見つかった為組織検査をした所、陰性で潰瘍と言われました。が、同時期にとったCTで再発が認められ、今月からキートルーダを開始しました。 父は9月から痛みで口から飲食ができず、胃ろうを使用し、医療用麻薬も服用しています。 ステージ4で病気が判明した時は口の中に違和感はあるものの、痛みという痛みは感じないようで食事は勿論お酒も飲んで いました。 再発したとはいえ、いきなりそこまで癌が痛むものでしょうか。 放射線治療の後遺症か、潰瘍の痛みではないのかと思うのですが、見解はいかがでしょうか。 勿論原因が何であれ、痛いものは痛く、胃ろうやオプソは必要だと思うのですが、潰瘍なら抗生剤を幾つか試す等あるのではないかと考えてしまいます。 そして、原因を探る意味は無いのでかもしれませんが、癌の痛みなのかどうか気になります。 ご見解をお聞かせ頂きたくお願いいたします。

1人の医師が回答

造形CTとMRIはどちらが骨転移に強いですか?

person 40代/男性 -

たびたびご相談させていただきます。50歳です。 リウマチを32歳から患っていて、エンブレルを常用しております。 2021年8月にトリプルポジティブ乳がんと診断されました。 先にセンチネルリンパ節生検をしリンパ節への転移は無し、術前の抗がん剤でEC、ドセ、ハーセプチン(4回)パージェタと済ませました。 2022年5月に左胸全摘手術をすませ、病理検査の結果、完全奏功となりました。 その後は、ハーセプチンを残り14回を終了。 今はホルモン治療のみです。 初めはレトロゾールを服用していたのですが、身体の痛み、こわばり、精神的にも浮き沈みもありレトロゾールからアナストロゾールへスイッチ。 ホルモン治療が1年半ほどになりました。 腰痛が続き2か月ほどになります。 はじめは手足のしびれも出ましたが今は収まっています。 ただ今は立っているのや、前かがみがとても大変で安静にしていてもしくしくキリキリミシミシ痛みます。一か所は当たる感じにいつもチクチクしています。悪化している印象。毎日ロキソニンを飲んでいます。 乳腺外来で造形CTと骨シンチを済ませました。 造形CTでは明らかな転移は認められず、骨シンチでは痛みの出ている1箇所(たぶん腸骨近辺)が黒く染まりましたました。 そして昨日腰椎のMRIをやりました。 主治医が言うには骨転移の可能性は10%ほどでしょうと。とにかくCTでは明らか出ていないのでと。 ただこの腰の痛みが結構ひどく、結果が出るまで心配でなりません。 造形CTで明らかに転移が認められない場合でもMRIで写ることはよくあることなのでしょうか? この腰痛が骨転移出なかった場合に骨シンチに移り、考えられる病変はありますか? 長々とすみません。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

胸腔鏡手術後の痛みについて

person 50代/男性 -

肺癌のため、胸腔鏡手術にて左肺下葉切除をしました。術後2週間が経ち初の外来診療にてステージ1a2の肺腺癌、抗がん剤治療も無しとの事で少し安堵致しました。ただ3点気になる事があり、ご質問させて下さい。 1点目が、肺の空洞部分に水が溜まっていると言われました。これはもう少しすれば自然と治まるとのことだったんですが、勝手に無くなるものなんでしょうか? 2点目が、左胸肋骨辺りの痺れの様な麻痺の様な突っ張っている様な感じと、時々肋骨間がチクチク痛む感覚、後左肋骨下の腹筋辺りに痛みがあります。この腹筋辺りの痛みが気になっていて、胸腔鏡にてメスが入った部分からはかなり離れているので何故この部分が痛くなるのかが不思議です。こういったことは術後の痛みとしてあり得るのでしょうか? あり得るなら、本来の痛み同様に次第に治っていくと考えてもいいのでしょうか? 3点目が現在ロキソニンとカロナールを鎮痛剤としてもらってますが、飲まなくても何とか過ごせるのですが、動くとどうしても痛みが気になり、庇って動くのでやはり疲れます。ただ正直、飲んでも余り効果を感じ無いので無理に飲まずに多少の痛みがあっても身体を動かす方が良いのでしょうか? 以上3点、ご回答頂ければ幸いです。

3人の医師が回答

前回肺癌とリウマチで相談しました。

person 70代以上/男性 - 解決済み

何度も相談させて貰っています。私の主人の父親で85歳の高齢者の男性です。今年の2月に右手首の腫れと痛みで大学病院に紹介状で診察してもらい、血液検査とレントゲン、CTで、リウマチ、結核感染(菌は排出無し)左側の肺癌2期といわれました。7月の診察前の声が出なくなり、反回神経の障害といわれ、9月の診察で肺癌事態が大きくなって来てると、いわれました。肺のリンパにも何個も腫瘍があり、10月に入り左側の胸の痛みと息苦しくなるのが出ています。息を吸った時に痛みが出るのと、痰がかなり絡む、ずっと咳ばらいをしています。 ほとんど食事が取れていません。最近は、酸素濃度が92%前後、朝一顔が浮腫んでいて、目眩もあり、身体がダルくて、ずっと横になっています。自分でトイレ、お風呂、着替えなどは出来ますが、白内障も有るため左側の視野がほとんど無いと眼科で説明されました。今月また診察が有るので、今の状況がどれだけ進んできているのかを先生に聞く予定ですが、ネット等で調べてみると、症状的にも、 上大静脈症候群なのでは?と勝手に思ってしまいます。すでに ステージ3や、ステージ4になっていたら、これからもっと痛みが出てくるのでしょうか?左側の胸も腫れて来ているのが触ってもわかります。場所が、胸の真ん中に近く、心臓の痛みではないか?と思っています。今の状況ですでにステージ4になってのではないかな?と思ってます。体力もなく、ずっと横になっている状態で、次に出て来る症状はどんな症状でしょうか? 教えて下さい。お願いします。

2人の医師が回答

在宅緩和ケア3週間目

person 70代以上/男性 -

79歳の父についてです。 肺の大細胞神内分泌癌が原発、1年後に小腸と脇リンパに転移がわかり、免疫療法(キイトルーダ)を試みましたが効果なく、余命1ヶ月と宣告を受け、緩和ケアに移行しました。 父の希望により、在宅で訪問のお医者様と、訪問看護師さんに来ていただいております。 まさかの転移発覚から、3ヶ月という早さで余命1ヶ月の宣告を受けた父、ほとんど1人で介護する母。 家に帰ってきて3週間が経ちました。 在宅ケアで以下のようなことは緩和できるのでしょうか? 1.小腸からの下血が原因なのか、ひどい倦怠感がある。 2.脇リンパの痛みがどんどん増してきた。 3.精神的な辛さ(不安で夜眠れない)。 4.ほぼ1人で介護している母も辛そうで心配。 訪問のお医者様は、「倦怠感を取り除くお薬はない、精神的苦痛を楽にするお薬も実はあまりない。」とおっしゃいました。 では、何を緩和してあげれるのでしょうか。 痛みはまだそんなにひどくありません。 今は父の苦痛をとってあげる最良の方法がわかりません。 鎮静とか眠らせる、というのはもうそのまま目覚めないのでしょうか? 長文になりましたが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

4人の医師が回答

子宮卵巣卵管摘出手術後3年半になり常時出血があります。またコルチゾールも低値です、

person 40代/女性 -

3年半前に子宮卵巣卵管の摘出手術を致しました。 病理は良性で卵巣嚢腫と子宮ポリープということでした、 普通手術を受けるとCA125は0~3になると婦人科関連の看護師さんに聞きましたが。 私は当時より、18位あります。痩せましたのに、お腹が出てましてなんか違和感がありました、術後2か月位で不正出血があり、クリニックで検査をして頂き、膣のニルム異形ややありとなりました、当時より身体の骨などが良く痛み痛み止めが離せません、 この3年半の間にも度々、不正出血があり、赤い血、どす黒い血などが出ます。 都度都度、クリニックで内診してもらい大丈夫とのこと、中型の病院へも行きましたら、あれと先生がお話され造影CTと血液検査を致しました,お腹に固まりがあるが、糞便でしょうとのことで終わりましたが、最近は1日置きに出血しまして怖い思いをしております、再度、クリニックへ行きまして、細胞診ををお願い致しましたが、良性だからやりませんとのことでした、手術した大きな病院は最初から良性だからと取り合って頂けません。今日も割合大量に出血がありまして、お腹が膨らみ、しこりみたいなものを感じいますと共に、身体中の骨が痛み、出っぱり、薬が効きません、こんなに長期間不正出血するものでしょうか?1日おきに出血してます。また寝ているとお腹や膣周辺、骨が痛み寝不足です、頭も常時痛みMRIでは異常がありませんでした、ただ度重なる出血、お腹の膨らみ、骨の痛みなどで、どうしたらよいか不安です、ご教授の程お願い致します、

1人の医師が回答

父の入院する療養病院で医師に中心静脈点滴を打診迷っています。

person 70代以上/男性 - 解決済み

87歳の父が肺がん末期で一般病院から療養病院へ転院しました。転院時に尿路感染が判明し抗生剤を投与するも改善せず、転院先の病院で薬剤を変えて様子を見ようとしています。 転院後数日前から食事がほとんど取れなくっなった模様で、抹消点滴で栄養補給と抗生剤の投与を行っていただいている模様です。今回医師より食事かとれないことと抗生剤を変更して別の薬を投与するために鼠径部への中心静脈点滴への切り替えを打診され、ご家族でよく話し合ってくださいと言われました。 本人の最終的な意思確認はできていませんが、母は本人の尊厳を尊重したいので延命治療は望まないとの考えです。私は尿路感染の治療のために点滴経路を確保する観点からは中心静脈を選択する意義はあるように思うのですが、栄養補給、延命治療という観点では躊躇する気持ちもあり迷っています。 高血糖やむくみなどのリスクもある模様ですが、本人にとっては何が今後、楽な方法なのか、延命治療になるのか、中心静脈を行わない場合は確実に見取りが近づくと思うのですが、どのように考えればよいか、アドバイスをいただければ幸いです。

1人の医師が回答

痛みの原因 骨転移について

person 60代/男性 - 解決済み

4ヶ月位前から、恥骨辺りに鈍痛、ちょとした痛みが出て、外科で診察を受けCTを撮り、原因が見当たらなく血液検査を行いました。psaが45あり泌尿器科を受診しMRI検査で前立腺癌の疑いがあり生検を受け T3b 精嚢浸潤あり グリソンスコア4+4と診断。 MRI所見 撮像内に有意な腫大リンパ節や粗大な骨病変なし。 CT所見 病的なサイズのリンパ節腫大を認めません。 明らかな骨転移を認めません。 遠隔転移を指摘できません。 骨シンチ 骨転移を疑う異常集積は指摘できません。 MRI.CT.骨シンチで転移は無いという診断です。 1か月前からビカルミド、ゾラデックスla10.8mg 恥骨か恥骨辺りの痛みの原因は何 なのか?(日増しに痛みが強くなる事は無い) 先日、最初の外科でもう一度診察を受けレントゲン撮影したが痛みの原因が分からず紹介状を書いてもらい総合病院の整形外科で最初のCTとレントゲン撮影CDを見て貰い診察を受けましたが整形外科では分からないという事でした。 1. 恥骨筋等に炎症があり痛むのか。 2. 前立腺肥大等があって恥骨が痛むのか。 3. 画像で検知できない微小な骨転移で痛むのか。(微小でも痛みが出るのか?) 4. 微細な骨転移での痛みがホルモン療法の効果で無くなってきたのか。(最近、痛みが無くなってきたように思います。) 以上4点に付いて宜しくお願いします。

1人の医師が回答

のど(口の中)の異物感等に悩んでいます

person 40代/女性 -

左側の腫れ感を1年前くらいより感じています。扁桃腺上辺りに小さなブツブツが感じ、R5.3末くらいに奥の壁とのどちんこ辺りにうっすらと広がり痛みや異物感があります。強い痛みや腫れ感のような苦しさも不定期あり。最近そこが腫れ感が増し痛みや異物感で苦しく感じたり鼻の奥が痛い鼻血も時々でます。鼻の奥が浮腫だような感覚もあり。その影響か目の周りや鼻に腫れ感やピリピリした感じが2~3ヶ月続いています。涙も止まらずおかしい。最近は鼻のなか、表面、口の周りにも腫れ感が広がって違和感があり気持ち悪い。口の中ものどちんこ辺りから奥の壁の方や前歯の方にも腫れ感が広がっています。しかし耳鼻科では視診、ファイバーでは異常な感じがないと何件もの先生に言われます口の中は腫れ感や痺れ感覚のヒリヒリ感あり。最近は胃のあたりも違和感を感じたり身体もしんどくて不安です。左側扁桃腺は歪な形に成長している。右扁桃腺も4月から痛みや出来ものができている。原発不明のような悪いものが口の中で潰れて異常が見受けられないとか、特異質で腫れや膿等の異常は見られないけど悪性と言うことは無いのでしょうか。ブツブツが元な悪いものの感じがしますが、ドクターには異物が分からないようです。メンタルではなくリアル症状で見つけて貰えず喉や口の中、顔面症状が広がっているので困っています。身体も手足が痺れ感覚のような変な違和感があります。他にも症状はあり。毎日、喉や身体の苦しさが徐々に増しています

1人の医師が回答

中咽頭癌、側壁扁平上皮癌。

person 60代/女性 -

2018年11月頃から喉の痛みがあり、内科を受診するも、溶連菌の薬を処方されたが、治癒せず、再度受診し、別の薬剤投与するも、治らず、誤診が判明したので耳鼻科を受診したら、別の病院を紹介され生検結果、中咽頭癌と判明。別の癌専門病院に入院し、左中咽頭腫瘍切除、下顎辺縁切除、左頚部郭清、咽頭挙上、輪上咽頭筋切除、左前腕皮弁による咽頭再建、鼠径からの採皮、植皮、気管切開を2019年3月26日に手術後、余りの辛さに、標準治療だった放射線照射と、抗癌剤治療を拒否した為、同年11月に、左RPMに転移した。再入院し、放射線照射33回と抗癌剤治療シスプラチンを2回行い、2020年1月25日に退院。現在は4ヶ月ごとのCT検査にて経過観察中。その後、現在に至るまで転移も再発も無し。退院後より訪問リハビリ、訪問看護を月2回と近隣の病院でST OT PTの施術を週2日行っているも、一向に良くならず、喉、首の絞扼感は年々増すばかりで、セメントのように硬い喉、首で、喋り辛さ、嚥下の低下、歩いたり、家事をする都度、息苦しさや、絞扼感に悩まされ、日常生活のクオリティが著しく低下し、一人暮らしが故外出も、食料買い出しと、通院のみで、後遺症の辛さに加えて、元来より好きだった友人どのお喋りや、カラオケなどの気分転換さえ出来なくなってしまい、苛立ちと、気分の落ち込みが激しい昨今です。メンタルクリニックにも通院し、安定剤を服用してはいるが、際たる効果も無く、絶望的な気持ちになっている昨今です。どうにかして、後遺症の緩和が出来る方法や、病院をご紹介下さいますよう切なるお願いです。ご助言どうぞ宜しくお願い申しあげます。

1人の医師が回答

肺がん患者、肩の痛みに困って居ます。

person 40代/男性 -

非小細胞肺がん、大細胞がん、肝臓、副腎、骨、脳に転移ありです。 今まで何も効かなかった治療が、腺がんの見解もあり、abcp療法をしたら4クール完走し、経過も順調、来週から維持療法となります。 骨は(大腿骨)骨折し、経過観察中10ヶ月目 脳は小脳、開頭手術をし、5ヶ月経過しました。ガンマナイフ、小脳は再発し大きくなってしまい放射線を当てました。 abcp療法でパクリタキセルの痺れが出るのはわかってますが、骨折した方の足先に痺れがあり、開頭手術した所も痛みと痺れあり、右肩もかなり痛みがあるようです。 右肩はかなり深刻で、先日かなり激痛になり病院に電話したくらいです。 この肩の痛みはなんでしょうか? 開頭手術の後遺症でしょうか? 新たに肩付近に転移とかは採血の数値を見ても考えられず、オキノームを服用しても全く効いてないようです。 うずくまる程痛がってました。 主治医は、これだけガンが小さくなっていれば痛みがかなり緩和してるはずなのでオキノームを辞めたい…と言っているのですが、肩の痛みでなかなか辞められません。 本人は、処方を希望してるので毎回貰ってます。 この痛み、何か他に原因があるのでしょうか? 触るとかなり筋肉(?)が硬直しており、揉むとどんどん痛くなって来るそうです。 何か検査した方が良いのでしょうか? あと、オキノームはガンの疼痛にしか効かないのでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

73歳の末期癌、入院すると元気になり退院すると寝たきりに

person 70代以上/男性 -

73歳の父についてです。 ・昨年はじめに膀胱癌が見つかり、その年の9月ごろ肺に転移 ・化学療法で一時回復したが、今年はじめに再発し、その後緩和ケア科に移行 ・今年5月一度風呂で倒れ、その後体力が目に見えて減少 ・7月に食欲がなくなってきたと訴える ・8月中頃、全くものが食べられなくなり呼吸も苦しいと訴え、緩和ケアの外来に急遽かかるも、検査では特に以上なしで入院などはなく、1時間の点滴で終了 ・その後、寝たきりのような状態が続き、先週「息ができない」と訴え緊急搬送(同病院の緩和ケア科) ・入院後落ち着き、面会時は体を起こして本を読んだり、会話もでき、食事はある程度摂れるようになる ・医師から「少し心配だが、入院するような状態ではない」と言われ、退院 ・退院当日は問題なく喋ることができ、昼食も摂れていたが、夜からまた具合が悪そうに寝たきりに ・退院翌日の朝から、意識が朦朧としている印象で、食事を全く口にしない ・その次の日の夕方、様子を見に行くと「なんでこんなに早くに来ているんだ」と時間感覚がわからなくなっている様子で起き上がることはできずにほぼ寝ている ・寒気がするというので熱を測ると38度あったが、受診は拒否 ・その次の日の朝は、ある程度起き上がることもでき、食事も少し取れており、熱も平熱に このような状態が続いています。 翌週に緩和ケアの外来予約が入っているのですが、そのまま様子見でも大丈夫なものか悩んでいます。ちなみに、息苦しさを訴えた時も、現在も、血中酸素はずっと98前後でした。 何かアドバイスがあれば伺いたいです。

3人の医師が回答

高齢母 大腸がん手術より3年めの下腹部痛

person 70代以上/女性 -

88歳母が、大腸がん手術から3年経ちますが、今年に入った頃から時々下腹部痛が出てきて(以前よりお腹は弱いです)、最近1週間に1回は夜中に痛くなったり朝に痛くなったり、頻繁に痛みが出て寝れなかったり炊事ができなかったりします。外科では予後のフォローはCT造影検査(6ヶ月ごと)血液検査(3ヶ月ごと)にしていて異常なしです。腫瘍マーカーはca19-9が過去3年間で40〜50です。癒着とかだとしたらこのような検査でわからないものですか?先生は異常はないと言いますが下腹部痛が続くと毎日不快ですし億劫です。何より本人がやる気も出ないし原因がわからないから心配になります。 内科にもかかっておりますが数値的には問題ないとのことです。ただアミラーゼが7年くらいずっと基準値より10〜20高いですが、これも母の特徴?のようです。数値はこれよりは上がらずです。 下腹部痛の原因や治療をするために、次に私たちは何をすれば良いですか?癒着かなと思ったりしますがその場合治療はありますか?また外科の主治医が癒着をあまり疑っておらず、次の予約まで待つのも長いので(2ヶ月先)、病院に行こうと思いますが、あまり踏み込んだ検査はないようでいつも様子見のような感じで帰ります。子宮であれば産婦人科ですし、膀胱であれば泌尿器科ですし、癌とはちがう症状で痛むなら内科でしょうか。痛みの原因をしりたいです。 下腹部痛は、キリキリというよりは鈍痛のようです。ずしーんと重い感じで何もできなくなるようです。 早ければ明日にでも病院へ行くことはできるので何かアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。 漢方もいいのかと検索しました。大建中湯が出てきました…それについても処方の意味があるならお教えください。長文すみません。

4人の医師が回答

多発性骨髄腫、急激な痛みの相談

person 70代以上/女性 - 解決済み

7月末に多発性骨髄腫(余命半年−1年)の診断が降りた90歳の母の件で相談です。 肋骨の骨折がきっかけで整形外科から内科→血液内科で診断されました。 症状は、貧血と痛み(肋骨、鳩尾、腰回りに、くしゃみや咳払いで激痛が走る)という状況で、腎臓障害は出ていません。 治療に関しては悩みましたが、高齢のため、副作用や副反応のリスクが高い抗がん剤の治療は行なわず、痛みを抑えQOL優先で寿命を迎えることを選択しました。 現在、先月末から月一ゾメタ点滴、輸血、6時間おきに腎臓に負担が少ない鎮痛剤(◯◯ナール500)を飲んでいます。 先週までは、咳やくしゃみ時に痛みが出る程度で、平日は穏やかにデイサービスに通所、休日は家族と普通の日常を送っていましたが、ここ3日程で急転直下で痛みが始終出るようになり食欲もなく、8/26に内科受診予定ですが、衰弱しそうでどうしていいか悩んでます。 相談内容を要約すると 1 始終痛みが出て食欲不振、辛そうである、緩和できないか? 咳や移動の振動時に痛みを感じることが多かったが、始終痛みが出てきて、食欲がなく牛乳のみなどほんの少しだけしか食事をとらない。体が衰弱しないか心配。 2 次回予約(8/26)の通院まで、医者に相談したいが、どうすればいいか? また、どんな対応があるか? 担当医は病院常駐ではなく、大きな病院なので、この状態の判断をどこに誰に聞いていいかわからない。また、現在、訪問看護手続き中で、訪問看護もまだ開始してない。かかりつけがいない宙ぶらりんの状況で医師にどうやって相談していいか、どう対応していいか、アドバイスいただけると非常に助かります。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

虫垂癌による転移。大腸に腫瘍がある場合のオピオイドの使用について

person 50代/男性 - 解決済み

50代の兄ですが、7年前に虫垂癌に罹患し手術で取り除きました。数ヶ月抗がん剤の薬を服用していたのですが、費用の面で治療を続けることが出来ず、やめてしまいました。 先月中旬に下血があったため検査したところ、虫垂癌の転移の可能性があるということでしたが、その検査結果を聞く前に腹痛を訴え救急車で運ばれました。 検査の結果“腹腔内に多数の播種があり虫垂癌の多発再発”と説明がありました。肛門からすぐのところに腫瘍の塊があり塞いでいるため、便を出すことが出来ずどんどん溜まっていき、胃まで到達してお腹を圧迫している状態とのことでした。 腹部の状況から、あらゆる手術等の可能性が断たれ、抗がん剤治療も出来ない中、現在は胃管により胃の拡張を抑えながら、痛み止め(点滴)でお腹の痛みを抑えている状況です。もしかすると、今日か明日かの命かもしれないとのことでした。 ここで質問なのですが、お腹の痛み(癌による疼痛)が酷く、癌の疼痛であるならオピオイドで痛みを軽くすることができないのかと思い聞いたところ、兄の場合大腸に腫瘍が詰まって便を出せず圧迫している状態で、オピオイドは便を出にくくさせる作用があるため、使用することによって本人を余計苦しめるだけだから使うことが出来ないと言われました。 その辺の説明がしっかり理解出来ず、オピオイドを使うことによって本人の体内でどのような事が起き、どのように苦しめてしまうのか教えていただければと思い投稿させて頂きました。 説明不十分で申し訳ありません、この内容でご回答頂ければお願いしたいかと思います。

2人の医師が回答

経験したことのない背中の痛み膵臓がん検査をしたいのですが

person 60代/男性 - 解決済み

69歳男性です。石灰化慢性膵炎持ちで今年1月の膵臓がんドックで3mm程度の膵嚢胞を指摘されました。7月下旬の大学病院での定期MRI 検査では特にがんは指摘はされませんでしたが、ca19-9が24と高くなっているのが気になっていました。ここ4日程前から臍の裏側背骨のやや右側あたりが痛み始めました。ズキズキという鈍痛が夜間食前食後関係なく、また身体の姿勢にも関係なく、30分から2時間ほど続きます。これが1日に何回も続きます。かかりつけの整形外科医からは整形ではないと言われ、消化器内科クリニックからは先月下旬に膵臓MRIを取っているので膵臓ではないだろう。年を取ればあちこち痛くなるものですと言われています。しかしこのような背中の痛み方は経験したことがなく、またca19-9が基準値内とはいえ今までの最高値も気になっています。なんとかかかりつけ医に膵臓がん検査をお願いしようと思うのですが、再度腫瘍マーカー検査をお願いするのか。それとも造影CTをお願いしたら良いのか考えています。かかりつけ医は、私が膵臓に神経質になっているため、検査をお願いしてもそれは大丈夫ですよ。必要ないですよと言われなかなか検査に結びつきません。3週間程前にMRI 検査を行っているので、この背中の痛みは膵臓がん由来のものではないと考え痛み止めでしばらく様子を見るのか。それとも何とか検査をお願いした方が良いのかご教授願います。 なお食欲不振、体重減少、腹痛、倦怠感、下痢などの症状はありませんが、ときどき気持ち悪くなることがあります。

4人の医師が回答

色々痛いところや異常が沢山あります。

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちわ。不慣れですがよろしくお願い致します、 先日、MRIやCTなど身体の検査を致しまして 椎間板の骨棘と膨隆を指摘されまして、身体の骨が全体的に痛く変形してまして、 いつも水を沢山飲み痛み止めロキソニンや座薬をしてますが、不眠状態です。 頭が何時も痛くふらりとするので国立病院を紹介されまして骨の検査をお願いしましたら、 癌じゃないんだからする必要ないと言われまして。レントゲンと血液検査と骨粗鬆症の検査をされました。骨の検査は年+110%ありましたので、骨の心配はいらないと言われました。血液検査で6月と8月にNA130  CL94 NA130 CL93と出ました、いつも骨が痛く水を沢山飲みます、かかりつけに行き、薬の除外をしたほうが良いと言われました、何か頭や骨の痛みと関連ありますか>、あとは甲状腺腫瘍があり昨年1つが今年4つになり、1番大きなものは12,4×10×17.4あります。充実性結節、血流亢進あり、リンパ腫大無とあります、内分泌科で検査しましたが血液検査異常なし、穿刺をする甲状腺専門内分泌科でエコーだけで、穿刺は必要なしと言われましたが、のどの形が変形してます為、また大きな病院には行っ手ませんので少し心配です。 その他、膵臓の分枝型IPMN萎縮ありですが、経過観察1年後と言われまして紹介いただけませんでした。水を沢山飲む、骨が痛い、背中が痛い首や頭が痛く、なかなか痛み止めが効きません、ネットで調べましたら、痛み止めも水分も抑えないととあり、不安です。 今後どのようにしたら良いのかご意見頂きたくお願い致します。一応っ不整脈もあります。

1人の医師が回答

抗がん剤副作用の痺れについて

person 50代/女性 - 解決済み

いつも相談にのって頂きありがとうございます。 先月XELOX療法8クールを終えました。6クールで副作用の痺れが辛くやめようか主治医に相談しましたが、私のリンパ節に転移した4個の大腸癌細胞は顔つきの悪いハイリスクと聞いていたので続けることを選びました。 現在、抗がん剤副作用の痺れや麻痺がジンジンと後から現れて来て、手足症候群か末梢神経障害かわからなくなり相談です(-。-; リリカ3週間服薬で効果を感じられず、タリージェ服薬3週目で痺れの治療を続けており現在の症状は下記の通りです。 症状 【足】 ・常に足の裏が凸凹の上を歩いている感覚 ・感覚が鈍りスリッパが脱げる ・ふくらはぎやひざあたりまで痺れている 【手】 ・指先が麻痺して動かしずらい(例:食器や携帯を滑らすように落とす、ジップロック開けれない、雑巾絞れない、字を書くと乱筆、ペットボトルや瓶の蓋が開けれない、細かいものが上手く掴めない etc.) 質問 1.この症状は、手足症候群なのでしょうか?もしくは末梢神経障害になるのでしょうか? 2.また、タリージェの効果が今も効かない場合は止めても大丈夫でしょうか? 3.私のケースの場合、平均的に痺れや麻痺はどれくらい続くのでしょうか? 4.今後の治療方法でアドバイスお願い致します。 以上、よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

二ヶ月続く右側顔面痛について

person 30代/女性 -

右上の奥歯の痛みに始まり、知覚過敏、舌、頬、エラ、顎下などの一時的な痛みなどで総合病院の口腔外科を受診し、「顎関節症」と診断されました。就寝中の食いしばりもあります。次の日からマウスピースをし、徐々によくなった感じでしたが、マウスピースをすると寝にくく、だんだんつけなくなりました。先々週は夕方〜夜(特に入浴中)に頬骨下に数秒の拍動痛が間欠的にありましたが、なくなり、今は2週間ほど耳の前のところが一回数秒程度ツーンと間欠的に痛くなります。時間は朝から夜で、不思議と22時くらいから寝起きまでは痛みが治ります。拍動痛より痛みは弱いものの、回数が増えているため、余計に不安とストレスが増大しQOL低下しています。場所的には顎関節症らしくはなりましたが、口は指3本分開きますし、開けて痛いとかはありません。じっとしてても自発的にツーンと痛くなります。食いしばり対策でyoutubeで下顎を左右に動かす体操をしていましたが、右だけクリック音がするようになりました。他特に腫れやしこり等は見受けられません。 耳鼻科を受診しレントゲンを取りましたが問題ありませんでした。口腔外科の再診は9日です。 このような痛み方でも顎関節症に当てはまるのでしょうか。 ガンなど怖い病気だったらと思うと怖いです。

1人の医師が回答

乳がんカドサイラ治療中の肋骨の痛み

person 50代/女性 - 解決済み

現在、乳がん術後治療中でカドサイラを投与しており、13回予定中12回が終わりました。 ステージ2、トリプルポジティブ、ki21%です。 これまでにEC2回(副作用の為2回で終了)ドセハーパー3回(4回のところやはり副作用で3回で終了) 腫瘍が3.4cm→1.7cmとなり手術(昨年8月) 術後カドサイラです。 カドサイラ7回終了時から放射線を25回し、現在カドサイラが後一回となりました。 前回、足の膝横の骨が痛みで骨転移が気になりご相談させて頂きましたが、整形外科でレントゲンを撮り異常なし、乳腺の主治医もカドサイラ中は転移は考えにくく、いきなり足にいくことは先ずないでしょうとのことで痛みは未だにありますが放置です。 今回気になっているのは、放射線終了1ヶ月後位に手術をした右側の肋骨の辺りが痛み、かかりつけ医から肋間神経痛でしょうと診断され、漢方の当帰湯を処方され、わりとすぐに痛みは緩和されたので安心していました。ですが最近また肋間神経痛のような痛みが出てきました。 以前のものより広範囲(胸の下みぞおちから脇腹の辺りの肋骨)で痛みも強く、伸ばしても息をしても寝返りを打っても肋骨を押さえても痛みます。 術後から背中から肩、腕にかけても痛みが続いていて右側を向いて寝ることもできない常態です。 肋間の痛みも肩の痛みも、これはいわゆる疼痛症候群PMPSというものなのでしょうか? それとも肋骨の痛みは骨転移ということは考えられますでしょうか? 手術した側ばかりに痛みが出て辛い日々です。 ご意見を頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

タケキャブ20が効かないのは他の病気ですか?

person 50代/女性 -

何度も質問させていただいています。 半年以上、右半身ばかり色んな所が調子が悪いです。 もともと軽い逆流性食道炎と言われ、喉の違和感とみぞおちが気持ち悪かったので、今はタケキャブ20と安中散を飲んでいます。1月ごろからタケキャブ10でしたが、ここ何か月か全然マシにならず、6/末〜タケキャブ20に。我慢できるくらいの気持ち悪さの時もあれば、何も出来ないくらいの時も多々あり。数ヶ月前からは、右肩甲骨の下あたりが痛くなったりもします。 胃カメラは去年10月と今年3月にやりました。やはり軽い逆流性でしたが、軽くても症状が重い人もいると言うことでした。 夜も眠れないくらいに何度かなっており、かかりつけにいってもマシな時もあるのよね?とか、ずっと言ってるねと片付けられてしまいます。 タケキャブ20はきつい薬だと聞いているのに、のんでも変わらないので(飲まなかったらもっと酷いのかもしれませんが)、何か他の病気ではないかと怖くて質問させていただきました。 また別の病気かもしれませんが右耳奥が痛んだり、こめかみが痛くなったり、便秘、関節(両肘が朝方、右膝も)が痛んだりもあって、総合病院に紹介してもらいたいのですが、かかりつけで言ってみたらいいのでしょうか?それとも、これと言った何かが見つからないと紹介はしてもらえないものなのでしょうか? こちらから積極的に言ったりはしていませんが、何度行っても紹介ともならないし、何かなーってな感じで(血液検査はしてくださいます)ここまで来ました。

1人の医師が回答

小腸癌 腹水 むくみ

person 40代/女性 -

47歳女性です。昨年春に小腸癌が分かり、大動脈リンパと腹膜に転移がある状態で見つかりました。1年間休まず、FOLFOX、FOLFILI、アブラキサン・サイラムザのセットをして効かなくなり、ロンサーフを始めるところです。ずっと元気で仕事も続けてきましたが、ここへ来て曲がらないほどの酷い足のむくみと、腹水、胸水が出始め身体に不調を感じるようになりました。特にむくみと腹水に悩まされています。食事が1日を通して1食分もとれてない状態で(お腹が張って食べられない)水分をとるのもやっとです。この夏が山場と主治医からは聞いており、予後のことは諦めておりますが、今現在の辛さを少しでも緩和したいと考えています。主治医は私の気持ちをいつも尊重してくださり、辛いのならば腹水を抜くと一時だけでも楽になるからと勧めてくださいますが、主治医が仰るには、まだ抜くほどの量でもないかなとのことです。頻回に抜くものでもないようですが、どれくらいの基準で抜くことを考えたら良いでしょうか。今回抜いてもまた溜まってきた場合、その時にもまた抜けば良い,と考えて良いものか、それとも回数を重ねるごとにある程度我慢してから抜くことになるものなのか、いろんな先生のご意見を伺いたくこちらに相談させて頂きました。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

右側の顔面痛について

person 30代/女性 -

今朝受診したいので、早めに回答頂けますと助かります。 右上奥歯の根元あたりの持続的な鈍痛から始まり、舌、エラや頬、顎下など右側のあちこちに一時的な痛み(数秒〜30分)があったので、総合病院の口腔外科を受診し、パノラマを取り、歯や歯茎に問題なく、顎関節症、舌痛症と診断されました。心因的な顔面痛もありそう、と言われました。かかりつけ歯科からの紹介状で行ったので、次回予約はなく、かかりつけは口腔外科ではないので、フォローアップがない状態です。 就寝時マウスピースをして奥歯の痛みはなくなり、毎日飲んでいた鎮痛剤も飲まなくてよくなりましたが右側の一時的な痛みは残っていました。それでも痛む箇所は減っていき、今は一箇所だけになりました。 その箇所は頬骨の下で、歯痛ではなさそうです。歯の根元あたりなのかよく分かりません。朝晩は痛みがないのですが、日中か夕方の静止中や、入浴中などに、数秒ズキズキと痛むのが、何度もあります。激痛ではないのですが、このような痛みは初めてです。なんとなくマウスピースをつけ忘れたり途中で無意識に外していた次の日は痛むことが少ない気がしますが、関係あるかわかりません。昨日もつけずに寝て、今は痛みなしですが、また夕方から痛むかもしれません。特に鼻詰まりや鼻水などありませんが、上顎洞がんだったり、脳腫瘍による神経痛だったらどうしようと不安になっています。 脳神経?耳鼻科?口腔外科? 何科を受診すればいいでしょうか。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

身体の痛みが激しく再発?転位?眠れなくやせてきました

person 50代/女性 - 解決済み

こんばんわ、ご相談お願いします。 3年前に卵巣腫瘍+子宮筋腫で卵管共に切除しました。 結果がんはないとなりましたが、術前PETで卵巣と胆道が光っていたと他院で言われました。手術病院では私には知らせず、腹腔鏡で卵巣+卵管+子宮全摘しました、術後より身体の痛みが始まり、術後3年段々激しくなり、今ではロキソニンやボルタレン座薬ではびくとも効きません。骨シンチは昨年1回受け、骨盤や太もも、お腹、頭など怪しいと言われましたがはっきりかかりつけが教えてくれませんでした。今年痛むところのMRI取りましたら頸椎から腰椎まで全て椎間板が膨隆しているとのことで、骨転移が気になります。鋤骨や背中、脇腹、大腿など全て痛み寝るのが大変です。また肺のGGNと肺放射線繊維症があり、肺裾野のCCNは4ミリ→5ミリ→6ミリ3年1ミリずつ大きくなり、夜中せき込むため肺がん専門医さんにかかりましたら、悪性か両性化は手術しないとわかろない、ただ、今の時点での手術は術後の後遺症を考えるとお薦めしないし、僕でもしないと言われました。これも肺転移か心配ですが、お腹が膨らんで痛み、出血があるため、クリニックと、総合病院2件婦人科へ行きましたが、1軒でも内診しますと、あれ?と顔されますが、カルテを観て大丈夫良性だからと、、もう1軒総合病院では内診して、やはり、あれ~?と言われ血液検査と造影cTをしましたが、播種や再発はない、手術病院に問い合わせたようで良性だから大丈夫だと?もし病理が違うなら?と疑うほど痛みますが、、、頭もいつもガンガンしますので脳外でMRIをしましたが、梗塞、腫瘍、認知なしと言われました。頭蓋骨のことを聞き忘れましたが>能MRIで頭蓋骨は判りますか?また血液検査でNA130低ナトリウム血症、CL94低クロールと言われ精査願いますと言われました、ご教授お願い致します

1人の医師が回答

脂肪腫切除、抜糸後の疼痛について

person 50代/女性 - 解決済み

3週間前に脂肪種切除しました。良性です。 場所は右鎖骨周辺。鎖骨真ん中よりやや首寄り。鎖骨のくぼみに隠れていた5センチ程の腫瘍です。 ある日鈍い圧迫感を感じ内科受診、形成外科を紹介され判明。『これから大きくなったら手術が全身麻酔になるかも知れないし、ごく稀に悪性の場合も。』と言われ手術しようと思いました。 手術は部分麻酔。傷は鎖骨の少しだけ上側に3センチ程、鎖骨に沿う形で横に切ってます。 術後数日は傷が引きつれるのが怖く座椅子を使い頭を高くし仰向けでしか寝られませんでした。 3日後から仕事、右腕もよく使う仕事で傷に響くのが怖かったですが負荷をかけないよう気にしながらでやれました。 しかし術後2週間の抜糸の日が近づくにつれ、次の事に気がつきます。 ・傷に引きつれるような痛みを感じるけれど、それは傷そのものより少し下部が痛んでいる。 ・傷の上側は感覚が正常だけど、傷の下(胸の上部)は広い範囲(縦10横15センチ位か)にわたり痺れていて指を触れても麻酔時のように感覚なく、そのくせ物が当たると痛くなること。(車の運転もシートベルトが痛すぎクッションを挟まないと無理でした。) そして術後3週間の今では、傷そのものより1センチほど下の部分や腕の付け根近く等2,3箇所が特に、動かした時など不定期に、爪を立ててつままれた時のようにキュウッと痛みます。上下振動が響きそうで運動できず家事も恐々です。 抜糸時担当医に痺れが残り痛む事も伝えましたが『それなり大きい腫瘍だったし、人により2、3ヶ月から半年痛みが残る人もいます。』と傷自体は荒れていない為か取り合ってくれる感じがしません。 そこで質問です。 これは自然治癒する類のものでしょうか? 術後慢性疼痛になりつつあるのではないでしょうか? 悩んでしまい病みそうです。 回答お願いしたいです。

3人の医師が回答

乳がん傍胸骨リンパ節転移 痛みと今後について

person 40代/女性 - 解決済み

左乳房充実乳頭癌トリネガ(ki67 80% 核グレード3)→EC→ドセタキセル→左乳房全摘→UFT服用→局所再発→パクリタキセル+アバスチン→腫瘍切除手術→放射線治療→ゼローダ服用→傍胸骨リンパ節転移→ハラヴェン 今年の3月までハラヴェンを投与し、徐々に効かなくなってきたタイミングで定位放射線照射を勧められ、5回総線量35グレイを行いました。 その効果判断の造影CTを先日撮ったのですが、1カ月前撮影したときは縮小していましたが、今回はやや憎悪との結果が出ました。しかし、放射線科の主治医の見解は今の段階では何とも言えない(CTを撮る位置や角度で若干の差異が発生するので、その誤差の範囲とも取れる変化)とのことでした。この結果より以前から胸の真ん中〜右胸・右鎖骨・右脇にかけて刺すような痛みがあり、ロキソニンでは効かず、現在はジクロフェナクを毎食後服用することでなんとか痛みを抑えています。また、腕を上げると右乳房の表面と下部に縦に線状の凹みがあり、触ると筋のようなものが触れます。触れると痛みます。モンドール病と似たような症状ですが、主治医に診てもらいましたが明確な診断は出ませんでした。 お聞きしたいのは 1.定位照射で完全に消えなかったと仮定して、こんなに早く強い痛みが出るか。 2.胸骨への浸潤が見られたため定位照射で骨の中まで当てていると説明を受けましたが、痛みが酷いので骨転移の可能性はあるか。 3.右乳房の線状の凹みがモンドール病であると仮定した場合、右胸以外の部位まで痛みが出ることはあるのか。 4.転移した腫瘍が今後大きくなった場合、抗がん剤治療を再開する(現在はしていません)と言われていますが、抗がん剤以外にできる治療はないか。 標準治療はほぼし尽くしています。ハラヴェンの後はあと2つしか薬が残っていません。少しでもなにか手はないか情報がほしいです。

2人の医師が回答

骨や背中お腹が痛くて膨らみ息苦しいです。

person 50代/女性 - 解決済み

以前婦人科腫瘍を患い(良性)術後より体調を崩し背中の痛みが出ました。 骨全体が痛むようになり、あちこち、ヒリハリ、焼けるような刃物が刺さるような痛みに襲われるようになりました。骨シンチを2回受け、1回目は異常なし(その頃は薬なくしてもまだ大丈夫な痛みでした。昨年からひどくなり、昨年春また骨シンチしましたが、画像を観ると、頭蓋骨やお腹の辺り、鋤骨、骨盤辺りが黒く怪しいと言われましたが、正常と通知がきました。今はもう痛くて痛くて、痛いところの骨が太く出っぱっています、触りましても触らなくてもずきずき痛みます。ロキソニンやボルタレンが効かなくなり、痛くてもなかなか検査できず、内科のMRIで頸椎腰椎までの骨の膨隆と言われました。痛いのはわき腹や、あばら 背中、お尻など多岐にわたり、整形外科に数件行きました。答えはまちまちで、大きな病院へと言われたり、線維筋痛症と言われ薬を出されたり、ctで骨がわかるから撮れと言われたり、異常なしであったり、質問なのですが、骨シンチで頭蓋骨転移など映るものですか?シンチの画像を観ると頭の外枠がまっ黒ですごく痛むのです。また最近被曝しすぎて心配です、今年6月までに造影CTを3回撮影され、レントゲンは30枚以上です、昨年秋にはPETと造影CT受けてます。相当な被ばく量になると思いますが大丈夫でしょうか?またレントゲンで骨転移は判りますか?今現在は、婦人科総合病院で婦人科専門指導医さんがお腹が膨らみ怪しく思われたのか❓血液検査と造影CTを受け結果待ちな状態です。大学病院で骨の検査をしてくださるので行きたいですが、造影CTの結果がどう出るかで変わるかもと待ちの状態ですがきついです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

左下腹部に違和感。腰痛・背中痛。癌が心配

person 30代/男性 -

1週間程前より左下腹部に違和感があり腰痛・背中痛があります。大腸癌、膵臓がんによる痛みではないかと心配です。 (症状) ・左下腹部に違和感。1秒程度何かを感じる事がある。動き?(特に食後?) ・腰痛の症状が腰骨のラインにあり。左脇腹付近にも症状あり。数日前に比べて落ち着いている。 ・肩甲骨の下あたりのラインに痛み?凝りがある。揉むと気持ちいい。 ※腰痛、背中共に立ち上がった際に身体を動かす時に痛みや違和感を感じる。痛みは筋肉痛程度。 ・半年間糖質制限ダイエットにより、12kg減量。171cm66-67kg。 (検査) ・6/15 消化器専門病院で腹部エコー、尿検査、血液検査を実質したが異常無し。 ※3月に同病院で腹部CT実施し異常無し。 ※1.5年前に同病院で大腸内視鏡、胃カメラを実施したが異常無し。 ・6/17 整形外科にてレントゲン複数撮影するも異常所見無し。腰部にトリガーポイント注射実質。 (心配な事・質問) 1.腹部違和感、腰痛、背中痛が大腸癌や膵臓癌などの悪性疾患から来るものではないか心配しています。上記の検査状況から可能性は高いでしょうか? 2.医師からは腹痛、腰痛、背中痛は相当症状が進んだ場合に出るものであり、その様な状態であればこれまでの検査で異常が出ているはずと言われていますが、先生方はいかがお考えでしょうか? 3.仮に悪性疾患の腰痛や背中痛の場合は痛み方が異なるのでしょうか?現状は腰痛は疲れが溜まった様な感じで背中痛は筋肉痛の様な痛みです。 4.腹部違和感は食事後に動いている腸やガスを自覚している可能性があるとの事でしたが、これらが一週間続くことは問題ないのでしょうか? 5.血液検査で総ビリルビンが高いですが何か可能性はありますか? 長くなりましたがご回答いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

大腸ポリープ切除後の痛みと違和感

person 50代/男性 - 解決済み

人間ドックで便潜血が陽性と診断され、その1ヶ月後に大腸内視鏡検査を受けました。 その時に8mmと10mm、そして20mmの3つのポリープが見つかり、全て切除してもらいました。 医師曰く「術後まれに出血が起こる可能性がある」とのことで入院をしましたが、心配した出血もなく2日後に退院。 それから約1週間後の病理検査の結果、8mmのポリープは筋腫。10mmと20mmのポリープは腺腫であると判明しました。 10mmのポリープは良性。20mmのポリープは「カテゴリー3」とのことでしたが、医師曰く「全て切除しているので問題ありません。 1年後にまた内視鏡検査をして様子を見ましょう。」とのことでした。 しかし、ポリープ切除前から肛門の左奥の方にチクチクとした軽い痛み(違和感)を感じており、 ポリープが原因で切除したら治るもの、と思っていましたが術後3週間経った現在も同様の違和感を感じております。 手術していただいた医師にも相談しましたが「その痛みとポリープ切除とは関係はない」との短い説明で終わりました。 健康のためによく自転車を乗っており「サドルが硬いため痔になったのかな」と 思っていましたが、大腸ポリープの切除手術を受けた今、もしや新たな病気が潜んでいるのでは、と心配になっております。 現在の体調は、食欲もあり便も通常で血が混じっているようには見えませんが、 前述した肛門の左奥のチクチクとした違和感、そして若干疲れやすさと僅かな熱っぽさを感じています。 ご回答、何卒よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

卵巣癌終末期 腹膜播種による腸閉塞解除後の別の腹痛

person 70代以上/女性 -

4年前に卵巣癌で手術し、現在再再発で緩和病棟にいる母(75歳)の事で相談です。 5月に入りサブイレウスになり、6月に入り完全に閉塞したように思われたのですが、 こちらの先生から教えて頂き、 輸液を減らし、リンデロン8mgを6/9にスタートしたところ、 6/12日に5日ぶりに便がでました。 それから今日に至るまで3日間毎日便がでて、お腹も小さくなりました。 ステロイドを始めてから腹痛も収まり、お腹のはりも減り、体調良くすごせていました。 しかし昨日の夕方から腹痛が始まりました。 母がいうにはイレウスの時の腹痛とは異なるようで、 触ると痛い、動くと痛い、肩まで痛い、痛みの波もなく常に痛い、胃からお腹全体が痛い、 のような症状がおきています。 前日までは全く痛くもなく穏やかに過ごせていたのに、1日で急激に悪くなりました。 リンデロンを昼と夜に4mgでしてたのを、午前中に8mg一気にうつようにしました。その日の夕方から腹痛が始まったのですが、関係はありそうですか? 消化管穿孔による腹膜炎ではないですか?と聞いても違うでしょうと言われました。 他にどんな原因がありそうか教えてほしいです。 緩和病棟にいるせいか、検査はしてもらえていません。

2人の医師が回答

卵巣癌終末期 腸閉塞の治療について教えて下さい

person 70代以上/女性 -

75歳の母が卵巣癌終末期で緩和病棟に入院しています。 4.5日前より完全に便がでなくなり、お腹はパンパンで、吐き気・嘔吐に苦しんでいました。 先日こちらの先生のアドバイスで輸液を1000mlに減らし、リンデロン8mgを一昨日の夜からスタートしたところ、症状が緩和したそうです。 吐き気がおさまり、お腹の腫れも柔らかく、小さくなったと言って苦痛が減りました。 今入院中の緩和の先生からは全く提案されませんでした。 質問ですが、 1 下からもでず、嘔吐もしないとなると普通はもっとパンパンにならないのでしょうか? どうして柔らかく腹部が少し小さくなったのか、腸液はどうなるのでしょうか? 2リンデロンは8mをどれくらいの期間使用するのでしょうか?どのタイミングで減らした方がいいとかはありますか? 3イレウス管や胃管を嫌がり、自分は吐いていました。 病院から胃婁ができるか他の科の先生に確認すると言われました。胃婁の手術は終末期でも行われるのでしょうか?イレウス留置術と比べるとどうなんでしょうか? 4今はステロイド、オクトレチオド、輸液を減らして少し穏やかに過ごせていますが、H2ブロッカーやPPIは追加でどうなのでしょうか? すいません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する