がん手術・治療法(2010年)

お願いします(>_<)

person 20代/女性 -

私の祖父の事なんですが、先週の金曜日に肺癌が見つかりました。ずっとここ半年膝の治療で病院通っていたんですが、人間ドックの結果肺に影がある事が分かり、精密検査の結果です。私の父は私や他の家族にも検査結果をあやふやにして教えてくれません。私も今妊娠3ケ月で私に心配をかけないようにと気を使っているのか、しかし他の家族にも話してくれません。なので叔母に検査結果を聞いたんですが、叔母の話だと、早期発見だったから今週12日火曜日から薬の治療が始まり2ケ月くらい入院と言われました。祖父はもう今年88歳の高齢なので体力がもつか保証できないので、手術はお勧めしないと言われました。 肺癌の早期発見で高齢、薬で治療とは治るものなんでしょうか? 父は何も説明もしてくれないし、実際に癌はその腫瘍を取り除かない限り治らないんのではないですか? 薬で癌細胞がなくなる事はないんですよね? 5月には初のひ孫が産まれる予定なんで、どうしても祖父にはまだ元気で居てほしいんですが治りますか? 何も癌についての知識が分からないので、いろいろ質問ばっかりで申し訳ないんですがどうか教えてください(涙)

1人の医師が回答

健康長寿でお幸せに先生

person 60代/男性 -

ごめんなさい、遅くなりました。返信しようとしたら「投稿の受付終了」になってしまい返信できなかったので再度質問を立てさせていただきました。 父が癌になり、術後に縫合不全、肺炎…先月は下痢や発熱で脱水症状を起こして質問した者です。わかりますか?? 昨日の父の様子ですが、肺炎は良くなり、個室から大部屋に移りました。鼻から栄養は入れてるものの、お粥を口から食べはじめたようです。先生のおっしゃっていたように回復傾向にあるようです。が、あまり元気がなく車椅子への乗り降りなどのリハビリは父のやる気が起きず思うように進んでいないようです。 主治医の先生からは平日じゃないと話が聞けないそうなので細かい話まではわからないのですが、術後の経過も良く肺炎も治り、病状はひとまず安心して良さそうです。あとは父の気持ち次第になるんですかね?! 今後はすっかり元気をなくした父の気持ちを少しでも明るくしていくのが私たち家族の課題になりそうです。 なんだか長々と書いてしまいすみませんでした。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。 気にかけて下さり本当にありがとうございました。

1人の医師が回答

原発性?転移性? 子宮頸がん後の 肺がん手術について

person 40代/女性 -

10年前から咳が止まらず、ダニアレルギー性の気管支炎と言われていました 1年の3分の2近く咳が止まらず、かかりつけ医で 薬を貰ってもよくならない状態 一昨年年末、角化型子宮頸がんの診断 1月 Leep手術・2月 子宮頸がん1b1 両卵巣と広範子宮全摘出手術 リンパ節転移無し、リンパ管・リンパ球に浸襲あり 予防の放射線治療を追加 50.4グレイ 子宮頸がん手術前日、 CTで9ミリ程の肺の影アリと言われ 「昔の炎症痕だろう」と経過観察中でした 今年9月半ばの造影剤CTで 影が少しだけ「肥大傾向〜原発肺がんの疑い」〜 先日PETを受けました 結果はまだです 「原発か転移かの判断はもっと難しくなるかもしれない〜」とPETを受ける前に先生のお言葉がありました 子宮頸がん治療後 咳がピタッと落ち着き不思議に思っていたのですが 1年10カ月振り、最近カラ咳がぶり返しました 10年前から肺がんの症状? 脈管浸襲〜子宮頸がんの遠隔転移が術前からあったのでは?と不安がつきません 手術の後遺症でそ頚部はリンパのう胞もありリンパや血流状態が悪く足首も浮腫みがち 18年前と8年前〜 2度も、腰椎椎間板ヘルニア 切除手術をしています 肺癌の疑い「多分胸腔鏡下ではなく開胸になります〜取って良性の場合もありますが〜」と言われています 20代で急性膵炎で入院経験 食生活に気をつけていてもたまに膵炎症状が出ることもあります 放射線治療後、骨髄抑制で免疫低下 リンパ球数は低い状態 現在、血流障害と呼吸器も弱く〜 転移か原発か確定出来ていない状態で大きなリスクを抱え 手術に踏み切るのがとても心配です そこで他の先生のご意見を伺いたく 初めて質問させて致しました 原発肺がんなら取るのが一番!でも転移なら〜私の最善の治療法は 開胸手術なのでしょうか? 病歴も多く、分かりづらくて申し訳ございません どうぞ、お力をお貸しください

1人の医師が回答

甲状腺ガン、転移、治療法は?

person 40代/男性 -

75歳になる母のことで相談させてください。 母は甲状腺ガンで過去2回の手術を受けましたが再発、肺への転移も認められ、放射線照射治療、アイソトープ治療も行いました(アイソトープの取り込みは弱いとのことでした)。その後は肺ガンの進行はかなりゆっくりということで、ここ2年は何事もなく過ごしてきました。ところが昨年12月に喉仏の脇にしこりができ、それが急に大きく成長してきました。動脈の周りにできているため、成長も早いということらしいです。 これに対して、アルコール注入を3回ほど実施しました。1回目実施後は少し小さくなったような感じでしたが、2回目以降は激痛のため十分な量が投入できなかったこともあるのか、すぐ近くにさらにもう1つ新しいしこりのようなものでき、この1ヶ月で明らかに大きくなってきました。 長くなりましたが、上記のような状況に対して、1)さらに何か対処できる方法がありますでしょうか? 素人ながらに、新たにできたガンであるなら、照射精度の高い装置があれば(そのような装置のある病院を見つけることも必要ですが)、放射線治療もまだ可能ではと思うのですが、いかがでしょうか? 2)対処法がない場合、一般論として余命はどの程度と考えられますでしょうか? ちなみに頸部にしこりがはっきり見えること、時々痰がからむこと以外は痛みなどの自覚症状はありません。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

父(55才)の胃ガンについて。

person 50代/男性 -

先月中旬に父が胃ガン(低分化)と診断され、進行が早いので早く手術したほうがいいとの事で、今月に入って手術を行いました。 手術は胃を全摘と脾臓と胃の周辺の脂肪をとり、十二指腸に直接栄養を入れる為の管を通しました。 それまで本人には自覚症状がなく、手術直前まで食欲も旺盛で元気でした。 『癌は初期でもなく、かといって末期というわけではない』と言われ、主治医が言うにはだいたい一年か一年半くらい前から発病したのだろう、との事。 手術の後に主治医から説明があり、『進行癌ですね、筋肉にまできていて触ると固いです。手術は予定通りに終わりましたのであとは合併症に注意です』とおっしゃっていました。 摘出した臓器を見せてもらいましたが裏側にも黒い癌がぼんやりとみえている状態でした。 その時には他の臓器への転移については特に言われず、リンパに転移してないかどうかはこれから調べるとの事です。 この状態で他の臓器やリンパへの転移の可能性はどのくらい高いのでしょうか?転移していた場合、助かる可能性は低いのでしょうか? 低分化というのは悪性で進行が早いというのがとにかく心配です。 また、低分化とスキルスというのはどう違うのでしょうか。低分化癌が進行して末期に入るとスキルスになると言うことでしょうか? 質問ばかりですみません。わからないことだらけなのでよろしくお願いしますm(__)m

1人の医師が回答

腫瘍マーカーCA19-9

person 40代/女性 -

5月に卵巣がん(類内膜腺がん1期C)で手術しました。(リンパまで郭清) 術前はCA12が148と高かっただけで、CA19-9もCEAも基準値内でした。 術後、CA125は6.3と一桁になり、CEAは1.9と変わらず、 CE19-9は術前31.2で術後も二桁です。 今月も14.1と二桁です。 基準値なので安心してよいものでしょうか。 同じ病気の方は一桁になっているので不安になっています。 もう一つ、最近少し無理して歩いた次の日から太ももがパンッと張った感じがし、足の付け根が痛みます。 病院ではマッサージをしておいてくださいと言うだけです。 リンパ浮腫があるかどうかを調べて欲しいのですが、検査というものがあるものでしょうか? すでに張ったりするようになって一ヶ月になるので心配になってきました。 そろそろ仕事も再開したいのですが、今の状態では仕事もできません。 リンパに関することは主治医ではなく看護師さんが担当されています。少し聞きにくい方なのでマッサージしておいてといわれたらそれ以上聞けませんでした。 質問事項 ○CA19-9は二桁のままでも大丈夫でしょうか? ○リンパ浮腫は検査してわかるものでしょうか? 教えていただけましたら助かります。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

私の父(68歳)が原発食道がん、再発か転移です。

person 30代/男性 -

2年前、抗がん剤(5FU、シスプラチン、タキソテール)+放射線治療後、食道摘出の手術を受けましたが、気管支にがんが浸食していたため取り除くことができませんでした。そして二年後、先日声のかれがひどくなってきたのでPETにて検査したところ「再発か原発かはわからないが、がんが大きくなり始めた」「今のところ転移はないが、おそらく長くて一年」とのことでした。これからの治療として再び抗がん剤の治療を行うのですが、一度使用した抗がん剤では効きにくいとの説明がありました。 質問なんですが、効きにくくても進行を抑えるのにはやはり再び同じ抗がん剤でも有効なんでしょうか?再び抗がん剤をやれば少しはまた腫瘍が小さくなるのでしょうか?一時的かもしれませんが、話せる状態に今一度持っていきたいのです。 また数々の免疫療法との併用を考えてはいますが、がん細胞そのものを効果的に小さくするには、やはり抗がん剤しかないと考えるのは間違えでしょうか?主治医は体力が持つ間は抗がん剤しか治療がないと言ってます。放射線は最高値である60グレイ済みなので。でも抗がん剤も効かなくなるだろうと言ってもいます。 陽子線も60グレイあてた人間には難しいのでしょか? あと気管にまでがんが浸食しているので、本人は声がかれて、少し息苦しくなる時があると言っております。これからまず間違えなく進行していくと思うのですが、その場合、どういった治療が望ましいのでしょうか?ステントやバイパスでしょうか? 今のところ、ご飯は食べれますが、咳がひどく、飲み物を飲むときに気管に入ってしまいそうになるため、ゆっくりゆっくり飲んでいます。 みなさま素人の質問で恐縮なのですが、お返事いただければと思います。 .

1人の医師が回答

ドクター キリコ 先生

person 30代/男性 -

ドクター キリコ 先生 こんばんは。 以下のご返信ありがとうございました。 ハーセプチンの副作用について質問させて頂いていましたが、 質問の期限が切れてしまったので、もう一度同じ質問をし直させて下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下は、 「乳がんで闘病中の母の呼吸困難について、鼻以外の原因で起こる呼吸困難の原因はなんでしょうか?」という質問に対してドクター キリコ先生より頂いたご返信です。 鼻が原因でなければ、呼吸困難を起こす原因は気道か肺です。肺の場合は、肺転移、胸水貯留、肺炎などで起こします。気道の場合はリンパ節転移など、あるいは、肺炎などの分 泌物での気道狭窄で起こりえます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そこで昨日、以下のような質問をさせて頂きました。 ドクター キリコ 先生 こんばんは。 ご返信ありがとうございます。 母はハーセプチンの点滴を受けるたびにとても苦しそうな様子です。もしハーセプチンの副作用で呼吸困難が起こっているのなら、一度ハーセプチンを止めてみた方がいいのでは ないかと思っています。もう3年以上続けているので、実はすでに効果がなくて副作用だけが出ているのでは?という気がしてなりません。 ドクター キリコ先生が挙げて下さった呼吸困難の原因の中でも、母の場合は胸水貯留が一番の原因だと思いますが、ハーセプチン治療で癌性胸水の貯留が悪化するという事はあるのでしょ うか? 何度も申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 分かりにくくなってしまい申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

肺癌のステージ

person 70代以上/男性 -

以前、肺癌(扁平上皮癌)3A、間質性肺炎と糖尿病をもちつつ手術に挑む父の件について質問させていただいた者です。 このような高リスクな患者を手術をしてくださった医師の皆様、そして徹底した術前術後管理をしてくださった看護師の皆様のおかげで、術後の増悪を起こすこともなく無事退院することができ、現在自宅療養をしています。 術後(病理検査後)のお話をうかがった両親の話に疑問が生じたので質問させてください。 術前のステージは3Aとのことでした。 ところが、術後(もちろん病理検査後)の説明をうかがった両親の話によると、転移はなし、リンパへの転移もなし、とのことだそうです。A3であること自体、既にリンパへの転移があるものと理解していたのですが。 あくまでも両親から聞いた話で、今ひとつ話の要領を 得ない部分が多いため、聞き違いや勘違いではないかと思うのですが。(詳しく問いただすと、「う〜ん、よくわからない」といわれる始末です。) 術前にリンパへの転移がみとめられつつ、術後には それを否定する結果となるようなことはあるのでしょうか?ちなみにもちろん術前の治療は全く受けていません。

2人の医師が回答

転移性肺ガンへのサイバーナイフ

person 50代/男性 -

腎臓ガンから肺、脳への転移で先日脳へのサイバーナイフで相談したものです。脳はすべて2センチ未満なので浮腫の強い1ケ所を7日に摘出したあと残り数ケ所にサイバーナイフをします。 先(2月)に転移のあった肺なのですが、1つは1センチちょっとあるのですがあと12個は非常に小さく肺の症状は何も出ていません。しかし極めて悪性で薬は効かないだろうと言われています。そこで、脳と同時に肺のサイバーナイフをしてはどうかと主治医に相談したのですがサイバーナイフは標準治療ではなく経験ないから分からないのでサイバーナイフのとこで聞いてみてと言われました。肺にそんなに負担がかからないずこの数でもやってもらえるならぜひやってもらったらと言われました。そこでお伺いしたいのですが、 1)(数だけで見た場合)肺へのサイバーナイフは多発(見えるだけで13個)した転移にも適応でしょうか? 2)呼吸への影響はどうでしょうか? 3)適応の場合ですが、先生が脳の予約してくれる病院は脳神経外科病院で肺は7症例しかやっておらず、もう一ケ所近くにある大学病院は初回の方だけでも95症例の経験があるのですが脳と違う病院になってしまっても経験の多いとこの方が安心でしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

スキルス胃ガン再発

person 40代/女性 -

お問い合わせしたいのは、妻のことです。 年齢47才2009年7月にスキルス性胃ガンと診断され7月末に全摘出手術を行いました。術後の先生のお話でT3 N2M1(腹膜に転移が見つかり見える範囲は取り除けたとの事) ステージ4との事でした。 主治医の話では目に見えないがん細胞が残っている可能性が高いのでいずれ再発する可能性が非常に高い、余命1年の見込みでした。 その後S-1+シスプラチンを6クール実施後S-1を続け1年目の検査で経過良好のため投薬を止めました、彼女はとても頑張り1年の間抗がん剤の副作用に耐え続けましたが、先週から便通が悪くなり3日前くらいから完全に止まってしまい、ガスも酷く溜まり痛みが強くなったため今日病院に行き内視鏡で見てもらったところ、ガン性の直腸狭窄(おそらく腹膜播種によるもの)との事、即入院しました。主治医は治療方法は人工肛門を取り付ける可能性が高いとの事・・・妻は再発もさることながら人工肛門になる可能性がある事が非常にショックで酷く落ち込んでいます。排便をするには人工肛門をつけなければいけないことも頭では理解できるのですが・・・・・・何かほかに方法はないのでしょうか、2日後には主治医と人工肛門の取り付けについて話をすることになると思います。 彼女に残された時間が短いことを考えるとQOLを落としたくありません、しかし人工肛門がQOLを落とすのか、人工肛門をつけない方法があればそれを選択するのが良いのか迷っています、もう彼女につらい思いをさせたくないのです。アドバイスをいただければと思います。

1人の医師が回答

肝臓癌により・・

person 30代/女性 -

今月24日従兄弟が亡くなりました。 41歳でした。 癌だと分かってから一か月も経たずに亡くなってしまいました。 肝臓癌でした。癌が分かって肝臓の半分がすでに癌に冒されている状態だったみたいで医師は「手術をすれば助かる」と言い手術を受けましたが途中で断念したみたいです。 「手の施しようがない」と言う事でした。 手術後白目をむき、意識はなく、奇声をあげたり意味の分からない事を言ったりしていたみたいです。 周りの人達は手術をしなければもっと余命は長かったのではと言っていたみたいです。 一か月も経たず癌で亡くなるなんてあまり聞いた事がないのでなんでなんだろう・・ 方法はなかったのか・・と私の中でもやもやしてます。 抗がん剤の治療もしていなかったみたいでした。 手術は何故したのでしょうか? 色々調べましたが、末期だと手術はしないと書いてありました。 お尻から座薬を入れたみたいです。痛みを取る麻薬だったのでしょうか? 最後はおしっこが出なくなり1日後位に命をひきとりました。 41歳で本当に本当に無念だったと思います。 いくつもの治療をして駄目だった訳ではなく、何もする事なく亡くなるなんて・・ こんな事あるのでしょうか・・ 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

乳がんは大きさでいつできたのかわかりますか?

person 40代/女性 -

2年ほど前に住民検診の乳がん検査で引っかかり(石灰化といわれていました)半年ごとにマンモとエコーで検査してきました。 去年、9月の検診で石灰化も変化はないので今後は1年ごとといわれ今年9月に乳がんと言われました。 7月末になんとなく「しこり?かしら?」と思われる部分が自己検診でありました。それ以前は自己検診では全くわかりませんでした。 今月の検査ではマンモとエコーと針を細胞診で1週間後に 大きさとしては約2センチの乳がんと言われました。 しかも石灰化のあった場所から少し離れています。 受診科が外科だったので10月に乳腺科(同じ病院)の先生からの手術などの説明を受ける事になっています。 詳しく聞きたかったのですが乳腺科の先生に聞くようにといわれてしまったので2センチくらいのガンとしかわかりません。 半年ごとに調べていたのに(前回からは医師の判断で1年ぶり)2センチくらいのガンて見つからないものですか? 早期発見だと2センチ以下でも見つかるような事を聞くので、ちょっとショックで…。 2センチくらいに成長しているということは一体どの位前から乳がんになっていたのでしょうか? 病院では飲んでいる薬について聞かれて ピル(子宮内膜症治療のため)とブルーベリーサプリメントを飲んでいるといったらサプリメントは休止してくださいといわれたのですが、ピルについては治療方針が決まってから(入院や手術時期?)婦人科で聞くようにといわれました。 ネットで乳がん関係を調べていたら乳がんの人はピルは飲んではいけないと書いてあり不安です。 きちんとした説明を聞いた後で婦人科の医師には告げるつもりですが、現時点で飲んでいてもいいのでしょうか?

1人の医師が回答

腎臓癌末期 食欲について

person 60代/男性 -

腎臓癌で闘病中の父の状態についてお尋ねします。 娘のわたしには心配させまいと自分の状態をまったく説明してくれないので困っています。 2008年の後半に腎臓癌で腎臓をひとつ摘出し、同年12月からスーテントやその他の抗がん剤治療をしてきました。 体重もこの2年で15kg近く落ちています。(178cm/52kg) それでも先週は週1のペースで電車にのって中華料理を食べに行ったり(女性が食べる量をぜんぶ食べた程度)、ラーメンやさんにいったりしていたそうなのですが、ここ数日は1日に1回、おかゆをすこし食べたり、栄養ドリンクを飲む程度でまた1kg減ったそうなんです(母から聞いた話)。 5月にも一度まったく食べれないという状況があったのですが、ここまで食べれないというのは初めてだそうです。 都内の大学病院に通っていますがとても評判の悪いところで、今までも相談していたみたいなんですが特にアドバイスもなく、信用できないんです。 わたしはいま遠くに住んでいて、週1くらいで電話をする程度なのですが、先日電話した時もマッサージチェアがほしいというので一緒にインターネットを見ながらどれがいい?と普通に会話できている状態でした。 癌の末期は、こんなにも容態が急変するものなのでしょうか。 何かよい栄養のつけ方はありますか? それともこのまま食べれずに衰弱していくだけなのでしょうか・・・? アドバイスいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

膵臓がんの手術を行なう病院選びで悩んでいます

person 30代/男性 -

9月15日に膵臓癌の疑いありの診断。で、現在は入院と手術待ちをしています。 自覚症状等はまだ何も有りません。 予想されるステージは3とのことです。 現在の病院(がんセンター)で10月6日に入院予定だったのですが、手術の予定が立て込んで、 10月下旬頃になってしまうそうです。 早く手術できるからと地元の病院を選んだのですが、 こうなると他の病院も考えてしまいます。 膵臓ガンは本当に予後が悪いので少しでも症例数が多くていい病院にかかりたいと思い、 都内にあるがんセンターでの受診を考えています。 先週、実際にがんセンターに行き、相談支援センターの方ともお話したのですが、対応は安心できてとても良かったです。 やはり癌に特化した病院での治療が一番いいのでは…と悩んでいます。 ただ紹介状を書いてもらって最初から受診ですので手術まで平均4週間待ちだそうです。 2,3週間の違いでも早く手術出来る地元の病院の方がいいのか(ちなみに膵臓がんの年間症例は8件だそうです) (あと執刀なさる先生は地元では優秀と評判の先生ではあります。肝臓が専門のようですが) それとも症例も多く、癌に特化した都内での手術の方がいいか、 どうかお医者様の立場からアドバイスいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

腎臓ガンから肺、脳転移

person 50代/男性 -

59才の父です。去年12月に胃ケイシツでCTを撮ったらたまたままだかなり初期の腎臓ガンが見つかりました。まだ初期だし転移してないし取れば大丈夫と1月に全摘出したのですが組織を調べると非常に悪性で転移が心配と言われ、言っていた通りその1ケ月健診で肺への転移が見つかりました。 小さいのがたくさんあったためインターフェロンの治療を3ケ月したら少し小さくなったのですがその1ケ月後に行くと小さくなってるのもあれば大きくなってるのもあるとのことで結局8/23にスーテントに変わりました。 スーテント4週の周期が終わる頃歩行障害や視力障害が出始め昨日健診に行くと副作用ではなく脳に転移が2、3個見つかりました。1つは2センチほど。 CTをとると脳浮腫が起きていてとりあえず土日をはさむので今は浮腫を取り除く点滴をしているのですが、今日は昨日よりは楽に歩けるようです。しかし点滴を止めればまたむくみ昏睡状態になる可能性もあるとのことで来週月曜にはMRIを取ってすぐ手術で取り除くとのことです。 いろいろ調べると3センチくらいまでは放射線治療がよいと書いてあるののもあるのですがどうなのでしょうかどちらにするかの見極めはどのように決めているのでしょうか? 今は大学病院です。ガン専門病院に行って相談した方がよいのでしょうか? 月曜に昨日ちょっとだけ話をした脳外科の先生から詳しい説明があるようですが、30代くらいの先生で威圧的で親身に話を聞いてくれる感じではないとのことで母も完全に病院に任せておけばよいのか迷っています。 また、予後はどう考えればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する