がん(癌)・腫瘍(2005年)

前立腺癌の診断法・放射線療法について

72歳の父。4月の生検で12カ所中すべて癌と診断されました。以降行った骨シンチ、CT、MRIの結果、リンパ・骨への転移は認められませんでしたが、一部前立腺を破り外に癌が広がっていました。5月初めの診察で、手術する段階では無いという事で、カソデックスを服用し、月一回のホルモン注射、秋口より放射線療法を始めると言われました。 生検前50以上あったPSA値が治療始めて3週間の5月末検査分では8になり、昨日(7/25)の診察では、6月末検査分のPSA値1.5、肝機能、血液には問題無しとのことでした。 さて、質問です。現在市民病院に通院しています。月一度の診察日に1ヶ月前行った検査の結果を聞き、それを基に診断を受けていまが、このような診察は一般的なのですか。検査にはどれほど時間がかかるのでしょうか。たとえ劇的な好転は見込めないとしても、検査結果が出たらすぐに診断をしてほしい気がします。また、楽観視出来ない状態である事は理解していますが、副作用等を考えると放射線療法はなるべく遅らせたいと考えてしまいます。父のような場合、放射線療法を始める際の診断基準を教えて下さい。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

夫の停留睾丸について。

夫の停留睾丸について 私の主人のことで相談があります。 片方が停留睾丸です。二人の子供にも恵まれ生殖能力・性生活とも問題はないのですが、 子供妊娠中に産婦人科の待合室に置かれていた育児書に停留睾丸について書かれたものがあり 読んでみると、『体内に放置したままにしておくと大人になってからの発癌率が 通常の60倍(?)になるので、子供のうちに正しい位置に戻すか摘出する必要がある』 と書いていました。とてもショックでそれ以来、気になって仕方がありません。 が、どこに相談していいかもわからず何年も経ってしまっています。 ぜひアドバイスをいただけたらと思います。よろしくおねがいします。 追加ですが、義母にそのことについて少し尋ねてみたところ、 子供の頃に受診はしたらしいですが、 手術した方がいいといったお医者さんもいらっしゃったらしいのですが、 身体のどの部分にあるかわからないので、見当をつけて切開してみてそこに無い場合は 大きく切ることになり、それでも見つからない可能性があるとのことで、 自分の子供だったら手術しないとおっしゃったお医者さんもいらっしゃったらしく、 結局それ以来、放置してしまったそうです。

1人の医師が回答

大腸癌手術後の抗がん剤治療

母が昨年S状結腸がんで手術をしました。肝臓にも1箇所転移があり大腸・肝臓を手術しました。術後にすべてとりきれてないことがわかり、経口タイプの抗がん剤から点滴に変更し、今年になり卵巣が腫れてきてたので「手術はできませんしオキサリプラチンしか使える抗がん剤はありません。」と主治医の先生がおっしゃったので、家族としてはどうしても手術後にのこってたという癌がきになりセカンドオピニオンで転院し、5月に直腸にくっついてた癌と卵巣を摘出しました。術後腫瘍マーカーも下がり抗がん剤の治療は経口タイプか点滴で外来治療といわれてたんですが、昨日になって主治医の先生が他の先生と検討した結果「オキサリプラチン」にします。とおっしゃいました。退院時の説明では、「オキサリプラチン」は今度また転移があった場合にとっておきましょう。とおっしゃったのにこの何日かで状況が一転していて家族としても戸惑ってます。先生は、本人、家族が納得した上で治療を行います。とおっしゃってます。このまま先生のおっしゃるとおりの治療をすすめていいのか迷ってます。現在、腫瘍マーカーもさがってて、今のところ画像にうつる癌細胞がないので、他の薬でもよいのではないか、オキサリプラチンの副作用なども心配です。他の先生のご意見もお聞かせください。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する