がん(癌)・腫瘍(2008年)

大腸がん術後補助療法について

person 60代/男性 -

よろしくお願いいたします。 【背景】 父が大腸がんと診断され、12月17日に小腸の一部〜横行結腸の一部を切除しました。術後補助療法を行うべきか判断する上で、疑問点が生じましたので、質問をさせていただいた次第です。 【質問】質問は3点です。 質問1:術後補助療法の対象となる「再発高リスクStage 2」の具体的な定義を教えてください。(「CEA高値」はハイリスクの条件に該当しますか?) 質問2:術前補助療法としてTS-1の服用を提示されていますが、通常、TS-1の服用期間はどれくらいでしょうか。 質問3:術後再発した際、術後補助療法を実施したために治療抵抗性を来たすことはあるのでしょうか。(術後再発例に対する化学療法は、化学療法未治療者の方が奏効率が高いのでしょうか) 以上3点、よろしくお願いいたします。 【参考:病状】 診断:上行結腸癌(2 or 3型)。Drの術前診断では、原発巣の壁深達度はSS、腫瘍サイズは3×3cmくらい)、cStage 2 or 3a、病理結果はまだ出ていません。CT画像上では腸管傍リンパ節に5mm程度のリンパ節転移のような像が1つありました。 術前(1週間〜10日くらい)のCEA:36だった気がします。 術式等:腹腔鏡下術(D3郭清)、小腸の一部〜横行結腸の一部まで切除。 その他の情報: ・9月末に胃内視鏡術によりポリープ切除、良性との診断を受けたこともあり、大腸手術前の胃内視鏡術は本人が拒否しています。 ・高血圧、糖尿病(HbA1cが6%をちょっと)

2人の医師が回答

膵臓癌 術中照射について

person 30代/女性 -

父(67歳)の膵臓癌で、本日手術についてインフォームドコンセントがありました。 父の膵臓癌は、膵臓尾部に2センチほどの癌があり、肝臓に6ミリ程度の癌のようなものが見つかっていますが、まだグレーな状態ということでした。 そこで、急遽25日に手術をすることになりました。 手術の内容は、膵臓尾部の切除と脾臓摘出、肝臓は1つだけ見えている6ミリの癌らしきものを削って調べるということでした。4時間程度の手術になると伺いました。 質問があるか聞かれたときは肝臓にある癌らしきものについて確認しましたが、膵臓尾部の切除については特に疑問を持たずに帰宅しました。 しかし、ネットで色々調べていたところ、術中照射というものがあることを先ほど知りました。 今回の病院の説明で「術中照射」については一言も話がなかったということは、父の入院先では開腹している状態で放射線を当てるということはないのでしょうか。 膵臓癌の手術に関しては、病院ごとに治療法法が違うということで、必ず術中照射があるということではないのか、また、行わない医療機関は、その有用性が認められないという判断なのか、教えていただけると幸いです。 本来、入院している大学病院に聞くべきことなのですが、先にこちらに質問を書かせていただきました。 手術まであと数日なので、今からセカンドオピニオンや転院などは考えられませんし、先生方が全力を尽くして下さっているのも伝わるのですが、術中照射の有用性を知っていたら・・・と思うところもあります。 膵臓癌は手術しても再発は否めないし、転移していれば、さらに状況が悪いということは理解しているつもりです。 ただ、手術後は少しでも長く好きなことができる時間ができればと願っており、その為に一番いい治療方法とは?と考えるばかりです。 ご回答の程、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

乳がんの全摘後のしこり・化学療法後の検査について

40歳女性です。 がんの種類は、0.2mmの浸潤癌を含む広範囲の非浸潤癌、センチネルリンパ節(-)、核異型度2、リスク分類 中、ly(-)、ER: 4+1=5、PgR: 3+2=5、HerceptTest 0。 4月、6月に温存手術、断端陽性のため、7月に全摘手術をし、今月初め9月末から始めたEC4クールを終了しました。 1)全摘の傷跡のすぐ下側、胸の中心から5cm入ったところに1cm大のグリグリが、傷跡の上2cmあたりに2cm大のグリグリを感じます。 全摘後の再発は考えられますか? 全摘後の検査は、エコーで行う以外にないと思うのですが、エコーで癌かそうでないかを判別することは容易ですか? 2)一年前にマンモグラフィー、10ヶ月前にマンモトームをして以来、検査をしていません。乳がんが見つかって1年になるので、これを機会に検査をお願いしようと思うのですが、検査の内容としては、  1 対側マンモグラフィー  2 エコー  3 血液検査  4 造影剤CT  5 骨シンチ  6 PET をお願いしたいと思っているのですが、過剰ですか? 今後の検査の時期と内容について、先生のお考えをお聞かせください。 3)もし、今全摘跡に感じているしこりが再発だとすれば、ECの効果が無かったということだと思いますが、今からタキサンを追加することは意味がありますか?

1人の医師が回答

左右に3コずつの首のしこり

person 20代/女性 -

首にしこりがあります。いま、23歳ですが10代後半には、あごの下の左側に2つコリっとした(当時1センチくらい?)のしこりを見つけました。指で動かすと皮膚の中を狭い範囲で移動するような感じで痛みはありません。気になって右も触ってみると同じ位置にカナリ小さめですが2つコリっとしたものを確認しました。現時点で、それは気持ち大きくなったような気がします。夜更かしをしたりすると大きくなったり、ある日には小さくなったりしている気がします。また、もう1コずつ左右のしこりに気付きましたが、これは2、3年前から気付いていたと思います。内科で風邪などの診察の時、かならずお医者さんが首の左右を触ると思うのですが、それより若干、手前(対私だとしてお医者さん側)にシコリがあります。これは移動する感じではなくて筋にくっついてるような印象です。あご下のものもそうですが左側が大きく、グイっと上をむくとぽこんとしているのがわかります。右側はそんなにわかりません。痛みないですがこちら(左)はシコリ直径が2、5センチくらいで、大きくなったと感じるのでもうほっとけないと思いますが、まず、こちらに質問いたしました。説明不足かもしれないですが、何科で診察をうけるべきか、どんな病気の可能性がありうるか、よろしければお返事お願いします。ちなみに10代後半から慢性的に喉の奥にたんがあるような感覚があります。絡むというより、ネバついてるような感じです。

1人の医師が回答

葉状腫瘍と乳腺線維腺腫

今年初め、乳がん検査で受診した乳腺外科で胸のしこりの針生検の結果葉状腫瘍と診断されて、今は紹介された大学病院の乳腺外科に通っています。 大学病院でも前の病院から預かった針生検の検体を病理検査に出し、マンモグラフィー・エコー・MRIを撮りました。 どれも結果は線維腺腫であろうとのことで、しばらく経過観察をすることになりました。 9月に改めて針生検をしたのですが、そのときも線維腺腫との結果でした。 しかし腫瘍が大きくなり始め、11月にマンモグラフィー・エコー・MRIを撮り直し、MRIでは葉状腫瘍を疑うとの所見がついたことと、自分で触っても以前はつるつるしていたものがだんだんと歪な形に変化しているのがわかり、先日摘出手術を受けました。 主治医の先生が手術室で摘出したばかりの腫瘍を二つに切ったものを見せて下さり、線維腺腫に見えるとおっしゃっておりました。 葉状腫瘍でも線維腺腫でもきれいに摘出していただいたので心配してはいないのですが、どうしても最初にかかった病院の先生が「間違いなく葉状腫瘍だ」と断言したことが気にかかってしまいます。 その先生は診断に絶対の自信を持っていらっしゃる方です。 今回摘出した腫瘍が葉状腫瘍であればいいのですが、もし線維腺腫であったら「葉状腫瘍」と診断されたのはなんだったのかと思うのです。 結果が出るのを待つしかないのはわかっているのですが、病理検査というのは実施する機関や人によって結果に違いが出るものなのでしょうか? 葉状腫瘍と線維腺腫は針生検では判別しづらいとのことですが、摘出した腫瘍を調べればはっきりするのでしょうか?

1人の医師が回答

首の痛み

 土曜日の夜、首の後ろが痛くなり、首を動かすことさえ出来なくなりました。 寝違え、強打等、思い当たる節がなく、気が付いたら突然、痛くて動かせない状態です。思い返してみると、家中の雑巾掛け、風呂掃除など、短時間で同じ下を向いていた様に思います。 その程度で、急にこの様になって、驚いています。 実は、今年の2月に乳癌の全摘してます。非浸潤ガンということで、予後の治療なしで 1年毎の定期健診のみです。  もしや、転移?と急に不安になり、月曜日に大学病院の乳腺外科へ行きましたが、診ることもなく、整形外科へまわされました。レントゲンの結果は、異常なし。ロキソニンを処方され、少しずつ痛みは、とれつつあります。 レントゲンでは、映らないものがあるから、MRを、撮ってもいい。ただ、撮るか否かは、患者が決めること。予約が一杯で一ヵ月後しか予約は取れませんでした。急いでいるなら、他の病院で撮っても良い。  もしかしたら、転移なのか? だとしたら、レントゲンで映らないものが、MRで いいのですか? それも、一ヵ月後で、いいのでしょうか? 何が原因で痛くなったのか? 転移の可能性は低いと言われていても、0 ではなし。 とにかく、不安でなりません。至急、アドバイスをお願い致します。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する