がん(癌)・腫瘍(2012年)

間質性肺炎疑いがある中での乳がん治療継続について

person 70代以上/女性 -

今年、乳がんを患った母(70歳)の間質性肺炎についてご相談させていただきます。 【乳がんについて】 今年4月の健康診断で乳がんの可能性を指摘されたため精密検査を受けたところ、ステージ?~?の乳がんが発見されました。 6月に手術を受けました。術後も痛みはかなり少なく、当初入院期間は10日の予定でしたが、7日間で退院できました。 ◎抗がん剤治療 その後、抗がん剤治療を7月より開始。4週間毎に6回行い、11月に終了。抗がん治療中はムカムカする位で、特に体調が悪化することもないようです。ただ口の中が10月頃よりいがらっぽく感じ、また舌がピリピリする感じが続いています。口腔外科で診察した結果、唾液も充分有り検査の結果も病気等はないとのことです。現在は市販のビタミンB を飲んでいます。 ◎放射線治療について 来週に検査を行い、問題なければ放射線治療を始める予定です。(週5日間を5週間継続) 【間質性肺炎について】 20年程前から、時折でる咳と話をしていて息切れを感じることがあり、10月に県中央部にある別病院の呼吸器内科でCT撮影による診察を受けたところ、間質性肺炎の疑いあり、との診断でした。 そのことを乳癌の主治医に相談したところ、間質性肺炎の疑いがあるものの、あまり心配はないとも説明されています。 確かに咳や息切れは抗がん剤治療を開始してからではないため、関連性は低いかもしれません。ただ近年、抗がん剤治療によって間質性肺炎が発症することがある、と知人より聞いたりしていましたので、心配しています。 【ご相談】 間質性肺炎の疑いがある中で、放射線治療を受けても大丈夫でしょうか。 乳癌の主治医はあまり心配ないとはいうものの、他の先生のご意見もお伺いできればと思います。また放射線治療によって間質性肺炎が悪化する可能性についてもお教えいただければと思います。

1人の医師が回答

乳癌術後の抗がん剤点滴と採血のルート確保について

person 50代/女性 -

前回ポート設置について質問させていただきました。 乳癌術後(ステージ1、温存手術、センチネルリンバ生検の結果リンバ節への転移なし、リンパ節郭清していません)の抗がん剤FECが4回終わり、残り2回と3週に1回18回のハーセプチンをがあります。 白血球数低下がひどいため、週1、2回採血があり、1ケ月半前に手術していないほうの左ひじの内側からの採血ができなくなり、血管が黒くなってみえて、腕をのばしたり袖をまくると痛みます。現在は手の甲から採血しています。 4回めの抗がん剤点滴で、3回めまで使えていた手首外側の血管に入らなくなり、手の甲から入れました。 その時点滴の針を入れてくれた腫瘍内科の医師からポート設置をすすめられました。 外科の主治医に相談すると、ポートには肯定的でなく、次回抗がん剤点滴の手の血管からのルート確保を試みてから考えましょうということです。その際、これから採血は手術した患側の手からするように、と言われました。 外来がとにかく混んでいて充分質問できなかったので、まずはここで質問させていただきます。 1、患側の腕から採血してリンパ浮腫のリスク大丈夫なんでしょうか? 2、今の状態で20回の点滴と同じだけの採血に血管は大丈夫でしょうか?仕事が身体介助のある仕事なので、できるかぎり腕の機能を維持し、支障なく働きたいのです。 3、ポートは採血もできますか?

1人の医師が回答

上腕のしこりについて

person 30代/女性 -

今月上旬に、右上腕の内側、肘関節の上5センチくらいのところに7ミリくらいのしこりを見つけました。 皮膚科を受診したところ、静脈瘤かも、と形成外科に紹介され受診しました。 エコー検査で、静脈瘤か脂肪腫か、よくわからないけど、血流がないから悪いものではないと思うと言われました。 除去するかについて、先生は何も言わず、こちらから、気になるので…と除去する手術をしてもらいました。 今、取ったものの病理検査結果を待っているところなのですが、 わからないことだらけでこちらに質問させていただきました。 手術の結果、 ・静脈にしこりがあった。 ・それは古い血液が固まってくっついていたから、エコーで血流が見えなかった。 ・脂肪腫や静脈瘤ではない。 ・血管が弱いのかもしれない。 と言っていましたが、1時間で終わると聞いていた手術が30分ものびて、 不安もピークになってしまい、言われたことが理解できませんでした。 手術前、血流がないから悪いものではないと安心していたのですが、 手術してみたら予想とは違い、エコーで血流が見えなかったことは、悪性、良性とは関係がないのでしょうか? 古い血の塊は、血栓?なのでしょうか。血管の外側に付いていたのでしょうか? このサイト内で検索したりもしましたが、ひとつ気になるのは、 2ヶ月ほど前に人間ドックの胃カメラで鎮静剤の点滴をしこりのある腕の関節部分にしました。 その時、動かしても痛くないような細い管を2時間程刺しました。 そのことは関係ありますか?今日、思い出して先生にはお話していません。 体の他の部分にもしこりがあるか、できる限り確認してみましたが、ないようです。 結果を待て。と言われればそれまでなのですが、検索しても、同じような症例がない?ので アドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

胃がん手術後

person 60代/男性 -

私の父についての質問です。 別の病院で11月30日に人間ドッグの胃カメラの結果、胃がんが見つかりました。 毎年受けていた人間ドッグでしたが、今年初めて胃カメラでの検査でした。 胃がんは、入口と出口に2箇所あり、CTやPETの検査をうけ、12月6日に胃を全摘しました。腹腔鏡と開腹の併用でした。 早期と言われ、今の所、転移なしとの事です。病理検査は1ヶ月かかると言われました。 術後3日位で、水分を飲んでも良いと言われ 小さいペットボトル1本を目安に飲んでいて、食事も11日から開始すると言われていました。が、レントゲンの結果、腸の縫い合わせが、くっついてないと言われ、水分も食事も延期になりました。 その話があった午後、担当医が一人で来て、腸がくっついていないのではなく、食道に針で刺した位の穴があった。手術中にしたわけでもないし、失敗したわけでもないと言われました。14日に再度レントゲンを撮ると言われました。 そして、14日の今日、再度レントゲンを撮ったら、最初とったレントゲンと何も変わっていない。多分、鼻から入れたチューブで傷がついたのかもしれない。この穴は、自然にくっつくのをまち、月曜日から食事を初めて 熱が出なければ大丈夫との事でした。納得できません。これは医療ミスですか?なぜ、穴があいたのでしょうか。治りますか? それに、シャワーを浴びる際、点滴を止めてもらい、戻ってきた際に 看護婦さんが 固まらないようにする薬を入れ忘れ、父が気づき、言った所、慌てて反対の手にされたそうです。 あまりにも、病院がいい加減なような気がするのです。 父は、食事を楽しみにしていましたし、退院を楽しみにしていました。 それが、どんどん先延ばしになっています。 PETもして、転移なしと言われましたが、病理の結果、転移が見つかる事もあるのでしょうか。 どうか、お力を貸していただけませんでしょうか。

1人の医師が回答

すい臓ガン余命

person 40代/女性 -

母が昨年の6月にすい臓ガンの手術をしました。10時間くらいの手術で、腫瘍は全て取り除いていただきました。リンパにガン細胞が入り込んでいる恐れがあるので、念のため抗がん剤治療をするとのことでした。最初の点滴での抗がん剤は、貧血などで意識を失ったりしたので飲み薬に変えたり、飲む間隔をあけたりして今年の8月までは頑張って治療していました。が、あまりの副作用に体が耐えきれず、一時中断となりました。その後、腹痛がでてきて病院にいったところ、リンパが腫れて神経に触れているから痛み止めを出します。としか言われませんでした。それから3ケ月診察にいっても痛み止めを処方されただけでした。食事も受け付けなくなり、栄養材も飲めなくなり、嘔吐と下痢がひどくなったので、先週入院させてもらいました。あまりに症状がおかしいので、担当医とお話させていただきました。先週の検査でリンパが腫れているのはがん細胞で5センチにもなっていること、肺に転移がみられること、腫瘍マーカーが急激に増加し、腹水もたまっているとのことです。余命を聞くと週単位でしかお話できませんとのことです。転移も初耳で、余命もいわれていなかったのに、急に週単位と言われて家族はパニック状態です。抗がん剤を中断した時点で余命は宣告しないのでしょうか。せめて1ケ月は持たないのでしょうか。もう治療法はないのでしょうか。母はモルヒネで痛みがとれたのががんが治ったと思い、大変喜んでます。 長文ですみません。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する