がん(癌)・腫瘍(2020年)

27歳、頭痛(鼻茸あり)と身体の不調について

person 20代/女性 -

初めまして。27歳の女です。 今年の4月に下血があり、外科さんの方で診てもらい、「ないとは思うけど一応大腸のカメラしましょう」との事でカメラをして頂いたのですが、ポリープが一つ見つかり切除していただきました。その後は体調に異変はなかったのですが、6月に酷い頭痛で一週間程まともに起き上がれない状態になり、心配になり脳神経外科さんに行きCTを撮った所、問題なしでしたが、副鼻腔に白いものがあると言われ、耳鼻科に行きました。 CTでは鼻茸だろうと言われ二ヶ月薬を飲んでまた病院にいったのですが、鼻茸だと思うから放置しましょうとの事でした。 癌ではないですか?と確認した所、ほぼ癌じゃないと思いますから、頭痛等は耳鼻科では出来る事はないですね。と言われました。 その後も頭痛が治ったと思ったら一週間あったりで、目の痛みもあり眼科に行き、MRIを撮って貰った所、やはり副鼻腔の所と耳の骨の付近に白いつぶつぶ?の様なものが映っているのでまた耳鼻科にかかって下さいと言われました。 これは癌の可能性はありますか? そして、4月に大腸ポリープを取ったのですが、先月の終わりにティッシュと便に少し血がついており、病院に行くと、一人目の先生は痔よりも奥から少しだけど血が出てるね。と言われましたが、院長先生に診てもらった際は、痔かもしれないからと薬を塗って、飲んでとした所、血はつかなくなり、これもしばらく様子見ましょうとの事でした。 問題なければポリープ切除した2年後、再来年に検査する予定ですが大丈夫でしょうか?? ↑ 造影剤CTでは特に問題はなさそうでしたが、軽度の子宮内膜拡大あり。と書かれていました。 ↑ 子宮頸癌の検診に行き、超音波検査もしたのですが、子宮内膜や子宮内膜骨髄炎等もこれらの検査で分かりますでしょうか? 長々とすみません。 あちこち不調が続き心配でたまりません。

3人の医師が回答

乳がん検診後の経過観察について

person 30代/女性 -

こんにちは 37歳女性です 30歳以降、毎年会社の検診でエコーでの乳がん検診を受けて2019年の冬の検診ではじめてB判定ということで数ミリの腫瘤を確認しますが年1で検査を受けて下さい、また異変を感じたら受診して下さいとのコメントだったので、その後すぐ乳腺専門の病院ではじめてのマンモとエコーをお願いしました 結果確かに腫瘤はあるけど心配するような形はしてません マンモは石灰化が目立つので定期検診を受けてくださいと言われて半年後にもう1度受診して下さいとのことで 半年後の8月にエコーしました サイズは変わりないので心配ないでしょうと、次は1年後でいいですよと言われ、 1年と少し過ぎてしまったのですが最近の11月にエコーを受けました 前回は6mmだった腫瘤が12mmになっていてもしかしたら撮影の角度のせいもあるだろうし形自体は変わってないのでまた半年後にエコーをして大きくなってたら生検しましょうと言われました いつもと違う先生だったのもありわかりました!と言うだけで何も聞けなかったのですが、半年もあけて大丈夫なのでしょうか?1年半くらい良性だろうと診断されてきたものが途中で悪性になったりしますでしょうか?最初から悪性だったってことも半年後の診断次第ではありえるということでしょうか? また同じ病院で心配なので生検かもっと詳しい検査を受けたいと伝えて早めに受診することは失礼でしょうか? 診断が難しいと聞くだけに半年後で大丈夫ですと言われても心配です よろしくお願い致します

1人の医師が回答

顎下腺のしこりについて

person 30代/女性 -

11月上旬に、顎下にしこりがあることに気づきました。 疲れや風邪とかでリンパがコリコリしてるのかなー?と思ってたのですが 特に大きくなってる気はしなかったのですが、1ヶ月経過してもなくならないので心配になったので先週末受診したところ ファイバーで鼻からカメラを入れて、エコーでしこりを確認してもらったところ 「顎下腺にころっとしたものがある」 「リンパではなく顎下腺」 「腫瘍のようにも見える」 「顎下腺には悪いものもできる」 「間違ってたらごめんね」 と言われ、総合病院に行くことになりました。 もう今さら騒いだところでどうにもならないから、大人しく検査と治療を受けるしかないというのは理解してるのですが… 顎下腺腫瘍は半分強が悪性だという医療情報サイトの記事を拝見して、かつ顎下腺癌は予後が悪いと聞き怖くて怖くて怖くて怖くて心が折れてしまいそうです… やはり、顎下腺腫瘍の可能性が高く、ほぼ確実に手術、そのうち半分くらいの確率で癌であることを覚悟しなければならないでしょうか… しこりの大きさは1センチあるかないかくらいです。触った感じはまぶたの上から眼球を触った時に似てる感じの硬めです。 しこりそのものは押しても触らなくても痛みはないのですが、気にしすぎかあちこち痛いようなきがしてきました。 33歳女、非喫煙者の女です。お酒は週に一回くらい飲みます。

1人の医師が回答

乳がん生検後のしこりについて

person 30代/女性 - 解決済み

健康診断で乳がん検診のエコーを行い精密検査となり、再度乳がん専門のブレストセンターでマンモグラフィーとエコーを行いました。その結果を聞きに行ったところ、説明はされず、時間ありますか、と言われ生検を行いました。 不安になり急を要するか?と私が質問したところ、結果を見ないとわからないとの回答でした。更に不安になり、よくないですか?と聞くと、あまりよくないと思いますね。との曖昧な回答でしたが、バネ式の針生検をしました。 エコーの画像は黒くみえ、健診では血流信号有と記載されていました。 大きさ約6ミリのしこりですが、生検後にしこりを全く触れなくなりました。あった場所を押すと傷が治ってないような痛みがあります。3回刺されたので削られて小さくなったのでしょうか。悪性だった場合に治療や手術でわかりにくくなり不都合が生じることはないですか。反対に経過観察になった時に見落とされるリスクはないでしょうか。 また、3年前にしこりが生じ、2年前のマンモグラフィー、エコーから結果表に記載されたしこりの場所、サイズに変化なしですが、サイズは2年程度ではあまり変化しないものでしょうか。 長文失礼しました。

2人の医師が回答

12月4日、膵臓癌ステージ3と診断されました。

person 60代/男性 -

10月初め頃より、胃の左下に時々鈍痛を感じるようになりました。 その頻度が増し、時には、キリキリと痛むようになったので、知人のクリニックで胃カメラ、エコーを受診しました。 胃カメラは、全く問題ありませんでしたが、エコーで、「膵臓に影がある」とのことで、その場でK中央市民病院に紹介状を書いていただいて、11月30日CTを実施。 1日PET。3日膵臓生検、そして12月4日に至ります。 4日の診断結果は、動脈に浸潤しており、切除不可。まずは、抗がん剤治療を、とのこと。 11日、主治医の紹介状で重粒子線センターで、重粒子線での可否を診断していただきました。膵臓と十二指腸が、癒着しており、重粒子線不可。抗がん剤で、離れれば、再検討との診断。 別のクリニックでネオアンチゲン治療の準備(生体プレパラート作成)中。 15日に主治医で再診。今後の治療方針、スケジュールを決める予定です。 ナノナイフは、薬物の副作用がなさそうなので、是非、やりたいと思います。 ナノナイフの件で、T医科大学か、S病院に紹介状を書いていただけるよう、依頼中です。 保険適用、費用等全く問いません。生還できる可能性が1%でも高い治療法を選択したいと思います。

2人の医師が回答

30代での大腸がん(末期)の成長速度について

person 30代/男性 - 解決済み

いつも大変お世話になります。私事ではなく恐縮ですが、最近ネット上で38歳女性漫画家の方が毎年の健康ドックで便潜血検査、腫瘍マーカー、腹部CT全て問題なしだったにも関わらず、突然の腹痛で精密検査したところ、腸閉塞を起こしかけており、腹膜播種を伴う末期の横行結腸がん(アップルコアサイン有り・5cm以上の大きな腫瘍)が判明し、余命が1年前後という記事を読みました。 自分も同じ30代で大腸がんを心配している為、各種検査は受けているのですが怖くなってしまい、下記の点についてお答え頂けますと幸いです。 1、前述の女性は大腸内視鏡は過去に一度も受けた事がないそうでしたが、もし受けていれば早期発見できた可能性もあったのでしょうか?(腸閉塞を起こす程の大腸がんは2~3年でゼロから出来る事もあるのでしょうか?) 2、自分(36歳男性)は3年前に大腸カメラを受けてポリープも無し、今年は2度便潜血検査(2日法)を受けて陰性でした。 しかし今年、2ヶ月に一度くらいのペースで腸の調子が悪くなる事があり、だいたい平均1週間程度で改善します。 もしこれが大腸がん由来による症状であれば、改善はせずに月単位で悪化していくという考えで合っておりますでしょうか? 心気症も患っている為、極端な質問になってしまい申し訳ありません。(過去にも似たような質問をしてしまっているかもしれません。) 次回の大腸カメラは前回から5年後で良いと思っていたのですが、今回の記事を読んで時期を早めた方が良いのかなと迷っております。 読みづらい長文で大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

突然見つかった10センチの肝臓腫瘍

person 40代/女性 -

2年前からALTが多少高い数値で経過観察 そして今年9月AST65ALT100超となったため2ヶ月後の診察時に肝臓エコー予約 11/30にかかりつけの総合病院で肝臓エコーをした所、5.5センチの腫瘍が見つかりました カラードプラではがん特有の血流はないし、腫瘍マーカーもマイナスだけど、片面が均等ではないから良性とは言いきれない、しかし悪性とも言えない 転居の為、他の総合病院への紹介状をもらい、12/2に単純CTを受けました。 『5センチかー嚢胞かなんかだと思うけどー』 本日結果を聞きに行きました 5センチだと言われていた腫瘍が、実は10センチ『こんな大きさ初めてみたよ』と言われました けどこんなに大きいなら腫瘍マーカーに出るはずだけど嚢胞や血管腫ではないことしか判断できないと 血液検査では、食事に気をつけていたせいかASTALTも半分になりASTは基準値内に、ガンマも炎症反応も基準値内に治まりました 腹水などは言われてません 11/26に同時に見つかった糖尿も2週間で大幅改善 体重も5キロ減りました 肝臓エコーを生まれて初めてやったのでいつからあったかはわかりません さすがに10センチで悪性なら厳しいですか? 場所は右脇腹に沿っていて横に10センチ、ハート型をしており、両方の中心に同じように細長い穴が見えました。 エコーとはまったくサイズも形も違いました 切除は出来そうですか? また、腫瘍はそのままなのに肝臓の数値が改善することは有り得ますか? 黄疸もありませんしクレアチンも0.58で正常、体質でLDLが高めですが頸動脈エコーも正常、アミラーゼがほんの少し低く血小板は基準値内高めです。 ほかは全て正常値です。 肝臓がんだった場合何の数値が悪化するのでしょうか? またこの腫瘍がガンである確率は高めなのでしょうか? 腫瘍マーカーのAなんとかは2.2(~10)でした

3人の医師が回答

首のしこり、悪性リンパ腫でないか不安です

person 30代/女性 -

何度か質問させて頂いておりますが、9月くらいからあるしこりが消えずに悩んでいます。 現在までに行った検査の結果ですが 9月 造影剤CT 深頸部に1センチのリンパ節腫大がいくつかみられると言われたのが始まりです。 10月 耳鼻咽喉科でエコー 大きくて1.5センチから2センチ弱のリンパ腫脹があるが楕円形でリンパ門も見られるので大丈夫そう 念の為、左右2か所から針で吸引する細胞診 右側は正常なリンパ節、左は良性の範囲内でどちらも陰性 11月 別病院の耳鼻咽喉科を紹介され受診 エコー 確かに大きくて1.5センチのリンパ腫脹はあるけど楕円形でリンパ門も見えるから大丈夫とのこと 念の為血液検査 悪性リンパ腫の疑いがある項目は受けましたが全て範囲内 人間ドックでPET-CT 12月に結果が届き、集積は認めないとのこと 12月 他病院にて頸部、胸部のCT 確かに顎の下辺りのリンパは腫れてるが気にするほどではないと言われる こんな感じで検査を受けてはいるのですが、左右のしこりは未だに消えないですし、今日首筋が痛いなと思い触れてみると新しいしこりを発見してしまいました。 こちらは今までのしこりと違い、かためで動かないこと、また増えるのは良くないと聞いていたので怖いです。 11月に生検を受けたいと申し出たのですが、そこまでするほどの大きさじゃないと言われてしまいました。 現在の不調ですが、顎から首・鎖骨にかけての痛み、肩から腕の痛み、また股関節・太腿の痛みが消えません。 熱は平熱ですが、寝汗があったりなかったり、体重は10から11月で4キロ減ったものの今は落ち着いてます。 生検せずこのままで大丈夫なんでしょうか。不安でたまりません。 ご意見頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

ジオトリフ副作用(味覚障害)の対処法

person 70代以上/男性 -

何度か質問をさせて頂いています。 78歳の父 肺腺癌EGFR遺伝子変異陽性 ステージ4(脳転移・播種 胸水あり) PS:0~1 現在:ジオトリフ使用 ※過去に、タグリッソ治療で間質性肺炎発症 脳転移:ガンマナイフで治療 経過良好  原発巣:標準治療ではないですが、重粒子線治療実施済 ジオトリフ治療(プレドニン併用)で約2カ月経過しました。 1番心配された薬剤性間質性肺炎が、 現時点で発症がなく安心していましたが、 味覚障害が日々状態が悪化したため(すべてが苦味、食欲不振で体重減) 主治医と相談し、次回の検診までの数日を休薬しています。 味覚障害を改善するためには、ジオトリフを止めるのが最善ですが、 治療は継続したいと考えています。 今後の方向性として(現在の癌の状態にもよりますが) ・ジオトリフを減薬して治療を継続し、血清亜鉛濃度が標準値でもプロマック等で亜鉛補  充を行い効果をみる。 ・ジオトリフを休薬し、味覚障害が少しずつ改善してきた状況で、食事を十分にとる  ことによって体重(体力)を回復させ、再度治療を行っていく。 上記を検討していますが、 治療を継続するための 良い手だてはございますでしょうか。 よろしくお願い致します。             

1人の医師が回答

トリプルネガティブ乳癌 皮膚転移なのか?

person 50代/女性 -

膚転移について 抗がん剤半年してから手術をし、ちょうど術後1年10ヶ月です。術後半年間のゼローダと放射線が終わって1年1ヶ月が経ちます。 発覚時MRI.CT.PET.エコーから、 しこりは3.3センチ 、明らかなるリンパ転移は一つ その他腫れてる所が2箇所ほどあるが癌細胞かはわからない。 ステージ2b トリプルネガティブ。 その後すぐにEC療法、パクリタキセル。最後のパクリから1週間後術前の判定の為MR I、エコー、マンモを受ける。 結果画像ではリンパ全て正常。 胸のしこりがあった部分は画像ではあまりわからなくなり、pcrとcrの間。 病理検査でガン細胞が消えてるかみてみる、消えている可能性も十分あると言われていましたが、、、 結果胸のしこりは1.5 センチ、リンパの方は1.2 センチが一つずつ残りました。 その他リンパのはれていた部分からは癌細胞はなく瘢痕化した後がある。 ので抗がん剤は効いた。 きいたが完全奏功にはなりませんでした。 抗がん剤効果の判定は2aといわれました。断片陰性 術後の病理では目で見えるガン細胞はなく、染色液で染めて癌細胞を見つけたと言われ、再発リスクを減らす為術後にゼローダ抗がん剤を半年服用し放射線をしました。 ☆ここで質問です。 全摘した手術部分ではないのですが、みぞおちの上部分のあたりに、できもの、虫刺されのようなものが一つあります、ほんのり赤い。気づいてもうすぐ4ヶ月くらいになりますが少し大きくなっています。 じくじくしたり炎症したらもないです。 胸の1番下のラインのあたりの、両胸の真ん中、みぞおちの上部あたりに一つだけ。 これは 癌の皮膚転移は考えにくいですか? その他現在遠隔転移などの症状はなにもなく、この場所にこれが皮膚転移とは考えにくいですか?

2人の医師が回答

硬口蓋の炎症と長く続くピリピリ感

person 40代/男性 -

41歳の夫の症状です。 先日歯科治療で硬口蓋の炎症を指摘されました。 二週間様子を見ることになったのですが、そういえば一年前ほどから口の上がピリピリすると言っていたため(当初耳鼻科で見てもらった時には異常なしの診断)、もしかしたらだいぶ長く炎症があるのかもと心配で、次の歯科の診察を待たず、大学病院の口腔外科を受診してもらいました。 見た感じ、ガンなどの悪いものではなさそう、とのこと。 ただ、いつからあるのかはっきり分からず、ピリピリ感が長く続いているのであるということで、念のため細胞診をされたとのことです。 今はその結果を待つしかないのですが、心配です。 私が見た感じでは、盛り上がりはなく、怪我のあとのように口蓋が傷ついているような見た目です。 かさぶたができるときのように他の部分より濃い赤に一部なっているような感じです。 一週間でそんなに変化はなさそうに見えます。 そこで質問です。 ◎もし、炎症だとしたら、長引くものもあるのでしょうか? ◎口腔外科を標榜した歯科医と大学病院の口腔外科の医師にはっきりと少なくともガンではないと言われていたらある程度は安心できますか? ◎細胞診の結果、今はガンでなくても放置しないほうがよいものであれば削り取るかもと言われたようなのですが、その場合前ガン状態ということになるのでしょうか?

3人の医師が回答

乳癌エコー検査で黒い影

person 40代/女性 - 解決済み

もうすぐ42歳になる主婦です。 2カ月程前から時折、左の脇の下が痛くなることがあり、昨日、健康診断があったので、そこで初めて乳癌エコーを受けました。 右は特に異常なく、左に黒い丸い陰があるのが素人目でも分かりました。 大きさを測って、別の検査医の方が念のためもう一度と言って検査したのですが、ハッキリ写っていました。 何かありますか?と聞いたのですが、健康診断だったためか、気になるところを検査させていただきました。担当医が画像診断して健康診断の結果は2,3週間後になりますと言われ終わりました。 マンモグラフィーは検査内容に無いのでしておりません。 月に1度程は自己診断で乳房を確認したりしているのですが、シコリを感じた事はありません。 左の脇も時折痛いのですがシコリは無さそうです。 後、左の首のリンパも朝方痛い時があります。 もし乳癌で、左脇の痛み等も転移の可能性ということなら、健康診断の検査結果を待っているのが遅く感じ不安です。 検査結果を待たず、上記の様な事があったと説明して、乳腺外来へ早めの受診をした方が良いでしょうか? 朝方から質問申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

下咽頭癌 右頸部リンパ節転移手術後肺に影が

person 70代以上/女性 -

4年前12月に82歳の母が下咽頭癌を内視鏡手術で摘出、 ステージ1 4ヶ月後右頸部リンパ節に転移 全摘 病理検査後1箇所転移確認 癌の型は扁平上皮癌 高分子型 抗がん剤はせずに経過観察 個人で術後免疫治療を行った 現在は病院頭頸部外科では鼻からの内視鏡で検査して経過観察中 年に1度のMRI検査 局所再発は無いとのことだったが、先日たまたま肺のレントゲン検査をしたら影があるとのことでCTを撮ったら、肺の右下葉に12ミリの白い影あり 磨りガラス状ではなく白い色で、癌であれば充実型のような形状 質問ですが、局所再発はないのに、肺に転移することはあるのでしょうか? 病院ではMRIは肺の上部3分の1くらいしかフォローはしていませんでした。 肺に転移するときは胸のリンパ節が腫れるから分かる、と聞いていました。 今までは、引っかかっていません。 いきなり兆しも無しに肺に転移することなどあるのでしょうか? また、高齢者なので、今後、どのような治療をすればいいのか不安です。 まだ、肺転移の確定診断は出ていません。 その白い部分が大きくなったら癌 小さくなったら肺炎か炎症らしく、2ヶ月後に再度CTを撮ります。 今は不安だけです。

2人の医師が回答

顎の下がコリコリします

person 30代/女性 -

左の顎の下(ネットで調べたら、顎下腺とか顎下リンパ節のちかく)にしこりのような物があります。 気づいたのは1ヶ月くらい前で、気づいた時から大きくなってるような印象はありません。左の一個だけです。 大きさや形が触る時?触り方?によって違うのですが…BB弾みたいなかんじのコロッとしてる時もあれば、枝豆とかそらまめみたいなひらべったい形の時もあります。 大きさは触れる部分でしか推測できませんがおそらく1センチくらいだと思います。親指の爪よりは小さいです。 強迫症気味、かつ、友人を31歳で悪性リンパ腫で亡くしており、もしかしたら私も…?と怖くなっています。 何年も前から舌が荒れやすくいつか航空がんになるのでは…と思ってるのですが(地図状舌や舌炎と診断された)、口腔癌のリンパ節転移は顎下から始まるとネットで見てしまい、それも怖いです。 悪性だと動かないとか、悪性だと痛くないとか、悪性だと硬いとかネットで見たのですが。 痛くはないんですが、動くとか硬いとか比較対象がなく、よくわからないのです…どういうのを硬いとか動くとかいうのですか? 仕事を早退しないと耳鼻科に行けないので(立地的な問題)、受診予定で仕事を調整中なのですが… 悪性の可能性はどれくらいあるのでしょうか。悪性とそうでないものはどんな触り心地の違いがあるのでしょうか? 不安で不安で仕方ありません。 アドバイス宜しくお願いします。

1人の医師が回答

子宮体がん検査結果について

person 40代/女性 - 解決済み

不正出血で受けた子宮体がん検査の結果が、標本不十分 標本中には悪性細胞は認められません。結果 Negative となりました。主治医曰く、内膜も薄いし大丈夫でしょう、不正出血が続くならしばらくしてから再検査してもいいかもね。との事です。 ですが、ここ3年くらいは不正出血が続いています。長い時で生理1週間前、平均3日前くらいから、少量の出血があります。 生理まで、毎日は続かず、1日だけ出て終わる事もあります。 その後通常の生理がきます。 生理期間は定期的で不順ではありません。 主治医も生理前の出血の事は3年前から知っていて、生理前だけなら気にしなくていいとの事でしたが、40になったのもあり、是非体がん検査もしてほしい。と検査してもらいました。 今後も主治医に出血状況を報告して、何も言わないなら、気にしなくてよいでしょうか? 気になるのが、検査の依頼時コメント欄に「ucの疑い不正出血」とありましたがucって癌でしょうか?検査時も、結果説明時も先生は「何事も絶対とは言えないけど、ほぼほぼ心配ないよ。」と言っていましたが、何で書いたのか、どんな意味かまで聞けませんでした。普通、検査依頼の為には何らかの疑いと書くものなのでしょうか?心気症なので不安です。

1人の医師が回答

マンモグラフィー半年後と言われました。

person 40代/女性 -

もうすぐ41になります。少し気になることがあり、マンモグラフィーとエコーをうけてきました。最初にマンモグラフィーを受けてその後診察室、触診エコーと受けてきました。 先生の話によると、たてと横の方向?に2枚ずつとって、特に問題はないんだけど、左の上のほうに白く丸く映ったものが気になると。 あと、右の乳首の真下の奥のほうになにか写ってるからそれがなにかを確認しましょうとエコーをしました。 左の気になるところは、縦に潰して撮った方には写ってるけど、しこりとか見つかることが多い横に潰して撮った方には写ってない。エコーでも確認できなかったから乳腺がたまたまこのように写ったのかもしれないと。左乳房には皮下腫瘍が10年以上前からあり先生に伝えました。それが白く写ったのかなとおもったのですが、マンモグラフィーで皮下腫瘍は白く写りますか? 右は画像で言うと乳首の真下で画像ギリギリのところに写っていました。でもエコーでは問題なしでした。でもなにが写ってたのか気になります。右の乳首にほくろが、できていてそれも見てもらいましたがほくろだねとのこと。大きくなったりただれたりしたらきてねって。乳首にもほくろはできますか?場所が場所なだけに心配です。 その結果、その左の丸い影は半年後にもう一度左だけマンモグラフィーを撮って確認しましょう。特に悪いものは、ほぼ可能性はないが念のためとのことです。 市の検診だったらこの白いので引っ掛かってたねって言われました。でも問題なさそうだから念のためねって。 毎月ちゃんとセルフチェックをして半年後にもう一度受診すればよいですかと聞いたらそうだねと。 下手ですが、絵を描きました。位置はこんな感じです。 半年後で問題ないでしょうか?悪いものであればもっと早くきてねってなりますか?よろしくお願いいたします

1人の医師が回答

ウイルス感染ではないのでしょうか・・・

person 30代/男性 - 解決済み

30歳男性です。先月11/12に左耳下にしこりを見つけ、11/13,14に耳鼻科を受診しました。その場でEBウイルス感染でなければ白血病と言われ、11/21,12/11に別の総合病院の耳鼻科と血液内科を受診しました(12/12にPET予約済) 先月の血液検査の結果では、 白血球数8300 赤血球数463 ヘマトクリット40.2 異型リンパ球16.0 AST114 ALT262 LD439 可溶性IL-2R 1480 CRP0.87 異型リンパ球以下の数値に関して、ガンの可能性があると言われ、とても気が気でない心境です。因みにしこりですが、先月左が少し小さくなったかな?と感じていた頃に右側にもしこりが現れました。ただ両方とも今は見た目では分からないくらい小さくなっていて、触ると何となくしこりがあるかな…という感じです。 先月受診した病院ではEBウイルスの疑いがあったようですが、今日血液内科を受診した際には培養できないという理由から検査はしないとの事でした。(仕事現場から通いづらかったので、病院を変更致しました。) 本日午後から細胞をとって結果は来週、明日PET検査を行い28日に結果を聞くことになっています。 不安で仕方がないのですが、EBウイルス感染よりも悪性腫瘍やリンパ腫、白血病などの可能性の方が高いのでしょうか…腫瘍マーカーが高いのも気になるとお医者様が仰っていたので…1日1日が恐怖心でいっぱいで、こちらにご相談させて頂きました。よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

ホルモン剤の副作用及びサプリメントについての質問

person 50代/女性 -

9月にホルモン受容体1.5センチハーツタンパク陰性核グレード→1乳癌、センチネルリンパ節1つ、脈管侵襲あり部分切除、放射線治療と同時にレトロゾールを2か月間服用いたしましたが、手関節痛、目、身体の痒みアレルギーが出てレトロゾールを担当医師と相談の上一旦中止しています。 質問1 (今後のホルモン剤を変えるにあたり教えて下さい) レトロゾール以外のアロマターゼ阻害薬も同じような副作用がでますか? また、タモキシフェンに変えた場合、どれぐらいの再発リスクが上がる?もしくは変わるのでしょうか? 説明医師からはこの2種のホルモン剤しか説明はありませんでしたが、 それ以外のホルモン剤で適用できて上記副作用を回避できるホルモン剤はないでしょうか? 質問2 サプリメントで、アルファgpc グリセロホルスコリン含有(大豆由来)HPMC と書かれた物を三年位服用していますが、 特に乳癌に有害であったり、癌を促進させる 作用はないでしょうか? 心配なら辞めればいいだけなのですが、 目覚めが良く、深く眠れる感じがあるので 有害で無ければ続けたいと思い質問させて頂きました。 以上 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

左脇の腫れが3週間以上続きます。

person 30代/女性 - 解決済み

11月中旬に喉風邪をひき、怠い日が3日間ありました。その日の夜は喉の痛みが引きましたが、左脇がピリピリしていて、生理前だった事もあり、ホルモンバランスの乱れかと思っていました。 翌日になって、左脇のピリピリ感は治りましたが、脇が腫れている事に気づきました。硬くはなく、脂肪みたいに柔らかく、痛みは多少あり、圧迫感もありました。 すぐに、内科に行き血液検査、触診をしてもらいましたが脂肪との判断で、血液検査(11月17日)の結果、白血球数値12600 血小板数35.5 CRP定量1.04でした。 採血の結果は、脇の腫れが原因ではなく、体質的に喉が腫れやすいので、喉が原因ではないかとの判断でした。 採血の結果を取りに行った際、抗生物質を5日間処方されました。 婦人科にも行き、エコーで診てもらいましたが、異常なしで、リンパは見えるけど菌が入れば腫れるし、様子を見るよう言われました。 しかし、脇の腫れが心配で再度12月7日に内科でレントゲンと採血をしました。 レントゲンでは異常なしでしたが、採血の結果、白血球数値10200 血小板数39.3 CRP定量1.12でした。 医師からは問題ない数値だと言われ、喉の軽い炎症と言われましたが、その時は全く喉の痛みは無かったです。脇の腫れは脂肪との事でした。 この数値は問題ないのでしょうか?又、脇の腫れの原因は脂肪なのでしょうか? 血液検査の結果が、異常値であった事から心配でたまりません。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する