がん(癌)・腫瘍(2022年)

ほぼ全身骨痛、背中の痛みなど、その後につきましてよろしくお願いいたします。

person 50代/女性 - 解決済み

以前大変お世話になりました。最近ですが、益々身体の痛みが激しく困り果てております。昨年、PETの開示をしましたら、卵巣がん、転移なしとありました。PET開示の翌日から、主治医(部長)が消えてしまい、話を1度も聞けません。やめたといわれました。卵巣がん子宮体がん疑いで4年半前受診、手術は2年半後でした。私にはPETの結果は隠されポリープと卵巣嚢腫で腹腔鏡手術になり、良性とされ終了になりました。身体中の痛みに悩まされ昨年、複数検査をしましたが異常なし、今年になり、カルテ開示をしました。主治医がポリープは子宮体がん、嚢腫は卵巣がんみたいとMRIの依頼に卵巣が2cmから急に5cmになり年齢からしたら異常、PETでは、新規充実性2cm卵巣CA出現とありました。卵巣は結節が複数あり、凹凸ありとありました。最近膣出血が続きます。家族で面談しましたが、主治医が辞めた為判らない。病理が良性なので信じてといわれました。自分では卵巣がんや子宮体がんで転移していると思います、昨年までは痛み止めは我慢し、歩くと痛いがロキソニンテープで凌いでいました、今年は元旦から寝込みました、不謹慎ですが、3月位で他界すると思い、寝てましたが、3月になり、起き上がり、自分がなぜ?こんな目に合うのかと調べようと立ち上がり、CTをしたら肺結節、骨シンチは不明?診療情報提供書を持ち大学病院でPETをしましたが、異常なしになりました。それ以上は訴訟を警戒してか?検査していただけませんで、もう1件大学病院に行きましたが、有名な病院の病理に嘘があるとは思えないと先に進みません。今は気が狂わんばかりに背中が痛みボルタレン座薬を2個くらい入れます。腰やお腹、胸、腕、頭痛もしたりします。PETで骨の転移などもわかるのでしょうか?毎日毎日、テープを張り、痛み止めを飲み、大変疲弊しております。ご意見拝聴させて下さいませ。

1人の医師が回答

授乳中の子宮頸がん治療について

person 30代/女性 - 解決済み

現在35歳、第二子妊娠中(35週)になります。 妊娠初期スクリーニングの子宮頸がん検査でLSIL→コルポ・組織診の結果「軽度異形成未満(単なる炎症)」と出て経過観察になったのですが、 先日受けたフォローアップ検査(細胞診)でHSILに悪化してしまっており、再度コルポ・組織診を行いました。 精密検査の結果はまだなのですが、結果が出るのが年末以降、年明けにはすぐに計画分娩予定で、 その後はしばらく子どもの世話で手一杯になって自分のことはあまり考えられなくなるだろうということもあり、 もしCIN2~3以上で手術が必要になったときのために、今のうちに色々な可能性を考えておきたいと思っています。 1. 現在国内で受けられる可能性として存在する手術・治療法は以下の種類で間違いないでしょうか。他にもあれば教えて下さい。(保険診療・自由診療問いません) ・円錐切除(Leep) / 子宮全摘 →抗がん剤治療 / 放射線治療 ・レーザー蒸散 ・免疫療法 ・光力学療法(PDT) ・光免疫療法(楽天メディカル) 2. 妊娠糖尿病を患っていることもあり、産後は完全母乳育児(~2年)をしたいと思っています。 授乳中(生理開始前)の円錐切除やレーザーは頸管狭窄の可能性が上がり、PDTは数週間暗室で入院→その後も直射日光を避けなければならないと言う情報を読んで、母乳育児との相性が悪いなと思ってしまいました。 もし産後数ヶ月のうちに手術を選択しなければならないとしたら、(母乳育児を続ける前提として)一番おすすめなのはどの治療法になりますでしょうか。 ちなみに円錐切除・レーザーで頸管狭窄は可能性は低いとは聞くのですが、万が一月経障害が起こった場合は子宮全摘になると聞き、できればあまり選択したくないと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

左脇の軽い痛みについて

person 30代/女性 -

30代半ば女です 数日前から左脇の痛みが気になります 脇の下の範囲の中でも痛い場所や痛さの種類がその時によって違います。 ヒリヒリするような痛みだったり、青痣を押した時のような痛みだったり、ピキッとした痛みだったり。 場所も上だったり下だったり前だったり後ろだったりです。 痛みはいずれも一瞬で、1日に数回あり、とても軽い痛みで、数秒後には痛くなくなります。触ってみましたが脇の下も乳房も腫れやしこりはわたしには感じられません。 痛くなり始めたのが重い荷物を大きなエコバッグに入れて両肩に下げて歩き回った数日後だったのでそのせいかな?と思ったのですが治らないので不安になってきました。 ネットで脇の下の痛みを検索すると、癌のリンパ節転移ばかり出てきて怖いです。(ちなみに乳がんは来月健康診断があるのでみてもらう予定です) また、唾液腺に腫瘤があり、可能性は低いが癌の可能性もあると言われています。(癌がとても不安で患者相談センターやカウンセリングに行っています。 1ヶ月前に頭頸部のMRIをとった時は異状腫大リンパ節なしで、前回の撮影とほぼ変化なしでした。) なので癌の転移もとても怖いです どんな原因が考えられるでしょうか とても不安です

2人の医師が回答

膵管拡張4.2mmと嚢胞

person 70代以上/男性 -

お忙しい中、ありがとうございます。 71歳 男性の事で相談させて下さい。 健康診断の腹部エコーで「軽度の嚢胞と膵管拡張4.2mm」と診断されました。 クリニックの医師は「前年は異常無しだったし、嚢胞も膵管拡張も軽度で、癌では無いので、1年後の健康診断でまた腹部エコーをしましょう」との事でしたが、気になるので1月下旬に総合病院を紹介して頂きました。 健康診断で血液検査もしましたが、HbA1c5.8、空腹時血糖90、体重も標準体重で異常無しです。 血縁者に膵臓癌は無しです。 エコーの画像がないままの質問で恐縮なのですが、 1.「軽度の嚢胞と膵管拡張4.2mm」、血液検査等からの診断で、膵臓癌の可能性はどのくらいですか? 2.「軽度の嚢胞と膵管拡張4.2mm」の診断で精密検査をして、膵臓癌と診断される人数の割合はどのくらいなのでしょうか?多いのでしょうか? 3.精密検査が1月下旬なので、健康診断の日から考えると2ヶ月経ってしまうのですが、もし、悪い物だった場合、そんなに期間が空いてしまって大丈夫なのでしょうか? コロナ禍でお忙しい中、画像もなくて恐縮ですが、相談に乗って頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

前立腺癌の治療方法選択について

person 70代以上/男性 -

先日もご相談してましたが、この度主治医より検査の最終結果を告げられ、治療方針の決定を迫られてます。主治医には強く「全摘手術」を進めらててます。検査結果は以下のとおりです。 76歳(持病は特になし、服薬もなし) 2022年6月1日ドッグでPSAが昨年の3.8から4.6に上昇したため7月1日、市立医療センターで受診。 超音波検査:前立腺は肥大してない。(触診や直腸エコー検査は無かった) MRI検査:「放射線医」の診断で画像に特に異常は見られないとの所見であったが主治医はPSAが基準値を超えているので生検すべきとの所見であった。 PSA:5.79(2022年10月18日、生検前の検査値) 直腸エコー検査やが見つかった。左側に3+3=6が6本、右側に3+4=7が2本と3+3=6が5本) Tステージ:T1cN0M0またはT2cN0M0と(主治医の所見) CT検査、RI骨シンチ検査:転移は認められません。 前立腺の大きさ:肥大はない、むしろ小さめですとのこと。 そこでご相談ですが、この数値ですとすぐに治療を始めるべきなのでしょうか、選択肢としてホルモンなどでの監視療法は考えられないのでしょうか。または小線源治療などの選択肢は如何でしょうか。 また、別の病院を紹介してもらい、小線源治療や放射線治療を受ける場合、もう一度精密な生検やマルチパラメトリックMRI等での検査をしてもらえるののなのでしょうか。(生検の結果説明がしっかりしていただけなかったので。この生検結果に不安を感じてます。) どうぞ宜しくお願いします。

2人の医師が回答

乳がん検診 精密検査

person 40代/女性 -

前日の検診にて右側乳房に腫瘤ありで要精密検査となりました。 2年前の検診の際に超音波にて『石灰化の疑い』で定期的な検診を受けるようにと経過観察でした。 その後転職などで忙しく毎年エコーで受けていましたが昨年は検診をしていませんでした。 前日1年ちょっとぶりに健康診断でエコーを実施し非常に念入りに視られていたので引っかかる気がしていましたが案の定でした。 昨日結果が届きエコーの写真を添えられ下記の内容でした。 右側乳房腫瘤 6×6×5mm 分葉形低エコー腫瘤 エラストスコア3~4 非常に怖くなり早速本日、精密検査のため乳腺外科に受信しました。 マンモグラフィーをまず撮り、その画像をみて、『写ってはないなぁ…しっかりみていきますね』と触診とエコーをしました。 エコーではやはり同じ所見が見られ 先生に『詳しい検査しましょう』と来週エコーガイド下吸引組織生検をすすめられました。 先生を困らせるだけだと思い、『良くないですか?』との、質問しか出来なかったのですが 『ちゃんと調べておいた方がいいから、そんなに大きくないけどねー』とあまり詳しく説明してもらえず、生検の予約だけ入れてきました。 少し面倒くさそうな先生の態度もモヤモヤしながら、今から結果が怖くて仕方ありません。 昨日も眠れずすごく疲れた顔です。 仕事も持っていますし辞めるわけにもいきません。 もしも何かあった時にも仕事を辞めたくないです。 まだ結果が出ていないですし、何ともわからないですが、もしもの時など考えるととても不安です。 もし明らかに腫瘤が良性であれば生検した方がいいという話にならないですよね。 ささいな事でもいいのでアドバイスいただけると幸いです。

2人の医師が回答

耳下腺にできた腫瘍。良性?悪性?

person 20代/女性 -

23歳女性です。先日、半年前から気になっていた右耳の下のしこりが気になり耳鼻咽喉科を受診しました。大きさは現在までほとんど変わっておらず、痛みやその他の症状も特にありません。3週間ほど前にコロナとは関係なく長引くのどの痛みと同じく長引く咳が気になり1日だけ突発的に発熱しましたが、多分それは関係ないのかな?と自分で思っています。今は治りました。(問診では伝えそびれてました。)触診によりおそらく良性でしょうと言われましたが、不安だったのでエコー検査をお願いしました。すると、以下の4点を教えていただきました。 1、大きさは1cmと少し 2、血流はそこまで良くない 3、腫瘍内組織は均一 4、形が綺麗な丸ではない 現段階では僕の所見では良性の耳下腺腫瘍だと思います、とのご回答をいただいたものの おそらく4の懸念点により、国立病院を紹介され来週検査に行くのですが、悪性でないかと不安でふとした瞬間に調べて安心材料を探すという時間が苦痛でたまりません。検査してみないと全ては分からないとは思いますが、上記の内容において悪性の可能性はありますか?とてもとても不安です。

2人の医師が回答

右前頭葉に5mmの血腫か膿瘍

person 60代/女性 -

悪性リンパ腫で造血幹細胞同種移植後です。急激な血小板減少にて入院。PSL50mg投与も効かずエンドキサン内服開始、その後カビ感染やエンドトキシンで敗血症ショックになりノルアドで持ち返すも感染を繰り返し低栄養状態になり褥瘡・びらんを形成。胆石胆嚢炎も併発し意識レベル低下。血小板輸血も減少認めNK細胞が居るとのことでステロイドやエンドキサン内服でも効かずWBC900にて中止。CMV検査が入院後抜けており2ヶ月測ってなくて状態が悪くなって調べたらCMV1000。ルートとれずCVも困難にてpicc挿入、経管栄養開始し、血小板は現在7000〜8000。昨夜頭部MRIでCMV脳炎は無さそうとのことですが右の前頭葉に5mm程度の血腫か膿瘍らしきものがあると言われました。放射線科は1回撮っただけじゃはっきりわからないと言われたそうです。意識はjcs20位です。 これは、意識障害の原因になりうるんでしょうか?また自然に吸収することはありますか?何もせず様子見てて大丈夫なんでしょうか?再検はいつすべきですか?主治医は血液内科で、脳外にコンサルお願いしましたが、する気が無いようで心配です。 血腫だった場合、膿瘍だった場合、両方の見解を教えて頂きたいです。

2人の医師が回答

子宮、卵巣類内膜腺がんの経過観察中、乳がんでタモキシフェンの影響

person 50代/女性 - 解決済み

子宮癌と卵巣癌の既往があり両方摘出しています。 どちらも類内膜腺がんで5年以上経過し寛解しながらも一応経過観察中です。 今年乳がんになってしまい、ER陽性でホルモン内服を勧められております。 子宮卵巣摘出済みですので、アロマターゼ阻害薬を選択は理解しているのですが、 骨粗鬆症の数値が出てきている為、まずはタモキシフェンを勧められています。 私自身も、骨が丈夫になり、コレステロールが下がるなど良い面が多いので 最初はタモキシフェンでお願いしたいと考えております。 ここで心配なのが、経過観察中の類内膜腺癌への影響です。 婦人科では卵巣摘出後、更年期障害がでるけど 類内膜はホルモン補充療法は禁忌と言われています。 タモキシフェンはホルモン補充ではなく、 受容体にエストロゲンが結合するのを防ぐもので、 子宮内膜に影響を与えてしまうことも知りました。 ここで質問ですが 1,私のような子宮癌(類内膜)あるいは卵巣癌(類内膜や明細胞)経過観察中に、 タモキシフェンで子宮や卵巣癌再発(肺や肝等に遠隔転移)の確率が上昇しますか? そもそも寛解しているなら気にしなくていいのでしょうか? 2.アロマターゼ阻害薬+ビスホスホネートのほうが勧められるのでしょうか? 宜しくおねがいします。

1人の医師が回答

1センチ大腸ポリープのがんの可能性と深達度について

person 60代/女性 -

60代の母が人間ドックを受けて、便潜血で陽性となり、先日内視鏡でポリープ切除を行いました。(便潜血以外の結果はとくに問題はありませんでした) 1センチの有茎性のポリープで、先生も、たぶん大丈夫とは思うが、こればかりは生検に出してみないとわからないからね。という感じでした。 結果待ち期間、特に不安もなく過ごしていたのですが、先日病院から電話がかかってきて、結果はご家族と一緒に聞きに来てください。当日は食事をせずに来てくださいと言われました。 まだ結果を聞きに行くまでに数日あります。結果説明の日を待つべきとはわかっていますが、不安で仕方ありません。 1センチの有茎性のポリープでいろいろ調べてみたのですが、悪性であったとしても、早期で取り切れる可能性が高いのでは、と思うようにしているのですが、家族と一緒に来るようにという指示と、なんらかの検査をするつもりのようであるということから、やはり不安です。 可能性としてはどのようなことが考えられるでしょうか。 治すのが難しい、進行している、転移しているなどの可能性も考えられますか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

肺癌ステージ4免疫チェックポイント阻害剤を希望しています。

person 60代/男性 - 解決済み

11年前に腎移植を受けており経過は良好(クレアチニン0.75)の状態ですが、現在、肺癌ステージ4扁平上皮癌になり、来週から抗がん剤カルボプラチンとパクリタキセル併用療法治療を受けます。 担当医師に追加で免疫チェックポイント阻害剤:オプジーボやキイトルーダ、その他も併用を希望しましたが、医師から腎移植歴がある患者に免疫チェックポイント阻害剤を使用すると4人に1人25%の確率で腎臓がダメになり非常に辛い透析を受ける事になる。 また、その時点で免疫チェックポイント阻害剤が中止になったり、他の化学療法の薬の種類も限られてくる場合があり、癌の予後も悪くなる可能性が高いので進められないと言われています。 腎移植歴がある患者に免疫チェックポイント阻害剤を使用すると4人に1人25%の腎臓がダメになるのでしょうか? 現在のかかっている病院には移植腎臓の専門医がいませんので、以前腎臓移植をした大学病院、(癌専門部門、腎臓移植専門等の多くの診療科があります)に相談したほうがよいでしょうか? また、腎臓が悪くなった知人は最初から透析治療自宅で腹膜透析を受けていますが、日ごろの生活は順調のようです。 ご回答をよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

早期食道癌の術後とまだら食道について

person 50代/女性 -

50歳の女性です。11月21日約2時間内視鏡ESDにて癌専門病院にて2ヶ所の食道癌切除をしました。粘膜上皮と粘膜固有層で2つの癌は腫瘍の中に留まっていてくれてリンパ節転移などもなく綺麗に取れたと担当医からは2ヶ所については治癒と言われました。ですが私はまだら食道のようでそのうちまた治療が必要になるかもしれないと半年毎の検査と言われております。中には急激に大きく浸潤する癌もあるからと言われ半年毎だと不安だと思い聞いてみたらあんまり短い期間でやりすぎるのも粘膜の状態が変わらなすぎて変化に気付かないこともあるし半年毎がちょうどいいと言われました。まだら食道の前癌病変を少しでも改善するには禁酒禁煙と言われましたがなかなかタバコがやめられず困っています。危険因子なのは自分が一番良くわかっているのに。でもタバコは完全禁煙しようと思っています。半年毎の検査でまたもし治療になった場合きちんと検査をしているのだから今回のように早期で内視鏡で手術したいです。食道癌が短期間に浸潤するのって多いことなのでしょうか?厚さ何ミリの食道なので本当に怖いです。 詳しく教えて下さい。

2人の医師が回答

40代 子宮頸がん検診で半年間に2回のASC-H

person 40代/女性 -

一年ほど前から排卵期に1日~3日ほどの不正出血と月経過多があり、婦人科を受診。 過去に2度出産をしており、その際の子宮頸がん検診では異常を指摘されたことはありません。 2022年4月にクリニックで子宮頸がん検診の細胞診でASC-Hが出て、 5月に市立病院でコルポスコピーと組織診をしました。 結果はNILMで、子宮体がんの結果も問題なしでした。 その後、6月と11月下旬に子宮頸がんの細胞診をしましたが、 ともにNILMで3ヶ月後に検診の予約をしました。 その後、12月上旬に人間ドッグがあったので、念のため子宮頸がん検診とHPVの検査をオプションで付け検査をしたところ、再び組織診でASC-Hの結果が出てしまいました。また、型は分かりませんがHPV陽性でした。 近々、市立病院を受診しようと思いますが、半年ほどの間に2回もASC-Hが出てしまい、見つけにくい奥に病巣があるのではと心配です。 2回の細胞診と1回の組織診で異形成は一度も指摘されていないのですが、 それぞれの検査の精度はどのようなものと考えればよいでしょうか。 また検査の手技などで結果が大きく変わることはあり得るでしょうか。 せっかく検査をしていたのに、半年の間に高度異形成以上に進んでいるのではと不安でなりません。 組織診をして、結果を待つしかないと思うのですが、今回のようになかなか異常が見つからないことはありますか。 先生方のご経験をお聞かせ願えたらありがたいです。

2人の医師が回答

腫瘍マーカー NCCーST-439の上昇

person 40代/女性 -

はじめまして。質問させていただきます。 2020年12月右乳がん温存手術 大きさ 浸潤部 0.7cmx0.6cm ホルモン受容体ER95% PgR95% HER2 1+ 腫瘍の悪性度1 リンパ節転移なし リンパ管侵襲なし 血管侵襲なし 断端 陰性 kiー67 術前40.8% 術後12.9% 放射線25回照射後、術後のki-67が低値だったので、オンコタイプはせず2021年2月よりタモキシフェンによるホルモン療法をしています。 タモキシフェンの副作用としては最近精神不安定、不安が強くなることがありますが、生活を脅かすほどではありません。 腫瘍マーカー CEA、CA15-3は基準値以内ですが、NCC-ST-439のみ2021年7月3.7 2021年11月 10 2022年3月 3.0 2022年8月 11と上がったり下がったりしていて経過観察になっていましたが、再度検査したところ2022年11月 27 と大幅に上昇していました。 12月にエコー、マンモ、CT(造影なし)はして異常ありませんでした。 引き続き経過観察と言われていますが、心配です。 NCCーST-439は婦人科の良性疾患などでも高値になることがあると、別の方の質問の回答でも拝見しましたが、11から27への上昇は再発の可能性が高いのでしょうか? 早急にPETなどの追加検査をすべきか、3か月後(2月)に血液の再検査をして、その結果を見てからでいいのか、回答いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

肛門管癌の再発防止とHPVの感染経路と動向について

person 40代/男性 - 解決済み

私は肛門管癌(ステージ1)を発症しました。 自覚症状はなく、たまたま受けた内視鏡で発見されました。 ESDによる手術をして1ヶ月程が経過致しました。 粘膜層にとどまっており、すべて取り切れたとの検査結果をもらって経過観察中です。 HPVによる可能性が高いとのこと。 また、 HIVは陰性で免疫抑制剤も使用していません。 1. 私は 肛門性交の経験はございませんが相手からの唾液でHPV感染する事はありますか? 2. 今も肛門内にHPVが残っていると仮定して、HPVは水虫のようにどんどんと広がっていくのでしょうか? 3. 2の回答がYESだった場合、ESDで切除した部分は今後、粘膜が再生していくと思います。 その粘膜に、広がってきたHPVが再び感染する可能性がありますよね? そうなると、まだ再生中で薄い粘膜のため再発した場合は、筋層まで達するのが早くなると思うのですが、どうなのでしょうか? 4. HPVワクチンの接種を考えています。 既に感染しているHPV自体の除去が出来ない事は把握しております。 お聞きしたいのは、HPVが水虫のように広がっていく場合は、ワクチンを打つことで、まだ感染していない粘膜への予防はできるのでしょうか? 5. 「内視鏡で肛門癌の早期発見・予防は不可能である」というサイトにHPVワクチンを接種する事でAIN発症への再発予防効果があると書かれています。 他のサイトではHPVに感染していた場合はワクチンを接種しても意味がないという事ばかり書かれています。 2022年12月現在も再発防止のためにHPVワクチンの接種はお勧めでしょうか?

2人の医師が回答

小細胞肺癌。脳転移あり骨転移あり

person 70代以上/女性 - 解決済み

70歳の母ですが、今年の8月半ばに、急にぎっくり腰になりしばらく様子をみていたのですが、だんだん立てなくなり、呂律が回らなくなったので、病院に行った所脳に12箇所癌が発見されました。 原発は、肺だったので先にガンマナイフで脳の照射をし、抗がん剤治療を10月から開始しました。 11月に、2クール目が終わったのですが、お医者さんは計4クールの抗がん剤治療をしましょうとのことですが、なぜ4クールなのでしょうか?もっと、回数を増やすことはできないのでしょうか? 2クール目がおわって、肺癌や肝臓の癌は、すごく小さくなったみたいですが、再発するのであれば、いつぐらいに再発するのでしょうか? 3クール目は、12月にしようと予定を立てていたのですが、肺炎をおこしてるかもしれないので、抗がん剤を来年1月に伸ばすことになりました。 伸ばしても大丈夫なのでしょうか? 余命の事を聞きましたが、何もしなければ3から5ヶ月。抗がん剤しても一年と言われましたが、そんなに早く判断できるような病気なのでしょうか? 質問が多々あり…申し訳ございません。 母にできる事を、精一杯今してあげたいと思い先のことがすごく気になってしまって…。

4人の医師が回答

仙骨付近にある腫瘍(嚢胞)による神経痛

person 30代/女性 -

8年ほど前から左下半身(腰から足裏まで)の痺れや痛みがあります。雷が走ったかのような鋭い痛みの時もあれば鈍痛のようなジンジンした痛みの時もあり、痛む箇所や体勢、時間などは変則的です。整形外科にかかり、レントゲンは異常なく、MRIでは仙骨に2cmほどの嚢胞のようなものがあり仙骨脳腫と言われました。 2度目の妊娠中に時間が経っても激しい痛みが引かなかったので救急車に運ばれ、その時は確かブロック注射をして治りました。出産後にまた少しずつ痛み出してきました。 1ヶ月ほど前から痛みが頻繁に出るようになってきて、痛みの時間も長くなってきたので前回と同じ系列の違う病院にかかり(引越したため)レントゲンとMRIを撮りました。レントゲンは異常なく、MRIでは前回と同じ場所に3.5cmほどの嚢胞のようなものがありました。明らかに前回より大きくなってしまっていました。仙骨脳腫かもしれないが、神経しょうしゅ?の可能性もあるとのことでした。年明けに神経系の先生に詳しく診察してもらい、今後の治療について話してもらう予定ですが、そこの病院では対応できないかもしれないと言われていて、その場合は別の病院を紹介してもらおうと思っています。 質問ですが、仙骨脳腫もしくは神経しょうしゅで痛みが伴う場合、どのような治療が考えられますか?8年前は手術するには難しい位置だと言われました。温存しかないのでしょうか。同じような患者さんをみたことがある先生がいらっしゃったら、どのような対応をされたか教えてほしいです。 ガンではないですがカテゴリがなかったのでこちらで質問させていただきました。

1人の医師が回答

放射性同位体や被爆に対する恐怖

person 30代/女性 -

極度の心配症です。教えてください。 職場は食品系の研究所です。 2011年頃、実験室で豆乳を作成し、おからを持ち帰って食べていいと言われて、食べていました。 もしもその実験室で、放射性同位体を使った実験をしていたら、おからと一緒に食べてしまったんじゃないか、と、最近になって急激な不安に襲われています。 会社の上司に聞いた話です。 ・そもそも、その実験室ではRIは使用できない。 ・過去に、別の実験室にRI用の設備があったが、工事結局RIを使用することはなかったため、廃止した。 ・仮に、過去にRIを使用していたとしても、毎月厳しい検査があるため、残存はありえない。 ・仮に、使用するとしたらトレーサー程度だけど、そもそも使用してない。 放射性同位体は使用していなかった、という前提なのですが、まだ不安が拭えません。 もしも使用されていたら、私が食べてしまっていたら、どうしようと考えてしまいます。 私が使用していた実験室は、乳酸菌を扱ったりするため、毎回エタノールで机を拭いていました。 仮に2000年頃からそのように机を拭き取っていたら、トレーサーとして使用していた放射性同位体は、なくなりますか? 仮の話ばかりで、分かりにくくて申し訳ありません。 使用していないと言われたのに、過剰に心配して、気がおかしくなりそうです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

腕、背中、足などの痛み

person 10代/男性 -

高校生男子です 先日首から腕にかけてと背中当たりの痛みがあり、整形外科を受診しました(その1週間前ぐらいにくしゃみをした時に背中の痛みが1日続いたのでそれも伝えました) 痛みとしては奥の方が時々ズキズキする感じで動作と関係なく起こります その時はレントゲンなどをとり、首が曲がっていて姿勢が悪いのが原因では無いかと言われ、痛み止めをもらいました その後、また腕にズキズキした(数秒に1回現れる)痛みとみぞおち辺りの痛みがあったので、内科を受診し、 レントゲン血液検査尿検査心電図などをしてもらい、異常なしと言われました 検査結果が大丈夫だったので一安心していたのですが、痛みは治らず(足にも現れ)、たまたま見かけたSNSで白血病で闘病している方が、「骨の痛みで内科を受診したが原因不明と言われた」と書いていて、不安になり、それが原因か分かりませんが、吐き気や倦怠感のような症状もあります 姿勢や首が原因で全身に痛みが現れることはありますでしょうか、 また血液検査の結果(赤血球や白血球の数も異常はありませんでした)に問題がなければ(以上の症状の場合) 白血病や他の病気の心配はないでしょうか 教えて頂きたいです

1人の医師が回答

下咽頭癌 放射線治療の後遺症

person 70代以上/男性 -

父が下咽頭癌と食道癌になりました。ステージ4です。8月から抗がん剤1クール、9月から毎日放射線治療。35回終え、直後喉の痛みを訴え、唾液ですら全く飲み込むことが出来なくなりました。そして運悪くコロナに感染して2週間の隔離入院。点滴のみ。後遺症は酷くなる。ずっと口から唾液が出続けて止まらない状態です。唾液が人と違って沢山出て溜まるので痰も絡みやすく、吸引も欠かせません。退院してからも胃瘻を継続。そして母が甘い物が食べたいと父が訴えたのでプリンを数ミリ口に入れてみたそうですが、飲み込めずむせました。それが原因か、痰なのか、時間が経って発熱。肺炎になり、また再入院となりました。10/末に放射線治療を終えてもうすぐで2ヶ月を迎えますが、よくなる様子がないので本人もリハビリに前向きになれません。このまま、一生胃瘻なのでしょうか?胃瘻だけだと3年しか生きられないとネットには書いてありました。とても心配ですし、私達家族も本人も絶望的です。このまま後遺症が続いて亡くなるといったケースはありますか?癌は前より小さくなってます。癌より放射線の後遺症のほうが問題です。なんとか喉の機能を復活させたいのですが。

2人の医師が回答

直腸がん治療直後のCEA、ca19-9の上昇について

person 50代/男性 - 解決済み

50代男性です。今年の4月に直腸がんステージ2と診断され、がん専門病院にて放射線治療およびゼロックス療法を終了いたしました。放射線は25回、ゼロックス療法は6クール実施しました。11/11にゼローダの投薬が終了し、病院にてCT、MRI、下部内視鏡検査により、がんが消失し、手術の必要性がなくなり、3か月に1回の検査による経過観察となりました。しかしゼロックス療法の4クール目よりCA19-9が41、51、91と上昇し、CEAも5クール目より、5.1、5.6と上昇していました。併せて、もともと、がん治療以前から糖尿病で、薬は飲んでいなかったのですが、食事療法により、空腹時血糖値は120位と落ち着いていたのですが、ゼロックス療法5クール目位(抗がん剤点滴前の血液検査で空腹時血糖値が400まで上昇、病院にてインスリン投与 130位に落着く)から悪化し現在は、空腹時血糖値130、ヘモグロビンa1cは8.3(11/20時点)でメトグルコ250mmを飲んでおります。この腫瘍マーカー値の上昇は、他の癌、例えばすい臓がんとか直腸がんの再発の可能性があるのか、または、糖尿病の影響かとても心配しております。腫瘍マーカー値が上昇するのは、どんなことが考えられるでしょうか。ご回答をお願いします。(上記のことに対して主治医の先生からは、特にコメントはありませんでした。)

2人の医師が回答

大腸がんステージ4 肝転移後の治療について

person 70代以上/女性 - 解決済み

2022年10月、70才母に大腸がんが見つかりました。 状況・・子宮や膣壁に浸潤があり、骨盤内のリンパ節にも2個転移していました。肝臓と肺はCT検査で転移なし、胃も内視鏡で転移なしでした。 治療方針・・再発リスク減のため、骨盤内臓器全摘出を計画し、手術前に1ヶ月の放射線治療、6週間空けて手術するつもりでした。 2022年11月 放射線治療 2022年12月13日 状況・・放射線治療終了から2週間後に術前検査CTで、右肝臓に5つの腫瘍がみつかりました。 治療方針・・骨盤内臓器全摘出を局所切除術に切り替え、6週間の回復期を空けて抗がん剤治療を提案されています。 1月中旬に手術が予定されていますが、このまま手術をし、回復期を経て抗がん剤をするとなると、今から全身の抗がん剤開始まで2ヶ月半かかります。この2ヶ月半で腫瘍が大きくなったり、他に転移することが心配です。 質問1 放射線を当てたとはいえ、局所は切除しなければならないのでしょうか? 質問2 局所切除と全身抗がん剤を比較すると局所切除が優先されますか? 質問3 局所切除後に6週間空けて抗がん剤治療をするしか方法はないのでしょうか?他に手立てがあれば教えていただきたいです

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する