がん・白血病(2013年)

子宮頸がん AGC

person 40代/女性 -

48才 会社員 既婚 出産経験なし、初潮12才。50日程生理が来なかった後、来てからはいつもより大量の出血(レバー状塊を含む)が一か月程とまらず、貧血で日常生活に支障を来たしたため、都内総合病院(700床) を12月初め受診。子宮筋腫3-5センチが幾つか確認された他、その際受けた子宮頸がん細胞診の結果がAGC-FNと出ました。その2週間後に受けた頚部コルポ、組織診、体部細胞診及びMRでは異常なしでした。 子宮頸がん細胞診を最後に受けたのは2年半前で、その時は異常なしでした。下記、ご教示いただきたくよろしくお願いいたします。 -AGC-FNとは旧細胞診システムの段階でいうと、クラス3, 3a, 3b、もしくは 4のいずれに該当するのでしょうか。AGC-NOSよりも深刻であると考えてよろしいでしょうか。診てくださっている先生は、AGC-FNでも体の状態により がんでなくても細胞診で出てしまう時がある、とおっしゃいましたがそのような事もあるのでしょうか。 -頸がん細胞診が行われた時は、かなり大量出血していた状態でしたが、それが 検査の精度に影響する可能性はありますか。 -体部から出てきた異形細胞である可能性はありますか。 -仮に腺癌であったとして、円錐切除後の病理検査で発見されないような事 はありますか。 尚、HPV検査をお願いし、その結果を待って、1月に先生と円錐切除で確かめるか2か月ごとの経過観察にするか話し合う予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

悪性リンパ腫 病院選びについて

person 60代/男性 -

以前こちらで父64才の病気について相談させていただきましたが、父の病気が悪性リンパ腫で、型がホジキンリンパ腫かもしくはT細胞型と言われ、どちらか特定するために時間を要している状態です。 そこで質問ですが、今みてもらっている病院は悪性リンパ腫の治療実績があるのかないのかわかりません。直接先生に話を聞いてもなんとなくぱっとしませ。なので型が特定しても果たしてそれが正しいのかいまいち信用できないでいます。市内に悪性リンパ腫の治療実績が全国で1番の病院があり、そこに変えさせたいなと思い始めました。もし変えたい場合はどうしたらいいのでしょうか?今みてもらっている病院に悪性リンパ腫が特定されるまでの検査記録を書いてもらい新しい病院に行っても一から検査しないで済むと言うことは可能でしょうか? ちなみに父は1月7日には型が特定でき1月9日から入院が決まっております。ただ、今通っている病院のベッドがいっぱいのため違う病院での入院治療になるそうです。 とにかく私としては病院は変えさせたいと思っているので、それについて変える方法など回答していただきたく質問しました。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

スキルス胃がんの予防

person 30代/男性 -

 はじめての質問になります。  先月、母(50歳)がスキルス胃がんにより亡くなりました。  調べてみたところ、スキルス性胃がんには遺伝性をもつものもあるとあり、いずれ自分もそうならないか心配です。  そのため、わたしはスキルス性胃がんの早期発見のため、定期的に検査を受けにいくことを考えているのですが、 1.胃カメラにくらべてバリウム検査のほうがスキルスを見つけやすい、というのは本当なのでしょうか。また、それはなぜですか? 2.検査の頻度を考えているのですが、1年に1回くらいでいいのでしょうか? ただスキルスの特徴として進行が早いのでもっと短くすべきなのでしょうか? 3.バリウム検査を定期的に行うの場合、今度は被ばくによる発癌が気になるのですが、たとえば1回/年ぐらいはならそんなに気にする必要ないと考えていいのでしょうか?  残念なことですが、どれだけ検査してもスキルス性胃がんが見逃されてしまうというコメントをよくみます。理解はしますし覚悟も今後しないといけないと思うのですが、やはり恐ろしいです。  癌になったら仕方がないとふっきれれば楽ですが、まだ時間がかかりそうです。 なにか前向きに考えられる方法があれば教えてほしいです。   よろしくおねがいします。

2人の医師が回答

悪性リンパ腫の可能性について

person 20代/女性 -

今年の7月に脇の少し痛みを感じる違和感を感じ脇を触ったところ2cmより少し大きいくらいのしこりを発見しました。(しこりが動くので正確な大きさがわかりません)すぐに病院に行き、マンモグラフィ、エコー、触診をしました。乳がんの可能性は否定的でリンパが少し腫れてるねーだけで終了でした。数日後微熱が出た為同じ病院に行き、内科にて触診、血液検査をして頂きましたが風邪ですね~という診断結果でした。この時首と鼠径部にも腫れはあるけど、普通ですとのことでした。肝心の脇のしこりはわかってもらえず、悪いものだともっとごろごろするし若いから心配ないよーと軽くおわりました。それから半年たちましたが、まだ脇の下のリンパ節の腫れは大きさは変わらずあります。最近まで授乳をしていたので、乳腺炎や風邪にともない少し痛む時もありましたが激痛ではありませんでした。先月、溶連菌にかかった時に新たに首の左右に計3つ小さなリンパが腫れましたが、小さくなっていません。こんなにリンパ節が腫れて尚且つ小さくならないのでとても不安です。この6年間のうち4年間ほど3人の子供の授乳をしており数回乳腺炎を繰り返していますので、そのせいで脇の下のリンパ節の腫れが残っているという可能性はありますか?とても不安で食欲まで落ちてしまい少しの体の変化すべてを悪性リンパ腫だと思ってしまいます。3日前に喉の調子が悪く近所の内科に行ったついでに見て頂き血液検査をしてもらいましたが、結果が来週まででないので恐くて仕方ありません。2cm以上の大きさでも悪性ではなくてもそのままの大きさであり続けることって有り得ないですよね。やっぱり悪性リンパ腫の可能性が強いのでしょうか。

1人の医師が回答

医師のがん転移見落としについて・病院を変えるべきか

person 60代/男性 -

67歳父についてです。 一年八ヶ月ほど前に食道がん、肝臓とリンパ節にも転移していて余命六ヶ月と診断されました。 その後陽子線治療で食道と肝臓のがんが消え、地元の県立病院で抗がん剤治療をしていましたがあまり効果がなく、リンパ節廓清手術を9月に受けました。 10月にCTによる検査を受け、見えているがんは全て消えたとの説明がありました。 その後何度か通院しましたが問診のみで、なにか変わった事がないか聞かれるだけでした。11月に、咳がよく出る事と、痰に血が混じっていたが数日で治まったことを話しましたが特に処置も検査もありませんでした。 そして12月19日、父が仕事復帰をするために近くの別の病院で健康診断を受けると、X線検査で肺に10カ所くらい影があると指摘され、転移が発覚しました。すぐに県立病院に電話をかけ、本日受信すると、10月に撮ったCT画像を見ながら主治医が、「ここに小さくあったのかぁ。小さかったから見落としちゃったよ」とボソっと言いました。 さらに、肝臓にもまた転移しているということでした。 こういうことはよくあるのでしょうか? ただの健康診断ではなく、がん闘病中、手術後の検査なのに、他に転移がないかどうか精細にみるものではないのでしょうか。 10月に気づいてすぐに治療を始めているのと今からとでは結果が違う可能性もあると思います。 病院を変えた方がいいでしょうか。 また、前はリンパから転移していたけれど、今回は血液から転移しているから前と同じ抗がん剤でも効く可能性があるから以前使用したものをもう一度使うとの説明がありましたがそれは正しいのでしょうか? お返事よろしくお願いします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する