膀胱の病気・症状(2011年)

血尿について

person 30代/女性 -

昨夜から、数回の血尿が出ました。 目で見て確認できる色でした。排尿時に痛みがありました。 先月の頭にも血尿があり、この時は八度ちょっとの熱と数日前から喉の痛みなどの風邪の症状がありました。 前回は病院で血液検査、尿検査などをしましたが、特に異常はなく、ただ大腸菌が出ていたそうです。この時の先生の見解は、結石になっていたか、腎盂炎を起こしていたのではないかということでした。熱も血尿も二、三日で下がり、一週間程で回復しました。 今回も病院に行きましたが、炎症のみられない血尿とのことで、検査に出してもらうことにしました。また、出産後に生理が再開し、三回目のうち、前回と今回が血尿のタイミングと重なっており、子宮などの病気かも心配になってきました。産婦人科での診察を受けた方がいいでしょうか。ちなみに血尿は、生理が混ざって間違えているということはないそうです。 今回は熱もなく、血尿も今は目で見ても分かりません。排尿時の痛みもないです。他に具合いが悪いところもありません。 来週には結果が出るのですが、色々な見解を伺いたく、こちらに投稿致しました。 どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

膀胱炎でしょうか?

person 40代/女性 -

ここ数年、免疫力が低下し、風邪をひいたり、ウォーキングや、家にいても少しでも寒い思いした時、すぐに排尿がおかしくなります。残尿感や出にくい感じ、痛みまではない排尿時違和感と共に熱はないけど体のすごいだるさ、あるいは、頻尿だけの時もあります。 クリニックだと検査結果に何日間かかかるので、とりあえず、メイアクトとバクシダール服用し、例えば翌日総合病院泌尿器科を受診すると、その時にはもう、細菌はなく、血尿のみ+2だったりします。総合病院泌尿器科とクリニックの順番が逆でも、似た結果を言われます。最近は、以前服用できてた薬も吐き気で受付なくなってきました。フロモックスは元々のめません。以前のめていたメイアクトやバクシダールも吐き気止めと一緒です。わたしは、痩せていて、冷え性ですが、これらはただの膀胱炎の繰り返しでしょうか?慢性腎炎かなにかでしょうか?予防法はありますか?免疫力や自律神経をバランスよくするとよいかとも考えてますが、方法はありますか?昨夜から、また、症状がありますが、毎回病院に行けず、時々、やりますが五淋散や猪苓湯で症状をおさえてよいでしょうか。先生方 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

10年以上続く頻尿について

person 20代/男性 -

私は現在26歳なんですが、小学生か中学生の時から昼夜共に頻尿が続いています。夜は最低でも必ず2回は起きてしまい、用を足しにいくんですが、慣れかどうかは分かりませんが、特に寝不足気味といった事は感じていません。日中は1時間の内に数回行きたくなる様な時もあれば、3時間とかもつ場合もあります。けど1時間の内に数回行きたくなる場合はほぼ決まって自宅にいる時です。排尿時の状態については痛みや残尿感といった事はなく、勢いもあります。それとこの間行った健康診断では、尿がタンパク+2、尿潜血が+1で再検査でした。それで結果ですが、タンパクは変わらず、潜血は±に下がっていました。タンパクの方は以前から出ており、元々タンパクが下りやすい体質だと医師の方に言われた事があります。潜血は今回が初めてで心配になりましたが、無理矢理に尿を出したからかなと個人的には思ってますが、どうでしょうか?これらの症状からどのような病気が疑われますでしょうか?また、このまま放置していたら、何か深刻な病気に繋がる恐れはありますでしょうか? 因みに父が腎不全で人工透析していたんですが、何か関係はありますでしょうか? 質問ばかりでスミマセン…

1人の医師が回答

大腸菌以外の菌が原因の膀胱炎について

person 20代/女性 -

今年の1月に夜眠れないほどの残尿感、頻尿、排尿痛があり、泌尿器科で膀胱炎ではないかと言われ薬を服薬しその時はよくなったのですが、それ以来何回か膀胱炎を繰り返してしまいます。(症状は1回目の時よりも軽いです。排尿痛や血尿はなし) このとき通っていた病院では特に菌の種類などは教えてもらっておらず、もし症状が治まらなければまた来てくださいとのことでした。 上記の期間は再発は性交が原因だったと思います。 9月にも膀胱炎らしき症状が出てその時は病院を変え、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌が少量、今月10月に病院に行った時には肺炎桿菌が2+でました。 このときは性交は一度もしていないのに再発してしまいました。 毎回薬を服用後、再度尿検査した時には「尿に問題はなくなっている」と言われるのですが、何日かすると頻尿、残尿感の症状が出てきてしまいます。 水分を多めにとる、トイレは我慢しない、前から後ろに吹く、性交後はすぐに排尿しシャワーを浴びる、クランベリーのサプリをとるなどの予防策はしていたのですが、原因が大腸菌ではない場合どんな予防策が有効なのでしょうか? また繰り返すたびに治りが遅く・弱くなってきている気がします。 繰り返していたことで慢性化してしまっているのでしょうか? 妊娠も近いうちに考えているので慢性化していたらと思うと不安な気持ちになってしまいます。 回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する