数年前に膣の前に丸いものが出てきました。67歳です。婦人科の内診台では見えないと言われてます。朝起きた時やゆっくりした時はひっこんでます。日中動き回ると出てきます。椅子に座るとたまにグニュっと内部に何か入って落ち着きます。最近トイレで拭くとほんの少し血がつきます。だいたい夜が多いです。一回くらいで終わります。9月、10月と尿検査では正常で ...
3人の医師が回答
34歳男性です。本日(先程お風呂で)亀頭部の横から白い膿が出てきました。お風呂に入るまではできものに気がつきませんでした。亀頭部に痛みはなく、違和感があるぐらいです。出血や排尿時痛はありません。年末年始で病院が空いていないため、気になり相談しました。いま内服している薬はありません。既往歴も大きいのはありません。返答よろしくお願いします。
先週、初めて頻尿で泌尿器科を受診し、前立腺肥大との診断でザルティア錠を処方され、服薬しています。 3日目くらいから胸焼けのような感覚が起こり、昨日から筋肉痛が起こり、今日は痛みが強くなってきました。 それとの関係は不明ですが、鼻水の症状と37度程度の微熱があります。関係とすれば普通の軽い風邪の症状かと思われます。 明日は服薬を控えようと ...
5人の医師が回答
3年前に初めて頻尿、排尿痛、血尿が出て泌尿器科に行ったところ、尿検査は陰性で自然尿、膀胱炎ではないという結果でした。 その時は処方された抗生物質を服用して治りました。 その後も2ヶ月に一回くらいのペース(大体月経前か月経中)で軽い排尿痛の症状がありますが、病院には行かず水分を沢山とって市販薬(腎仙散)を服用しやり過ごしていました。
38歳、女性。 3日ほど前から排尿痛と軽い残尿感があります。以前に、何度か膀胱炎になったことがあり、その都度病院にかかってたんですが、年末年始で病院がお休みのため、市販薬で対応しようかなとおもってますが、膀胱炎って自然治癒することはあるのでしょうか?やはり、市販薬を服用すべきでしょうか?
4人の医師が回答
40歳男です。 先日慢性前立腺炎と診断されました。 排尿時痛みがあり、白糸状の浮遊物が出ている気がしたのでお風呂でしてみたところやはり出ていました。 泌尿器科に行って診断してもらうと、 クラミジアなどではと、身に覚えがないと言っているのに決めつけられ、その日に尿の検査当日にクラミジアの薬を処方。 抗生物質です。 検 ...
発生→29日の夜から 尿→29日夜間4回 量は少なめ、透明 30日昼間6回 量は普通 30日夜間3回 量は少なめ、透明 31日現在4回 量は少なめ、透明 症状→頻尿、残尿 残尿は1日中感じてる 排尿痛はなし 私→子宮筋腫核手術を7日に受ける 28日自慰行為(服の上か ...
はじめまして。 この度はよろしくお願いいたします。 3日前に左の睾丸が痛くなり(特に何もしていません)、寝るとだいぶ収まりますが、鈍痛がずっと残ってる状態です。 昨日勃起後に、左右共に痛みをつよく感じ、さわると睾丸を繋いでるくだのようなものが、ボコボコと固くなっていました。 これも寝て起きると収まっていましたが、 睾丸の鈍痛がず ...
糖尿病で先月末からスージャヌを飲んでいます。 尿の回数も量も増えたので水分はたくさんとるようにしています。 最近、排尿の後やお風呂で陰部を洗っている時にしみるような感じがあります。 普段は尿もれがあるので尿パッドをしています。 これは尿かぶれでしょうか? 年末年始で病院が休みなのですが、市販の薬で対処をしたほうがいいのでしょうか ...
1週間前に排尿後の痛みで、血尿も出ました。市販の薬を飲んだら緩和していきました。 その治療中の間に性交をし、3日後男性が排尿痛を訴えました。 これは尿道炎に当たりますでしょうか。 年末年始のため病院もやっておらず何日か放置するしかない状態です。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー