泌尿器(2020年)

ビカルタミド1錠、12月10日より開始、朝食後、一錠開始。

person 70代以上/男性 - 解決済み

84歳男性、前立腺がん ステージ4. 骨シンチとうにより 判明したのが今月9日です 股関節、リンパ転移あり 一時、股関節痛みあったが 現在は痛み訴えなし。 ホルモン療法が12月9日開始 psa90 ゴナックス2本、腹部注射 ビカルタミド翌朝食後より1錠 治療開始 12月24日 活気食欲低下にて受診 脱水と尿路感染 抗菌薬処方される psa40 12月17日に 腎盂がん検査のため 逆行性腎盂造影検査後 食欲不振、脱水で腎機能数値あがり 水分点滴500。12月25日しました 腎盂がんに ついては 結果は2で良性。 手術はしない結果になりました。 点滴、抗菌薬、水分支援にて 少しずつ、食欲回復、飲むこともできるようになり 現在もポカリスエット500を1日1本目標で飲んでもらっています アルブミンも3でしたので 補助でラコールを1日1袋目標で飲んでもらっています 昨日は朝が起きれず寝っぱなしでしたので朝食もままならなかったようで ビカルタミドの服用も 朝にできておらず 夕食後 19時30分に服薬してもらってます 本日は朝食後に飲んでもらっても大丈夫でしょうか? 服薬間隔が短いようでしたら 昼食後のほうがよろしいでしょうか

3人の医師が回答

PSA検査の結果について

person 70代以上/男性 - 解決済み

検査数値が下記の通りになっています。 2016/09/10=3.750(A医療機関) 2019/09/18=4.730(B医療機関) 2019/10/29=5.669(C医療機関)* 2020/02/29=5.293(B医療機関) 2020/07/04=5.902(  〃  ) 2020/12/19=5.388 (  〃  ) 以上となっております。 C医療機関では採血と同時にCTと直腸診があり、結果は”前立腺肥大は少ないが前立腺がんの疑いはあります”とのことでした。”もう少し様子を見ましょう”とのことで その後4~5カ月ごとに検査を受け数値は上下しています。 その他、自覚症状としましては 1.血尿なし(病院で検査済み) 2.残尿感なし 3. 1日の尿回数5~7回(朝方3~6時に1回(尿量350~500CC)(1日総尿量=900~1300cc) 4.現在服用中の薬(バイアスピリン(100mg)、パリエット(10mg)、(マグミット330mg) (その他、多種の健康食品、サプリメントを服用) 質問事項 以上の数値から 1.検査数値の変動(上がったり、下がったり)はなぜするのでしょうか。 2.前立腺がんの可能性はどの位あるのでしょうか。 3.バイアスピリンを服用している関係上できる限り針生検をしたくはないのですが   針生検までの診断検査はPSA検査のほかどのような検査を受けることができますか。 4.この数値から前立腺がん以外の病気の疑いはあるでしょうか。   あるとすればどのような病気でしょうか。 以上ご回答をお願いいたします。

2人の医師が回答

膀胱炎、年末年始に駆け込みで別院を受診すべきか

person 20代/女性 - 解決済み

過去に酷い膀胱炎を繰り返した経験有りです。 12/18に、排尿時に少し痛みがあるので行きつけの泌尿器科を受診しました。 その際の尿検査の結果は、【白血球4〜5、上皮細胞4〜5、細菌+、潜血・たんぱく・糖・赤血球は無し】です。また、菌は【大腸菌・B群溶血連鎖球菌】が10の4-5剰でした。 レボフロキサシンを5日分(12/22分まで)処方されました。痛みや違和感など特に無くなり、12/25に再診したところ、尿検査の結果は【白血球7〜8、上皮細胞7〜8、細菌+、潜血・たんぱく・糖・赤血球無し】で、症状はないのですが前回より増えていました。 追加で4日分(12/28分まで)処方され、次は年明けの診療開始時に、との事で、昨日飲み切ったのですが、昨日辺りからなんとなく再び排尿時の僅かな痛みのような違和感、下腹部がもやもやするような何とも言えない感じがあります。 かかりつけ医は今日から休診の為、探したところ別の病院で今日午前までやっているところがありました。 初診で検査結果などを持っていき、今日診てもらった方がいいでしょうか?それとも、症状はあまり強くないという事で1/4の年明けまでは市販の漢方薬などで凌いでも問題ないでしょうか? また、もし今日受診しなかったとして、年明けまでに痛みが強くなった場合救急医療?を受診すればいいのでしょうか…? もし市販薬を服用する場合、現在心療内科で当帰芍薬散・加味帰碑湯・五苓散を処方され服用しています。市販の「ボーコレン」という薬は、五淋散という漢方薬だそうですが、現在飲んでいるものと飲み合わせても問題ないでしょうか? ちなみに、原因としてはここ最近ノイローゼ状態と診断され、常に緊張状態が続き、睡眠もよくとれなかった為だと思います。現在は心療内科の薬で徐々に安定を取り戻しています。 何卒よろしくお願いします。

5人の医師が回答

出血?蛍光ピンク色がショーツに着く

person 40代/女性 -

12月今月初めに下着に綺麗なピンク色のものが付いていました、それから10日ぐらいで生理が来たのですが、生理終わって2週間くらいして、今日またショーツに蛍光ピンク色のものが下着についていて どうやら尿道ではないかと思います 尿の色は普通に見えます。拭いてもピンクのものはつきませんが、なんとなくトイレットペーパーに着く尿が茶色っぽい気がする時もあります。 トイレットペーパーで尿道辺りを押し付けたら茶色っぽいものが着きました。 膀胱癌かなと心配でいます。 今日尿のはそんなに出ないけどトイレに行きたく尿をした後下腹部下の方が尿道近く?がクゥーとなりました。 年明けに病院に行こうと思いますがとても不安でしかたありません。 どのような病気が考えられるでしょうか? 膀胱炎かと思い今日はたくさん水を飲むようにしました。 よくよく考えると何ヶ月も前から 便器に出た尿の色は普通ですがトイレットペーパーで拭いたものを見るとうっすら茶色の時がよくありました。 どこからピンク色のものが出た?着いたのかはよくわからないです。 婦人科には 昨年1月に子宮頸がん検査、体がん検査しています。来年1月にまた検査に行く予定です。 どうぞよろしくお願いします。

5人の医師が回答

一ヶ月続く膀胱炎症状

person 40代/女性 -

ここ一ヶ月ほど、膀胱炎症状に悩まされています。 11月末に少し忙しい日が続いた後股間がヒリヒリするようになり、いつも生理前にそういう症状になる事が多いので放置していたのですが、生理は来ず。痛みが段々酷くなって排尿後に強く痛むようになったので、今月3日に泌尿器科を受診しました。結果尿がすごく濁っていると言われレボフロキサシン500を三日分処方されました。しかし飲み切った後もあまりスッキリせず(治らなかったらまた来てと言われていたのですが)別件で11日に違う内科を受診した時に相談すると尿検査をして下さり、まだ菌があるとの事で、追加で5日分の処方をされました。それを飲み、今度は治った感じはあったのですが、19日に下痢で何度もトイレに行ったらぶり返したようで、また少しの排尿痛と違和感があったので23日に違う泌尿器科を受診。また尿検査で膀胱炎と言われ、またレボフロキサシン500を5日分処方され、菌の検査結果は年明けに聞きに行く予定です。 が、薬を飲み切ってもスッキリせず、尿意を感じにくく出も良くありません。強い痛みは無いのですが…漢方薬の猪苓湯も一緒に飲んでいるのですが、あまり効いている感じがしません。 抗生物質の耐性が出来てしまったのでしょうか?年末ですし、もう一度受診した方が良いでしょうか。その場合は最後に行った泌尿器科でいいですか?ご返答お願いします。

4人の医師が回答

膀胱炎症状が改善せず、血尿がありました。

person 50代/女性 - 解決済み

半年くらい前から、座っているときなどに尿道にツンとした感じあったのですが、特に生活に支障はなく経過していました。が、ここ最近尿が濁っているような気もして、ツンという感じも頻繁に感じるようになったので泌尿器科を受診したところ、尿検査で細菌が見つかり抗生剤での治療をしました。(細菌顕微鏡検査では白血球は1+、細菌はグラム陰性桿菌2+、グラム陽性桿菌1+、グラム陽性球菌1+、上皮細胞陰性)最初はトスフロサキシンを5日(最初の4日はきっちり飲みましたが、最後の1日分は飲み忘れ等で1日1錠)最初の受診から1週間後に再診しましたがすっきり症状がなくならなかったので、追加でレボフロサキシンを5日飲みました。それでも心からスッキリした感じはなかったのですが、Dr曰く2回の抗生剤使用で細菌がなくなっていないとは考えられないとのこと。(抗生剤は、どちらも私の持っていた細菌には合っていたもののようです。)膀胱を気にしすぎてそのせいでスッキリしないのかとも思い帰宅しましたが、その翌々日に今度は血尿が出て、もしかしたらもっと重篤な疾患が隠れているのかもしれないと心配しています。今もも尿道周辺が熱いような感じがあり、先ほどの排尿時には尿に赤っぽい小さい浮遊物を2~3見つけました。膀胱や尿道の悪性腫瘍なのでしょうか。膀胱炎が完治していないということは考えられますか?(最初の尿検査では尿潜血は-でした) よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

半年以上続く陰部のムズムズ感

person 40代/女性 - 解決済み

6月に仕事中(立ち仕事)陰部にムズムズ感が現れ、婦人科受診。おりもの、子宮頸癌、体がん検査異常なし。その後も続くため、7月泌尿器科を受診。尿検査にて膀胱炎とのことで(排尿痛なし)抗生物質を飲みましたが、全く症状変わらず。1週間後の尿検査で尿はきれいになっていると言われました。その後もむず痒い感じが続くので、泌尿器科にてベオーバ、ちょれいとう等々色んな薬をだしてもらいましたが、良くならず。そのうち10月にまた細菌性膀胱炎に。前回は大腸菌、今回は黄色ブドウ球菌。抗生物質飲み切り尿検査異常なしと言われるもムズムズがなくならず。CT、エコーも受けましたが異常なし。再度婦人科受診。おりもの検査にてグラム陽性桿菌+3、グラム陽性球菌+1。ちつ剤を6日間使用し、少しましになりましたが、まだちつよりもっと前の方がムズムズします。たまに下腹も。 血液検査にてホルモンバランスが崩れていると8月から、プレマリン 、プロペラ服用しています。 夜お風呂に入るとましになります。夜はムズムズせず眠れますが、起きた瞬間からむず痒い感じがします。婦人科にて子宮下垂気味と言われています。意識して水分を摂らないと尿が少ないのも気になります。

2人の医師が回答

間質性膀胱炎の治療方について

person 50代/女性 -

昨年秋頃より頻尿気味で以前にも同じような経験があったのでその時に診ていただいた泌尿器科に行きました 当初は細菌性のものではないので前回と同じ過活動膀胱という事だろうとの診断でした お薬はバップフォー錠10を一日一回2ヶ月半飲みましたが改善せず、その後ウリトスOD錠0.1mgを一日三回3ヶ月飲みました その後またお薬を変えていただき、ベオーパ錠50mgを朝食時、メイラックス1mgを就寝前に飲む事になりました 半年以上効果が見られないため4月に膀胱鏡で検査をしていただき間質性膀胱炎と言われました その後はアイピーディカプセル100を食後3回と朝食後のベオーパ一日1錠が続いています 夏ごろは調子もよく先生からもアイピーディを一日1錠という時期もあったのですが、寒くなりまた今は三錠飲む状態です 症状としてはトイレの後、直ぐに行きたくなるときもあればそうでないときもあり、実際には行きたいのを我慢しながら2~3時間おきにトイレに行ってる状態です 夜は一回行く日もあれば行かない日の方が多いです 私がお聞きしたいのはこのまま同じ病院で飲み薬だけを続けていけばいいのか、専門の先生がおられるような病院に変えてもっと詳しい検査をして頂いた方がいいのか迷っていることと、トイレをずっと我慢することが逆に間質性膀胱炎には良くないことなのかと言うことです 幸いにも今のところは頻尿のみで痛み等は無いので我慢が出来るのですがこの先ずっと我慢を続けないといけないのかと思うと飲み薬の治療だけでは不安な状態です

2人の医師が回答

膀胱~外陰部の強い痛み

person 60代/女性 - 解決済み

60代女性です。去年の10月に初めて尿路結石になり内科で入院して以来、 膀胱炎を繰り返しており、今は泌尿器科に通院し、 残尿があるとのことでエブランチルを処方されています。 先月中旬、細菌がでていない綺麗な尿なのに排尿痛、膀胱の違和感があったため、 間質性膀胱炎の疑いがあるとのことで、アイピーディーという薬を飲むとともに、 膀胱日誌をつけるように言われました。 薬を飲んでも症状はあまり変わらないし、外陰部から矢で突き刺されたような痛みを感じることがあり、また先週膀胱日誌をもって受診しましたが、 500CCもためられる膀胱なので問題ないと、間質性膀胱炎は否定されました。 少し細菌がいるので単なる膀胱炎ということで抗生物質を出されましたが、 アイピーディーという薬は継続して飲むように言われました。 ところが本日夜、外陰部からの痛みがとても強烈で、 たまらず時間外でみてもらいました。 すると、過敏性腸症候群もあるので、不安神経症のようだから、 痛みを強く感じやすいんだろうと言われました。 去年、別の病院(内科)で尿路結石で入院したときと 同じくらいの痛みであることを伝えたのですが、 内科ではそこまでわからないだろうからそれも結石ではなかったんじゃないか、 と否定されました。 現在、ボルタレンの座薬を処方されても、痛みはあまりかわりません。 不安だけで、ここまで痛くなることがあるのでしょうか?

4人の医師が回答

前立腺生検後の赤黒い精液

person 50代/男性 - 解決済み

先月の26日に前立腺生検を受けました。 血尿は約2週間続きました。 生検後1週間経ったので性行為をしましたらパートナーから赤黒いのが出てるよって言われて見てみると精液が赤黒くなっていました。 生検の結果を聞く時に聞きましたが2週間から3週間は出ますとの事だけで性行為はしてはいけないと言われなかったのでまたその夜にしてしまいました。 その後3日に一回程度で何度かしましたが1週間前は赤黒い精液のままですが、いつもの半分の量しか出なかったので、恐くなり1週間は我慢しています。 血尿はもうないのですが、今日は尿に直径3mm程度の赤黒いかさぶたの様なモノが一つ出て、先程は非常に細かい同じモノが出ました。 性行為後には同じ事がありましたが今は何もしていません。 質問ですが、 このままで大丈夫ですか。 性行為はしない方が良いですか。 なぜ量が少なくなるのでしょうか。 赤黒い精液やかさぶたの様なモノはいつまで出ますか。 以上の4つの質問ですが、できるだけ詳しく教えて下さい。 因みに生検はMRIとエコーを融合させた新しい生検で狙って射つ事ができ、結果は陰性と診断されました。 先生方、どうぞ宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

尿がピンク色でした 血尿でしょうか?

person 40代/女性 -

一昨日、なんとなく見た尿の色が濃かったので、毎回気にして確認する様にしていました。 現在授乳中なのですが、少し前に助産師さんに水分不足を指摘されていたので、そのせいで濃くなってるのかな?と思い、昨日は積極的に水分をとるようにしていたのですが、飲みすぎてトイレが近くなり、短い間隔でトイレに行くと、尿の色は薄かったのですが、色がピンクっぽい色でした。 その後、寝るまでに行った2回の尿も同じ様な色でした。 血が混じっているのではなく、色じたいがピンクっぽい感じです。 排尿痛や残尿感など何もありません。 関係あるかわかりませんが、一昨日から生理痛の様な腹痛があります。 (産後、生理が再開したばかりでまだ不順なのですが、前回は12月頭でしたので生理ではなく、排卵痛とかなのかな…と勝手に思っています) 調べてみると、ピンクっぽいのも血尿で、痛みがないのは恐い情報しかなく、不安で仕方ありません。 明け方、トイレに行くと濃い色の尿で、赤みはありませんでした。 先程も、いつもと変わらず普通でした。 このまま様子をみて良いのか、早急に受診が必要か、教えてください。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

抗生剤。の耐性菌について

person 60代/女性 - 解決済み

副鼻腔炎気管支症と言われ、グレースビットを7日間飲み、その後クラリスの抗生剤少量投与による副鼻腔炎の治療に入り、1週間位たったころ、膀胱炎になりました。昨年から繰り返すことが多かったのですがサプリとか耐性菌に気を付けて治療しましたら、1年位再発はありませんでした。どちらかというと、咳喘息の治療の吸入ステロイドによるカンジタ症のほうが多くなり心配しており、ハーブなどのサプリを飲んでいました。ちなみにクラビットには耐性菌をもたれ、膀胱炎でも繰り返し、風邪の時に飲んだら痰がとても増えて苦しい思いをしたことがあります。グレースビット錠はクラビットとあまり変わりがないのでしょうか?これを1週間飲んでも、気管支からの痰は減らず、そのまま鼻炎の治療でクラリスに変更になりました。少し痰が切れやすくなったかなとおもったところに、まさかの膀胱炎で、ショックです。グレービットで大腸菌が増え始めて気ずかずにいたのでしょうか?今思えば少し尿道がツンとしたような気がしたことがあったような気がする程度で、頻尿はもとからあります。今回膀胱炎の治療のためにホスミシン錠を泌尿器科に詳しいいつもの先生に頂いたところ、膀胱炎はだいたいすぐに良くなり、痰の切れと耳のつまり(中耳炎になりかけていました)が3日目位から改善されてきました。抗生剤(グレースビット)が合わなかったのでしょうか?又、クラリスのんでいるのに膀胱炎になったりしますでしょうか?クラリスにも耐性菌を持たれてしまったのでしょうか?ただ、膀胱炎の症状は、いつもよりは軽かったように思います。グレースビットもクラビットも耐性菌の問題になると、同じように作用してしまうのでしょうか?泌尿器科の先生は、グレースビットが効かなかったのでしょうね、とおっしゃっておりました。

3人の医師が回答

前立腺がんが骨盤転移した時の腰痛

person 60代/男性 - 解決済み

2週間前から左腰のベルトの下辺りの直径50mm範囲が痛くなり、段々と痛みが強くなって来ました。一方、腫瘍マ-カ-のPSAが6台であったことから、2018年12月に前立腺部分のMRI検査を受けましたが「異常認めず」と言う事で、その後はPSAの経過観察となり、2019年のPSAは6.27でした。 痛い部分は指で押すと範囲は限定的(約50mmΦ範囲)で、痛みは、キリキリ、ズキズキと言う感じでは無く、どちらかと言うと鈍痛です。 精密検査を怠った様で心配なので教えて下さい。 1.2018年のMRIは異常認めずでしたが、その後、前立腺がんの進行が疑われますか?   前立腺がんの進行は比較的遅いと聞いていますが? 2.前立腺がんが骨盤に転移すると腰痛がおきるとありましたが、代表的な痛み方はどの様な痛み方なのでしょうか?   腰全体が鈍よりと痛むのでしょうか? 腰が部分的にズキズキと痛むのでしょうか? 3.私の腰痛は、前立腺がんの腰痛に近いものでしょうか? 4.前立腺がんの自覚症状は、腰痛の他にどの様なものがあるのでしょうか? 5.前立腺がんが疑われる場合、検査としては泌尿器科を受診し、触診とか受けた方が宜しいでしょうか? 素人(稚拙)質問で申し訳ありませんが、とても心配なので、何卒 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

朝の排尿に時間がかかる

person 50代/女性 - 解決済み

尿の出が悪くなり、排尿に時間がかかるようになりました。朝起きて最初のトイレは40秒から最大で120秒ほどかかります。切れが悪く、最後の方は残った尿を絞り出す感じです。日中は20〜30秒で、勢いよく出る時とそうでない時があります。 以前からたまに排尿に時間がかかったり切れが悪くなったりすることはありました。先月ひどい便秘をしたときに尿がごく細くしか出なくなり、これは便秘解消と共に治りましたが、この時から特に尿の出が悪くなったようで気になっています。 いろいろ検索して、水分摂取の調整や膀胱に尿を溜める訓練、骨盤底筋のトレーニングなどをして様子を見ようと思っていますが、朝の排尿に2分もかかることがあるのは少し心配です。泌尿器科を受診すべきでしょうか。 体調や現状は下のとおりです。 ー 膀胱炎ではない(12月初旬に検査済) ー 子宮筋腫はない(11月に検査済) ー 1日の排尿回数は平均6回、多い日は8回 ー 残尿感なし ー 尿漏れなし ー 出産経験なし ー 現在、便秘はしていない ー 半夏厚朴湯、酸棗仁湯、酸化マグネシウムを服用中 ー 運動不足 ー 肥満(ここ数ヶ月でBMI27→24に減量) ー 水分を取り過ぎる、神経質でトイレが気になる、座り仕事で活動量が少ない、いつでもトイレに行けるので頻繁に行ってしまう、などのクセが若い頃からある どうぞよろしくお願いします。

5人の医師が回答

すべて右側の睾丸、腰痛、手首・足首のこわばり

person 40代/男性 -

3年ほど前に右睾丸の痛みがはじまり、体の右側に痛みが広がっています。最近は右手首、足首にもこわばりや違和感が出ています。最初に痛みが時点でアジスロマイシンが処方され、多少改善しましたが、睾丸の鈍痛は消えていません。性病の検査はどれも陰性でした。その後、複数の泌尿器科で、精巣上体炎や慢性前立腺炎などの診察をうけ、セルニルトンや桂枝茯苓丸、痛み止めで誤魔化しながらの生活を続けています。CT、膀胱内視鏡などでも特に異常は見つかっていませんが、症状が右半身全体に広がりつつあるのが不安です。また肛門付近も不快感があり、痔瘻の疑いありということで、5月に手術を受けましたが、明確な痔瘻は確認されませんでした。関連があるか不明ですが、4年ほど前に梅毒の定性検査で疑いの反応があり、しばらく抗生剤を飲みましたが、検出されなくなり医師の指示で止めています。症状は体の右側に偏っています。走ったり運動する分には腰痛の影響はなく、形成外科でも問題はみつかりませんでした。泌尿器科には定期的に通っていましたが、ほかに相談すべき診療科などあるのかなど、アドバイスいただければ助かります。

3人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する