泌尿器(2020年)

水腎症とIgG4関連疾患との因果関係他について

person 70代以上/男性 -

CT検査で右腎臓の腎盂尿管部の狭窄による水腎症と診断されました。 狭窄の原因を判定するためX線 、CT、血液、尿、MRI、による一連の検査と逆行性腎盂尿路管検査を実施した結果、がん等の所見は無しとの診断でした。続いて、主治医はIgG4関連疾患を疑い血液検査を実施、近日中に結果が判明します。それでも確定できなければ生検を行うかもとのこと。 私には分からない点が多々あるのですが、主治医との十分な質疑応答時間が中々取れない為、私なりに思いつくままを質問させていただきます。 1.腎盂尿管の狭窄部は先々がん化することはないでしょうか 2.症状の軽重に拠ると思いますが、水腎症の治療はステント留置が標準的治療なのでしょうか、ステント留置後は痛み等により日常生活において不快感が多々有ると聞きますが 3.水腎症がIgG4関連疾患と因果関係があった場合、IgG4関連疾患の治療により水腎症は治癒されるのでしょうか 4.生体検査は身体への負担も、リスクも大きいと聞きます。私の様なケ−スでは生検で更にどの様な診断が期待できるのでしょうか 以上、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ウレアプラズマによる前立腺炎

person 40代/男性 - 解決済み

1年ほど前に尿道から膿が出て何らかの感染症にかかったと自覚しておりました。淋菌やクラミジアについては検査したのですが陰性だったので、よくわからないままでした。 その後、最近になって、パートナーがウレアプラズマ(パルバム)が陽性となり、自分も陽性に違いないと考えて尿検査したのですが陰性でした。 1年ほど前から精巣の違和感(ムズムズ感)や、慢性前立腺炎の症状もあり、尿検査で陰性となったとはいえ心配です。最近は一度だけでしたが、尿道の先端に強い痛みを感じることがありました。 質問です。 1. 尿検査は尿道などの菌を見れるとは思うのですが、例えばウレアプラズマ菌が精巣や前立腺などにまだ滞在している可能性はあるでしょうか。 2. つまり尿には菌はなくとも、精液に菌があり、パートナーなどに再度感染させる可能性はあるでしょうか。 3. 尿でなく精液の感染症検査をしている病院を探しているのですが見つかっていません。日本では難しいでしょうか。 4. 最近になって尿道に強い痛みがあったのは、慢性前立腺炎のためと思ってよいでしょうか。本当に尿道の先端部分でした。前立腺の影響でそこまで先に痛みが出るということもあるでしょうか。(ウィルスのせいではないでしょうか。) よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

微熱と頻尿 膀胱炎の疑い

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 51歳 女性 大阪市在住 数日前より以下のような症状があります。 ⚫︎12/2(水) 頻尿、尿臭、排尿痛 ⚫︎12/3(木) 左背面から左下腹部痛、吐き気、 36.9度 30分〜1時間おきの頻尿。排尿痛。 腰と左下腹部の違和感。   ↓ HP救急外来受診 CT、エコー、尿検査の結果、異常無しの診断。 吐き気止めと痛み止めの点滴で一旦、改善。 ⚫︎12/4(金) 自宅療養 30分〜1時間おきの頻尿。排尿痛。 腰と左下腹部の違和感。  ↓ 21:00頃 37.2℃ の微熱 カロナール服用  ↓ 目視でかなり濃い色の尿。尿臭。 頻尿、腰と左下腹部の怠さがきつく眠れず。 ⚫︎12/5(土) 8:55 36.4度 30分〜1時間おきの頻尿。排尿痛。 腰と下腹部の怠さ。  ↓ 12/2と同じHP泌尿器科受診  尿検査や血液検査の結果は目立つ異常は無いが、症状から膀胱炎の診断  ↓ 昼食後 レボフロキサシン2錠服用  ↓ 14:00 37.5度、少し喉に風邪症状のような違和感。咳や鼻水は無し。味覚、嗅覚は異常無し  ↓ 14:30〜15:30 37.0〜37.3度 SPO2 98/ 74mins 30分おきの頻尿。排尿痛や腰痛は緩和傾向? 左下腹部痛はあり。 膀胱炎以外の可能性はありますでしょうか?実は先週末、社内でCOVID-19の感染者が出たこともあり、微熱が続いていることが心配です。  ご教示のほど宜しくお願い致します。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

3人の医師が回答

85歳の母。週に2.3回夕方〜夜にかけ発熱。朝平熱

person 70代以上/女性 - 解決済み

85歳の母。リウマチ、認知症あり。老人ホーム入居中。 1ヶ月半前に、腿と関節の痛み、悪寒、高熱(39.9度)で救急車にて救急病院へ搬送されました。 腎盂腎炎(初期)からくる発熱と診断され、入院。抗生剤点滴し、翌日から37度くらいに熱がさがり、3日間で退院しました。 退院後、近所の泌尿器科を受診し、腎盂の腫れはないが、尿の細菌が多数ありと診断され、抗生剤と解熱剤を処方されました。 毎日ではありませんが、悪寒と共に38度〜39.5度くらいの発熱があり、解熱剤にて解熱を繰り返していましたが、2週間前にやっと尿の細菌がなくなり、抗生剤の服用不要と診断され、服用中止したところ、3日後にまた発熱したため、再度、抗生剤服用しています。 食事量も水分摂取量も少ないので、11/30に点滴(酢酸リンゲル液 ヴィーンF輸液 500㎖)をしてもらいました。 その後は、1週間で2回夕方から夜にかけて、37.5度と38.6度の熱が出ました。38.6度の時は解熱剤服用しましたが、どちらも朝には平熱に戻っています。 そして本日(12/5)、血液検査の結果から腎盂腎炎ではない。膀胱炎。(尿に多数の細菌)膀胱炎では熱がでないので、ウイルス性の熱ではないか?調べるなら大きい病院の内科を受診してくださいと言われましたが、、、。 体力、筋力も低下しているし、コロナ禍で大きい病院に連れて行くのも不安だし(本人は救急車で運ばれた日から、3回、PCR検査し、いずれも陰性)、このまま様子を見ていても良いのか?不安に思っています。

4人の医師が回答

クリトリスと尿道、膣内の違和感

person 40代/女性 -

11月20に生理が来て少ししたら膀胱炎の様な症状が出て尿検査をしたらバイ菌はマイナスでしたが抗生物質を出して貰いましたが治らずクリトリスから尿道などがモヤモヤムズムズ違和感も強くなり下着があたるとモヤモヤムズムズ、クリトリスなどの症状が現れるので自宅では下着つけられません。近くの内科に行きプロピベリンを出して貰いましたが、安静にすると頻繁に尿意をもよおす事があります、尿は少ししか出ない事が多い気がします。ベタニスは一年飲みましたが効きませんでした。膀胱炎の様な症状が出て来たのは去年の夏位からでバイ菌プラスだったので抗生物質を出して貰っていました。少し気になるのは少し前に二か月近くディナゲストを処方され吐き気が出たのでやめました。クリトリスに違和感はディナゲストをやめて初めての生理が来てからです。婦人科には内診して貰い治ると言われ薬は何も出ませんでした。今日、いすに座ったらクリトリスのモヤモヤが強く出て不快でした。治るのでしょうか?何の病気なのか…ディナゲスト飲んでからは全く性欲がなくなり、性行為も数年ありません。トイレで出ると、ジワーっと膣内や尿道クリトリスが不快な感じになり、暫くすると治る時があります… 是非、先生のアドバイス頂けたらありがたいです… 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

症状なしの膀胱炎

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性です。健康診断の尿検査で潜血±だった為(初めてです) 泌尿器科を受診しました。 初回は検尿のみで(今回は潜血1+)細胞診と細菌の検査に出すという事で一週間後 2度目の受診をしました。 細胞診の結果は、陰性(class II) 所見欄には軽度の核形不整を示す小型の尿路上皮細胞がみられますが、悪性を示唆する異形性は認められない、とありました。 微生物検査ではセラチア菌が1+でした。 ちなみに2度目受診の際の検尿では、 潜血2+、蛋白±(今までは−)でした。 排尿痛や頻尿など症状は全くありませんが診断は膀胱炎でした。抗生剤を5日分、猪苓湯合四物湯を2週間 処方されました。 膀胱炎の痛みなどの症状が全くないので、エコーをお願いしましたが、菌があるとエコーは出来ないと言われました。 細胞診も100%信頼できるものでもない、とも言われました。 症状がなくても、セラチア菌が検出されたので膀胱は炎症しているので潜血尿としてあらわれているのでしょうか? 自覚症状が全くないので、エコーなどして頂き他に異常がないか調べて頂きたかったのですが、この状態ではエコーは必要ないのでしょうか? 先生も結石などの可能性もあるなど、おっしゃっていたので、なおさらエコーを希望したいのですが… ご助言頂けると有り難いです。どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

前立腺の疑いについて

person 50代/男性 -

健康診断で前立線PSAの数値が高く再検査を受けた57歳の主人のことです ここ数年で少しずつ数値が上がっていて、健康診断で2016年3.869、2017年3.958、2018年4.762、2019年4.567(泌尿器科再検査で4.35、フリートータル15.4、触診で異常なしと判断)、2020年4.629(泌尿器科再検査5.09、フリートータル14.1) 今回、数値が上がっていたのでMRI検査を受診して結果が出ました 「前立腺左葉辺縁域にT2WIで低信号、DWIで高信号、ADCmapで低信号の結節があり、前立腺癌を疑います。明らかな被膜外浸潤は見られません膀胱に肉柱があります。腹水、有意なリンパ節腫大は見られません。診断;前立腺疑い」 医師の判断は、数値が高くないのでとりあえずはこの後の検査はしなくても良いのではないか また1年後の健康診断で数値を見て様子を見ることにしましょうという診察を受けて帰ってきました 1、癌の疑いと書いてあるのに1年も様子を見るのはどうなのでしょうか? 2、精密な検査をするのは全国で6カ所しかないと言われたそうで、意味がよく分からないのですが検討つきますでしょうか?いわゆる生検というのはどこでもできるように思うのですが 心配で仕方ないのでご回答どうぞお願い致します

2人の医師が回答

【至急】右睾丸に小豆大のコリコリした出来物

person 40代/男性 -

今日は2020年12月4日午前7時36分です。コロナ禍に、医療従事者の皆様に大変感謝しています。私は3月に下記質問をアスクで行いました。(A)10年来精液に血液が混じり血液しか出ない(B)右睾丸外側(皮膚上でなく内部。右睾丸接地部)の上側に、小豆大コリコリ状出来物確認。(C)性交、自慰を10年以上していない。・・・この問にアスクから『古い精巣上体炎(副睾丸炎)の名残り』と答がありました。他の質問者の『精巣上体炎』を検索すると、血精液症で精巣上体炎、精巣上体炎でパチンコ玉様出来物、慢性前立腺炎からの精巣上体炎移行を見つけました。 (1)私は仮性包茎で亀頭包皮炎になりやすく入浴の際に湯槽の湯で洗ってます。(2)他の方々の回答には細菌侵入から慢性前立腺炎になり精巣上体炎まで起こす事例が多い。 (3)精巣上体は副睾丸であり精液を一時的に貯める。(4)私は10年以上性交も自慰も行っていないが、それは精液が血液だった為。それは副睾丸つまり精巣上体炎が起きていたからなのでは? (5)その精巣上体炎の痕が、この小豆大のコリコリした出来物なのか? (6)健康診断で行われる検尿で、慢性前立腺炎、慢性精巣上体炎は判明するのか?尿道炎症しか判らないのではないか? (7)慢性精巣上体炎ならば再発、癌化、他の臓器への転移は考えられないのか? (8)抗生物質はどれでも効くわけではないのか?つまり、この10年間で幾度か抗生物質は他の疾患(気管支炎とか虫歯治療)で服用しましたが、それでも小豆大のコリコリした出来物は完治に至らなかったのは、専門の抗生物質があるものなのか? 気になる事は山ほどありますが以上、ご教示をお願い出来れば幸いです。

1人の医師が回答

陰茎先端の違和感、排尿痛について

person 20代/男性 -

症状が長く続き不安です。ご相談させてください。 11月初めから、普段の陰茎先端の違和感と排尿時に陰茎先端の痛み(排尿中はずっと)を感じるようになりました。 それに伴い、パンツに膿のような白いシミのようなものが付くようになったので11/4に泌尿器科にかかりました。 尿検査で尿が汚れているとの事でジスロマックSRドライシロップを処方してもらい、服用しました。 しかし、症状は変わらないままでした。 11/10に尿検査の結果が判明し、淋菌およびクラミジア共に該当なしでした。そこで症状に改善がないことを伝えると、ビブラマイシンを1週間分処方してもらいました。 服用すると膿のようなものは止まりましたが、陰茎先端の痛み、排尿痛は治りませんでした。 11/16の尿検査ではもう汚れは無く、綺麗とは言われましたが、痛みが引かない事を伝えると、あとは水分を多くとり、出すしかないと言われました。その際、漢方のツムラ猪苓湯合四物湯をもらいました。 1週間飲み続けましたが、これも効きませんでした。さらにまたパンツに白いシミのようなものも付きはじめました。 ここが現在の状況ですが、11/28に治らない事を伝えると、慢性前立腺炎の可能性があると言われ、セルニルトンを処方してもらい服用しています。しかし、今もなお症状が初期と変わらず続いています。 早く治したいのですが、中々治らないため、ご意見いただきたく思います。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

尿細胞診検査について

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 人間ドックの尿検査で、2年続けて再検査となり、泌尿器科に通っています。 現在は問題となっているのは血尿でOB2+が続いています。 また、尿細胞診検査も行なっており、結果はクラス2でした。 ただ、検査結果のコメントに9月は「良性所見と考えます。」と記載されていましたが、11月は「変形した小型尿路上皮細胞がみられます」との記載でした。 主治医は良性というコメントが取れてるので、また3ヶ月後に検査をして、膀胱内視鏡検査が必要か確認しましょうと言ってくださっているのですが、まだ癌の可能性があるということでしょうか。 また、細胞診結果のクラス2の中で、明らかな良性と、そうでない可能性があるのでしょうか。 心配になり質問させていただきました。 2020年11月  OB2+  尿細胞診・クラス2  エコー問題なし 2020年9月  OB2+  尿細胞診・クラス2  エコー問題なし 2020年7月 蛋白 ± 尿沈渣 赤血球 5-9/HPF 白血球 <1/HPF 上皮  1-4/HPF その他の項目は基準値でした。 2019年9月 尿沈渣 赤血球 5-9/HPF 白血球  1-4/HPF 上皮  1-4/HPF その他の項目は基準値でした。 もともと外出する時にトイレを気にしてしまうので、水分は不足気味だと思います。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

前立腺肥大、 ボタンボウフウ末を飲んでも良いですか

person 50代/男性 - 解決済み

54歳です。近所の泌尿器科クリニックに行きましたところ年齢のわりには前立腺肥大しているということでした。また、内科で八味地黄丸と香蘇散と半夏厚朴湯という薬をもらっています。現在1度排尿すると約1時間後ぐらいにまた排尿したくなります。仕事で基本的に1時間半は便所に行けないので困っています。そこで健康食品のイソサミジンという成分を含んでいるボタンボウフウ末を飲んでみたいと思っています。イソサミジンは膀胱の過剰な収縮をやわらげる効果や前立腺の筋肉をゆるめる効果があるそうですが、これらの効果は私のような前立腺が年齢のわりには肥大している前立腺には悪影響はありませんでしょうか?また、ボタンボウフウにはカリウムやビタミンKが含まれているので腎臓に障害がある場合は高カリウム血症になることがあるので注意が必要とありました。私は腎臓には障害はないのですが飲んでも大丈夫でしょうか?飲んでみたいと思っている健康食品のボタンボウフウ末の量は1日140mgです。 また、前立腺肥大の進行を遅らせる方法はありますでしょうか?宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

3歳男の子、おちんちんについて

person 10歳未満/男性 -

3歳の息子のおちんちんについてです。昨日の朝「痛い」と言い始めたのでみてみると、先端が真っ赤に腫れて皮の間から膿か垢のようなものが少し見えていました。ひどくならないうちにと思い午前中に近くの泌尿器科(HPには小児泌尿の記載有り)を受診しました。先生に患部を見せると白い膿?は取ってしまった方がいいとのことで痛がる息子を私と看護師さんで押さえ混んで処置していました。とても痛がっていて本人も母である私もトラウマになりそうです。その後、午後には腫れも少し治ったのですが排尿時にはまだ痛がります。夜中も少し尿が漏れたのか痛い!と泣き叫んで起きました。一晩明けた今朝も排尿時の痛みはまだあるようです。 外側の腫れはひいたようですが、内側はまだ真っ赤です。痛がるので排尿後に少し水で流し、以前違う小児科で処方してもらったゲンタマイシン軟膏をつけています。 ・このままどのぐらいの期間様子をみていけばいいのか ・排尿後は痛がっても皮を剥いて水等で洗った方がいいのか ・ゲンタマイシン軟膏は付けても大丈夫か ・お風呂でも剥いて石鹸をつけずに洗った方がいいのか ・剥いた皮はまたくっついてしまうのか  痛がる姿がとてもかわいそうです。泌尿器科ではなく小児科に連れて行けば良かったと後悔しています。早く良くなるようにどうすれば良いか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

尿検査の鮮血と 過活動膀胱について

person 50代/女性 -

以前相談させていただいたものです。 陰部がしみるのは相変わらずで、陰部というか前の方 尿道になるのかオシッコをした時にしみたりします。 婦人科と泌尿器科を診ていただく病院で検査しても初診時は特に異常ないと言われかぶれてるのだろうと塗り薬はもらいました(内診と超音波)。 頻尿については ベタニスと漢方(ツムラ40 猪苓湯)を処方されてるのですが マシになったような気もしますが 朝の頻尿は変わらずだったので 寝る前にベタニスを飲むように言われました。 そんな中会社の健康診断の血液検査で肝臓の数値ひっかかり、要経過観察程度ではありますが、先生にベタニスと漢方は 肝臓に影響あるか聞いてみたら 多少はあると言われ 気になるようなら漢方を夜飲むのをやめてみましょう と言われました。 どんどん私の症状はこの薬で改善されるのか心配になり こちらの皆さんの相談をみていたら 私はベタニスではなく、市販でも手に入る漢方とかで改善されるのではと 思うようになりました(医師を疑うのではなく、自分はひどい過活動膀胱だと自分も思っていたので)。 くしゃみや、ダッシュで走った時少し漏れたりしますが 我慢できずに漏れたりすることはないです。 そんな中昨日尿検査で鮮血++、たん白、糖は➖、PHは8、ウロ(?)+、細菌➖ と出て、癌ではないかの検査を出しますと言われ、こちらも不安になっています。 尿をした際にしみるのは尿検査に悪いものがあるのかと、気になっています。 もちろん鮮血は検査結果次第ですが、 尿をした際にしみるというのは、何か悪いものが尿道にあったりしますか? あと頻尿については私はこのまま薬を飲んでいてもいいのでしょうか この2点アドバイスお願いします。

2人の医師が回答

PSA値と男性ホルモンの関係

person 50代/男性 -

10月の健康診断でPSAの値が昨年の3.7から5.9に上昇していました。 昨年と今年の違いは筋トレに男性ホルモンを併用するようになったことです。 PSA値と男性ホルモンの関係、服用した薬の影響など確認した上で、他の検査を受けたいと思います。 数年前よりジム通いをして筋トレしています。 ジムで知り合ったアメリカ帰りの医師の勧めで、筋肥大を目的に2020年1月から男性ホルモン:テストステロンのセルノスカプセル40mgを毎朝1カプセル、服用し続けて2ヶ月が経過したところ、性機能が衰えてしまいました。 その医師に相談したところ、セルノスカプセルの服用で体内のテストステロンが過剰になり、精巣萎縮、精子減少、精液減少などの男性機能低下(アロマ化)が起きているとのことでした。 その医師から睾丸機能を回復させるための対処療法として勧められたのが、排卵誘発剤クロミッドとタモキシフェンを有効成分とするノルバデクスの服用です。 毎日1錠ずつ1ヶ月服用し、2ヶ月間を開けて、更に1ヶ月服用し、今はそのインターバル中です。 アメリカのジムでは以前から行われているサイクルだと教えられました。 他にも男性機能上昇サプリメント、Now Foods(ナウ・フーズ)社のテストジャックというサプリメント(トンカットアリといわれる男性ホルモンのテストステロンを上昇させる生薬を濃縮したもの)を服用するよう勧められ、現在はこれだけ飲んでいます。 これらの行為がPSA値上昇の原因にはなり得るでしょうか? これらを勧めてくれたアメリカ帰りの医師はジムを止めたので、彼に相談できなくなってしまいました。 泌尿器科を受診する際にこれらの情報を伝える必要があるかどうか知りたいです。 無関係であれば素直に前立腺の異常を疑い、受診したいと思います。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する