泌尿器(2020年)

亀頭のヒリヒリ感の再発。

person 70代以上/男性 -

3週間前から、亀頭のヒリヒリ感が有り、ご相談させて頂き、エビプロスタットの服用で2週間位で、軽減して、これで良くなると 思ったのですが、3日前から、亀頭のヒリヒリ感が再発して、前より強いヒリヒリ感で困っています。5日前にかかりつけ医の泌尿器科で、追加のエビプロスタットは1か月間の処方して頂きました。エビプロスタットは、食事が1日に、2食なので、昼食後と夜食後 に服用しています。5日前の尿検査では、異常無しでした。毎回受診時に、尿検査していますが、毎回異常無しでした。念のために 詳しい検査機関で、尿検査しましょうとの事で、今は検査待ちです。エビプロスタット服用で、2週間位で、かなり軽減して、あと 数日でヒリヒリ感が、治ると思ったのですが、今日は、強いヒリヒリ感で困っています。かかりつけ医も今日は、休診なので、この ヒリヒリ感どうしたら軽減するでしょうか、ヒリヒリ感は風呂の温度も、刺激するのかと思って、今日からは、36度位の、ぬるめの温度のお湯で、入浴した方が良いのかと思っています。排尿時に、痛みは有りません。亀頭が、擦れて、傷ついてヒリヒリするのか、菌が入ってヒリヒリするのかどちらでしょうか、明日かかりつけ医受診しますが、菌の検査結果が出ているかは分かりません。 今のヒリヒリ感、抑える方法が有るでしょうか?痛み止めの頓服が、有るでしょうか。

2人の医師が回答

恥骨付近?子宮?右下腹部の痛み

person 30代/女性 -

1年程前から右下腹部(恥骨上?子宮?)あたりに突っ張りやチクチクしたりと痛みや違和感を感じます。 1年経ちましたが、痛む頻度も痛みの強さも特にかわらないです。 常に痛むわけではないですし、動けなくなったり薬飲まないと耐えられない痛みではありません。 何か特定の動作をしたら痛むとかもないです。 違和感を感じるとき下腹部を触っても痛む箇所はわかりません。 この1年特に熱を出したり等、他の体調不良はありません。 毎年人間ドック受けており異常なし。 今年の結果は12月にくる為まだわかりません。 病院の受診履歴 婦人科(三回程受診) 経膣エコー診察 子宮頚がん検査 →異常なし 整形外科 2年前に出産(安産、子供の体重も平均)しているため恥骨のズレ等かと思い受診。 レントゲンでは恥骨に大きなずれはみられないとのこと。 消化器内科 大腸内視鏡を1週間後に実施予定。 残尿感や尿を出した時などに痛みがないため泌尿器は受診していません。 1年も状態がかわらないため何か大きな病気だったらと日に日に不安になり相談させていただきました。 他に何科を受診したらよいでしょうか。 また何か可能性があることがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいいたします。

2人の医師が回答

33歳男性 更年期障害 自律神経失調症

person 30代/男性 - 解決済み

33歳男性です。現在、「更年期障害」および「自律神経失調症」との診断により治療を受けていますが、改善が見られず困っています。他に根本的な要因があるのではないかと思い、ご意見頂戴したく投稿させていただきます。 症状 体の強い火照り(特に背中と首)、倦怠感が続いています。8年前から徐々に感じ始め、今ではほぼ毎日症状があります。 症状の大小の波が大きく、「睡眠出来なかった翌日」「暑さのストレスを感じた時」「長時間何かに集中した後」などがトリガーとなり発症します。体を冷やせれば辛さが減ります。日常生活や仕事にも支障が出ており、休職も少し視野に入れています。仕事は会社員ですが産業医の指示もあり、残業はしてません。 通院歴 ・昨年の夏に初めて心療内科に行き、自律神経失調症と診断され、「トラゾドン」「トフィソパム」を現在まで飲み続けています。現在も通院中。 ・今年7月に泌尿器科を受診。フリーテストステロンが6pg/mlのため、男性更年期障害と診断され、ホルモン注射を4ヶ月続けています。効果はあまり感じられません。 ・今年8月に総合病院にて、ホルモンの負荷試験を受診。TSH,GH,ACTH,PRC は反応良好、LH,FSH は反応弱い、との結果。泌尿器科でのホルモン治療で様子を見てくださいとのことでした。また甲状腺なども異常なしとのことでした。 その他気になること。 ・白血球がいつも低い。29×10/µL 。テストステロンが低いせいでは、というのが先生の見解。 ・不妊治療にて精子検査を何度か受けましたが、精子濃度、運動率、正常形態率、高速直進性、有効精子濃度の値にバラツキ有りです(悪い結果の方が多い)。体外受精にて妊娠は出来ました。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

尿に白血球、細菌性の可能性の有無

person 30代/女性 -

9月上旬に頻尿かつ尿に異臭、背中と腰の痛みを感じた為病院で検査してもらい尿と膣に細菌が見つかった為メトロニダゾールとケラフレックスという抗生剤を処方され飲み切りました。 処方後は背中と腰の痛みと悪臭は治りましたが、ずっと頻尿が続いておりました。お医者さんには完治していることを言われました。心配になり2、3件ほかのお医者さんで顕微鏡で診てもらいましたが問題ないと言われ、エコーもCTもしてもらいませんでした。11月の今日、やはり尿道に少し痛みを感じるのと頻尿が続く為、簡易的なアメリカの自宅でできるAZOのUTIという細菌がないか検査キットを試してみましたが、白血球の項目がポジティブでした。頻尿と少し尿道に痛みがかんじられるのですが、細菌にかかったということでしょうか?なにか膣にウイルス(過去にクラミジア にかかったことがあります)等再発してしまったのでしょうか?明日病院に行きますが何も問題ないと言われたら不安です。夫に同じ検査キットをさせましたが彼は問題ありませんでした。ちなみにその検査キットは白血球と亜硝酸の項目がわかります。 いままで病院で検査してもらったものは、タンパク質やPH、血液やケトンや比重等の項目で異常なしでした。その時は白血球もないと言われました。自宅の簡易的な細菌のキット以外に自身で尿検査紙も試してみましたが比重がやや問題はありそうですがそれ以外は異常はなさそうです。夜間にトイレに行くことはなかったのに8月より少し前から毎晩一回は尿意で目を覚まします。どういった病気があるのか、性病等考えられるのかお知恵をお貸りいただきたく思います。

2人の医師が回答

結石と石灰化の違いについて

person 60代/女性 -

4年ほど前に尿管結石になったことがあります。血尿が出たため病院に行ったところ判明しました。何週間かは背中や腰の鈍痛が続いたのですが、突然それまでとは違った強い痛みが来ました。とりあえずもらっていた座薬を使用しました。半日ほど空けて計2回ほど使用しましたが何とかそれで収まるような痛みだったので気がつかないうちに石が排出されたのかな、と安心していました。しかし約1ヶ月後にまた同じような痛みがあり、その時もやはり座薬でしのぎました。また約1ヶ月後に同じ症状になり4ヶ月の間に3回痛みに襲われました。その時にMRIなども撮ったのですが、大きな石らしきものは見当たらないが砂状のようなものは見えるのでその砂状の石が排出されるときの痛みだったのではないかと言われました。それから四年が過ぎ、最近違う症状で整形外科にかかりレントゲンを撮ったところ、肝臓に白い粒状の影があると言われました。それは4年前の結石の時にも言われたのですが、その時はこれは場所から考えて結石ではないと思うと言われました。ただ、今回のレントゲンでその場所が少し下に下がっていると言われたので、やはりその影は結石で下に下がって来たのではないか?とお聞きしたところ、レントゲンを撮る時に呼吸の関係で少し下に下がって映る時もあると言われました。そのようなことはあるのでしょうか?また、結石はこんなにはっきりと白くは映らないので多分石灰化だと思うとの事でしたが、はっきりとした白い影は本当に結石ではないと思っていてよいのでしょうか?石灰化がいずれ結石となることはないのでしょうか?もしそれが結石であるのなら痛みが来る前に何とか処置をしてもらいたいと思っているので質問させていただきました。

3人の医師が回答

尿意切迫感のない過活動膀胱の対処について

person 40代/女性 -

10日前より、膀胱炎のような症状(残尿感)が出て温かいものを多く飲み、体を温めて頻繁にトイレに行くようにしていました。 朝は調子がマシなのですが、夜になるにつれ残尿感が増すということを繰り返し、辛くなってきました。今朝、泌尿器科に行き尿検査したところ、出血なく、白血球もなしとのことで、過活動膀胱ではないか?とべオーバを処方していただきました。 ただ、調べると切迫感はないので、過活動膀胱なのか疑問です。 症状としては、トイレに行った後も、残尿感があり、すぐにトイレに行きたい感じがします。へそ下のお腹を押すと特にそうです。薬を飲んでも残尿感は消えません。 尿意を感じても我慢するようにしたところ、頻尿は減り、2〜3時間くらいの間隔になりました。また、1回の量も増えました。 ただ、夜になって残尿感がひどくなり、尿の量も少なくなってしまいました。 尿道のまわりか、ちょっとひりつくような感じもします。 お尋ねしたいのは、これは過活動膀胱でしょうか?過活動膀胱でない場合、何が考えられるでしょうか? 今のところトイレを我慢する、お尻の穴をしめるような体操をする、といったウェブで見た過活動膀胱への対処をしていますが、過活動膀胱でない場合、どのような対処が望ましいでしょうか?どうしたら、トイレに行きたい感をなくせるでしょうか? 今夜も辛くなってしまい、なかなか寝られません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子供の尿道下裂形成術について

person 10歳未満/男性 -

4歳、年中の息子が12月に手術する予定だったのですが、コロナの心配もあり夫が最近来年の4月に変更しました。 先生の話では手術は好きなタイミングで良いとの事だったのですが、ネットで調べてみると子供の精神面も考慮して通常2歳くらいまでに済ませているとありました。生まれた時から尿道下裂と知らされており、経過観察との先生の判断で年1ペースで病院に通っていたのですが、今年になって手術した方がよさそうだと言う話になり今日に至ります。子供はオシッコは立って出来るのですがよくパンツを濡らしてしまいます。おちんちんの形は勃起すると下向きに緩やかにカーブしている感じです。来年の4月となるとちょうど年長に上がる頃なのですが、ネットの情報に翻弄されていると知りながらも疑問が増え不安になってきました。そこで、質問なのですが、 1.近位型一期的形成術という手術らいしのですが、入院は長くて2週間と言われました。退院後すぐ幼稚園に通わせても大丈夫でしょうか? 2.サッカーを習っているのですが退院後すぐに練習させても大丈夫でしょうか? 3.手術後に再び縫い目から尿が漏れ出すことがあるらしく、その際、再手術を要するとおっしゃられていたのですが、その確率はどのくらいになるのでしょうか?小学生までこの問題を引きずりたくないと考えていたのですが。これからも付き纏う問題なのでしょうか?また、小学生に上がって再手術ををする可能性はありますか? 4.早く手術は済ませた方が良いとネットにあったので、たった4ヶ月の違いですが、もし可能だったらやっぱり12月に術日を戻してもらう相談をしようか悩んでいます。ちなみに本来7月が手術予定だったのですが、入院日に子供が風邪を引いてしまった為、延期で12月になり、さらにコロナ第3波を懸念した夫が4月に変更した運びです。 他の先生方の意見が知りたいのでご返信お願い致します。

1人の医師が回答

20代後半女性 膀胱癌を心配しています

person 20代/女性 - 解決済み

健康診断にて3年ほど、潜血を認めていて今年も潜血2+を認めたので、泌尿器科を受診しました。 泌尿器科で再び尿検査をし診てもらったところ、潜血1+でしたが顕微鏡的血尿は見られないということでした。 2年前にも泌尿器科にかかって同じように診察をしましたが、顕微鏡的血尿は見られませんでした。 お医者さんには、心配はないと思うがもしどうしても不安なら、膀胱癌の細胞診とエコーをやったり、腎臓内科でのIga腎症などの内科的疾患の有無を診察する手はあると言われ、細胞診とエコーの予約を取り、その後内科に回りIga値や血管炎の血液検査をしてきました。 内科の先生には、健康診断の結果をみたり泌尿器科のデータを見る限り、 蛋白も出ていないし、特徴的な円柱状の細胞の形もしていないのでどちらかとゆうと膀胱の方に問題があるのではないかと言われました。 でも白血球の数もそんなに多くないことと 細菌も顕微鏡的に見えるけど、そんなに多くもないから膀胱炎もうーん。ってゆう感じでいまいち診断できないかんじでした。 泌尿器科の先生は軽い膀胱炎でも、潜血は出ることもあると言っていたので、膀胱炎なのかなとも思ったり、どうなんだろうと気になっています。 そして内科の先生には、 毎年潜血が出ていれば(顕微鏡的血尿なし)膀胱癌の可能性もあると言われたのですが膀胱癌の可能性はあるのでしょうか?? 来週エコーはしますがとても不安で怖いです…。 肉眼的血尿は特に見られないと思います。 自覚症状としては、トイレの回数は多いと思います。 尿量は少なく何回もとゆうわけではなく、普通に量は出ています。 あと、子宮頸癌の軽度異形成があり2ヶ月前にも検診したので進行はしていないと思うのですが、それも関係はあるのでしょうか? 長々と申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いします。

4人の医師が回答

小学校1年生の息子が心因性頻尿になりました。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

発症後1ヶ月がました。1と2の対応方法で悩んでいます。 体育になるとおしっこが行きたくなり、トイレから出ると、また行きたくなるから、授業を受けれなかった。 と言うので、泌尿器科に連れて行き尿検査をしたところ異常はなく、 あまり気にしなくて大丈夫だよ。 と言われたので、2日後に気分転換になるかと思い遊園地に連れて行きました。 しかし乗り物に乗るとおしっこに行きたくなって泣いてしまいました。 (並んでいる時にもおしっこに行っています。) そのあとは、並ぶとおしっこに行きたくなるからと乗りませんでした。 回数は10分〜20分に1〜2回ほどおしっこに行っています。 夜は、ホテルの玄関で検温を待つ事ができないぐらい頻繁になり 漏れそうになる恐怖からエレベーターに乗れませんでした (トイレから出てきて、また入るを繰り返していました) 帰りの車には携帯トイレがあるから安心できたのか、家に着くまで2時間30分行きませんでした。 その後は、家でも2・3時間は行きません。 体育や通学途中に行きたくなる様です。 1 休みの日は、トイレがあるから大丈夫だよと言って、外に誘ってもおしっこ行きたくなったら嫌だから行かない!と言うので不安にさせたらダメと思い家に居ますが、このままでいいのか?悩んでいます。 2 また祖父が、かかりつけの薬局に相談し漢方を貰ってきました。 JPS漢方顆粒21号 (朝と夜に一袋づつ) 薬剤師さんに、早めに対処した方が、今後の予防になると言われました。 おしっこに効果がある。と説明して飲ました方がいいと思いますが、それが無いとダメになってしまたり、漢方の効果を実感できないので、治らないと子供が思ってしまわないか心配で、アレルギー鼻炎に効果あると言い飲ませています。(今で2日目)どちらかいいでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

慢性前立腺炎の症状と治療について

person 20代/男性 -

前回尿道痛について質問させていただいたものです。 寝付けない地味な痛みと違和感で泌尿器科へ行き、直腸検査と問診から慢性前立腺炎と診断され、レボフロキサシンを5日分とセルニルトン2週間分を処方されました。レボフロキサシンは細菌感染の疑いは低いとの事から多く出さなかったものだと考えています。 飲み始めは症状が軽減されていたのですが、セルニルトンが飲み終わりそうな本日 また、寝付けない状態にあります。 眠くて1度は寝ましたが1時間ほどで目が覚め今に至ります。 セルニルトンは毎日欠かずに飲んでいますが、症状に波はあるのでしょうか? また、次回の受診が来週になってしまい薬が切れるので当日まで持たせたいのですが、何か良い市販薬はありますか? 気休めでボーコレンを飲みましたが効果は期待できません。 またレボフロキサシンについては服用してから3日目程で息が詰まるような感覚の副作用が出ました。 そもそもこれは副作用と捉えて良いのでしょうか? もし、レボフロキサシンから薬を変えるとしたらどんなものがあるのでしょうか? また症状緩和策としては、どうしてもストレスを避けるということが出来ず(仕事が絶対的なストレス要員のため)、他に気を紛らわすような生活方法はありますか? 走り込みなど下半身を適度に使う運動で効果はありますか? 寝たくても寝れないのもストレスになるのでしんどいです。 仕事も寝不足により頭が回らず余計にストレスです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

小1男児、夜尿症の治療の仕方について

person 10歳未満/男性 -

年明けに7歳になる小1男児です。 小学生に上がっても毎日おねしょなので、さすがにきちんと相談した方が良いかなと思い、かかりつけ小児科に相談しました。 1週間、夜間尿量(オムツ使用前後の重さから)、早朝尿量(計量カップではかる)、土日は一回ずつ我慢尿(何分くらい我慢できたか?、溜めておけた尿量)を記録して、最終日の早朝尿は検査に出しました。 夜間尿量は100〜150ml程度、早朝尿は150g前後といった感じでした。 我慢尿は途中で尿意が遠のいてしまったかな?という感じも見られ、40〜60分は我慢でき、その時の尿量は150、160mlでした。 検査に回した早朝尿の結果はわかりませんが、院内で検査できる程度の項目に関しては、つい最近別件で検査した時は特に異常はありませんでした。 来週検査の結果を聞いて、今後どうするかを話すために受診することになっているのですが、1週間の記録、小学1年生ということなどを踏まえると、一般的にどのような治療を行なっていくのでしょうか? 例えば、トイレの間隔は短いか?とか、昼間のお漏らしはあるかとか、おねしょしない日は週にどのくらいあるかとか、そういった事の聞き取りは一切されていません。 次回の診察時に聞かれるのかもですが、電話で予約を取った時に、看護師にお薬の処方とか、、、と言われました。 可能性として薬の処方と言っただけかもしれませんが、いきなり薬で治療を始める事は一般的によくある事ですか? ちなみに、昼間のお漏らしはありません。(年少で入園する頃には昼間のおむつは外れていました。) トイレの間隔は長い方です。 生まれてからおねしょをしなかった日は2日間くらいしか記憶にありません。 毎日オムツで寝ています。 薬について調べると抗うつ剤と出てきたり、水中毒と出てきたり心配です。

2人の医師が回答

4か月前に尿路結石で撮ったCTに写った鼠径リンパ

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。 38歳の娘ですが、8月頃から血尿の症状があり泌尿器科にかかっていましたが、膀胱炎との初見、抗生物質を飲んでも治らず、ウィルス性膀胱炎との診断でした。膀胱鏡もCTも撮りました。その時に両方の鼠径部に正面図からVの字の様にリンパが腫れているのが見つかり、梅毒では無いか?との放射線技師の診断でした。 でも娘はシングルマザーで性行為は数年無いので、梅毒では無いとの診断でした。 それから、しばらくして激痛に襲われて救急車で運ばれて、CTを撮った病院だったので、 救急の医師が診てくださったら、尿路結石でした。かかりつけ医と放射線技師の見落としでした。それからしばらくして石は出た様ですが、 今になって、あの鼠径部のリンパが気になって来ました。その時は陰部が異常に痒かった時期でもありました。 最近血液検査したら白血球が14,000もあります。元々、アトピーもあり白血球は多い方ですが、その数値と鼠径部リンパとの関連はありますか?それとももう一度CTを撮りたいのですが、前の泌尿器科に預けてあるCTを貰って来て別の病院で診て貰った方が良いでしょうか? その時は内科で良いでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

血尿?尿が赤い原因は何でしょうか?

person 40代/女性 -

今日の午後、買い物から帰って来てトイレに行ったら、便器が赤いのが気になりました。生理4日目ですが、4日目になると血液が少なくなるのにおかしいなぁ。と思って、夜にトイレに行ったら、また、赤いので注意してみていたら、血尿でした。 自分で思い当たるのが、激しい運動をしたあとは、血尿が出ると聞きました。 激しい運動ではありませんが、昨日、学校の遠足のボランティアで、歩いて1時間の公園に付き添い、ヒロイン公園の那珂も1時間ほど一緒に回り、また1時間ほどかけて帰ってきて、その後は病院に予防接種に行きました。 10時半に家を出て30分お昼休憩がありましたが、15時半まで歩きっぱなしで日頃運動不足の私にはかなりのハードでした。 今日もくたくたで午前中家事、洗濯して、買い物行きましたが、買い物中にトイレに行きたくなりましたが、荷物もあり、1時間トイレを我慢して帰ってきました。 トイレは我慢しましたが、排尿痛も無いし、膀胱炎では無いでしょうか? ただ、残尿?切れが悪い?のか、残っている尿を何回か絞り出してからじゃないとトイレは出れません。 昨日のボランティアくらいでは、血尿は出ないでしょうか? 血尿の原因はなんの可能性がありますか?42歳になりましたが、悪性のガンの可能性は高いですか? まだ子どもが小さいので不安で仕方ありません。 私の今の状況では、何が原因だと思いますか? 無症状の血尿は悪性の可能性があるとネットで見てしまい不安です。 明日は日曜日で病院行けないので、先生方の意見を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします

3人の医師が回答

尿道下裂の手術をすべきかどうか

person 乳幼児/男性 -

生後すぐ、小児科の先生からおちんちんの穴が真ん中にないと指摘されました。中心より3ミリ程下に穴があり、陰茎は裏側の皮が少なく、表側が余っていて、下向きです。 一歳になり、小児泌尿器科を受診しました。 一件目A病院では、穴は見えていても、どこまで裂けているかわからない、軽度かどうかは剥いてみないとわからないと言われました。 私どもが迷っていると、紹介状を持ってきた人の中で手術をしなかったのは、数百人の内、一、二人だけしかいないと言われました。 二件目のB病院では、軽度だと思うが、下向きで曲がりがある、手術をした方がよいかどうかは先生自身の身に置き換えてもすぐに答えを出せないと言うことでした。 尿道下裂で問題となるのは、立位での排尿、性行為ができないの二点で、それ以外はないと聞いています。 ちなみに息子の場合、立位排尿はできるかもしれないと、どちらの先生もおっしゃっていました。 難しい手術であること、術後の外観が変わること、狭窄や瘻孔で再手術を繰り返すことが怖く、迷っています。 手術してもしなくても、コンプレックスを抱えてしまうかもしれません。 そこで質問です。 1、手術をしない場合、索という固い組織がおちんちんの成長を阻害することはないですか? 2、今は皮が少ししか剥けないのですが、剥けたときには裂けている分だけ穴が大きくなるのでしょうか? 3、剥いてみないと尿道下裂の重症度はわからないのですか? 4、軽度の尿道下裂の場合、男性にとって、自分の身に置き換えたら手術してほしいですか? または自分の息子なら手術しますか? 手術せず大人になった患者さん、手術して後悔している患者さんはいますか? 判断の材料にしたいので可能な範囲で答えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

10年前からずっと、射精後に直腸の痛みがあります

person 20代/男性 -

14歳の中学2年生の時から、ずっと射精数分後に直腸に我慢できない程の痛みがあります 症状 ・射精後に決まって直腸右側当たり(おそらく前立腺)に力んでしまうような痛みが波のようにある ・上記と同時に便意、排便を行うと高確率で痛みが治まる ・射精後に再度射精すると直腸の右側がキューっと締め付けられるようなチクリとした強い痛み 聞きたいこと ・慢性前立腺炎と予想しているが合っているのか? ・泌尿器科であっているのか? ・排便で治るということは前立腺マッサージが効果的か? ・理想は完全に痛みを無くしたいがどんな薬や治療法があるのか? 詳細 現在25歳なのですが、上記のような症状があります (排便ができなくてもトイレに座って力むだけで、治ったりとまちまちです) 稀に小便をしただけでも約1時間ほど痛くなることもあります 5,6年程前に泌尿器科に行ったのですが、小便に細菌はなく、原因が不明だということと、 直腸と精管に瘻孔がないかの検査手術を行いましたが、異常がなく、 うまく付き合うしかないと言われてしまいました その時に肛門に指を入れて、前立腺?を押されると症状のような痛みがあります。 (そもそも肛門に指を入れられる時点で痛いので感覚が少しわかりません) 初めて痛みが発生したときを思い出すと、 自慰でしたが振動する物を陰茎に当てていたり、 鉛筆やペンなどを肛門に入れてしまうなどをして直腸を傷つけてしまったことが原因なのかと、 かなり不安に思っています。 (発生直前ではないですが鉛筆のとがった方を入れて痛いってなった記憶がある気がします…) 排便時に前立腺が押されることで、前立腺マッサージのような事が起きているのではないか? と少し思いました。そのようなことはあるのでしょうか。 よろしくお願い致します

2人の医師が回答

仙骨嚢胞(嚢腫)

person 60代/女性 -

2005年に腰痛、肛門の違和感から始まり臀部の痛みで座ってられなくなりました。病院を受診し、第2仙椎に仙骨嚢胞が見つかりました。手術をせずに嚢腫吸引を1CCしてもらいましたが変わらず、神経ブロックもしましたが変わらず手術と言われました。でも手術症例数1件のみで回復せずと聞きセカンドオピニオンで病院を2か所回りましたが逆に体を悪くするし原因もはっきりしない手術はやめた方がいいと言われやめました。15年間臀部痛と会陰部の違和感に耐えてきました。今年10月27日に膀胱炎のような症状になり尿検査なく抗生物質の薬を飲みましたが尿意と残尿感が残り別の病院で再検査を受けこのとき菌はいなく、カメラも異常なしで3種類の薬が処方、尿意はトイレからでてきても常にあるし時々膣の中がキーンと一瞬の痛みもでます。仙骨嚢胞の説明書には、排尿障害が出ることもあると書かれていました。臀部や会陰部の痛み、冷感も今では増しています。ネットでクライオサージェリー冷凍手術のことを知りました。地元にできるだけ近い所で、手術症例多く、出来るだけ体に負担をかけない手術をされている所をご存知ないでしょうか?仙骨嚢胞は症状ないのがほとんど、症状を訴えても精神的な問題にされたり理解してもらえず途方にくれています。今、起きている排尿障害ですが夜中は尿意なくトイレに行く事はありません。体を横にしていると尿意なく、立ち姿勢や座る姿勢では常に感じます。他の病気か仙骨嚢胞かもうわけがわかりません。痛みも神経も過敏になってる気もしますし、この15年不眠でデパス0.5を夜だけ飲んでいる日々です。何をどうしていいのかわからず生きていく希望さえなくしています。どうすれば理解してもらえる方に出会えこのような手術に巡り会えるのでしょうか?何卒アドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する