泌尿器(2021年)

健康診断でPSA値が高いと指摘がありました。

person 50代/男性 - 解決済み

先週、健康診断で初めて前立腺疾患について高感度PSAで検査してもらいました。その結果、13.165NG/MLでした。ここしばらく夜間にトイレに起きる事が2から3回程あったり尿の切れが悪い様な感じがしていました。高値と言われ早急に泌尿器科へ受診して精密検査を受けるように指摘を受けました。そこで本日、近くのクリニックに通院したのですが、高いのでまずはしっかり調べてもらう方が良いとのことで紹介状を書いて頂き、紹介された病院からの予約連絡を待っています。 こんな事は初めてでいろいろ調べると癌や転移などの文字も入ってきてとても不安になります。今日通院した病院では何も聞くことも話してくれることもなく、そんなに悪い状態なのかと変に不安が大きくなってしまいました。検査をすれば結果は出る事は分かっているのですが、このような状況の場合にどのようなケースが多いのか、予後など専門の方に直接お聞きしたいと思いました。よろしくお願い致します。 また健康診断の前日までサプリメントや整形外科からや内科の薬を飲んでいたのですが、このようなものが数値に影響を与えるなどございますか?

4人の医師が回答

前立腺癌の治療方針について

person 70代以上/男性 - 解決済み

71歳男性。3年前にPSA2.56でしたが、2年ほど検査せずにいたところ今年9月にk病院でPSA4.65となり、少し高いのでMRIを取ったところがんらしい画像かせみつかり、針生検20本(がんらしい右側辺縁に11本、残りは左辺縁に3本、左右の内部に各3本)しました。結果は右側辺縁部11本中7本、右側内部2本、左側は辺縁部と内部に各1本が陽性となりました。グリソンスコアは3+3で6  でした。CT、骨シンチをとり一応転移はないといわれましたが、放射線やダビンチもできるがんセンターを紹介されました。がんセンターで再度同じ生検のサンプルを評価した所、3+4=7 や4+4=8のものがあり、高リスクがんだといわれショックを受けました。見る医者によってこんなにも違うものかと。 治療方針については手術と放射線があると説明され、副作用なども色々聞きました。 私の前立腺は膀胱側に突出した構造をしていて取り残しなどの心配もありますが、手術で周囲のリンパ節も知ってしまう方が良いか思っています。 高リスクの場合ホルモン剤+放射線の方が治療成績は良いということも目にしましたが、個人差が大きいとは思いますが私の場合、手術と放射線でPSA再発率、臨床再発率にどの程度の違いがあるものなのか教えてください。

3人の医師が回答

33歳男性、38℃の発熱 亀頭の包皮が腫れているのは関係あるのか

person 30代/男性 - 解決済み

昨日正午ごろ、急に体の節々の痛みと寒気を感じ、熱を測ったところ37.4度ありました。 頭痛やお腹の不調や咳といった症状はありません。 16時ごろ近所の発熱外来にて診察及びPCR検査をしましたが、その時には38度まで上がっていました。 その際、左の鼠径部にやや違和感があり、触ると鈍い痛みのようなものがあったので伝えましたが、触診の結果、確かに無くは無いがこれでリンパに異常がとは言えないとのことでした。インフルエンザにしても熱が出てからが早すぎるので判断できないとして、カロナールを処方されて、とりあえずPCRの結果待ちになりました。 その後帰宅して、食欲もあり、熱も夜には37度前後(起床現在は37.2度)にまで下がり、風呂に入ろうとしたのですが、 その際に亀頭の包皮が異常に分厚く、部分的に赤く腫れていることに初めて気が付きました。 数日前に乾燥や持病であるアトピーからなのか赤ぎれのようになってしまっていて、よくあることとはいえ気にはしていたのですが、明らかに炎症を起こしているようです。 痛みは無く、違和感もほんの少ししかないのですが、このような炎症から雑菌が入って急激な高熱になることはあるのでしょうか? また、現在前述のPCRの結果待ちではあるのですが、もし陰性であれば発熱していても泌尿器科に行ってよいのでしょうか?あるいは朝一ですぐにでも行った方がいいのでしょうか? 付け加えますと、特にコロナの心当たりとなることはなく、地方でもあり感染者が少なく、また風邪の症状が一切ないので、自分の感覚にはなりますがコロナの可能性はかなり低いのではないかと思っています。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

3歳の娘が頻繁ににトイレに行きたがる

person 乳幼児/女性 -

もうすぐで4歳になる娘がいます。 その娘が一週間前から急にオシッコに頻繁に行くようになりました。 一度トイレに行ってオシッコをやってもその5分後とかにオシッコと言ってトイレに行きたがり、行っても出ません。 行っても出ないのは分かってらようですが、本人はオシッコに行きたいのと言って、何度も行こうとします。 何かに集中している時(youtubeを見てる)などは、ないのですが、見ていてもふとした時にオシッコと言って何度も行きたがります。 本人に聞いても、行きたいのというだけです。特段、お腹が痛いとか、オシッコしたら痛いとかは言いません。 この症状が始まった時に上の子が熱を出して、私達夫婦が上の子にかかりっきりになったので、私たちの事を気にひこうと言っているのかと思い、何度が聞いた事はあるのですが、気を引きたいという時もあれば、オシッコに行きたいということもあります。 夜中とかにオネショをする事はないのですが、今まで寝たら朝まで起きなかったのに、夜中にオシッコと言って起きてトイレに連れて行くことがあるようになりました。 夜中にトイレに行くのは一度だけで、行けばまた、そのまま朝まで寝ます。 急にこのようになったので、色々調べてみると心因性とか書いてあるのですが、それ以外の、例えば、膀胱に腫瘍などがあって尿意に影響が出ているなどがあるのですしょうか? 一度、病院に行って診察に行こうと思うのですが、どのような検査を受けるのが一番良いでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

亀頭拡大術後のヒアルロン酸についての相談

person 20代/男性 -

去年に亀頭拡大術を実施しました。理由は、包茎を切るときに、拡大しないと元に戻ると説明され、そのまま受ける事を選んだからです。 調べてない自分が悪かったのですが、つい、最近、ヒアルロン酸による癌発生や、異物性肉芽腫になる可能性があるとわかり、不安になっている状態です。 その為、施工されたクリニックに確認したところ、使用されたSSタイプエクシードネオタイプは、高分子ヒアルロン酸と塩素水を混ぜた物で、個人差はあるが最終的に吸収されるとの事でした。 そこで質問なのですが、 1.ヒアルロン酸は入れた直後に癌を発生するのでしょうか?また、時間が経ってから発生するのでしょうか? 2.高分子ヒアルロン酸は溶解する事は可能なのでしょうか? 3.高分子ヒアルロン酸と塩素水は吸収されるのでしょうか? 4.癌になってるかどうかは現時点で判断できますか?判断するにはどうしたらいいですか?今のところは痛みや色調変化など、特にありません。 5.癌発生のリスクを考えると、出来るだけ早くヒアルロン酸溶解を考えた方がよろしいでしょうか? 6.画像の丸の部分は異物性肉芽腫でしょうか? お忙しいとは思いますが返答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

PSA検査値20.0前立腺肥大?それともガン?

person 70代以上/男性 - 解決済み

83歳の父の件で相談します。 先月、食道狭窄でバルーン拡張術で病院に入院したのですが、尿の出が悪くカテーテルを挿入することになりました。しかしカテーテル挿入の異物感なのか管を引っ張ってしまって出血してしまいました。  すぐに新しいものを入れて様子を見たところ、1日ぐらいで出血も止まり、3日後にレントゲンを撮って担当医に見てもらったところ問題なしとのことでしたのでカテーテルを外したのですが、やはり尿の出が悪かったそうです。  そのため、CT・レントゲン・MRI・エコー・血液検査をしたのですが血液検査にてPSA値が14.5と高い数値を出してしまい前立腺も表面上は影は見えないが大きさが大きいので泌尿器科の再検査を受けてくださいと言われ紹介状を書いてもらい近くの総合病院の泌尿器科を受診して再検査することになりました。  今日検査結果が出たのですがMRI診断だとやはり前立腺が大きく、一部が膀胱にこぶ状出て出口をふさぎかけている事と判断の難しい小さな影があると言われました。またPSA検査の値も20.6に上昇していました。  小さな影が何者なのか確定するため生体採取して確定し治療を考えると言われました。 そこで質問ですが確定はしていないのですが影がガンだった場合の治療と前立腺肥大の治療、どちらを優先すべきなのでしょうか?難しいと思いますがアドバイスお願いします。 ちなみに薬は泌尿器科のMRI検査前まで12日間シロドジン4mgを1日2回処方されましたが今日で中止して変わってデュタステリドカプセル0.5mgを1日1回に変わりました。

2人の医師が回答

前立腺がんステージ4の治療方針について

person 60代/男性 -

2021年8月の健康診断でPSA155、ALP688が確認され前立腺がんの疑いありとのことで、詳細検査(CT、骨シンチ、生検)の結果10月1日にPSA300超、ALP5000超、GS5+3=8、背骨、肩甲骨、骨盤等多転移、ステージ4、ただしリンパ節、胸、肺等には転移はないということでホルモン療法が始まりました。 10月1日はにゴナックス120mgを注射。4週間後の10月29日にはPSA26.923 ,ALP6769となり、ゴナックス80mg注射しイクスタンジ160mg毎日服用がスタート。11月26日にはPSA1.480、ALP2374 まで下がりました。治療は、ゴナックスとイクスタンジのホルモン療法を継続しています。担当医からは次回からは6カ月ごとの注射にかえて様子を見ようかと言われていますが、まだ治療が始まって4ヶ月ほどでまたALPの値が減少もまだまだ高い数値なので不安です。また、元々頻尿で町の泌尿器科に掛かっていたのですが、最近は夜中に3,4回起きたり、日中でも1,2時間で尿意を催したりします。 そこで以下質問です。 1)ステージ4の治療は、ホルモン療法の後、化学療法しかないと聞いています。   現状のホルモン療法はわかるのですが骨の転移に関する治療や骨粗鬆等への   予防の治療は現段階では必要ありませんか?   またあるとしたらどのような治療になりますか? 2)頻尿が激しく日常生活での活動時に尿パットがないと外出も不安になります。   前立腺がんやその治療のせいでしょうか?担当医は続くようならば次回の診察時に   対応検討しまようとは言われています。 3)ホルモン療法だけの現段階の治療で現段階の治療方針としては適切なのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

2人の医師が回答

前立腺がん治療の予後について

person 70代以上/男性 -

前立腺がんの治療法について person70代以上/男性 – です 2021/12/23 PSAの異常値確認から下記のような状況をたどり、現在に至っています。 その中で「4.今心配していること」に書きましたが、治療の予後についてお尋ねします。 1.PSA値の経緯   自治体の健康診断でPSAの値が基準の4.0を超えて  泌尿器科を受診。 PSA値:2020/09/04(初診)4.34 PSA値:2021/09/17 (再診)0.17 PSA値:2021/10/08 (再診)0.16 PSA値:2021/12/07 (再診)0.36  2.薬投与の状況  2021/6/1 ビカルタミド錠80mg/1錠/1日 2021/6/18 リュープリンPRO注射22.5mg  2021/9/2 ビカルタミド錠80mg/1錠/1日 中止⇒肝機能低下で  2021/12/7 リュープリンPRO注射22.5mg(2回目)     3.病院での経過  2020/9/4 病院初診⇒MRI癌発見出来ない。  2021/4/19-20 前立腺癌細胞検(生検):12本中5本に、がん細胞見つかる。          Gleason Score 5本とも3+3=6  その後 CT,骨シンチ検査。転移は発見されず。  2021/12/20 重粒子線治療の受診を検討。事前検査を受けた。説明を受けた後        小線源療法とどちらが良いか迷う。 4.今心配していること 前立腺癌で軽症の場合、重粒子線や陽子線治療と、小線源治療でどちらが後遺症が軽度かを知りたいです。 特に重粒子線等は便の漏れが起こる事例がある様なので、非常に気になります。 また私の場合、小線源治療法が有効なのかどうかもコメントいただければ幸いです。

2人の医師が回答

尿管結石、最初の発作が収まり、その後あまり痛みを感じない場合

person 30代/男性 -

昨日に尿管結石と診断され、下記のような経過です。 Q. 調べると尿管は3ヵ所狭いところがあるようですが、また発作が起きるのか、   もう発作が起きる可能性は低いのか個人差がありそうですがアドバイスを   お願いしたいです。 Q. 会社員で現在、出社と在宅勤務と出来ますが、発作を考えて在宅勤務するか、   運動した方が排出されやすいということもあり家でじっと座っているよりも   出社した方が良いのか知りたいです。 <経過> 一昨日昼:赤黒いような尿(おそらく血尿)が出る。 一昨日深夜:深夜3時に尿意と腹痛で目が覚めた後、通常の腹痛で無いと感じるも、30分       以内にある程度腹痛が収まる。(その間に一度排尿)      (救急車を呼ぶも到着時には痛みがひいており、結局自力で夜間病院に) 昨日昼:赤黒いような尿(おそらく血尿)が出る。(一昨日と合わせ2回以外は黄色。) 昨日夕方:し尿器科を受診、検尿、CT、レントゲンを実施。      (レントゲンは失敗があり2度実施…)      CT、レントゲン共に石が写り、尿管結石と診断。(3mm程度。)      薬をもらい、1ヶ月後に再受診することになる。 本日:その後、石が尿と共に出てきた訳でも無いですが、初回程の発作や痛みは    無い状態です。(尿も黄色です。水分はたくさん取るようにしてます。)

4人の医師が回答

膀胱炎と血尿について

person 30代/女性 - 解決済み

2日前トイレの際に、気のせいかな?程度で排尿時の違和感があり、それから数時間後にトイレに行った時には尿がピンク色になるくらいの血尿が出ました。お昼頃でしたが、それをきっかけに一日中血尿が続き、排尿痛も増していきました。ほんとに少しですが、少量の血の塊が出たり、ティッシュに小さい塊が付着してました。症状から膀胱炎かなとは思いましたが、夕方になり急に寒気と全身の痛みが出て38.5度の発熱。もしかして腎盂炎になったかと思い、とりあえずその日は早めに就寝。朝起きたら熱もなく体もだいぶ楽になっていて、血尿も出てませんでした。排尿痛は前日よりは軽くなっていましたが、多少ありました。 夕方に泌尿器科に行き、尿検査で細菌検査をしましたが細菌も無く尿も綺麗との事。発熱が前日にあったので、エコーで診てもらいましたが、異常なし。血液検査での炎症反応もなし。病院の先生も不思議そうに、血尿が出ていた割には一日でこんなに回復するのかなー?って感じでした。その日は抗生剤をもらい現在服用中です。 自分でネットで調べたりしましたが、やはり膀胱炎が多いのですが、血尿の件に関しては血尿性膀胱炎は薬の影響などが多いとか、肉眼的血尿は重大な病気が多いとか書かれており、他の病気じゃないかと心配しています。 膀胱炎は発症してからすぐに血尿が出たりするのでしょうか?また、翌日にすぐ膀胱炎の症状が治ったり、膀胱炎の症状があるのに細菌反応がなかったりしますか?何か考えられる原因がありますか?

3人の医師が回答

陰部の不快感を治療したい

person 30代/女性 -

10日ほど前 性行為の後から 排尿後もいつも尿意のムズムズ感を感じるようになってしまいました。 婦人科で膀胱炎と性病の検査をしてもらいましたが ・尿がにごっていないので膀胱炎ではない。 ・性病検査(淋病・クラミジア・トリコモナス)はすべて陰性 気にしすぎでは??とのことでした。 ムズムズとした尿意を感じますが 実際は排尿できなかったり 下腹部を押すと少量の排尿があったり 突然激しい尿意があったり (夜は寝るときに尿意でムズムズしていても実際に排尿のために起きてしまう…ということはなく、 ムズムズ感は眠っていれば大丈夫ですが 起きるとまたムズムズしてきます。) という症状が続くので 本日再度泌尿器科を受診しましたが 尿は濁っていない 尿意は水を飲みすぎてるだけなのでは? とのことでした。 確かに、膀胱炎かと思い 症状が気になりだしてから水やお茶は飲むようにしていました。 しかし、水分を取らなかったとしても 尿意のムズムズ感と その裏腹の排尿のしにくさは変わりません。 尿の濁りがなくても 膀胱炎だということはあるのでしょうか。 疑われる病気と受診科について ご教示ください。

2人の医師が回答

口淫による前立腺炎の有無、抗生物質飲みながらの妊活の可否

person 30代/男性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 現在妊活中です。 攻められる事は分かっていますが昔のセフレから口淫をしてもらいました。前にも同じ人であったのですが、口淫をしてもらってから2日程度で陰部に違和感があり検査しました。 その時はクラミジア、淋病、マイコプラズマ、アレアプラズマ、ガンジタ、トリコモナス等の検査して陰性で何もなくとりあえず抗生物質(ニューキロン系)とセルニルトンをもらって飲みました。しばらく良くならなかったのですが、そのうち症状が緩和されていきました。これが過去に3回くらいあります。 前から前立腺炎の症状が出やすい体質です。 半年しないでいて、またする機会がありまた違和感がある状態です。 ■先生に聞きたいこと(質問) これは雑菌による違和感なのでしょうか。泌尿器科に行きましたが尿は綺麗です、との事です。性病検査は一応してもらっています。膿は出ていません。 現在妊活中ですが、尿が綺麗だとしても一時中断して症状改善後に始めるべきでしょうか。 原因菌が、わからず。 口淫による前立腺炎はありえますか?細菌性ではなく、口淫により非細菌性の前立腺炎になるということです。 また、抗生物質を飲みながらの妊活は良いのでしょうか。ニューキロン系、テトラサイクリン系、マクロライド系の薬のこれは駄目など有れば教えてほしいです。 身勝手な事は重々承知でございます。 以後ないように気をつけたいと思いますので、何卒アドバイスの方よろしくお願いします。

3人の医師が回答

ムズムズ感からの頻尿です。

person 30代/女性 - 解決済み

ここ数年、頻尿に本当に悩まされています。 長いですが、お付き合い頂けましたら幸いです。 何度かクリニックに行きましたが、クリニックの検査では膀胱炎でなく子宮も綺麗と言われます。 症状の内容としては、 日中は、1時間に1回はトイレに行きたくなる。 車で出かけると、停まるところ全てで行っておきたくなる。 夜も尿意により、3回くらいは起こされる。 膀胱炎の薬や八味地黄丸も効果はありません。(じっくり飲んではいませんが、数日程度の服用では治りません) 特にベッドに入ってから寝るまでは5回くらいはトイレに行く。 日中や寝る前は特にムズムズ感からトイレに行きますが、しっかり尿も出ます。 排尿時や普段に痛みは一切ありません。 ただ、若い頃からカンジダを繰り返しています。自慰行為も関係しているのかなと思います。(自慰行為の直後は特にムズムズから頻尿になります) 普段もトイレを済ませた後でも、多少のムズムズ感は残っています。 クリニックでも膀胱炎でないと言われ、 間質性膀胱炎を調べても 私の場合、排尿痛がないので違うような.. 自慰行為が関係しているとすれば、3日くらいは我慢して多少改善される気もしますが、人間の欲なので完全に無くすのは難しそうです。 検査で性病にかかった事もありません。 自分では膣の中の菌のバランスなのかな?と思うのですが、その場合 何の薬を飲んだり、何科に行くと改善されるでしょう?

2人の医師が回答

尿の後の陰部の痛みが続く

person 40代/女性 - 解決済み

先週の金曜日の夜あたりから、尿の後に陰部が痛いような感じがあり、土曜日に泌尿器科に行き、尿検査があり、お腹の下を触ってみて頂きました。 尿検査で、糖とタンパク質はゼロで、RBCが0.8で、WBCが5.5でした。ばい菌が少し出てるのでとのことで、薬をセフポドキシムプロキセチル錠100mgサワイで1日2錠5日間頂きました。土曜日から飲んで今日の朝で3日目ですが、水分よくとって、尿を出してとのことですが、中々症状が治らず、何度もトイレに行っては尿の後痛みがまだあります。泌尿器科ではなく婦人科に行った方がいいのでしょうか? ここ最近、トイレがいつも外出買い物とかで、2時間3時間くらいは尿の我慢できてたのですが、ちょっとなんどか今月の月始め喉の痛みと声がかすれでなくなり内科に行った時ちょっと待ち時間が長く、ちょっと我慢した感じはあったり、先週の金曜日の前日に美容院に行ってたら、いつもは普通に行きたくはあまりならないのに、尿が外出1時間半くらいからすごく行きたくなり、急に猛烈に行きたくなり、無理だと思いトイレに行きましたが、すごく、量が多くて尿の出てる時間が、長かったです。 婦人科とかには行った方がいいのでしょうか?今日で薬飲み始めて3日目ですが、違う何かとか考えたほうがいいのでしょうか?母親の家系が石とかあるので、石とか聞いたら、血が出てないから違うかと言われましたが、、長くなりすみませんが宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

血精液症 慢性前立腺炎の疑いについて

person 20代/男性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 8月から時々精液が薄い茶色もしくは、薄いピンク色になることがあります。おそらくなった原因はパートナー(女性)との性行為だと思います。体位の関係で何回かペニスに圧力がかかったと感じたので、それでペニス内部の細かい血管が切れたのかなと思い3ヶ月ほど様子見していました。その間も白に戻ったり茶色、ピンク色になったりしていましたが、ここ1ヶ月くらいは性行為、自慰をしても精液は白でした。しかし最近、短時間(6時間)の内に3回自慰をしたら3回目の精液がまたピンク色になっていました。 ここでもしかしたら慢性前立腺炎で精液の色が変わってるのかなと疑いだしています。 ですが精液が薄い茶色、薄いピンク色になる以外に何も症状がありません。違和感や痛み、腫れやできものなど何もありません。変な自慰の仕方や激しい性行為をしてる訳でもありません。 心当たりは無いのですが一応、9月に前立腺炎を引き起こす可能性のある淋菌とクラミジアの検査を検査キットを使って調べましたが陰部、咽頭共に陰性でしたし、パートナーの方も何の症状も出ておらず健康なので性病での前立腺炎では無いと思います。 ■先生に聞きたいこと(質問) 1.薄い茶色、薄いピンク色の精液で鮮血が出た事は無いのですがこれも血精液症ですか? 2.血精液症としたら白に色が治っても短期間で茶色やピンク色に戻る事はありますか? 3.全く症状が無いのに慢性前立腺炎になる事がありますか? 病院に行けば解決するのはわかっているのですが自分の住んでいる地域には評判の悪い泌尿器科が多く、大学病院か人の多い大病院しか選択肢が無いので気軽に行く事が出来ません。ここである程度疑問を解消してから病院に行きたいと思っているのでどうかよろしくお願いします。

4人の医師が回答

20代女性、残尿感や頻尿が続いています

person 20代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 【経緯】 20代女性ですが、8月末ごろから頻尿が気になり、婦人科にかかりました。尿検査の結果、何かの数値が低いとのことで「典型的な膀胱炎。ストレスや疲れを溜め込まないように」と診断され、抗生剤を5日分処方いただきました。服用するも、改善が見られなかったため、9月初旬に再度婦人科を受診しもう5日分処方いただきましたが、目立って改善したように思えませんでした。 3度目(おそらく10月ごろ)婦人科を受診した際にエコーを撮ってもらったところ、「子宮や卵巣は問題ない」とし、泌尿器科の受診を勧められました。 そこで11月初旬に泌尿器科へかかると、「膀胱炎の症状は見られない」として薬も処方されませんでした。 それでも頻尿や残尿感が気になるため、もう一度12月初旬に婦人科にかかると、そこではやはり「膀胱炎の数値が出ている」として抗生剤をもらいました。5日分服用しましたが、改善は見られません。 (※全て同じ婦人科です) 確かに現在、現職の激務、転職活動、家族の病気など、これまでで最もストレスのある生活を送っています。 【症状】 ・残尿感 ・残便感 毎日一定量は尿も便も出るのですが、もう一歩出切っていない感じがします。尿をしていても、ある程度出ると途中で出が悪くなり、下腹部にある何かに邪魔をされて出づらくなっている感覚です。便を出すような感覚でいきむと、残りの尿が少しずつ出てくることが多いです。 ・頻尿 残尿感により、トイレに行く回数も増えます。一回の尿量が少ないとは感じません。 ・膨満感 昔から下腹が出やすい体質で、膨満感があります。うつ伏せになると、お腹に鈍痛があることがあります。 ■先生に聞きたいこと(質問) 今度は何かを受診すればよいのでしょうか?ストレスを溜めないように様子見しても良いのでしょうか?

3人の医師が回答

副腎腫瘍に伴うサブクリニカルクッシング症候群について

person 50代/男性 -

 5月にこちらで相談し、手術せずに経過観察中です。12月上旬の検査では、骨密度が若干低下。手術か経過観察か決めかねています。副腎摘出による今後の体調への影響が気になる一方、経過観察により骨密度低下の進行等への懸念です。手術の要否についてアドバイスをお願いします。 【前回の相談内容・2021/05】 副腎肥大のため、地元市民病院の内分泌糖尿病科を受診。 <検査結果> 高血圧、血糖などの異常はなし。 CT,MRI:左副腎に24mm腫瘍。良性。 デキサメタゾン負荷試験  1mg→ACTH:1.5、コルチゾール:6.2  8mg→ACTH:1.5、コルチゾール:5.8  平常時→ACTH:4.2、コルチゾール:8.6 CRH試験(前、30分、60分、90分)  ACTH:4.2、12.3、12.4、 8.5  コルチゾール:8.6、10.4、14.9、11.6 骨塩定量検査(DEXA法)2021.3測定  腰椎側面L234:0.653g/cm2(YAM71%)   腰椎L234:0.810g/cm2(YAM77%)  大腿骨LNeck :0.526g/cm2(YAM61%) <医師の意見等> SCSと診断。骨密度が低いため、副腎摘出を勧められたが、経過観察を選択。骨密度低下防止のためアレンドロン酸錠35mgを週1錠服用。 【今回の検査結果・2021/12】 腫瘍の大きさは不変。血液検査では血糖その他異常なし。 骨塩定量検査(DEXA法・2021.10測定)  大腿骨LNeck :0.495g/cm2(YAM57%)  腰椎L234:0.816g/cm2(YAM78%)  腰椎側面L234:0.647g/cm2(YAM70%) <医師の意見> 副腎摘出を勧める。経過観察の場合は、3月後に血液検査、6月後に骨密度検査、1年後にCT。

2人の医師が回答

膀胱炎後の続く陰部の不快感

person 40代/女性 - 解決済み

10月末に膀胱炎になり、11月半ば頃再尿検査で治癒が確認されましたが、下記症状が続いています。 ●尿道口と膣口の間のぼんやりとしたヒリヒリ感 ●排尿痛はなし ●肉眼で尿にも濁りや血尿等の変化無し ●おりものの変化や不正出血も無し ●当初は尿がたまってくると感じるような感覚があったが現在は特に決まったタイミングはなし ●座ったり歩いたり陰部に圧が掛かると症状が強くなるような気がする 通院時系列 検査結果添付 ●10/29 泌尿器科1 レボフロキサシン×5日分 ●11/01 泌尿器科2 目眩や吐き気等の副作用で相談、薬変更 セフカペンピボキシル×4日分 レパミド×4日分 ●11/08 泌尿器科3 尿検査でまだ菌がいるとのこと セフカペンポビキシル×7日分 ★11/14~月経 膀胱炎の症状は治まるがなんとなく陰部にヒリヒリ感がある ●11/19 泌尿器科4 尿検査で細菌の数値が高く、採尿時の混入かもとのことで導尿を勧められる。ただ、膀胱炎の症状は治まっていたため導尿はせず終了 ●11/24 泌尿器科5 陰部の不快感が続くので、導尿検査 結果数値に問題なく尿道口もきれいとのことで、婦人科かもとの診断 ○11/26 婦人科1 泌尿器科での経緯説明。おりもの検査、膣洗浄。内診では特に異常はなしとのこと リンデロンVG軟膏処方 ○12/03 婦人科2 検査の結果膣内に大腸菌。数値的にそこまで問題ないが、何か症状が出ているなら薬を使うとのこと。 フラジール×6日分 ★12/11~月経 そして現在に至ります。生理と共に引くかと様子を見ていましたが変わりません。たまに陰部左側に症状が出るような感覚がありますが、尿道口なのか膣口なのか分からず、泌尿器科と婦人科どちらを受診すればいいのか困っています。       

4人の医師が回答

子供の精巣垂捻転、手術後、左側の睾丸が目に見えるほど下がっている

person 10代/男性 -

子供が右側の睾丸を痛がり、病院でも精巣捻転ではないだろうとの判断でしたが、腫れがひどくなり急遽手術となりました。 結果は精巣垂捻転でした。付属器を取り、術後、術日と合わせて6日経ったのですが、手術の腫れが引いてきたら、顕著に左側の睾丸が下がっていることに気が付きました。 右の手術で精巣が捻転しないように肌に縫い付けてくださったことと、術跡に透明のフィルムを張っていることから右の睾丸が引っ張られているのかな?とも思いましたが、でも、息子も言うように、触ってみても手術前より左がダラ~ンと下がってるのが気になります。 手術前は息子も言うように左右差はなかったと記憶しています(たまに一緒にお風呂に入るため) 左の睾丸だけ下がっている、と検索すると「精索静脈瘤」という病気があることを知りました。 小児精索静脈瘤といった病気もあるようで、不妊とならないため、幼少や青年期にとにかく早めに手術をすると、良いと言われているようなのですが、どうなのでしょう? 精索静脈瘤でないといいなと思うのですが、あんまりにダラ~ンとしているもので気になっています。 息子も精通がまだらしく、10歳ですが手術もあったため、将来精通が来るか心配しています。 聞きたいことは以下の点です。 1,炎症や手術により子供が精索静脈瘤になることはあるか? 2,次の診察で精索静脈瘤の検査をしてもらうべきか? 3,仮に小児精索静脈瘤だった場合、手術すれば治るのか、また手術までしなくても投薬で睾丸の位置は元に戻るか? 4,それとも、精巣垂捻転や精巣捻転での手術後、片方(右)を縫い付けたら、そうした現象が起こりうるのか?(この小児の精巣捻転手術の術後の状態の経過が一番知りたいかもしれません) 宜しければ、分かる箇所だけでもお教え下さい。何卒宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

尿管鏡検査後に関して

person 50代/女性 -

こちらでずっと相談にのっていただいている者です。 今回もお世話になります。 心待ちにしていた尿管鏡検査をやっと受けることができ、これで、ようやく疑念もすっきりすると思っていたのですが、残念な結果でした。 尿管鏡が尿管に入らないほど狭く、肥厚部分を目視できなかったとのことでした。 ただ 尿管に造影剤を流す検査 →明らかな癌のものは見られない。 膀胱鏡         →何もみられない 左尿管の尿細胞診    →検査中 主治医と検査をした医師とは違い、入院中それぞれ別に短い時間話す機会があったのですが、 検査をした医師に「尿管鏡で目視できなくても上記のような状態なら、癌の確率は下がりますか?」と聞くと、「確率は下がらない。肥厚の原因がなにかある。」 主治医に「細胞診の結果がクラス1なら癌の可能性は低くなりますか?」と聞くと「たぶんクラス1が出るでしょう。でも全く安心していない。安心していたら、経過みていきましょう。と答えている。これからできることは、MRIか・・」 本当に混乱しています。 お聞きしたいのは、 1,尿管の造影剤検査をして分かるのは乳頭状の癌だけで私のような肥厚タイプの癌はそれでは分からないのでしょうか? 2,乳頭状の癌では、ないようなので、もし、癌が見つかった場合、肥厚タイプの癌は、高悪性度の癌が多いのでしょうか? 3,主治医は「クラス1でも安心できずにMRIを撮ることも考える」とぽつりと言いましたが、MRIで何が分かるのでしょうか。 4,実は、検査後、尿道カテーテルを1日留置。翌々日、これまで全くなかった血尿が、初めて出ました。1回限りで、その後は、全くなし。検査やカテーテル直後に傷ができて血尿があったなら納得なのですが、一日おいての一回限り。これがもしや癌の血尿なのか、不安に思っています。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する