前立腺の病気・症状(2020年)

ビカルタミド1錠、12月10日より開始、朝食後、一錠開始。

person 70代以上/男性 - 解決済み

84歳男性、前立腺がん ステージ4. 骨シンチとうにより 判明したのが今月9日です 股関節、リンパ転移あり 一時、股関節痛みあったが 現在は痛み訴えなし。 ホルモン療法が12月9日開始 psa90 ゴナックス2本、腹部注射 ビカルタミド翌朝食後より1錠 治療開始 12月24日 活気食欲低下にて受診 脱水と尿路感染 抗菌薬処方される psa40 12月17日に 腎盂がん検査のため 逆行性腎盂造影検査後 食欲不振、脱水で腎機能数値あがり 水分点滴500。12月25日しました 腎盂がんに ついては 結果は2で良性。 手術はしない結果になりました。 点滴、抗菌薬、水分支援にて 少しずつ、食欲回復、飲むこともできるようになり 現在もポカリスエット500を1日1本目標で飲んでもらっています アルブミンも3でしたので 補助でラコールを1日1袋目標で飲んでもらっています 昨日は朝が起きれず寝っぱなしでしたので朝食もままならなかったようで ビカルタミドの服用も 朝にできておらず 夕食後 19時30分に服薬してもらってます 本日は朝食後に飲んでもらっても大丈夫でしょうか? 服薬間隔が短いようでしたら 昼食後のほうがよろしいでしょうか

3人の医師が回答

PSA検査の結果について

person 70代以上/男性 - 解決済み

検査数値が下記の通りになっています。 2016/09/10=3.750(A医療機関) 2019/09/18=4.730(B医療機関) 2019/10/29=5.669(C医療機関)* 2020/02/29=5.293(B医療機関) 2020/07/04=5.902(  〃  ) 2020/12/19=5.388 (  〃  ) 以上となっております。 C医療機関では採血と同時にCTと直腸診があり、結果は”前立腺肥大は少ないが前立腺がんの疑いはあります”とのことでした。”もう少し様子を見ましょう”とのことで その後4~5カ月ごとに検査を受け数値は上下しています。 その他、自覚症状としましては 1.血尿なし(病院で検査済み) 2.残尿感なし 3. 1日の尿回数5~7回(朝方3~6時に1回(尿量350~500CC)(1日総尿量=900~1300cc) 4.現在服用中の薬(バイアスピリン(100mg)、パリエット(10mg)、(マグミット330mg) (その他、多種の健康食品、サプリメントを服用) 質問事項 以上の数値から 1.検査数値の変動(上がったり、下がったり)はなぜするのでしょうか。 2.前立腺がんの可能性はどの位あるのでしょうか。 3.バイアスピリンを服用している関係上できる限り針生検をしたくはないのですが   針生検までの診断検査はPSA検査のほかどのような検査を受けることができますか。 4.この数値から前立腺がん以外の病気の疑いはあるでしょうか。   あるとすればどのような病気でしょうか。 以上ご回答をお願いいたします。

2人の医師が回答

前立腺生検後の赤黒い精液

person 50代/男性 - 解決済み

先月の26日に前立腺生検を受けました。 血尿は約2週間続きました。 生検後1週間経ったので性行為をしましたらパートナーから赤黒いのが出てるよって言われて見てみると精液が赤黒くなっていました。 生検の結果を聞く時に聞きましたが2週間から3週間は出ますとの事だけで性行為はしてはいけないと言われなかったのでまたその夜にしてしまいました。 その後3日に一回程度で何度かしましたが1週間前は赤黒い精液のままですが、いつもの半分の量しか出なかったので、恐くなり1週間は我慢しています。 血尿はもうないのですが、今日は尿に直径3mm程度の赤黒いかさぶたの様なモノが一つ出て、先程は非常に細かい同じモノが出ました。 性行為後には同じ事がありましたが今は何もしていません。 質問ですが、 このままで大丈夫ですか。 性行為はしない方が良いですか。 なぜ量が少なくなるのでしょうか。 赤黒い精液やかさぶたの様なモノはいつまで出ますか。 以上の4つの質問ですが、できるだけ詳しく教えて下さい。 因みに生検はMRIとエコーを融合させた新しい生検で狙って射つ事ができ、結果は陰性と診断されました。 先生方、どうぞ宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

前立腺がんが骨盤転移した時の腰痛

person 60代/男性 - 解決済み

2週間前から左腰のベルトの下辺りの直径50mm範囲が痛くなり、段々と痛みが強くなって来ました。一方、腫瘍マ-カ-のPSAが6台であったことから、2018年12月に前立腺部分のMRI検査を受けましたが「異常認めず」と言う事で、その後はPSAの経過観察となり、2019年のPSAは6.27でした。 痛い部分は指で押すと範囲は限定的(約50mmΦ範囲)で、痛みは、キリキリ、ズキズキと言う感じでは無く、どちらかと言うと鈍痛です。 精密検査を怠った様で心配なので教えて下さい。 1.2018年のMRIは異常認めずでしたが、その後、前立腺がんの進行が疑われますか?   前立腺がんの進行は比較的遅いと聞いていますが? 2.前立腺がんが骨盤に転移すると腰痛がおきるとありましたが、代表的な痛み方はどの様な痛み方なのでしょうか?   腰全体が鈍よりと痛むのでしょうか? 腰が部分的にズキズキと痛むのでしょうか? 3.私の腰痛は、前立腺がんの腰痛に近いものでしょうか? 4.前立腺がんの自覚症状は、腰痛の他にどの様なものがあるのでしょうか? 5.前立腺がんが疑われる場合、検査としては泌尿器科を受診し、触診とか受けた方が宜しいでしょうか? 素人(稚拙)質問で申し訳ありませんが、とても心配なので、何卒 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

【泌尿器】医師の診断内容について

person 20代/男性 -

医師の診断に疑問を持ったので、意見伺いながらセカンドオピニオンを検討したいです。 (1)11/27 行為1週後、亀頭部の搔痒感。尿検査にて白血球が検出。クラミジア検査(PCR法)実施。ミノサイクリン処方(一週間) (2)11/30 睾丸の痛みと亀頭部に山状の吹き出物。デルモゾールG処方。梅毒検査実施。コンジローマの疑いについては経過観察 (3)12/3 睾丸の痛み発生→それ以来ほぼ毎日睾丸の鈍痛 (3)12/5 梅毒陰性、クラミジア陰性。尿中の白血球も減少。ウレアプラズマ、マイコプラズマ、一般細菌検査を実施。 (4)12/10 ウレアプラズマ、マイコプラズマ、一般細菌検査→全て陰性 睾丸の痛みがあると医師に相談したところ、前立腺マッサージ→その後の尿で白血球の増加が確認。クラビット処方(250×7)前立腺抽出液で細菌検査 (5)12/16 前立腺抽出液の検査→クラミジア、一般細菌検査が全て陰性。亀頭部が赤くただれる炎症→デルモゾールGで症状は治まる。 医師は前立腺炎と仰っていましたが、 【1】ミノサイクリンの処方で12/5時点でのウレア・マイコ・一般細菌が検出されにくくなった 【2】症状は亀頭にも及ぶ 【3】クラビット処方中は亀頭の炎症は確認されず この3点から、 何らかのウイルスが尿道経由で感染し、拗らせた結果前立腺に波及した。 という方が説明付きやすいと考えたのですが、 担当医師は前立腺炎だ。と断言して治療を終了してしまいました。 これについて、 私が考えるべきこと、 私がするべきことをご教示頂けますと幸いです。 何卒、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

前立腺癌治療(放射線治療、ホルモン治療)について

person 60代/男性 - 解決済み

宜しくお願いします、以前にも相談をさせていただいたものです。 今年5月中旬にクリニックのPSA検査で値590が判明し、癌センターの検査でグリーソンスコア4+4の8、直腸周辺まで広範囲に浸透するT3bN0M0で放射線も手術も出来ないと言われ、現在まで3か月ごとのゾラデックスとビカルタミド80mgを毎日服用しています。 その後8月下旬のPSAは0.064、10月上旬で0.010まで下がり、別の泌尿器クリニックの先生からも「治療の効果がとても顕著なので」とアドバイスを頂き癌センターの担当医も再度(今月下旬)のMRIとCT検査結果次第で放射線治療(IMRT)を検討してもらえることになりました。(やはり手術は出来ないそうですが) 私は今のままホルモン治療を続け、いつか上昇するであろうPSAの値に不安な日々を過ごすよりも、可能ならIMRTで根治治療に挑戦すべきなのかと思っていますが、一方で放射線の副作用で長期にわたって辛い思いをするケースもあると聞き少し迷い始めています。 こちらに登録されている先生方の中で、放射線治療をせずにホルモン治療を続けることを推奨される先生はいらっしゃるでしょうか? その場合の理由などもお教えいただけますと幸いです。 最初の検査をした時点での腫瘍の浸透範囲は大きく、水泡が複数あって特殊な癌でないかと疑われたようです。  この腫瘍が半年のホルモン治療の効果で安全に根治可能な状態になるものなのでしょうか? 次回の診察時に担当医に自分の意思を伝える必要があると思いますので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

尿が出にくく,排尿時の痛みがひどくなっています。

person 60代/男性 -

9月に前立腺がんで密封小線源治療を受けました。その後,頻尿,排尿時痛,排尿困難がひどく,10月にタムスロシン,ベタニスの処方を受けました。当初著しく改善したのですが,1週間を経過すると症状が戻り,投薬前と同じような状況になり,ふらつきなどの副作用が出たので,11月にエビブロスタットとベタニスの処方に変わりました。すると,3日後に排尿困難と排尿時痛がひどくなり,1週間後にカロナールが追加処方されました。しかし,痛みは若干軽減したのですが,症状に変わりはなく,6日前に,セルニルトンとトビエースの処方に変わりました。しかし,一昨日あたりから排尿時痛と排尿困難がひどくなっています。昨日は,就寝時を含め,1時間に1回程度の強い尿意切迫があり,トイレに行くと,下腹部が勝手に収縮する感じで尿を出そうとするのですが,全くもしくはほとんど出ず,便意がないにもかかわらず,便の方が出そうになります。そのため,排便をし,その後,地団太を踏むような感じで排尿をしようとするのですが,なかなか出ず,10~30分ぐらいかけ,ようやく何回かに分けて,ぽたぽた,ちょろちょろと少量の尿が出るという状況です。時には,細いながら,洋式便器の真ん中の水たまりにまで届くぐらいの勢いで出ることはあります。口の渇きもひどいです。とりあえず,今朝は,薬の服用を辞めて様子を見ています。お教えいただきたいことは, 1 明日,予約外で外来受診するか,救急外来を受診するか,迷っています。 2 放射線治療の合併症としてこうした症状が出ることは理解していたのですが,程度は軽いと聞かされていたので,現状はかなりきついですし,このような症状で明日以降仕事がまともにできるとも思えず,今後の対処法,より良い治療などをお教えいただければありがたいです。

3人の医師が回答

慢性前立腺炎のエコー画像について

person 20代/男性 -

8月に性行為がありそれから陰部の違和感、尿道の痒み、頻尿、会陰部の押されてる感じ等があり性病検査を行いました。そしてマイコプラズマHとウレアプラズマUが陽性でありその治療の為アジスロマイシン、ビブラマイシン、アベロックス、クラリスロマイシンと多くの抗生物質を使用しましたが症状は収まりませんでした。これらの抗生物質を最終的に2ヶ月程使用しました。途中、9月半ばくらいに包皮が痒くなりステロイドを処方され使用したところ腫れと赤み、痒み痛みか酷くなりすぐに使用をやめました。その後カンジタを疑われエンペシドを塗ってますが今だに包皮が痒くて仕様がありません。現在赤み等はほぼ引いてます。その後10月ほどにマイコとウレアの再検査を行い陰性を確認しましたが今だに会陰部の違和感、会陰部の違和感、尿道の痒み、包皮の痒みが続いてます。一番のストレスが包皮の痒みでこの原因が何なのか本当にわかりません。先日カンジタの郵送pcr検査を受けたところ尿、包皮全て陰性でした。一体何が原因でどうすればよいのでしょうか?これが今ままでの4ヶ月の治療経過となります。私は慢性前立腺炎を疑いはじめ竜胆瀉肝湯を使用したところ、多少会陰部の違和感、陰部の違和感は軽減されました。包皮の痒みは変化なしです。そして、先日東京の慢性前立腺炎の治療で有名なクリニックに行ったところエコー検査で自覚の無い排尿障害としんだんされました。先生曰く、画像からは膀胱括約筋の肥大、膀胱出口の硬化、膀胱静脈瘤を指摘され治療薬として,エブランチル、ベタニスを処方されました。このような自覚の無い排尿障害が陰部の違和感会陰部の違和感をおこしてるのでしょうか?包皮の痒みに関しては本当に関連してるのか疑ってしまいます。先生方の画像での判断を教えて頂きたいです。また、ベタニスは警告として生殖可能な年齢の使用は危険らしいのですが一日25mgでも危険でしようか?

2人の医師が回答

前立腺ガンと肉体労働について

person 70代以上/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 76歳の実父のことについてお願いします。 今年1月にも父の前立腺ガンのことで相談させていただきました。 秋の検査でPSAが15.4まであがり 11月から月1回のホルモン注射と前立腺ガンの薬が一種類、処方されたそうです。ひと月服用してPSAが6.0まで下がったそうです。治療の副作用は主治医の説明によるとほてりだそうです。主治医からは「体をなるべく動かしなさい。」と言われたそうです。家は農家なので畑や農作業などがあります。今の時期は畑作業だけです。本人が言うには、「力が落ちてきた。」と話しています。見た感じも以前より弱々しくなってきました。父はうつ病や高血圧、不整脈を患っていて薬は10種類程度服用しています。ひと月毎に弱っていく気がします。春からの農作業のトラクター運転などは控えるべきでしょうか?本人はやりたがっています。実際に4月に行う田んぼの苗の準備をする作業の 少し重いものをもつ作業がしんどいから来年からはもう出来ないと話していました。来年77歳で他に病気もあり、更に前立腺ガンでホルモン注射や投薬治療をしている高齢者に農業の肉体労働はいかがなものなのでしょうか?主治医からの「体を動かしなさい。」の意味を父は履き違えているのではないでしょうか?よろしくお願いします。

4人の医師が回答

前立腺の疑いについて

person 50代/男性 -

健康診断で前立線PSAの数値が高く再検査を受けた57歳の主人のことです ここ数年で少しずつ数値が上がっていて、健康診断で2016年3.869、2017年3.958、2018年4.762、2019年4.567(泌尿器科再検査で4.35、フリートータル15.4、触診で異常なしと判断)、2020年4.629(泌尿器科再検査5.09、フリートータル14.1) 今回、数値が上がっていたのでMRI検査を受診して結果が出ました 「前立腺左葉辺縁域にT2WIで低信号、DWIで高信号、ADCmapで低信号の結節があり、前立腺癌を疑います。明らかな被膜外浸潤は見られません膀胱に肉柱があります。腹水、有意なリンパ節腫大は見られません。診断;前立腺疑い」 医師の判断は、数値が高くないのでとりあえずはこの後の検査はしなくても良いのではないか また1年後の健康診断で数値を見て様子を見ることにしましょうという診察を受けて帰ってきました 1、癌の疑いと書いてあるのに1年も様子を見るのはどうなのでしょうか? 2、精密な検査をするのは全国で6カ所しかないと言われたそうで、意味がよく分からないのですが検討つきますでしょうか?いわゆる生検というのはどこでもできるように思うのですが 心配で仕方ないのでご回答どうぞお願い致します

2人の医師が回答

前立腺肥大、 ボタンボウフウ末を飲んでも良いですか

person 50代/男性 - 解決済み

54歳です。近所の泌尿器科クリニックに行きましたところ年齢のわりには前立腺肥大しているということでした。また、内科で八味地黄丸と香蘇散と半夏厚朴湯という薬をもらっています。現在1度排尿すると約1時間後ぐらいにまた排尿したくなります。仕事で基本的に1時間半は便所に行けないので困っています。そこで健康食品のイソサミジンという成分を含んでいるボタンボウフウ末を飲んでみたいと思っています。イソサミジンは膀胱の過剰な収縮をやわらげる効果や前立腺の筋肉をゆるめる効果があるそうですが、これらの効果は私のような前立腺が年齢のわりには肥大している前立腺には悪影響はありませんでしょうか?また、ボタンボウフウにはカリウムやビタミンKが含まれているので腎臓に障害がある場合は高カリウム血症になることがあるので注意が必要とありました。私は腎臓には障害はないのですが飲んでも大丈夫でしょうか?飲んでみたいと思っている健康食品のボタンボウフウ末の量は1日140mgです。 また、前立腺肥大の進行を遅らせる方法はありますでしょうか?宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

PSA値と男性ホルモンの関係

person 50代/男性 -

10月の健康診断でPSAの値が昨年の3.7から5.9に上昇していました。 昨年と今年の違いは筋トレに男性ホルモンを併用するようになったことです。 PSA値と男性ホルモンの関係、服用した薬の影響など確認した上で、他の検査を受けたいと思います。 数年前よりジム通いをして筋トレしています。 ジムで知り合ったアメリカ帰りの医師の勧めで、筋肥大を目的に2020年1月から男性ホルモン:テストステロンのセルノスカプセル40mgを毎朝1カプセル、服用し続けて2ヶ月が経過したところ、性機能が衰えてしまいました。 その医師に相談したところ、セルノスカプセルの服用で体内のテストステロンが過剰になり、精巣萎縮、精子減少、精液減少などの男性機能低下(アロマ化)が起きているとのことでした。 その医師から睾丸機能を回復させるための対処療法として勧められたのが、排卵誘発剤クロミッドとタモキシフェンを有効成分とするノルバデクスの服用です。 毎日1錠ずつ1ヶ月服用し、2ヶ月間を開けて、更に1ヶ月服用し、今はそのインターバル中です。 アメリカのジムでは以前から行われているサイクルだと教えられました。 他にも男性機能上昇サプリメント、Now Foods(ナウ・フーズ)社のテストジャックというサプリメント(トンカットアリといわれる男性ホルモンのテストステロンを上昇させる生薬を濃縮したもの)を服用するよう勧められ、現在はこれだけ飲んでいます。 これらの行為がPSA値上昇の原因にはなり得るでしょうか? これらを勧めてくれたアメリカ帰りの医師はジムを止めたので、彼に相談できなくなってしまいました。 泌尿器科を受診する際にこれらの情報を伝える必要があるかどうか知りたいです。 無関係であれば素直に前立腺の異常を疑い、受診したいと思います。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

癌と言われてますが癌でない可能性

person 50代/男性 -

半年ほど前から特に夜間のトイレが多くなる等で、念のため近くの泌尿器科を受診~初日は検尿、採血、エコー検査、前立腺の触診です。尿に異常無、エコーでは肥大症とは違って縦に長く腫れているらしく、前立腺炎によるものとされました。石灰化とみられる物体ももあり、過去に前立腺炎の既往あるため、石灰化が生じやすくなるとの説明も受けました。触診時は特に強い痛みはなかったです。左右の動きに痛みなのか違和感なのか若干違いがあると伝えました。先生も特には硬い部分も感じられず、総合的に「癌ではない。熱などもないことから慢性の前立腺炎でしょう」と診断され、抗生剤等処方され後日再受診することとなりました。服薬による著しい改善は感じられませんでした。 再受診では、残尿や勢いの検査は特に問題無し。ただ前回の血液検査の結果でSPA値が異常に高く43.3もあり癌の疑いがあると前回の診断とは一変、MRI検査をするように紹介状もらって、後日MRI検査行いました。 結果が届いて説明を受けました。角度によって前立腺の内腺に2cm以上の癌と思われる影が白く映っていると説明されました。通常癌は外腺にできるが、これまでも何例も内線にできる癌は見てきているとされ、間違いなく癌であろうと断言されました。それ以外 特に周囲に癌の影らしきものは見えません。改めて総合病院で精査行うこととされてます。不安に駆られてネットで病状に関する情報みましたら、歯周病と前立腺炎の因果関係がありPSAが高値となることがあるとの情報をみました。 私も歯周病でここ1年くらいは重度の歯肉炎も繰り返し歯医者通いが続いてます。これらの影響でPSAが高くでたのではないか、もしかしたらMRIの影自体では癌かどうかは分からないが、PSAの異常値から癌であると先生は断定したのではないかと僅かな希望を抱いています。如何なものでしょう?

3人の医師が回答

慢性前立腺炎の症状と治療について

person 20代/男性 -

前回尿道痛について質問させていただいたものです。 寝付けない地味な痛みと違和感で泌尿器科へ行き、直腸検査と問診から慢性前立腺炎と診断され、レボフロキサシンを5日分とセルニルトン2週間分を処方されました。レボフロキサシンは細菌感染の疑いは低いとの事から多く出さなかったものだと考えています。 飲み始めは症状が軽減されていたのですが、セルニルトンが飲み終わりそうな本日 また、寝付けない状態にあります。 眠くて1度は寝ましたが1時間ほどで目が覚め今に至ります。 セルニルトンは毎日欠かずに飲んでいますが、症状に波はあるのでしょうか? また、次回の受診が来週になってしまい薬が切れるので当日まで持たせたいのですが、何か良い市販薬はありますか? 気休めでボーコレンを飲みましたが効果は期待できません。 またレボフロキサシンについては服用してから3日目程で息が詰まるような感覚の副作用が出ました。 そもそもこれは副作用と捉えて良いのでしょうか? もし、レボフロキサシンから薬を変えるとしたらどんなものがあるのでしょうか? また症状緩和策としては、どうしてもストレスを避けるということが出来ず(仕事が絶対的なストレス要員のため)、他に気を紛らわすような生活方法はありますか? 走り込みなど下半身を適度に使う運動で効果はありますか? 寝たくても寝れないのもストレスになるのでしんどいです。 仕事も寝不足により頭が回らず余計にストレスです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

10年前からずっと、射精後に直腸の痛みがあります

person 20代/男性 -

14歳の中学2年生の時から、ずっと射精数分後に直腸に我慢できない程の痛みがあります 症状 ・射精後に決まって直腸右側当たり(おそらく前立腺)に力んでしまうような痛みが波のようにある ・上記と同時に便意、排便を行うと高確率で痛みが治まる ・射精後に再度射精すると直腸の右側がキューっと締め付けられるようなチクリとした強い痛み 聞きたいこと ・慢性前立腺炎と予想しているが合っているのか? ・泌尿器科であっているのか? ・排便で治るということは前立腺マッサージが効果的か? ・理想は完全に痛みを無くしたいがどんな薬や治療法があるのか? 詳細 現在25歳なのですが、上記のような症状があります (排便ができなくてもトイレに座って力むだけで、治ったりとまちまちです) 稀に小便をしただけでも約1時間ほど痛くなることもあります 5,6年程前に泌尿器科に行ったのですが、小便に細菌はなく、原因が不明だということと、 直腸と精管に瘻孔がないかの検査手術を行いましたが、異常がなく、 うまく付き合うしかないと言われてしまいました その時に肛門に指を入れて、前立腺?を押されると症状のような痛みがあります。 (そもそも肛門に指を入れられる時点で痛いので感覚が少しわかりません) 初めて痛みが発生したときを思い出すと、 自慰でしたが振動する物を陰茎に当てていたり、 鉛筆やペンなどを肛門に入れてしまうなどをして直腸を傷つけてしまったことが原因なのかと、 かなり不安に思っています。 (発生直前ではないですが鉛筆のとがった方を入れて痛いってなった記憶がある気がします…) 排便時に前立腺が押されることで、前立腺マッサージのような事が起きているのではないか? と少し思いました。そのようなことはあるのでしょうか。 よろしくお願い致します

2人の医師が回答

MRI-超音波弾性融合画像前立腺生検について

person 70代以上/男性 -

地域総合病院泌尿器科通院中の73才男性。本年、PSA値6.5から7.6に上昇ということで、MRI実施。わずかではあるが影が認められるため、生検(初回、2泊3日)を予定することになった。ネットで生検について調べるとUroNav(ウロナビ)を用いた「MRI-超音波弾性融合画像前立腺生検」を実施している病院があり、従来の生検に比べると優れているように感じます。 さらに同様の診断法が先進医療として登録されていることがわかりました。 先進医療A「MRI撮影及び超音波検査融合画像に基づく前立腺針生検法」 システムとしてはUroNav、Biojet、MRI-USなど数種ありました。 その他、MRIガイド下生検と称するシステム(装置は各種)も幾つかありました。 伺いたいことは 1.これらのMRIガイド下生検はすべて同種と考えてよいかどうか   (優劣はあると思います) 2.受診可能であれば薦めるでしょうか 3.UroNavを第一候補として希望しますが懸念されることがあればお教えください。   国内で4施設、県内の病院にあり 4.第2候補として、ある先進医療実施機関での診断を考えていますが   「試験開始日(予定日)2017-03-27、進捗状況; 募集前」   というような臨床研究情報ポータルサイトの記事を見つけ、混乱しています。   この病院に聞いた方が早いのかも知れませんがどういうことか察しがつけばお教え   ください。

2人の医師が回答

前立腺炎によるお腹の張り

person 40代/男性 -

継続の質問です。7月下旬に左精巣違和感、倦怠感等あり、泌尿器科を受診。クラミジア・淋病・マイコ・ウレアプラズマは陰性。細菌が前立腺炎を通り、精巣まで行ったという事で、抗生物質を服用。(レボフロキサシンとクラリス)精巣違和感はとれましたが、陰茎付け根の違和感が残っています。別の泌尿器科にて、ユリーフ・ベタニス・エビプロキサシンを服用していますが、よくならず。別の泌尿器科にて、やっと、初めて、前立腺炎マッサージをしてもらい、普通前立腺炎だと、マッサージしたら、前立腺に痛みがあるもんだが、それがない事から、陰茎付け根の痛みは前立腺炎からではないということで、ロキソニンをもらい服用し、陰茎付け根あたりの痛みは軽減しました。その代わりに 1 下腹部全体の張りや鈍痛 2 下腹部奥の違和感に変わってきました。 そこで質問なのですが、前立腺炎で1のような、下腹部の張りのような症状出ますでしょうか?確かにいろいろ薬を服用し、便秘気味でした。内科や消化系の何かを疑っています。そっち系の病院を受診した方がよいでしょうか?2については前立腺炎だと思っています。なかなか、完全に取り除けないので、ペインクリニックでのブロック注射等を検討中です。 <現在服用中の薬> ・抑肝散(心療内科) ・八味地黄丸料(泌尿器科) ・ロキソニン(泌尿器科) ・リリカ(ペインクリニック)

2人の医師が回答

排尿障害で困っています

person 60代/男性 - 解決済み

こんにちわ! 無職で67歳です。 以前から尿が出るまでに少し時間がかかり、尿も2本に分かれ出てましたがあまり気になりませんでした。 今の様な症状が辛くなったのは約1年前くらいからです。症状は尿意があってもなかなか出てこない、尿の出る勢いが弱い、尿が途中で止まる、尿が2本に分かれる、スッキリしないです。 去年の9月に入り腰痛がひどくなり整形外科を受診(MRI検査)し、脊柱管狭窄症と診断されたが排尿障害がでるような状態ではないと言われました。尿の出が悪く近くの泌尿器科を受診し超音波、膀胱鏡、尿流量検査を受けました。残尿も多くはないようです。 前立腺は25mlでPSA0.761ng/mlで前立腺肥大の薬(タムスロシン、シロドシン、ナフトピジル、セルニルトン等)を交互に試しながら今にいたりますが症状が改善されません。 また、最近別の病院で膀胱鏡検査とCT検査を受けたのですが、詳しい説明はなく尿の通り道も特に問題なしで受け入れるしかないと言われました。膀胱検査も生理食塩水(500ml)を使ったみたいですが何の検査かよくわかりません。 排尿障害の原因がわからず大変困っています。このまま受け入れるしかないのでしょうか? 今日も近くのクリニックを受診したのですが、残尿が46mlで前立腺は18mlで特に問題なしで、前立腺炎と精神的なものと言われました。薬もシロドシンとセルニルトンで様子見です。 アドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに今飲んでる薬はテルミサルタン錠、ビソプロロールフマル酸塩錠、アロプリノール錠、ロトリガ粒状カプセルです。 ザルティアやエブランチルを試す価値はありますでしょうか? 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

19歳大学生、慢性前立腺炎と診断されました

person 10代/男性 -

19歳の大学生です。 2年前の今頃ほどから残尿感と頻尿、下腹部、会陰部の違和感などに苦しんでいました。最初は、ただの頻尿だと診断され、ベタニスやセルトラリンなどを処方されていました。 しかし、良くならず心因性の頻尿ではないかと診断され、心療内科を紹介されました。そこでは、半夏厚朴湯を処方され幾分かましになりました。 しかし、受験が近づくにつれ、症状は悪化しました。そこでもう一度泌尿器科を受診したところ慢性前立腺炎の疑いがあるといわれました。経過の中でウリトス、セルニルトン、ステーブラ、ベオーバ、レボフロキサシン、牛車腎気丸、竜胆瀉肝湯などが処方されました。そのなかでも効果が幾分かあった薬もあったのですが、結局ほとんどがあまり効いている感じがしませんでした。 そこで質問が6つあります。 1つ目は、慢性前立腺炎と心因性頻尿のどちらを優先して直すべきかということです。 私はかなり神経質なので、少しでも病気のことが気になるとそのことばかり考えてしまい、結果症状が悪くなってしまいます。また、物事に集中しているときは症状は気になりません。だから、慢性前立腺炎に加え、心因性頻尿も患っていると考えています。 2つ目は、上記の解答を踏まえたおすすめの薬についてです。 3つ目は、薬の効果を見る目安の期間です。 4つ目は、効かなかった場合の薬を変えていく順番です。 5つ目は、さらに詳しい検査をするべきかということです。 前回の病院で慢性前立腺炎を診断されたと告げることで今の病院でも慢性前立腺炎と診断されているのではないかと思ったからです。私はこれまで4つほどの病院に診察していただきました。しかし、今まで治っていないのはほかの病気にかかっているからではないかと思ってしまいます。 6つ目は、この病気についての心の持ち方です。 ご回答よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する