前立腺の病気・症状

前立腺がんのHIFU治療について

person 60代/男性 - 解決済み

66歳男性です。2022年にPSA値が4.0台となりMRI検査を実施、怪しい影があるとのことで生検しましたが陰性でした。その後、PSA値が23/6月に5.47まで上昇し再度MRI検査を実施したところ、前回の怪しい影が大きくなっており、生検を23/8月に行い、T2aまたはT2b、グリソンスコア4+3との判定でした。治療法を色々調べましたが、再発時の再治療法の選択肢が多く、QOL低下も小さいHIFUでの先進治療を受けることにしました。24/1月にMRI画像と超音波の組合せ生検を行い、14サンプル中4サンプルから癌細胞を検出しました。内3ケ所は既存の部分ですが、新しく1ケ所が陰性の片葉から検出され、かつグリソンスコアが4+4となっています。主治医からは全摘または半年間のホルモン療法+外部放射線を勧めらました。HIFUは自由診療ならば適用可能ですが、尿道狭窄リスクが高くなるので尿道カテーテルを1カ月程度留置する必要があるかもとのことです。 自分自身としては、当初のHIFUを選択した際のメリット(再発時の選択肢大、QOL低下小)はあるので、費用は掛かりますがHIFUで行きたいと思っています。持久戦を維持しつつ天寿を全うできるか、光免疫療法のような新療法が確立されるか、待ってみたい気持ちなのですがこの考えは如何でしょうか?また、外部放射線治療の前にホルモン療法を行い癌細胞群を小さくすることは、機序はことなりますが、HIFU前でも効果は期待できますか?以上長々書きましたが、アドバイス等よろしくお願いします。

2人の医師が回答

前立腺全摘オペ後の尿漏れについて。

person 50代/男性 -

お忙しいところ大変恐縮です。以前にもご相談させて頂きました者ですが、前立腺放射線治療後の(10年経過)してからの、全摘オペ後の尿漏れについての、ご相談です。約6ヶ月が経過し、日常生活において、そして、夜間尿もだいぶ少なくなりつつあります。勿論、骨盤底筋筋トレは、続けております。主治医からは、あと3ヶ月。オペ後9ヶ月までが、改善の余地があり。と、言われています。その後は、変わらないと言われています。9ヶ月であったり、文献を探ると一年であったりと、様々ですが、実際にはどうなのでしょうか?そして、この期限は、何に基づき判断されているのでしょうか? 回復能力が、それ以降はなくなる?と、言うことでしょうか? それから、オペ後当初は、立ち上がる際とか、歩き出しの一歩目がだいぶ漏れていましたが、現在は、それはほぼなくなっており、むしろ歩き出して距離を歩けば歩く程に、ちょっとずつですが、漏れます。主治医に尋ねた際の答えは、持続的に腹圧がかかるからでしょう。との回答でした。当初の、動き出した際の漏れと現在の歩く距離と早さに比例して、漏れることはまた何かフェーズが変わって来ているのでしょうか? ご教授頂けましたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

前立腺がんのホルモン治療期間について

person 70代以上/男性 - 解決済み

<経過> 前立腺がん全摘手術実施: 2021/12 (実施前ステージT2a PSA6.2(注:プロペシア服用継続)骨シンチ異常なし 手術実施後病理結果:ステージT3a GS 4+3 断端陽性 (一部勃起神経左残し)PSA0.01 PSA経過:2022/12 ( 0.05 )、 2023/6 (0.158) 、2023/7(0.23) (注:プロペシア服用継続) 救済放射線(MRIT:前立腺摘出箇所周辺照射)実施 2023/8~9 (33回) 、ホルモン(リュープリン)7/25~6か月分(まとめて実施) 治療後の状況:2023/12~2024/1 PSA 0.008 <質問に対し、ご意見をお伺いしたいです> ●ホルモンは、6か月経過後も継続して実施しておいた方が、上記のような経過の場合には、よい(安全)のでしょうか? ●ホルモン治療継続は、期間的としてどの程度したらよいのでしょうか?2年程度ですか? ●ホルモン治療は長期的には実施しないもの(できない)でしょうか? 主治医:放射線治療が主で、ホルモンは補助的に追加実施したので、6か月終了したので、継続しないで、放射線の効果を確認・経過観察(再発基準0.2になるまで)と言われました。 しかし、希望するのであれば、継続でも結構といわれました。 副作用は、極たまにホットスラッシュがあるが、他は特に副作用症状はない。 それで、継続を希望を伝えました。 以上 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

放射線治療のタイミング。

person 60代/男性 - 解決済み

前回、前立腺癌(初期)についてアドバイスを求めた者です。 念のため、病状ですが以下の通りです。 1.人間ドックでここ数年PSA値の値が上昇傾向(2023_4 7.05)にありました。 2.最寄りの開業医に相談すると、総合病院を紹介されました。エコーとMR検査で気になる影があるとのこと。  担当医から生検(二泊三日)を勧められました。  生検を実施。 診断:前立腺癌(グリーンスコア6 病気分類 T1c)  初期の前立腺癌 転移なし 3.2023_7_4 からホルモン治療開始 注射(リュープリン 2023_7/4済 8/4済 2024_1/22予定)   飲み薬(ピカドタミド80m 1回/日) 4.ホルモン開始後のPSA値: 2023_8 0.77   2023_10 0.06  PSA値は、減少傾向 5.2023_10 総合病院の医師の見解として、癌の根絶を考えているならPSA値の低い時に次の治療のステージに進   んではとアドバイスがあった。例えば、放射線治療、手術 今回、2024_1_22 に診断を受けたときのPSA値が、0.01でした。 放射線治療をするとして、その時期はいつが良いのでしょうか。今すぐか、1か月後か、半年後か、1年後か、数年後か。 このまま、ホルモン治療を続けPSA値を観察したらいいのか。 放射線治療を併用するのか。 最良の方法をご教授下さい。  

1人の医師が回答

勃起をしたら血尿が出て、血塊で尿が出にくいです。

person 50代/男性 -

はじめまして。 20日程前に性行為の後、尿道の先から鮮血の出血を確認しました。しばらくしてトイレで尿を出すと真っ赤な血と尿が出てきました。2回ほどその状態が続いてからは普通の薄黄色の尿に戻りました。病院で診察をしてもらいエコーと尿検査では「腎臓・膀胱・ガン・石・前立腺肥大」は問題ないとのことです。セルニルトン錠を一回二錠・アドナ30mgを一回一錠・トラネキサム酸250mg一回一錠(どれも一日3回・1ヶ月間)を処方してもらい飲み続けています。 初めての出血から一週間ほど何もなかったので陰部を勃起をさせて見るとまた出血しました。射精はしていません。しばらくしてトイレに行くと尿が全く出ませんでした。怖くなってその病院に行くとカテーテルで尿を出してもらいました。その時の血尿にドロッとした濃い紫の塊が混じった物が一緒に出てきました。今も勃起した後に排尿をするとこの塊が泌尿器の先から出てきます。若干の閉尿状態ですが脂汗をかきながら無理して出しています。病院では「1ヶ月ほどで治ると思います」と言われましたが不安で仕方ありません。この薬だけで問題ないでしょうか?1ヶ月で治るのでしょうか? 仕事がら座りぱなしなのでウォーキングをするよう言われたので今は一日7,000歩ほど帰宅後に歩いています。 何卒ご教授を宜しくお願いします。

3人の医師が回答

前立せん癌に対するフリパスのアポトーシス効果について

person 50代/男性 - 解決済み

前立せん癌サバイバーです。今なお再燃の不安があります。 ネットで下記の記事を見かけました ************************************ 「ナフトビジル(商品名:フリバス)が前立腺ガンを自滅(アポトーシスapoptosis)させる作用があることが分かりました。アルファ・ブロッカーであるフリバスにこのような作用があるとは‼️ビックリです。排尿障害の治療薬としては、ユリーフ>>ハルナール>>フリバスのイメージでした。それが事実であるのならば、前立腺肥大症などの排尿障害の症状がなくても、フリバスを前立腺ガンの治療薬として併用した方が良いことが理解できます。今後はフリバスの出番が多くなるでしょう。フリバスは平滑筋に影響するクスリです。それからすると、平滑筋に効果のあるイソフラボンや正露丸も効果があるかもしれません。」 *************************************** 5年程前の記事の様ですが、今の医療でこの辺の情報って知られているのでしょうか?どの程度信憑性得られているのでしょうか?  もし、ある程度一定の評価が得られてるのなら、正露丸も有効なんですかね?

3人の医師が回答

デュタステリドと前立腺炎

person 40代/男性 -

初めまして、40歳男性です。 以下、簡略にまとめてみました。 ***11月初旬 下腹部と陰部にジンジンとした感じと違和感(尿道などの痛みはなし) ー保険未適用の古びた性病科受診 スライドガラスを押し付けて採取 顕微鏡にて確認作業 クラミジアの疑い ー3日間抗生物質 薬により症状は治るが服用を終えてすぐに同じ症状が戻る ***他の病院(保険適用)受診 尿検査と超音波検査ともに陰性以上なし 抗生剤(前の病院とは異なる抗生剤)一週間分 よくなったと思った矢先下腹部の鈍痛が続いたので再度受診。ダラダラ治す抗生剤はやめておき様子を見ようということ。 再度尿検査も陰性 セルニルトン処方 下腹部の鈍痛が治らなかったため再度受診 尿検査陰性 入念な超音波検査でも以上なし(性液りゅう?はあったが問題はないとのこと) セルニルトン処方 ーーーーーーーーーー その後鈍痛がずっと続いたのですが、現在痛みは少しは和らいだ感じです。(少しの痛み違和感はあります) 医師がちゃんとした病名を教えてくださらなかったので自分で「前立腺炎」と判断しています。(ネットでの症状が全く一緒です) 今後どのような処置を施せばいいのか不安です。やはり大きな病院へ行ってCT検査を受けたほうがいいのか、迷っています。 あとちょうど同じ時期にagaの治療薬としてデュタステリドを頂いたのですが、何かと不安でまだ口にしていません。 今後の処置と上記薬の服用に関してアドバイスいただければ助かります。

2人の医師が回答

慢性前立腺炎の治療について

person 30代/男性 - 解決済み

約2年前に泌尿器科で尿検査・触診の結果、非細菌性の慢性前立腺炎と診断されました。症状としては、陰茎、陰嚢の付け根、下腹部、太腿の裏などにピリっとした痛みがあり、就寝時に尿意切迫感があります。症状は軽い日もあれば、気が滅入るくらい気になる日もあるといった感じです。服薬は最初に抗生物質と処方された薬(名前は忘れました)を一か月程度しましたが、症状に変化が無かったためその後は薬を貰っていません。 去年頃から上記の症状に加えて、尿の切れが少し悪くなったのと、精液に黄色のゼリー状の成分が混ざるようになりました。(気づいていなかっただけでもっと前から症状はあったかもしれません)また、2年程経ちましたが中々症状が改善されません。 下記、質問内容になります。 1.精液に黄色のゼリー状の成分が混ざる、尿の切れが悪い、というのは慢性前立腺炎の症状なのでしょうか?射精時に痛みがあるわけではなく、排尿時も若干の違和感はありますが気になるほどではないという状態です。 2.治療していくにあたり、性行為、射精はなるべくしないほうが良いのでしょうか? 射精後、しばらくすると前立腺のあたりにピリっとした痛み(痛み自体はすぐに治まる)が出るのですが、なるべく控えたほうが良いのでしょうか?回数を減らすことで治療に繋がりますか? 3.コーヒーと慢性前立腺炎に関係はありますか? 飲酒も喫煙もありませんが毎日コーヒーを飲んでいます。コーヒーが前立腺炎を悪化させる可能性はあるのでしょうか?その他、あまり摂取しないほうが良い食べ物や生活習慣で気を付けるべきことなどあれば教えてください。 ご回答の程、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

小線源治療前のホルモン治療について

person 60代/男性 -

数日前に尿閉とアボルブ効果についてお聞きした者です。追加で質問させていただきます。 現在前立腺肥大の尿閉が続いていてアボルブの効果がいまいちなので、手術をするしかないと思っています。 一方PSAもやや高いため手術前に前立腺がんの生検も必要と主治医から言われています。 もし前立腺がんと診断された場合は、適用であれば小線源治療を選択しようと思っています。 いくつか病院のHPを見ると前立腺肥大の場合は事前に3ヶ月〜6ヶ月ホルモン治療を行い前立腺を小さくしてから小線源治療を行うとの事です。 そこで質問ですが、 1. ホルモン治療で小さくなった前立腺は薬を止めても小さいままでしょうか? あるいは薬を止めると徐々に元に戻ってしまうのでしょうか?その場合はまた尿閉になってしまうので別の治療法を考えないといけないと思っています。 2. 前立腺がんの治療で外部照射をやると前立腺自体が小さくなると言うご回答をこちらのサイトで見ました。小線源治療でもある一定期間を経ると前立腺自体が小さくなって前立腺肥大も解消される可能性はありますでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

前立腺PSAと癌について(3)

person 50代/男性 - 解決済み

50歳 男性です。 お世話になります。 PSAの推移ですが、以下の様になって おります。 ・2017年7月 2.71 ng/mL市検診 ・2018年7月 2.5 ng/mL市検診 ・2019年7月 2.6 ng/mL市検診 ・2020年7月 2.7 ng/mL市検診 ・2021年7月 2.8 ng/mL市検診 ・2022年7月 3.0 ng/mL市検診 ・2023年1月 3.39 ng/mL泌尿器科受診  推算GFR 71.25mL  前立腺サイズ22.5cc  超音波エコー異常無し  尿検査異常無し  (直腸の触診はありませんでした)  自覚症状として、頻尿、排尿後滴下  がありました。 ・2023年7月 3.0 ng/mL市検診 アドバイスを頂きたい事項 としましては (1)半年前で3.0という値でしたが、泌尿器科へ行って再度PSA測定をした方がよろしいでしょうか? ※10月の会社健康診断で測れると思ってましたが55歳以上からとの事でした。 それとも、1回/年で2024年7月に測ればいいのでしょうか? (2)PSAの基準値は一般的には0~4ng/mLというのがあったり、年齢別で ・50~64歳は3.0ng/mL以下 ・65~69歳では3.5ng/mL以下 ・70歳以上は4.0ng/mL以下が正常値 というのが、ネットではありますが 私の住んでいる地域の病院(泌尿器科含む)では、どこも全年齢4.0以下と言ってます。 どちらの基準値で対応していった方が いいのでしょうか?(過剰医療及び医療費の無駄にならないかを懸念しております) よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

前立腺癌治療に伴う骨粗鬆症治療に関するご相談

person 70代以上/男性 - 解決済み

74歳の父親が2022年6月に前立腺がんと診断され、その後、約1年半ほど以下の治療を行ってきました。 放射線治療後はリュープリンの定期投与のみですが、現在のPSAは0.01で、骨シンチやCTの結果でも、前立腺や転移箇所の影も小さくなっていたということでひとまず安心していました。 ところが、先日骨粗鬆症の検査をしたところ、結果はよくありませんでした。 ▼前立腺癌の治療 - 2022年6月末に前立腺がんが発覚 - 2022年7月中旬からホルモン治療(リュープリンの定期投与)開始 - 2022年10月中旬から11月中旬にかけて前立腺局所のみに放射線(IMRT)を照射治療を実施 ▼前立腺癌の検査結果 - グリソンスコア:8 (4+4) - T3bN1M1b ステージ4 - 初回検査時のPSA値: 20.8ng/mL ⇒現在のPSA値:0.01ng/mL ▼骨粗鬆症の検査結果 - 数値は不明 - 足の骨の数値が良くなかったと聞いています 【ご質問内容】 治療方法はプラリアとサプリメント処方ということでしたが、虫歯があると難しいのでまずは歯科検診を勧められています。 【質問】 1.プラリアとサプリメントの処方を行うということでしたが、顎骨壊死など0.1%ほど可能性があるようで副作用などが気になっております。処方することで重篤な状況になるなどの心配は不要でしょうか。 2.プラリアとサプリメント処方以外の治療方法は考えられるものでしょうか。(副作用などのリスクがある場合は他の選択肢もあれば大変助かります) 3.ホルモン治療の副作用の可能性もあると思いますが、投与を始めてから1年半程度で早期段階ですのでこれが原因で検査結果の数値に異常がでるというのは考えにくいかなと思っているのですがいかがでしょうか。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

前立腺肥大の薬と3ヶ月前のPSA検査の件

person 70代以上/男性 -

76歳男性です。身体のいろんな部分の症状で相談をし参考にさせていただき大変助かっています。先ず、1年半前のPSA検査では6,10で、MRIでは癌ではないでしょう。頻尿の薬を飲みながら、様子を見て今後のPSA検査を参考にしていきましょうでした。 3ヶ月前のPSA検査では2,910で、癌の心配はないとのことでしたが、飲んでいる薬が、デュタステリド、とタムスロンで、以前にも相談いたしましたが、癌ではないと言われたのですが、2倍の数値を目安としての基準値であるとネットにも載っていますが、心配症なんでと再度担当医に記載用紙をみせての質問は、失礼ではないでしょうか? もう一件ですが、昨年12月頃から寒くなり、夜間頻尿がひどく1時間~1時間半くらい(4~6回以上になりました)です。今迄の薬は、効かない状態でしたので、知り合いに話しましたら、『私も頻尿でベオーバとの薬を進められ飲み始めたら、良く効いてますその薬の事を担当医に言ってみたらでした。』只ここ一週間くらい前からスクワットを行いだしたら4回程にはなってきているのですが、デュタステリドは育毛クリニックでも使われているように、髪が増えてきています。デュタステリドを止めずにベオーバを増やすして試験的に試したいとも思っています。その場合、飲み合わせ等で支障などはいかがでしょうか?明日薬をもらう診療ですので、上記のPSAと薬の件を申し出ても失礼ではないでしょうか? 今後生検が必要だとなったら全身麻酔ですので。以前胆嚢摘出時の排尿のカテーテルで大変つらい思いをしており、精神的には生検は敬遠しています。そのような場合は担当医より部分麻酔の病院を紹介して貰えるものでしょうか?PSAと薬、生検の麻酔の件など多岐にわたる質問ですが宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

3歳 停留睾丸 停留精巣

person 10歳未満/男性 -

先日3歳半の検診で 停留睾丸を指摘されて その日のうちにかかりつけの小児科に受診。 様子見で大学病院の紹介状をいただきました。 まだ、大きい病院にかかれておらず 心配で質問しました。 状態は片方は通常にあるものの もう片方は少し上の方にある?…とのことで 確かにその時は私が素人ながら 触ると片方はどこにあるのかな?これかな?ぐらいの感じで ただ、寒いと少し球の部分が小さくなります。 その際 たまのかたほうが上にずれてしまっているようには思います。 ですが お風呂に入るとだいぶ柔らかくぶらーんとした形になり たまはしっかり二つになっています。 これでもやはり 停留睾丸というものになるのでしょうか? 今までの検診では引っかかったことがなく 3歳半の今指摘されて ネットで見ると遅いとよくないとあり 心配になっています。 手術になる可能性もあるのでしょうか? また、3歳半だと遅すぎるということはありますか? また、将来この病気になっていることによる なにか良くないことはなんなのでしょうか? がんになるリスクや子供ができにくくなるというのも見ました、どうなのでしょうか? カテゴリよくわからずすみません

3人の医師が回答

前立腺癌の治療と今後

person 60代/男性 - 解決済み

1. 人間ドックでここ数年PSA値の値が上昇傾向(2023_4 7.05)にありました。 2. 最寄りの開業医に相談すると、総合病院を紹介されました。エコーとMR検査で気になる影があるとのこと。  担当医から生検(二泊三日)を勧められました。  生検を実施。 診断:前立腺癌(グリーンスコア6 病気分類 T1c) 初期の前立腺癌 3. 2023_7_4 からホルモン治療開始 注射(リュープリン 2023_7/4済 8/4済 2024_1/22予定)   飲み薬(ピカドタミド80m 1回/日) 4. ホルモン開始後のPSA値: 2023_8 0.77   2023_10 0.06  PSA値は、減少傾向 5. 2023_10 総合病院の医師の見解として、癌の根絶を考えているならPSA値の低い時に次の治療のステージに進   んではとアドバイスがあった。例えば、放射線治療、手術 そこで質問でですが、 1. 患者としては、PSA値が減少しているのだからこのままホルモン治療で良いのではないかと思います。  如何でしょうか 2. 総合病院の医師が言うには、ホルモン治療はどこかで効かなくなる。よって、放射線治療か手術が必要になる とのこと。 どの時期で、放射線治療よ手術を考えるべきですか。アドバイスをお願いします。

2人の医師が回答

過活動膀胱と前立腺肥大は関係があるのですか?

person 50代/男性 - 解決済み

私は、55歳男性です もう、13年前位から頻尿で悩んでます 40代の頃は泌尿器科で慢性前立腺炎 と言われました。50歳をこえると 前立腺肥大症と言われ薬を服用しました 前立腺の大きさは一回り大きいと言われ ました。私が一番悩んでるのが夜間頻尿です 7時間の睡眠で3〜4回は起きます 今までの泌尿器科での治療経緯です 薬は、ベタニス タムスロシンが中心でした (これは効きません)あとフコステやエルサ メットS 牛車腎気丸も飲みましたが ことごとく効果はありません。BMI32の肥満体型でいびきがあるためシーパップもしております。あと早朝高血圧で薬を服用してます 上が143 下が103(朝一)位が平均です PSAは毎年一回してますが問題ありません 泌尿器科にも通院しており腹部超音波検査も 年二回とCT検査もしております。 正直どうしたらいいのかわかりません 泌尿器科医もベタニスとタムスロシン以外には薬はないようにいいますがそうなんでしょうか? 1.過活動膀胱と前立腺肥大は頻尿に関係ありますか?私は夜間頻尿もありますが昼間も 尿意切迫感があります 2.高血圧も薬を服用してますが冬はコントロールが難しいです。高血圧との関連性はありますか? 3.尿量はあまりありませんがスッキリ感はあります 前立腺が敏感になってるということですか? 4.肥満が解消されると頻尿は治りますか 5.塩分制限なども関係性があると思いますが もうベタニス タムスロシン以外の薬はないこでしょうか 私は、お酒は飲みません 水分摂取も適度だと思います 糖尿病は検査で否定されてます 医師は手術は必要ないと言ってます 本当に睡眠不足で日々悩んでます なにかアドバイスいただけたら幸いです 泌尿器科には継続して通院します 宜しくお願い致します

2人の医師が回答

精液が濃い黄色で膿が混じっている気がする

person 60代/男性 - 解決済み

67歳男性です。3ヶ月に一度泌尿器科に通院しています。 1,前立腺肥大と前立腺炎で、頻尿、残尿感の改善のため、エビプロスタット配合錠DBを   1日3回、3ヶ月毎処方され、服用しています。 2,以前4年ほど前に、p.s.a 6~7あり、その時癌を疑われて、生検を行った事があります   この時の判定は陰性で、その後の経過は半年ごとの検査で、p.s.a 5.2~5.8 位の間で推   移していて、安定しているので、取り合えず癌の心配ないとの事で、今に至っていま   す。 3,一週間ほど前に精液が濃い黄色になっていて、膿が混じっている様な様子に気が付き   ました。   普段は発熱等は無く、陰茎の付け根部分に僅かな鈍痛を感じることがたまにあります   今回相談したいのは、この事になります。 この事と、以前に行った生検による影響が有るのか、また前立腺肥大と前立腺炎の影響な のか、前立腺癌の可能性があるのか、その他にも原因があるのか、それと現在処方されて いる薬を使用し続けて良いのか、検査をするとしたらどの様な検査になるのでしょうか。 先生に相談するにしても、どこから話せば良いでしょうか。 アドバイス頂ければと思います。

2人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する