貧血(2018年)

鉄剤を飲んでいるのに便が黒くなりません。

person 40代/女性 -

現在、産婦人科で貧血の治療を受けています。子宮筋腫があり、生理の出血が多いために貧血になったようです。通院は2か月に1度で、血液検査の結果により、FeやHbの数値が低い時に鉄剤を処方されています。 最近では4か月前~2か月前は鉄剤(クエン酸第一鉄Na錠50mg「サワイ」)を1日2錠ずつ毎日飲み貧血が改善されたため、2か月前~今月14日までは鉄剤を中止していました。(他にフォリアミン錠という薬を飲んでいます。これは1日3回1錠ずつ、ずっと飲んでいます) 今月14日に受診した際はFe26、Hb10.2、Ht31.8と貧血気味でしたが、担当医師は今までとは異なり、1日1錠ずつ鉄剤を処方しました。普段の半分の量です。 私はこれを毎朝飲むようにしていますが、昨日ふと気づいたのです。今まで鉄剤を2錠ずつ飲んでいた時は、便の色が真っ黒になっていたのですが、昨日気づいた時は普通の色だったのです。今日も普通の色の便が出ました。(量も硬さもまあ健康的な状態のものです。血便もありません) これは特段、おかしなことではないのでしょうか? ちなみに昨日くらいまで生理でした。量はいつも通りで普通に28日周期くらいで問題なく来ています。 鉄剤の量が半分になったから色が黒くないのでしょうか? 少し不安で気になりましたので、質問させていただきます。ご回答をよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

生理前の体調不良

person 30代/女性 -

8月頃から貧血のような感じで冷や汗がでて倒れそうな感じになったり、息苦しい感じがあったので、病院にいき、血液検査や、尿検査などをしましたが、貧血や甲状腺などもとくに異常はあらりませんでした。 よく考えると生理の2週間位前からなんとなく体調が悪いような気がします。 1年前から右側のチョコレート嚢腫の治療のいっかんで、子供も二人おり、予定もないのでトリキュラー28を飲んでます。 飲み初めて最初の3月くらいは気持ち悪いし、頭痛くなったり、胃がムカムカしたり、不正出血もありましたが、そのうち落ち着きそのまま飲み続けています。ですが、今年の8月頃から生理の2週間位まえから、カンジダで痒くなったり、イライラが増したり、頭が痛くなったりと、フラフラ貧血のような感じになります。 昨日生理がきて、今日二日目ですが、生理痛はそんなにないですが、頭痛と、吐き気?気持ち悪さ、フラフラ感が強く、眠気もあり、ずっと横になってます。 これは、ピルがあってないのでしょうか? それともpms?というものでしょうか? 通常pmsは、ピルを飲むとおさまるのではないんでしょうか? 何か他に原因がありそうですか?

3人の医師が回答

貧血の治療について

person 30代/女性 - 解決済み

貧血の治療について。 一年に一度、勤務先に献血バスが来るので毎回行くのですが、事前の検査で「比重が足りない」と言われ続け、献血できたことは一度もありません。自覚症状もなかったため、自分は貧血なんだ…程度の認識でした。 約2年半前に妊娠し、産科でやはり貧血を指摘されたため処方された鉄剤を服用していました。この頃のヘモグロビン値は9前後で、食生活で鉄分を含むものとビタミンCを含むものを組み合わせて積極的にとるように心がけてきました。 お産は帝王切開で行い、その際は出血量が多かったと母子手帳に記載されていますが、医師からは特に何も言われませんでした。産後3日目あたりで検査があり、ヘモグロビン値が6〜7前後で貧血が酷いため、他の産婦さんたちのように産後歩く練習などは一人で行わないようにと言われ、毎日鉄剤の注射をうってもらっていました。この貧血が理由で退院も数日延期しました。 退院後は日常生活に戻り、特に貧血の治療をするような指示もなかったため通院等はしてきませんでしたが、次第に頭痛や立ちくらみ、目眩が増えてきたため、現在は市販薬の「ファイチ(小林製薬)」もしくは「マスチゲン錠(日本臓器製薬)」と「ビタミンC(武田医薬品)」を合わせて服用しています。 生理の経血量はさほど多くなく、3〜4日目にはほとんどなくなり、4〜5日目あたりで終わることが多いです。 頭痛は酷く、生理2日目あたりからは特に酷くなり、市販の鎮痛剤(ロキソニン)等を使用しても痛みの和らぎはあまりありません。生理が終わっても次の排卵日近くまで酷い頭痛が続きます。 市販の造血剤でこのまま対応していても良いのか、病院へかかって血液検査を定期的に行ったり鉄剤を処方してもらう等したほうが良いのか、貧血の治療というのは半永久的に継続するものなのか等、アドバイスいただければと思います。

5人の医師が回答

ずっと続く倦怠感 微熱

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 最近体調がすぐれません。8月中旬に生理が来て、そのとき多かったので貧血になりました。子宮筋腫もあります。 その生理が終わってから体がだるくて仕方ありません。前にも一度貧血になったことがあり、だるさや疲れはそれのせいだろうと思ってたのですが、それがずっと続いています。体を動かすのも嫌になるぐら全身疲れてるようなだるいような。お盆の時には忙しいのと生理に当たってので疲れが残ってるのかと思ってたのですが、ちょっと違うかな.と。 なんとなく体や口の中がボヤ〜んと熱い気がしたので熱を測ってみたら37度ありました。 ここ何日か同じような感じだったので微熱が出てたんではないかと思います。熱は今日初めて測ってみました。 孫の面倒を見ることが多かったのでそのせいなのか病気なのか...。でもこんなに怠いのは今でないような...。食欲はありますが、前ほどではありません。 このだるさと微熱がある怖くなり、なにかの癌?と考えてしまいます。最近は癌年齢にもきてるので癌が怖くてしょうがないです。すこしどこか悪いとなにかの癌じゃないかと考えたり。癌の初期は怠さと微熱がとゆうのも聞いたので気にしてしまいます。 毎日エアコンの部屋にいるせいでだるいのか...。エアコンの部屋だと乾燥してるのがわかり鼻がツンツンしたり喉がイガイガしたりはするのですが、それでこんな風にはならないですよね? 更年期も考えたりと、体調がなかなか良くならないので色々と考えた悩む毎日です。 たまに自分で考えすぎてこのまま頭おかしくなっちゃうんじゃないかと思うこともあります。悩み疲れるとゆうか...。 情緒不安定になってるのもわかるんですが...いったいなんなのでしょうか? もちろん病院に行くのが一番なのはわかってるんですが、だるくてなかなか...。

2人の医師が回答

貧血を根本的に治す方法

person 40代/女性 - 解決済み

妊娠して生理が無かった時以外、20代くらいからずーっと貧血です。最近は動悸息切れします。人間ドックで消化器系は異常なく、ピロリ菌も尿で出てない。産婦人科でも人より子宮がちょっと大きい、生理が多い他異常なし。貧血の内服も錠剤からシロップまで試したけど、1週間以上、気持ち悪くて飲めない。注射を頼んだらブチ切れられた。大きい病院にも行ったけど同じ。今のHb9代ではなかなかやってもらえない。8代になると、さすがにやってくれる。ピル飲めとか、リング入れろと言われたけど、本当にそれが解決方法なのか?サプリや漢方も試したけど、さほど効果もない。 食事も気をつけてはいるけど、昔みたいにガッツリ肉ばかりとか食べれない。レバーは取った方がいい説とよくない説があってあんまり食べてない。夏場は特に酸欠。動悸息切れめまいで、パニック障害とも言われたことあるけど、本当に注射して、Hb12になった時は生きてて楽だった。とりあえず、注射をしてくれる病院を知りたいのと、根本的に治す方法を知りたいです。貧血=データではない気もします。体の血液量も少ない気がします。宜しくお願いします。

6人の医師が回答

月経過多による貧血

person 20代/女性 -

一年半前に出産した後から、すぐに再開した生理がとても量が多く、いつかは落ち着くかなぁと思っていたのですが今だに量が多いです。 昨年9月に婦人科の血液検査でヘモグロビン数値9で貧血と言われました。鉄剤を一ヶ月服用し、数値11まで改善しました。そして半年後の5月にもう一度血液検査すると再びヘモグロビン8まで下がっていました。先生は月経過多による貧血があるのでピルを飲んだ方が良いと言われました。 こんなに貧血になるほどの経血量なのかなぁと、先月の生理の量を量ってみました。(使用済ナプキン-未使用ナプキン) お風呂やトイレで流れてしまったのを除いて5日間までで400mlありました。 今回の生理は、軽いなぁと思ったのでいつもは500か600はありそうです。 この月経量で貧血になるのでしょうか? 昨年9月に貧血と言われる直前に、大腸カメラと胃カメラをして(長年の痔と胃痛があったので念のため)異常なかったので、婦人科の先生には月経過多の自覚があるなら原因はそれなんだろうと言われました。 これは貧血になるほどの月経過多なのでしょうか? もう一度消化器系の検査をした方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

貧血と転院について悩んでいます。

person 40代/女性 - 解決済み

3月から不正出血あり、貧血になりピルで出血をとめました。 過多月経と貧血の治療のため生理を注射で半年とめましょうと話があり、先週の金曜日にリュープロレリンを生理2日目に打ちました。 土曜の夕方から急に出血量が増え、出血がすごく増えたら連絡してと言われていたので日曜でしたが連絡して月曜に受診しました。 血液検査をして血色素は7.6ではじめと同じなので一時的に出血が増えることがあるので土曜まで様子をみましょうとのことでした。 下腹部痛もあり、仕事があったので鎮痛剤は市販のものをどれでも飲んでも大丈夫と言われたのでバファリンルナを飲んで仕事に行ったところ動き始めたら貧血で倒れ血圧が85まで下がってしまいました。3時間ほど横になったのですが手先と唇が痺れて戻るまでに時間がかかりました。初めて貧血で倒れたので恐怖心がうまれてしまい、会社の人にも大きな病院でみてもらった方がいいんじゃないか、その注射をしていて大丈夫なのかと心配されとても不安になってきました。 こどもを出産したのが大きな病院だったのですがそのときの先生に診察してもらいたいと話すのは失礼でしょうか。 今の病院の先生もとてもいい先生なので気分を悪くされたら嫌なので自分でもどうしたらいいかわからなくなってきました。子供も小さいので動かないわけにはいかずいっぱいいっぱいです。

5人の医師が回答

生理をとめる注射について

person 40代/女性 - 解決済み

3月末からだらだらと不正出血があり、少なくなってきたと思っていたらGWに入った頃から一気に出血が増えて、動悸、息切れが出てしまい受診したところ血色素が7.5まで下がっていると言われ、中容量のピルと鉄剤の内服、鉄剤の注射がはじまりました。 去年も一度不正出血があり、ピルを飲み始めたら嘔吐、吐き気が強く吐き気止めもいただいてどうにか飲みきったのですが今回もそうでした。 貧血がひどいので仕事は1週間ほど休むようすすめられ、休みをもらいました。 ずいぶん良くなりました。 子宮筋腫がありますが手術するほどではなく、まずは貧血と過多月経の治療ということで生理をとめる注射を1か月に1回半年すると話がありました。 その注射でまたピルを飲んだときのような副作用が出るのではと不安になってきました。先生は吐き気とかではなく更年期のような症状がでると話がありました。やってもいないうちから不安になっても仕方ないのですが… 強い副作用が出てもピルの時の吐き気止めのように内服して緩和できたりするのでしょうか。 7.5というのはすごい貧血なのでしょうか。こどもも小さく手がかかり、仕事もしているのでいろいろ不安になってきました。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

総合的な体調不良

person 30代/女性 - 解決済み

産後7ヶ月で授乳中なのですが。最近、様々な体調不良に悩まされています。 ●頻回月経(月に3回、6日生理、生理が終わって5日後にまた次の生理。最終生理初日は1月7日=6日前) ●月経血過多(もともと子宮内膜症がある) ●生理期間中はダルく疲れやすく起き上がるのもつらい ●3日前から花粉症の悪化(ザイザルを飲んでもサラサラした鼻水が出て鼻詰まり。くしゃみも出る) ●昨日から気管支がイガイガして乾いた咳が出る ●鼻水と鼻詰まりのせいなのか?両耳奥が痛くなり本日耳鼻科にて急性中耳炎と診断 ●臍炎を繰り返す ●3日前から滅多にならない口内炎が2ヶ所できる 本日耳鼻科ではなんらかの原因により免疫力が低下しているのではないか?と言われ、中耳炎の治療のため抗生剤とムコダインを出されました。引き続きザイザルは飲むようにと言われたのですが。 この様な総合的な体調不良は何科に行けば良いのでしょうか? また、帝王切開後ひどい貧血が続いていたので、いまだに貧血の可能性が高いように思うのですが。貧血が原因の可能性はありますでしょうか? あまりに体調が優れず、育児をすることもままならないのでツライです。

3人の医師が回答

続く右下腰の傷み、生理中の症状

person 20代/女性 -

産後、1年半で生理が再開し、生理は定期的に来ていましたが12月に来る予定だった生理が無く、約3週間遅れで生理が来ました。 生理予定日の約2週間程前から右腰下あたりが我慢できる程度ですが違和感がありズキズキと痛みだしました。 もしかしたら盲腸では?と不安に過ごしていましたが、この2週間、下痢をすることもなく、腹痛を感じても排便すれば落ち着き、便も通常です。 本日、生理2日目なのですが、生理1日目に下腹部の痛みをやや強く感じたので、2日目といくこともありカロナールを飲んでから仕事に行き(立ち仕事)午前中はややダルいな…程度でやりすごしましたが、 午後になり、空腹感は感じるものの、食事を出すと食べられず吐き気を感じてしまい、普段、自律神経失調症のため時折感じる吐き気の歳に処方されている頓服のナウゼリンを飲んだのですが、胃が気持ち悪いというよりは、血の気が引いてくる吐き気があり、脈が上がりました。 さらに頻繁に便意がありましたが、便は普通便です。 便を出すと一時的に落ち着きました。 8時間が経過した頃に下腹部痛も出てきたので、再度カロナールを飲み、 なんとか仕事をこなしましたが、 とにかく怠さがひどく、生あくび、軽く頭痛もあります。 現在も空腹感は感じていますが食欲はありません。 出産前は生理の出血はやや多かったものの、生理中にここまでの症状になったのは初めてです。 感じていた右腰下の傷みも、変わらずあります。 生理によるものなのか、 虫垂炎や他の病気の可能性も考えられるのでしょうか。

1人の医師が回答

1ヶ月半前からの流産による大量出血、貧 血の悩み。

person 30代/女性 -

1ヶ月半程前に流産しました。診断後、2日後から大量出血。未だに1日おきに塊が出て、出血は未だに止まりません。主治医からは、エコーには写ってないから、全て出るのを待つしかないと言われました。 現在、恐らく貧血による目眩、頭痛、吐き気、だるさがあります。 今までに3度ほど、トイレから3時間程出られない、大量出血がありました。その都度、あまりの出血で、今は立っていられないほど、家事が出来ないほど、家の中ですら普段の生活が送れないほどです。 出血は全て出切ってしまうまでは、病院では何もできないと言われました。 それは納得したとしても、いつまでこの状態が続くのかという不安が拭えません。 それ以上に、貧血による目眩、気持ち悪さで通常の生活が送れない事が苦しいです。 処方された葉酸のビタミン剤と、鉄分の栄養剤、極力レバーや、小松菜などをとっていますが、日に日に動けなくなっていく自分がいます。 何か今、出来ることはないのでしょうか?ただただ、出血が止まるのを待つだけてしか出来ないのでしょうか? 極力動かないように安静にしていますが、辛くても無理して動いた方がいいのでしょうか? 教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する