貧血(2020年)

不安です。貧血について

person 40代/女性 -

本日、婦人科の定期検診に行ったところ、筋腫の大きさ(約4センチと3センチ)は変わってなかったのですが、、ヘモグロビンが11.6で貧血気味と言われ、鉄剤をもらいました。前回、7月に採血した時は12.2で正常でしたが、5ヶ月で下がってしまったので鉄剤を飲んで下さいといわれました。今は生理前です。確かに9月ぐらいから生理量が多くなったかなって思っていましたが、、、筋腫の大きさが変わっていないのに貧血になっていたので、、、心配になり胃腸科にも行きました。大腸がんカメラは10月にしているので胃カメラもした方がいいか相談しましたが、、、今年1月にしてるからもう少し様子を見てもよいと言われました。 貧血の原因は、子宮筋腫なのか胃がんなのか分からなくてとても不安です。 正直、自覚症状が全くなくとても怖いです。ここ最近、胃の調子が悪いので鉄剤を飲むのが少し怖くてためらっています。 鉄剤のサプリメントがうちにあるので、、、それは昔飲んだ時特に辛くなかったのでそれを飲もうかと思いますが、、、ダメでしょうか。やはり、病院でもらった鉄剤を飲むべきでしょうか。病院は鉄剤50ミリ。サプリメントは1日6.5ミリの鉄分です。少なすぎるでしょうか。 今、46歳です。貧血になりやすい時期でしょうか。怖くて夜も寝れません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

全身の怠さがあり立っているのが辛いが食欲はある

person 30代/女性 -

11/18に子宮がん検診を受けてきた後から、立っているのが辛い全身の怠さの症状がいつもより増加し、ほぼ寝たきりの状態になってしまい、仕事を4日ほど休んでしまいました。熱はありません。 他に思い当たるのは、仕事でのストレスですが、それは今にこしたことではなく、前からあったので関係は深くないと思います。でも嫌になったのは事実です。 1番思い当たるのは、子宮がん検診を受けた後からということで、それと合わせて終わりかけの生理のような微量の出血も数日間ありました。その時に子宮が傷ついてしまったりしたのでしょうか? 持病があり、現在精神科で、 ・アルプラゾラム錠0.4mg「トーワ」 ・エビリファイ錠1mg ・スルピリド錠50mg「アメル」 ・フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg「EMEC」 を飲んでいます。 その薬も今回の症状に効かず、精神科にも行く気が起きずただ寝ているだけでした。ということは精神からくる症状ではないのか? また、10月に行った健康診断で、貧血気味でコレステロールも低く、体重もBMIも基準値より低いと結果が出ました。その後行った内科では特に悪い結果ではないから、貧血に効く食事療法などで対策をとってとのことでした。それも関係あるのか? 何が原因かわからず、ただ怠くて寝ていることしかできないので、どうしたらいいかわかりません。何かご指摘いただければ幸いです。

1人の医師が回答

めまい?貧血?

person 30代/女性 -

立ちっぱなしのめまい?について 20分ほど立ちっぱなしで静止していると、動悸がしてきて呼吸が浅くなり、頭がぐるぐるまわりだし血の気がひいたり脂汗が出てきてしマイ 目の前の視界が霧がかかるようになって倒れそうとギリギリの所でトイレなどにかけこみ頭を下に10分ほどしていたら何とかもちこたえます しかしその後吐き気が来て吐いてしまい、その後は強烈な眠気がきます その間もまだ頭はぐらんぐらんしております スポーツ飲料などゆっくり飲みますがまた気持ち悪くなり吐いてしまい 1時間ほど座っていたら回復してきます 学生時代はそういう事はありませんでしたが、血圧はもともと低めで高いときで100/60 低いと80/50 持病が沢山あり服薬してるせいか脈は110ほどあります 立ちくらみは季節問わずしょっちゅうで酷い時は寝起きなど気が抜けてる頃ホワイトアウトして転倒してしまいます ただ立ちっぱなしでも何かと動いていたら上のようなことが起こりません 電車でずっと立っていたり、子供の参観で立っていたりすると起こりいつもトイレへかけこんでおります これはどう改善するとなくなるでしょうか 普段は家で仕事をしてるのでいいのですが、参観や電車で座れない時にとてもこまります 先日別の件でMRIをうけましたが脳はいたって綺麗で血管なども大丈夫とのことでした

1人の医師が回答

貧血について

person 30代/女性 - 解決済み

30代の女性です。 最近、貧血のような症状があります。 目の前が真っ暗になる立ちくらみ、そのあとに血の気が引くような感じがして顔全体がじっとり冷たくなり顔色が悪くなります。 以前より疲れやすい、朝起きるのが辛い、少しの動作で動悸、息切れ、手が震えたりなど。 そのような立ちくらみがある際は胃のあたりが 表現が難しいですがすごく脈拍を感じ吐き気がしてきます。 低血糖も考えて、血液検査をしました。 血糖は問題なしでした。 貧血の検査結果が Fe 39 TIBC 379 白血球 9600 赤血球 526 血色素量 14.2 ヘマトクリット 45.6 MCV 87 MCH 27.0 MCHC 31.1 血小板 33.5 フェリチン 16 Feの値が少し低いくらいで、特に問題はないと言われました。 今までは生理不順でしたが最近はきちんと順調にきており、すこし出血が多い気がします。 特に筋腫もなく、内膜症もないと言われてますが、月経痛はひどい方です。 順調にくるようになり、貧血気味なのか不明です。今回は生理時ではありません。 疲れやすいのが最近、辛いです。胃のあたりの痛みや、焼けたような感じも気になります。 治療するまでもない貧血なのでしょうか? 甲状腺なども検査すればよかったのかなと思います。

6人の医師が回答

むしろどこが悪いのかわからない。

person 30代/女性 - 解決済み

貧血に悩まされている30代独身女子です。 私の体調は複雑で話せば長くなりますが、精神的なもののような気もします。大学生の時にパニック障害を発症し、今は20代後半でネフローゼ症候群になり、毎日、ステロイドを5ミリを1錠飲んでます。私の場合、ステロイドを長期間飲み続けると、副作用なのか2年目で貧血になってしまいます。もともと偏食で子供のころから貧血気味でした。 今は再発して2回目にステロイドを飲んでますが、最初に飲み始めた頃も2年目で貧血になりましたが、春夏だけで秋冬は貧血はよくなってました。今は秋冬も貧血が続いてます。夏に子宮筋腫が見つかり、手術をしないといけないのですが、子宮筋腫の影響なのでしょうか。 意欲や興味がわかない。元気も食欲も出ない。やる気が起きない。しかし、鉄分をとると、元気も食欲も出てきます。 ステロイドを飲んでいて、季節の変わり目になるとめまいがして、大変と主治医の診察を受けると、どこも異常ないことがよくありました。 今は寒くなり、朝は起きるのも遅くなり、ふらふらしながら、毎日通勤してます。 やる気が起きない。元気も食欲も出ないのは、貧血が原因で、子宮筋腫の手術をしたら、よくなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮内膜増殖症の治療について

person 40代/女性 - 解決済み

生理がくると半年間くらい出血が続き、生理不順の治療で婦人科を受診したのが三年前になります。 子宮体がんの検査や別病院でMRIを受けたり色んな検査をしましたが、子宮も問題なしホルモンも問題なし、子宮内膜増殖症かな?との診断でした。 薬剤名はわかりませんが、生理がくるとおへその横に注射をして半年間、計6回の注射で生理を止める方法をとってきましたが、耐性ができてしまったようで注射をしてもすぐに出血は止まらず、注射は半年でワンセットなのでまた半年待たないと注射はできず、年々出血量が増えていて今ではオムツを履いて寝ても漏れてしまうほどです。 血の塊のようなものが血と一緒に排出されるときに一気にドバッと出るタイミングで漏れてしまうので、生理が始まると酷い貧血になって婦人科で点滴をしています。半年間は毎月注射をして生理を止めて、残りの半年間は注射ができないので生理がくると貧血で点滴をする、というのが一年間のサイクルになっています。 私は喫煙者なのでピルが服用できないことと、肥満を考慮した上で治療できる方法は他にないのでしょうか。 私はうつ病の薬を服用していてここ五年の間に30kgくらい体重が増加しました。出血量が多すぎて仕事にも支障が出ていて本当に困っています。

2人の医師が回答

冷えがつらくて困っています。

person 40代/女性 -

【既往歴】 43歳女性です。子宮筋腫で経血が多く2020年7月よりミレーナで治療を開始しました。 一度子宮筋腫の手術歴があります。 現在は貧血気味で(7月の健康診断でヘモグロビン値は9.8)で鉄剤も飲んでいます。 貧血の値は上記が最低値で、生理直後でなければ11ぐらいの値が出ているため医師からはこのまま様子を見ようと言われました。 半年前の更年期のテストや甲状腺の検査では異常なしでしたが生理不順があります。当帰芍薬散を処方され飲み始めました。 ※2-3年程前に今より軽症の冷えで内科を受診。その際には足の静脈の検査?(血流の異常を見るもの)をして 異常なしでした。 【症状】 もともと冷え症でありましたが、去年くらいから冷房がきつく、夏でも寒くて辛いです。 会社でも洋服を厚着にしたりカイロをしても座っていられない程に寒さを感じます(設定温度26度の冷房と扇風機)。部署がクーラー直下の席に位置しており席替えしても改善されませんでした。 やせ型で特に運動もウォーキングぐらいしかしていません。 終日オフィスにいるのが苦痛でしかたがありません。周りの方は丁度いい温度か少し暑いと感じているようで、社会生活に支障をきたしております。婦人科医から冷えと子宮筋腫の関係はないと言われました。 【相談内容】 1.上記の通院歴等も踏まえて、まず私は今何科にかかればいいでしょうか。 2.どのような治療で(または生活改善)、今よりも快復する可能性があるできるでしょうか。 3.一部の医療機関では冷え性外来を設けていますが、そこでどのような治療を受けられるのか不明なため、受診には至っておりません。また自費診療で脊柱・骨盤ゆがみを取ったり、各種ホルモン検査、自律神経検査を実施しているとありますが、こうした治療の有効性についても教えてください。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

最近体調が悪いです。

person 40代/女性 - 解決済み

45歳女性です。 5月の生理が終わってから生理がきてません。もともと不順なのですが、こんな長期間あいたことはないので不安です。 その頃から食欲もあまりなく、胃の調子もよくありません。 比較的明るい性格ですが、最近は元気がない日もあります。ふさぎこむまでは行きませんが、やる気が出ない感じです。 日によっては3食普通に食べられます。 快便でしたが、便秘にもなりました。 去年の7月に子宮体癌、11月に子宮頚がんの検査は受け特に異常はありませんでした。10月に1ヶ月生理が止まらなかったのこともありました。去年の11月~今年5月までは普通に生理がきてました。 11月に動悸がひどくフラフラするようになったので、内科にて血液検査してもらい、貧血ということで1ヶ月分の鉄材を処方してもらい、その後は貧血の症状はでてません。 本日は朝食後からなんとなく胃のムカムカがあります。 お昼も少量ですが食べることは出来てますが、少し時間がたつとまた胃のムカムカがあり、散歩していたら冷や汗と貧血のようなフラフラする感じがでてしまい、横になり、少し落ち着いてきています。 ゲップをすると少しだけスッキリする気がします。 毎年人間ドックで胃カメラをやってます。去年の10月が最新です。 胃が少し荒れていると言われますが、様子見で特に薬は処方されていません。 毎日検温してますが、36.8℃~37.3℃です。 何科を受診すればよいのでしょうか? コロナも疑った方がいいでしょうか?

1人の医師が回答

視界が白くなり、脂汗が出て呼吸が浅くなります。

person 20代/女性 -

26歳女性、痩せ型です。 6月に入って、2度脳貧血の様な症状が起こります。 その時の様子です。 1 排卵時期 出勤時のやや混雑した電車で立っている時に起こりました。腹痛がすると思ったのと同時に、耳が遠くなるような感覚がし、視界が白くなり見えなくなり、脂汗が出ました。呼吸も浅くなりました。次の駅で電車を降りて椅子に座って10分ほどで落ち着きました。 2 生理前 休みの日に美容院に行く電車の中で起こりました。電車は空いており座っていました。この時も腹痛がするなと思ったのと同時に脂汗が出はじめ、耳が遠くなる感覚がしました。やはり呼吸は浅くなったと思います。座っていたためか視界は白くならなかったです。電車を降りようと立つと視界が白くなり始め、駅のトイレに駆け込み、排便をすると落ち着きました。 基礎体温を付けていないので正確ではないのですが、1は排卵時期、2は生理前です。 過去にも電車とバスでこのような状態になったことがあり、家で寝転がっている時にもなったことがあります。この時の生理周期は覚えていません。 排卵時期、生理前、生理中ともに腹痛、吐き気、頭痛があります。 何が起こっているのか(病名など)、対処法はあるのか、病院を受診するには何科がよいかを教えて頂きたいです。

1人の医師が回答

お風呂後、急に目眩と吐き気、眠気がしました

person 20代/女性 - 解決済み

【経緯】 22歳の女です。生理による激しい体の冷えと腹痛を和らげようとして、お風呂に入っていました。 すると途中からだんだん息苦しくなり、お風呂を出ると突然激しいめまいと吐き気、息苦しさ、手足のしびれがでて、床に倒れるように座り込みました。 冷や汗と過呼吸?が止まらず、そのまま床にへばりついているとしだいに息苦しさが引き、代わりに急に眠気がでてきて、ウトウトしながら30分ほど壁にもたれかかるように座っていました。その間ずっと、左足が特にしびれてまともに座れませんでした。 約一時間経った現在、やっと立ってなんとか歩けるようになり、眠気も覚めてスマホも触れるようになりました。 ちなみに、今までも何度か生理中に長風呂しているものの、今回のようなことは初めてです。 【相談したいこと】 1.この後すぐに病院に行くべきでしょうか?行くべき場合、それは何科ですか? 2.それとも安静にしていればもう大丈夫ですか? 3.そもそもの話で申し訳ないのですが、質問のカテゴリを何にすればいいか全くわからず、とりあえず生理にしたのですが何のカテゴリにするのが適切なのでしょうか。 長文になってすみません。なにとぞ回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

生後2ヶ月、鉄欠乏性貧血の経過・改善について

person 乳幼児/男性 -

生後2ヶ月で基本的に母乳で育てています。先日たまたま貧血がみつかり、ヘモグロビン10.6 RBC 388 血清鉄38 UIBC257 貯蔵鉄 231.2 トランスフェリン飽和度 12.9でインクレミンシロップを1日3回 2ml処方されました。 それから約3週間後に再受診で結果が血清鉄 49 UIBC 247 貯蔵鉄224.3 トランスフェリン 16.6 RBC 490 ヘモグロビン12.7でした。 主治医からは上がってきている段階なのかもしれないので薬は継続し、また1ヶ月後に受診でと言われました。 鉄分不足からの発達障害を心配していると伝えると問題無い数値なので大丈夫だとは言われました。 薬も嫌がるので1日3回は結構大変です。 私自身、妊娠前に鉄欠乏性貧血で薬を内服していました。 今回妊娠中は貧血は無かったですが出産で多量に出血があり、薬を内服していました。 1、今回たまたま見つかった貧血ですが、生後2ヶ月での貧血はよくあることなのでしょうか。 2、この期間での内服状況での結果としては順調な回復と言えるのでしょうか。 3、個人差はあるかと思いますが一般的にはどれくらいで改善してくるものでしょうか。 4、鉄分不足は発達障害との関連があるようですが、この数値でその可能性はあり得るのでしょうか。

2人の医師が回答

血液検査の数値について

person 50代/女性 -

54歳です。 筋層内筋腫が7、3、2センチが3個と小さい筋腫が多数あり、過多、過長月経で重度の鉄欠乏性貧血で治療中です。 昨年の10月の血液検査でヘモグロビン6.9まで下がってしまい、偽閉経療法を勧められレルミナ錠の服用を始めました。 1ヶ月服用しましたが、酷い目眩と脱毛で中止になりました。 その後、1月22日に生理が2週間続き2月は18日から3月4日まで続きました。 今回の生理が今までにないほどの出血量とレバー状の塊が異常に出たので婦人科を受診致しました。 一度大学病院で詳しく調べましょうとの事で紹介状を書いて下さいました。 2月25日に大学病院を受診しまして、血液検査の結果、まずは貧血を正常にしましょう。とフェロミア1日200ミリグラムと年齢からすると、もう一度偽閉経療法を試してみませんか?とレルミナ錠を処方して頂きました。 その時の血液検査の結果が、ヘモグロビン9.1、ヘマクリット28.7、赤血球314、白血球8600、血小板34、Dダイマー2.2でした。 その後、2月末からふくらはぎの痛みと浮腫があり、かかりつけの内科を受診。 念のためと血液検査をした所、白血球9400、血小板49.3、Dダイマーも3.66に上がっていました。 次回の大学病院の診察が今月の10日ですが、それまで受診しなくても大丈夫でしょうか? レルミナ錠はこのまま服用していても大丈夫でしょうか? 水分補給はしていますが、血栓が心配で質問させて頂きました。

3人の医師が回答

旅行に伴う生理移動とその副作用について。血栓症??

person 20代/女性 -

生理周期は28-30日で、前回は1/1-1/5にありました。2/1,2で温泉旅行の予定が出来たので婦人科にかかり1/26の夜からプラノバールを飲み始めました。 1/27,28は何もなく、1/29に少し火照りを感じましたが軽かったので、日課のジムに行きました。(かなりの汗をかく運動ですが、水分補給はしっかりしました) 1/30もいつも通りだったのでジムに行き、その日は軽めにしてたのですが、 運動を始めてから目眩を感じ始め、終了後に気持ち悪さを感じジム最寄りの駅で休ませてもらいました。 その際は目眩と左手の違和感(力は入るが重い感じ)があり、ピルの副作用の血栓症!?と焦りましたが20分程度横になってたら落ち着いたので帰宅しました。 その日の夜は腕の違和感・吐き気・動悸・火照り(いずれも薬を飲むほどではなかった)であまり寝れず、翌朝も少し症状が残っていたので婦人科に行ったところ、いずれもプラノバールの副作用だから服用中止すれば問題ないと言われました。 その場で測った血圧は問題なく(126,83)、血栓症の疑いは無いと言われ、今後の事も考え念のため血液検査をしたのですが、結果は1週間後だと言われました。 以前にも生理前後にジムに行き、帰り道に貧血で動けなくなった事があったのですが、その時は手の痺れを感じた記憶はなく(ただ、貧血自体はその時の方が酷かったので記憶があいまいですが…)、現在はピルを飲んでる事もあり血栓症かとすごく不安に感じてます。医師からは旅行中の注意事項としては念のため水分はちゃんととってとしか言われませんでした。 現在は少しの手や腕の違和感、足の浮腫とごくたまに動悸・腹痛(生理前な感じ)がします。 楽しみにしてた旅行なのに、結果が出るまで1週間あることもあり凄く不安なのですが、血栓症の可能性はやはりあるのでしょうか?

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する