婦人科・生理の悩み(2016年)

HPV感染から異形成発症までの期間

person 20代/女性 -

20代後半の女性です. 子宮頸部の細胞診でHSIL(class 3a)という結果を受けた後,コルポ診で軽度異形成という結果を受けました.主治医の先生から「完全に軽度異形成とは言い切れずCINの尺度でいうと1.5のような印象を受けた」とお聞きしました.現在,HPVの型判定検査の結果を待っています. 私は二人の男性と性交経験があります. Aさん:細胞診の8年前~6年前に性交渉 Bさん:細胞診の123日前(コルポ診の147日前)に初めて性交渉 どちらの方との行為が,異形成の原因となったHPV感染を招いたか知りたく思っております.自身の気持ちを整理するためと,現恋人のBさんに誠意を持って接していくためです. ■これまでに調べたこと (1)ハイリスク型HPVに感染した女性が16ヵ月以内にHSILを呈する確率は5%というデータがKOTLOFF, K.L., Volume 25(5), 1998, pp. 243–250に記載されています. (2)一般的に,持続性HPV感染から軽度異形成の発現までの期間は5年であるとRichard A.W., REVIEWS IN UROLOGY, VOL. 7(3), 2005で述べられています. (3)ある産婦人科クリニックのウェブページ<http://www.tanaka-ladies.com/hpv.html>に「性器HPVは性交渉後数ヶ月の潜伏期間を経て感染が成立します」と記載されています. 上記(1)(2)(3)からBさんとの行為が原因である可能性は低いように感じています. ■お聞きしたいこと (A)性交渉からHPVの感染が確立するまでの期間 また,下記の確率がどれほど低いか知りたいと思っております.可能であれば,ご回答を裏付ける文献や統計データを提示して頂けますと幸いです. (B)HPV感染から123日間で細胞診によりHSILと判定される確率 (C)HPV感染から147日でコルポ診により軽度異形成と判定される確率

4人の医師が回答

下腹部の出っ張りは脂肪?子宮などの異常?

person 20代/女性 - 解決済み

20歳女です。小さい頃から思春期太りもほとんどなく痩せ型ですが(現在158cm45kg)、高校生くらいからか、もうずっとウエストがとても太く下腹部も出ています。 私は体型の割に食欲旺盛でよく食べる方ですので、家族や友人には胃下垂では? と言われています。テレビで見るギャル曽根ちゃんのような感じではありませんが、1.5人分くらいは食べると思います。食べ過ぎで太ることはあまりありません。 しかし最近になって下腹部のダイエットなどを調べていたら、病気の可能性もあると聞いて心配になりました。写真や状況などから病院に行く必要はあるかどうか判断お願いします。 疑われるのは子宮などの異常が多いと聞きましたが、現在生理不順はありません。生理痛も痛み止めなどはいらない程度です。また、お腹が張っているような感覚はなく便秘もありません。 一ヶ月ほど前にひと月ほど頑張って体重-1kg、ウエスト-4cmになりましたが、またひと月かかってリバウンドしてしまい、今現在は先ほど書いた身長体重、ウエスト67cmです。下腹部もそうですが、体重の割にウエストも太すぎることも気になっています。何か悪い病気ということはありますか?それともダイエット次第でしょうか。

15人の医師が回答

月経量の異常

person 30代/女性 -

2009年と2012年に出産をしていて、現在31歳です。 昔から月経期間が長く10日ほどダラダラ続きます。周期は1日ずれるぐらいで変動はなく子宮頸癌の検査は先月11月に受けて異常なしです。 半年ほど前からなのですが、出産を期にパタリとなくなった生理痛がまた起きるようになり、毎回ではないのですがイチゴサイズの経血の固まりが2日目か3日目に突然出て、その固まりが出た後は決まって異常に出血量が増え、昼用ナプキンが1時間持たないことが半日続いたりします。でも経血が多い月は7日で生理がすっきり終わるのです。不安で心配になると婦人科には行くのですが膣エコーで見ても何も異常がありません。また産後からずっと気になっているのですがオリモノが緑っぽかったり黄色っぽかったり、とにかく無色になることがあまりなく、オリモノの検査をしても常在菌が悪さをしてるだけとのことでした。色々調べてみると自分は子宮体癌なのかと不安が膨らみ…昨日から生理が始まり2日目の今日はお昼過ぎからまた急に経血量が増えて、立っているとなんどもジワっと滲み出てくる感覚があります。ピークでは1時間で昼用ナプキンがいっぱいに、経血はドロっとしていなくてサラサラです。体癌に検査も受けたほうがいいのでしょうか、でも痛みが恐怖で踏み切れずにいます。

4人の医師が回答

過敏性腸症候群、下痢体質のピル服用者

person 30代/女性 -

マーベロンのジェネリック、ファボワールを服用しています。 ピル服用中に激しい下痢をしてしまうと吸収される前に成分が出てしまうけど、服用してから4時間以上経過していたら問題ないとのことですが、私は元々お腹が弱く、快便と下痢の二刀流で、ここ先月からは一週間に一、二度くらいの頻度で下痢がありました 感染症や食中毒の下痢ではなく、体質的に胃腸が弱いです。 胃腸に関しては内科通院していますが、ピルと相性の悪い薬は処方されておりません。 服用する時間は毎日夜中の2時~3時の間で、そこから4時間内で下痢をしたことはありません。 下痢をするのは大体、午後以降の夕方~夜までで、朝排便があるときは普通便のことが多いです 下痢の形状も軟便から泥状のものと様々ですが、完全に水状態の下痢はありません。 これでも吸収されてない可能性はあるのでしょうか。 ネットで調べたら問題ないというものが多数の中で、胃や腸の吸収が低下してるかもしれないから注意と書かれてあってとても不安になってしまいました。 不安になるとまたお腹が痛くなって下してしまいます。いま休薬中で普段なら今日が生理予定日なんですが、落ち着かずにいます。 ご回答よろしくお願いいたします。

12人の医師が回答

LEGH疑い(または悪性腺腫)で子宮全摘手術

person 40代/女性 - 解決済み

子宮頸部付近から子宮内部まで、広範囲にナボット嚢胞があり、LEGH(疑い)で、子宮全摘手術をすることになりました。 いくつか不安があるので、お教えください。47歳女性、162cm 93kg (経緯) 以前、かかりつけの婦人科で子宮頸部軽度異型成が見つかり、定期的に検診を受けたのち、子宮頸ガンの疑いありで、日赤病院を紹介され、細胞診組織診ともに陰性で定期検診を続け、丸一年経ったところです。 10月の検診でも細胞診組織診ともに陰性という結果でしたが、内診のエコー検査で医師が何か疑問に思ったのかわかりませんが、次回MRI検査をします。と言われました。念のためですか?とお聞きしたところ、はっきりとは教えていただけませんでした。 MRI検査の結果、子宮内嚢胞が見つかった、とのことで、画像を見ながら、おそらくLEGHだから経過を見ますか?と。 私:円錐切除術はできますか? 医師:子宮内部広範囲ですので、円錐切除では取りきれません。 私:では全摘手術ということですか? 医師:あなたは太っておられるので、血栓が飛ぶリスクがあります。 私:手術をお願いします。 という流れで、手術日、術前検査日の予約で診察を終えました。 LEGHと書いた紙を渡され、ネットで調べて下さいと。 症状は下腹部痛と、粘液性のおりものがあります。…が、聞かれませんでした。 (質問) 医師からはっきりと説明が無いため不安です。通常の診察とはこのようなものですか?LEGHの疑いであれば、手術でしか確定診断出来ませんし、悪性腺腫の可能性もあります。 悪性腺腫の疑い、と言われないのはなぜですか? また、手術のリスク、血栓が飛ぶとはどのようなことですか? 以上、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

更年期障害と避妊

person 40代/女性 -

42歳 既婚 経産婦です。 40歳:2015年4月 それまでいわゆる不定愁訴の状況が4ヶ月ほど続きそれまでほぼ遅れたことのなかった生理が途絶え、 婦人科を受診。 血液検査結果はLH32.4、FSH68.1 エストラジオール24.6との結果で カウフマン療法を始めました。 妊娠は希望してません。 カウフマン療法が所謂ホルモン療法だと理解しております。続いた不定愁訴もパタリと消えて元気に過ごしておりました。カウフマン療法は前半プレマリンのみ後半プレマリンとデュファストンで合計22日間服用します。 11月8日に薬を飲み終えたにも関わらず 消退出血がでず、いつも通っているクリニックの医師を受診したところそんなこともあるとの回答で再び11月20日より薬を飲み始めました。 ところが11月23日に消退出血?と思しき状況となり様子を見ながらも薬は継続。 なかなか出血が終わらずに12月4日までは 若干ですがオリモノが茶褐色がつづき、やっと終わったこと思った矢先の12月9日の昨日、生理?と思うほどの鮮血がありましたがいまはほとんど出血しておりません。昨日クリニックを受診。超音波検査や子宮ガン検査をして来ましたが、先生の見立てでは問題なさそうとのことで、一旦ホルモン療法の薬は中止して一月様子を見ましょうとのことになりました。 私の中では自力で排卵してるのかな?なんて楽観的にも思えるのです。 実は妊娠を希望しておりませんので医師にピルの相談もしましたが、 今の薬でほぼ妊娠はないとのことでした。 でも、より確実な避妊を望んでおります。 そこで質問ですが ミレーナ挿入をしてプレマリン併用なんてことはできるのでしょうか? はたまた こんな更年期の状態ですが ピルって飲むことはできるのでしょうか? 更年期障害と避難が最大の目的です。

4人の医師が回答

子宮体部の細胞検査

person 40代/女性 -

 先月の16日から生理が終わらず,11月30日婦人科を受診したところ,細胞を採取して検査ししました。また,薬(ホルモン剤と言っていたような)が処方されました。  薬を服用して一週間経ちましたがまだ出血に生理が終わる気配がなく,再度婦人科を受診したところ,細胞が変形しているとかいないとか。要経過観察が必要と言われました。  また,出血が止まらないことを伝えると,また,子宮内の細胞を4箇所採取して検査しました。出血を止める薬(トランサミンとプロモックス)が処方され服用して2日目になりますが,まだ,出血が止まりません。  検査結果は来週金曜日です。  最近,更年期のせいなのか,生理が長引いたり,生理がこない月があったりとかで不順でした。  出血が止まらないことがとても不安です。何か悪い病気なのでしょうか。  現在,個人産婦人科医院を受診していますが,総合病院を受診したほうがよいのでしょうか。  総合病院を受診するとしても,検査結果を待ってからとも思ってしまいます。  どうか,先生,アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。        

3人の医師が回答

円錐手術後の不正出血

person 40代/女性 -

去年の6月に子宮頸がん検診で要請となり、円錐切除の手術をしました。 術後から決まって生理1週間前から微量な不正出血がダラダラ続き そのまま普通に生理が来る感じです。 生理が終わると出血も止まります。 手術もしていただいて定期的に診ていただいている医療センターに通っています。 先生に相談し、術後の傷口も問題ないしそこからの出血ではない、おそらくホルモンのせいだという事になり、ピルを生理の始まる10日前から一度飲んでみましょうということになりました。 しかし、やはり飲み始めて4日ほどでまた不正出血が始まりました。 ピルを飲み終わった頃に生理も来ました。 子宮たいがんの検査もしてみようという事になったのですが、手術のせいで器具が入りにくく私がかなり怖がったので先生がおやめになりました。 子宮内膜も厚くないしほぼたいがんの心配はないとの事でした。 やはりホルモンバランスだと。。。 けいがんの検診もずっと異常はありません。 でも毎月二週間もナプキンをあてなければならない生活と何かあるのではという不安で凄く精神的にきついです。 色々考えてしまい怖いのと、ナプキンの生活が月の半分でアトピーの上に敏感肌なので皮膚にも負担があります。 手術前は不正出血もなかったですし、生理不順もありませんでした。 どうにか止める方法はないのでしょうか? 何とか止めて元の生活に戻りたいです。 不安なので何らかの方法をご教示下さい。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮内膜症と肛門の激痛

person 30代/女性 -

30歳(女)です。 ここ最近、生理1・2日目に激しい肛門痛に襲われます。 1年かけて徐々に肛門痛が現れた感じです。 子宮も痛みますが、肛門がかなり痛くて動けなくなるほどです。 生理1日~2日目を過ぎると肛門痛も腹痛もありません。 排卵日に少し腹痛があるぐらいです。 血液検査で子宮内膜症の疑いがあるといわれ漢方を飲んでいます。 不妊治療をしているのでエコーでは子宮の様子は毎月見てもらっています。 今通院している先生に肛門痛を訴えましたが、 耐えるしかないとのことでした。 今年の夏、人工授精で妊娠したのですが、 8週進行流産→完全流産しました。 その次の生理から急に肛門痛がひどくなった感じがします。 そこで質問なのですが、 ・やはり一度MRI等で子宮内膜症を調べてもらったほうがいいのでしょうか? ・流産後、子宮内膜症が進行することはありますか? ・よく血流が悪いといわれるのですが(自分でも自覚はあります)、 体質改善で痛みの症状を少しでも緩和することは可能なのでしょうか? 毎月、生理を迎えるのが怖いです。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する