卵巣の病気

チョコレート嚢胞 自然妊娠は危険ですか?

person 20代/女性 -

先日、両側卵巣にチョコレート嚢胞が見つかり、MRIの結果、右7cm、左5cmと診断されました。 子宮は綺麗だと言われています。 主治医からは、挙児希望なら手術を受けるように勧められました。手術により、妊娠の可能性が高まるからと言われています。 挙児は強く希望していますが、結婚してすぐだったこともあり、避妊無しの性交もまだ行ったことがありませんでした。 妊娠に向けて踏み出そうとした矢先に発覚した形です。 そのため、現在妊娠しにくい体だと言われても自覚がなく、手術で卵巣が傷つくことで、卵巣機能が低下することも怖くなってしまいました。 手術が適していることも理解はしているのですが、 手術の目的について、不妊の解消が大きいのであれば、今の体で自然妊娠できるのか、試す期間があっても良いのではないかと思っています。 この状況で、手術前に自然妊娠を目指すことはやはり望ましくないのでしょうか? 妊娠中のリスクや、今後の不妊につながるリスクがあれば教えていただきたいです。 また、もし、期間を決めて自然妊娠を目指すなら、どれくらいの期間が適しているのでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

チョコレート嚢胞の手術 受けるべきかどうか

person 20代/女性 -

29歳女性。挙児を強く希望しています。 結婚後半年のため、挙式が終わった5月から妊活を始める予定でいました。 2/26に近所のクリニックで卵巣が腫れていると指摘され、ここで質問させていただき、無事に総合病院を受診できました。 総合病院を受診し、内診、腫瘍マーカー、MRIの結果から、 両側のチョコレート嚢胞と診断されました。 右側7cm、左側5cm MRIの脂肪は半透明、血液が白く映る画像で、卵巣が真っ白でした。 両側の卵巣は、腸の一部を挟み込むように隣り合っており、癒着の可能性も考えられると言われました。 子宮は綺麗だそうです。 妊娠を希望するなら手術を勧めるとのことでした。 私としては、妊娠の可能性が上がるなら手術を受けたいと思いましたが、 卵巣の正常部分に傷がついて機能が低下したり、手術中に子宮に穴が空いたりする可能性は否定できない。 と言われ、尻込みしてしまいます。 せめて現在の卵巣機能の状態を知りたいと思い、AMHの検査を受けたいと伝えると、主治医からは、AMHの検査は一般外来では受け付けられないので、希望があれば不妊治療外来で受けて欲しい。ただ、それを知っても心持ちが変わるだけ。年齢的にはまだ若いので、手術後に検査を受けても良いのでは?と言われました。 そこで、以下の質問です。 1,現在の主治医の先生は、内視鏡認定医の資格をお持ちですが、今月異動されてしまうそうで、執刀医は認定医ではない先生になるそうです。 失礼は承知ですが、癒着も疑われる子宮内膜症によるチョコレート嚢胞の手術というのは、経験が浅い先生でも難しくないものですか? 2,卵巣に十分な予備能が残っていない場合、採卵を先にするという手段はないのでしょうか? 現在の主治医からは、嚢胞が大きいため、手術前の採卵は、感染症リスクなどから難しいかもしれないと言われました。

4人の医師が回答

続く左側の卵巣の痛み

person 40代/女性 -

48歳女性です。 昨年11月の生理1週間ほど前から左の卵巣がキリキリしその後生理が来たのですが、いつも生理までキリキリしても生理が来たら痛みがおさまったのにこの時は生理中も終わってからも痛むため婦人科を受診しました。 子宮も卵巣も子宮頸がんも異常なく、もうすぐ左の卵巣が排卵しますと言われました。 痛みの原因はちょっとわからないとのことでした。 その後痛みは一旦おさまったのですが、 やはり、起床後動くと左の卵巣がキリとする日が結構あって。 今までは我慢出来たのですが、 昨日から痛みが強くなってきて、定期的にぎゅ~と締め付けられるような痛みが襲ってきて。 生理周期が最近24日なので、昨日の時点でまだ20日なのでまだ少し生理には早いのですが、 おりものに茶色が少し混ざってて。 昨夜も痛みで何度も目が覚めてしまい 年齢も48歳で体の変化は出てきてるのですが今まで排卵痛あっても少し痛むくらいでここまで痛むのが初めてで凄く不安です。 それと、関係あるかわかりませんが以前から過敏性腸症候群をもっていて、 不安で眠れなかった日は決まって朝一番に腹痛でトイレに行くのですが、今朝も腹痛でトイレにいきました。その時は痛みが無くなるのですがしばらくするとまたキリキリするので腸とは関係ないとおもうのですが。。 アドバイスお願いします。

4人の医師が回答

子宮内膜症(卵巣嚢胞)と骨密度を改善したい

person 30代/女性 -

現在36歳、 5年くらいディナゲスト を服用していたが、 整形外科で、骨密度が低いと言われ、 婦人科の先生と相談の上、ディナゲストの服用を中止。現在2日目。まだ、不正出血等の体の異変はありません。 元々、生理痛がひどく、卵巣嚢胞があったため、それ以前は、2年くらいヤーズ を服用していた。 卵巣破裂で入院中に、血栓ができたため、ヤーズ からディナゲストに切り替えたという経緯。破裂後消失し、ディナゲスト を5年服用していたためか、現在卵巣は腫れていないと言われています。 質問1 たしかに、骨折リスクは怖いですが、 ディナゲスト を辞めることで卵巣がまた腫れるのではないか不安です。 大きくさせないための他の方法や薬はないのでしょうか? 質問2 卵巣嚢胞は大きくなってから、取ればいいのでしょうか? 質問3 卵巣を取った場合、ディナゲスト 服用中に出ていた以下の症状は、ホルモン分泌が減ることでまた似たような症状が出るのでしょうか? ・鬱っぽくなる(やる気が出ない) ・骨密度が下がる ・白髪が増える 婦人科と整形外科からの総合的な知見で、どうすることが最適なのか、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

繰り返す卵巣嚢腫について

person 30代/女性 - 解決済み

今まで卵巣嚢腫の手術を2回受けました。(どちらも結果は良性) 1回目 2014年2月 卵巣嚢腫手術 左卵巣全摘出 (ムチン性嚢胞腺腫) 赤ちゃんの頭ほどの大きさだったと言われました。 正確に何cmのものだったのか不明です。 2回目 2023年2月 卵巣嚢腫手術 右卵巣嚢腫核出 (組織診報告書によると、直径35mmの粘液嚢胞腺腫と複数の小組織片が提出。血腫と顆粒膜細胞が認められ、黄体嚢胞と考えます。と記載) 今年、2月に卵巣エコーを行ったところ卵巣の腫れを指摘されました。 機能性も考えられるとのことで3ヶ月後の診察を勧められましたが私がかなり動揺していたのもあってか、先生はそしたら3月下旬に診察にきてください、と言われ先日受診をしてきました。 2月の時とサイズ変わっていないので、緊急ではないが紹介状を書くので3ヶ月以内位に前回手術をした病院を受診してくださいと言われました。 そしてMRIも撮ってと言われました。 紹介状には2月上旬で5.2cm程、3月下旬で4.9cm程と入力されていました。 3ヶ月以内ということでしたので早めに前回手術をした病院を受診しようと思っておりますがいくつか質問があります。 1.ムチン性嚢胞腺腫とは粘液性卵巣嚢腫のことでしょうか。 2.今回含め、いつも多房性の卵巣嚢腫ができます。前回までの2回は内容物は粘液性でした。これは再発率が高いものなのでしょうか。 3.再発がとても怖いのですが、もし今回良性の見立てでも卵巣嚢腫核出手術がよいのでしょうか。 卵巣を全摘するとホルモンの影響で体調面が変わるのは怖いですが、また再発するのもとても怖いです。 4.前回の手術では黄体嚢胞も摘出されてますが、これは取らなくてもよいものですよね。粘液性嚢胞腺腫は35mmとサイズも小さかったのでこれはまだ経過観察で手術しなくてもよかったものだったのでしょうか。

3人の医師が回答

子宮・卵巣片側摘出について

person 40代/女性 -

チョコレート嚢胞(5センチ)と子宮腺筋症と診断されました。子宮筋腫もあります。 2年前に乳がんのため部分切除・放射線治療のあと、タモキシフェンを服用しています。薬治療が出来ないため、様子を見るか手術をするかの選択と言われ、生理痛もひどいため手術を希望しました。最初の病院では、開腹手術になるとの事だったので腹腔鏡手術を希望し、別の病院を紹介してもらいました。 最初の病院では、手術を勧められたのですが次の病院の初診では、手術はあまり勧めないと言われてしまいもやもやしたまま帰ってきました。 理由は48歳、あと2年もすれば閉経してチョコレート嚢胞も小さくなるし、腺筋症もなくなるからとのこと。 私としては、妊娠も望んでおらず生理痛がわずらわしいこと、子宮がんのリスクがなくなること(片側残す卵巣がんのリスクは残りますが)などから手術を決意していったのですが…。 以下、教えてください。 1.タモキシフェン服用により子宮疾患のリスクが高いと伺ったので子宮全摘した方が良いのでは? 2.子宮全摘後はタモキシフェンではなくなりますか? 3.閉経も近く、今後チョコレート嚢胞が破裂することはないと言われましたがいかがでしょうか。 4.閉経を待ち、手術をしない選択をするメリットは何ですか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

HRTと子宮内膜症について

person 50代/女性 -

51歳女性、アメリカ在住です。2023年8月、卵巣チョコレート嚢腫と左卵巣を摘出し、9月より内膜症予防のために、黄体ホルモン(Norethindrone 5mg)を服用しています。先月の超音波では、右の卵巣と子宮に特に異常は見つからず、左の卵巣に嚢腫があった時の腹痛のような症状などは、ありません。黄体ホルモンを毎日継続的に飲んでいるため、閉経したかは分からないのですが、1、2ヶ月に一度出血があり、その時は黄体ホルモンを4日休んでいます。 ここ1、2ヶ月ほど、ホットフラッシュや抜け毛が気になるようになり、更年期の症状が出始めた感じです。 1. これは、飲んでいる黄体ホルモン(Norethindrone)の影響という可能性はありますか?(黄体ホルモンを飲むと、エストロゲンのレベルに影響はありますか?) 2. 血液検査などで調べて、ホルモンのレベルが下がっているようであれば、HRTを考えたいと思いますが、内膜症・卵巣嚢腫に影響の少ない方法はありますか? コンビパッチは、どうでしょうか? 骨粗しょう症もあるため、もしエストロゲンのレベルが下がっていたら、HRTを試してみたいのですが、内膜症が悪化するリスクが大きいのであれば、考えたいと思います。

2人の医師が回答

脂質異常症による今後のピル処方、通院について

person 20代/女性 -

20代女性です。 子宮内膜症、卵巣嚢腫の診断を受けて2年前から超低容量ピル(ヤーズフレックス)を飲み続けています。 その後、会社の健康診断で中性脂肪(値:180)で引っかかってしまい食事や運動に気をつけるも、中性脂肪の値は最低でも150までしか下がらない状態が続いていました。ちなみに、約4ヶ月食事は青魚が週に3回以上、運動はプールが週に2回、最低でも毎日5000歩以上歩くことを心掛けていましたが正常値には入りませんでした。 しかし、つい先日3月中旬で受けた検査では中性脂肪(値200)で引っかかっただけでなく、初めて悪玉コレステロールの値(値195)も引っかかり、とても心配になりました。同年1月の血液検査では悪玉コレステロールは値135とギリギリ正常値範囲内だったこともあり、急激な増加に不安で一杯です。実際、2-3月は職場環境が変わり、菓子パンを中心とした食事やおやつの大量摂取など暴飲暴食が1ヶ月以上続いており心当たりはあるのですが、今まで暴飲暴食をしても数値を超えたことはありませんでした。 これから、健康的な食生活に戻す予定ではありますが、異常値のまま食事を変えるだけで大丈夫なのか不安が残ります。(それ以外の情報ですと、3月の血液検査ではDダイマーの値を取っていないのでわかりませんが、1月の時点では正常値でした) そこでいくつかお聞きしたいことがあります。 • すぐにでも病院へ診察を受けてコレステロールを下げる薬を貰ったほうが良いのか。今でないなら、いつ行くべきで、血液検査はいつするのが理想か •今回の数値の上昇は暴飲暴食が原因と捉えて良いのか。それとも、ピルの影響が大きいのか。 •薬を止めるべきなのか(とはいえ、病状的に止めるのは理想ではないため代替薬はあるのか) 不安で一杯のため、それ以外にもアドバイス等あればよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮内膜症性卵巣嚢腫 妊娠希望

person 30代/女性 -

38歳、婚約中で籍を入れる前ですが、お互い子供を望んでおり、年齢も年齢なので、今すぐに妊活を始めても問題ないと婚約者も同意している状態です。 妊娠に向けて卵巣嚢腫を腹腔鏡手術で摘出するか、摘出せず不妊治療をすぐにでも始めるか迷っています。 2月頭にMRI、エコー、血液検査にて、 子宮内膜症、左卵巣に38mmの内膜症性卵巣嚢腫、小さい子宮筋腫、悪性は認められない、と診断されました。右卵巣は正常です。 診断された病院がすぐに閉院となったため、紹介された病院で3月頭に再検査したところ、多分破裂したかな?と言われ卵巣嚢腫は30mmくらいになっているとの事。おそらく破裂した時?の生理はひどい痛みがありましたが、幸いその時以外は特に痛みはありません。 「卵巣嚢腫を摘出すると卵巣機能が低下する、ただ右卵巣は正常だから問題ないと思う、今すぐ取る必要はないが不妊の原因にならないとは言えない。心配なら取っておいてもいい。もしくはすぐにでも妊活始められるなら、取らないという判断でも良いと思う」と仰っていただき、4/1の診察までに判断する話になっています。 現在ジエノゲストを朝夜服用中、 2023/9(当時37歳)に検査した時のAMHは2.9でした。 どちらが最善なのかどれだけ考えても判断がつきません。どちらの場合の方が不妊率がが高いですとか、何かアドバイス、決め手となるような他のメリットデメリットなどありましたら、教えていただけませんでしょうか? 恐れ入りますがご回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

ジエノゲスト減薬直後の発熱&PMSのような症状

person 30代/女性 -

ジエノゲスト1mgを半年間継続服用後、副作用がつらい為、3/14の夜分から0.5mgに減薬しております。 減薬後の以下の症状が今後治まるのかが心配です。 減薬翌日夜から ・体温の上昇。 37.5度まで上がり、以後37度くらい。 風邪の諸症状なし。 (1mgの副作用でも序盤は同様の体温の上昇がありましたが最近は高くても37度弱くらいに落ち着いていました。) ・生理直前のような症状 卵巣周辺の鈍く重い痛み、怠け、乳の膨満感、眠気、ジエノゲストの副作用の為漢方服用で抑えられていたイライラも強く出ています。 ジエノゲスト減薬後にホルモンバランスの崩れで体調不良も出るかと思うのですが、減薬後2ヶ月しても眠気が継続している方なども見受けるので、上記の症状が今後継続してしまうのではないかと不安です。 今後症状は落ち着いていきますでしょうか? 減薬による副作用の軽減を期待していましたが、生理前~生理序盤のようなつらい症状がすぐさま待っているとは… 以前もジエノゲストを1mgを服薬→休薬したことがあるのですが、一般的に言われている期間よりも短い10日間程で生理がきました。 自身にとって1mg→0.5mg減薬は落差が強く、今からでも0.5を1日3回から徐々に減らすのが適していたのでは?との考えも浮かんでしまいますが、気軽に再受診や担当医の指示も仰ぐことは出来ないので、そちらもご意見いただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ※服用歴など 2022年8月 左卵巣嚢腫の手術後、3ヶ月間ジエノゲスト1mg服用 ↓ 4ヶ月休薬 ↓ 半年間子宮内膜症の治験薬服用、生理あり。 ↓ 左卵巣嚢腫再発・右卵巣周り癒着再発の為ジエノゲスト1mgを再度服用していたところの減薬です。 嚢腫は2cm弱から1cmまで小さくなりました。

2人の医師が回答

機能性卵巣嚢胞について 44歳 

person 40代/女性 -

生理前におりものにピンクの血が少し混じったので子宮腺筋症を罹患していることもあり婦人科を受診しました。 その際にあと2日で生理がくること、機能性卵巣嚢胞があるので自然に消失されると思うけど、もしされなければ薬で治療することもあると説明があり、次回3ヶ月後にちょうど子宮がん検診の予定があるのでその時に機能性卵巣嚢胞についても診ますということでした。 卵巣がん等の悪いものではないとのことでした。 前回3ヶ月半前に受診しておりその時は卵巣嚢胞はありませんでした。 1 機能性卵巣嚢胞が自然に消えない場合どのようなことが考えられますか。 薬での治療とはどのようなものですか。 2 卵巣がん等の悪いものではないとエコーで分かるものなのでしょうか。 機能性卵巣嚢胞と断言されていましたが断言出来るものなのでしょうか。 3 卵巣がんは年に1度の検診では発見されにくいとありましたが3ヶ月に1度経腟超音波エコーをすれば早期発見は可能でしょうか。  前回3ヶ月半前に受診した際には卵巣嚢胞はなかったのでとても不安です。 4 ネットで調べると破裂等も書いており3ヶ月後の受診で良いのか不安ですが大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

卵巣嚢腫の疑い(卵巣7cm)手遅れにならないか心配

person 20代/女性 -

29歳、できるだけ早く妊娠したいと希望しています。 今年2/28に、近所の婦人科にて、経膣エコーをしてもらったところ、子宮は正常だが、卵巣が両側とも腫れていると言われました。 左:67mm 右:43mm で、どちらかには卵巣内に袋のようなものが見え、もう片方は、卵巣の上に何かついているような形をしていると言われました。 その日は、その後、血液検査をして、腫瘍マーカーの結果を、3/6に聞きに行きました。 CA19-9:97.9 CA125:70.9 で、癌の可能性は低いが、子宮内膜症の可能性があると言われました。 卵巣内に見えた袋もチョコレート嚢胞かもしれないとのことでした。 紹介状を書いてくださり、地域の大学病院を希望しました。 地域にはたくさんの総合病院があるのですが、詳しく診てもらえそうというなんとなくの印象で大学病院を選択しました。 悪性の可能性は低いため、クリニックから大学病院に連絡することはできないと言われ、自分でその日のうちに大学病院へ行き、予約をとったところ、4/22で最短だと言われました。 命に関わる大変な症状の方もいると考えると、すぐには診てもらえないこともわかりますが、 妊娠を強く希望しており、2人以上欲しいと考えているため、年齢的にも妊活を始めたく、とても焦りがあります。 待っている間に捻転したり、悪化したりして卵巣が壊死したり、手術が難しくなったりしないでしょうか? 大学病院の再診や手術がいつもこのように予約が取りにくいと、手遅れにならないかも心配になりました。 治療方針が決まったら、早期に処置可能な病院へ転院させてもらうことも可能なのでしょうか? 今から別の総合病院へ紹介状を書いてもらう方が良いですか? また、上記の所見で機能性卵巣嚢胞ということは考えにくいでしょうか? 焦りすぎているのは自覚していますが、教えていただきたいです。

1人の医師が回答

去年6月から右下腹部痛みあり

person 40代/女性 - 解決済み

去年6月から右下腹部痛みがあります。 11月に両方の卵巣嚢腫のみ腹腔鏡手術で取りました。 卵巣嚢腫を取った後も右下腹部の痛みは変わらず、手術した病院でも経過観察の病院でも婦人科検診では子宮も卵巣も術後問題ないので痛みは婦人科ではないと言われました。 大腸カメラも今年1月にして、大腸も問題ないと言われました。 健康診断で、尿潜血で再検査となり泌尿器科に行きましたが再検査では尿も問題なく今までの経緯を説明し、膀胱と腎臓の超音波検査をしましたがこちらでも、腫れもなく石もないので問題ないと言われました。 それでも、やはり月の半分以上痛みがでます。 排卵日前後合わせて1週間から10日が痛くなる傾向なので婦人科系な気がしますが問題ないと言われ他の疑わしい科にも行っても問題ないと言われて八方塞がりです。 痛みは、市販薬の痛み止めを飲むと1時間くらいで治ります。 排卵日前後3.4日は、痛みが強く1日2.3回痛み止めを飲むこともあります。 痛み止め飲めば治りますが、元々生理痛もそこまで酷くなく、ずっと続いてる痛みと原因不明なことにモヤモヤします。 痛み止めを飲み続けるだけしかないのでしょうか? 右下腹部痛み以外は、元気です。

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する