子宮がん・卵巣がん(2006年)

昨日の朝は

ひどい腰痛で午前中はトイレに行くのも大変でした。ロルカム錠4mgを二回飲んでシップをしたら夕方には随分楽になり今朝はまあまあ起きて家事が出来る位にはなりました。 ところでその話を今朝、母に電話でしたところ「女性の腰痛は婦人病を疑わなくちゃ駄目。」と言われ急に怖くなってきました。 42歳で子供一人、生理はまあまあ順調で月に一度は必ず来ます。 先月は6日からでしたが今月はまだです。 2,3日前からなんとなく下腹が張る感じがしていたのでもうすぐ生理かな?と思っていたら昨日の腰痛が突然始まったのです。 やっぱり一番怖いのはガン系統ですが、乳がんは先月に大丈夫で子宮がん、子宮頸がんもちょうど一年前になりますが大丈夫でした。 あとは卵巣になりますが検診に行くとしたら生理前と後どちらがいいのでしょうか? また、去年は市の検診で産婦人科で子宮を調べて(内診して)貰ったので2年毎なのですがそれで大丈夫でしょうか? その時に普通は卵巣までは診ていませんよね? 自費で更年期っぽい症状が出ていたのでホルモン検査もしましたが異常無しでした。 急に母から指摘されたので慌てて書き込みしてしまいましたが、先生方よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

後遺症について

現在50歳の女性です。 30歳のときに子宮頸がんの2期で6時間かけて広汎性の子宮摘出術を受けました。4ヶ月後に卵巣膿瘍で片方摘出しました。(+離婚)31歳で虫垂が破れて腹膜炎に、32歳で腸の癒着による腸閉塞で手術を受けています。 それ以来、尿意がなく、時間を見てはトイレに行きますが、自然に排尿できず腹筋が頼りで、残尿もあり慢性的な膀胱炎です(排尿痛(ー)、出血(ー)。尿の白濁は酢酸を入れると消えます。)くしゃみや咳で失禁します。 排便も悩みの種で、便意はあるものの、排便に大きな力がいります。下剤による下痢と便秘を繰り返しています。 膣も濡れず性行為が苦痛で、性欲も性感も激減しました。いつも男女間の喧嘩の種です。 手術後より体重が20キロ増加しました。 当時の執刀医はすでに退官し、内容が内容だけになかなか病院の敷居が高い状態で現在に至っています。 40才代からは更年期の不定愁訴(のぼせ、発汗)も加わり、更に気分が滅入りっています。 現在、追突事故より1ヶ月が経過し、頚椎捻挫と腰椎捻挫がそろそろ治癒かという状態です。肩と腰とそけい部の痛み、腕の痺れがまだ残っていますが。 整形外科は通院中ですが、そのほかの症状について、まず何科をたずね何を治せばよいでしょうか?

2人の医師が回答

落胆しています

前にここで質問させて頂きました 子宮内膜異型増殖症で 今回子宮・卵巣摘出をする事になったと 癌0期と言われていました そしてここで色々とご指導頂き 卵巣を取る事への疑問などを持って 他の病院を受診してみました その時までの経過を話し悩んでいる事も伝えました そして細胞検査と卵巣の血液検査をした結果 異常なしですと言われました 8月11日に全面ソウハをしたので 多分細胞は正常なのかもしれません そういった経過もお話したのに そっちの病院に聞いて下さい こちらに来ても何ヶ月も待ちますからって そんな対応はあるのでしょうか・・・ 私の考えだと ソウハしたので異常な細胞が今は出ていないと判断したのですが 一方 主治医の方では手術の為MRIを取ると 子宮筋層への広がりの疑いがあると言う事で 急遽CTの追加になりました 卵巣をどうして取るかも 説明してもらい 一応納得しました でも 正常なら今取る必要はあるのか?などの疑問が出て来て どうしようかと 一から考え直したりもします 病院によってこんなに違いがあるのかと思ったり 対応の酷さに落胆しています でも 主治医の先生を信じて手術を受けようと ほぼ考えていますが・・・ 正常と言われた事は ソウハした為なのでしょうか? 何度も同じ病気の事で 質問してしまって済みません

1人の医師が回答

卵巣癌後の体癌?

40歳台前半の妻のことでご相談いたします。 今年の始め、不妊治療中に卵巣腫瘍が発見され、7月上旬に手術を行いました。術中迅速診断と術後病理診断の結果、右卵巣癌Ia期(類内膜腺癌)と判明、右卵巣卵管・リンパ節生検・大網(一部?)の切除を行っています。術前後の化学療法は行っていません。 8月末に術後2回目の月経があり、1月から重くなっていた生理痛が、さらに重く、また期間も長くなったため(2、3日で済んでいたのに10日位鎮痛剤を使う)、この前の定期診察で訴えたところ、子宮体部の細胞診をやっていただき、その結果がクラスIVでした。そこで、子宮内膜掻爬を行い、今はその結果待ちです。 術前の6月にも細胞診を行い、それはクラスIでした。 なお、腫瘍マーカCA125は順調に下がり、正常値内に入ったばかりです。 そこで質問です。 1.6月から9月の3ヶ月間で、クラスIからIVまで変わるものでしょうか? また、手術時に子宮への転移も見ていると思うのですが、それから2ヶ月しか経っていません。 2.『癌だとして、卵巣からの転移か原発かはまだわからない』と言われましたが、術後2ヶ月で転移するものでしょうか? 3.クラスIVでも癌では無い可能性はどのくらいでしょう? 4.子宮体癌の初期では、妊孕性温存のため、黄体ホルモン療法が選択できる、と本に書いてありましたが、卵巣癌も患った者でも選択可能でしょうか? 他の先生方の御意見を伺いたく、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

TJ療法に続く治療法を教えてください

卵巣がんで療養中です。 年齢44歳,2004年9月に卵巣がんの診断を受け,子宮と卵巣の全摘出手術を受けました。2006年1月に再発が確認され,月1度タキソール単剤による治療を続けてきました。(タキソール単剤になったのは,以前併用していたカルボプラチンにアレルギーが出たためです。)腫瘍は直腸付近にあり,膣や肛門から触れられる位置に3センチくらい の大きさです。再発後の経過として,大きさはあまり変わっていませんでしたが,腫瘍マーカーCA-125の値が,10前後で推移していたところ,7月に12,今月が19と上昇に転じてきました。思えば,再発が確認された際も,2005年11月に15,12月に19,2006年1月に25と上昇し,タキソールによる治療再開により,3月以降は10前後の数値に落ち着いていました。比較的数値には表れにくいタイプのようです。 今日,診察を受けたところ,縦横各約1センチの増大が認められました。そして,これまで用いてきたタキソールは,もう使えないとの見込みが示されました。 そこで,タキソールに続く薬として,どのような薬があるかをお伺いしたいと思います。CPT-11などがあるとのことですが,あるいはその他の薬,さらには,複数の薬を同時に併用する方法など,TJ療法に次ぐ治療薬とその処方について,最近の研究の成果や先生方のご経験など,どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。これまで使ってきた薬がまた一つ閉ざされ,悩んでいます。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する