子宮がん・卵巣がん(2018年)

恥骨の上の違和感、卵巣がんの可能性

person 30代/女性 -

以前からの質問させていただいてますが、婦人科系の病気が心配で、再度質問させていただきます。 38歳です。 3週間前から、原因不明の吐き気、腹痛、胃痛、食欲不振などがあり、消化器内科を受診しています。 胃カメラや血液検査は異常なしで、機能性ディスペプシアや過敏性腸症候群の可能性で、アコファイドとセレキノンを飲んでいます。 最近、少しずつ回復してきて、だいぶ食べられるようになりました。 下痢のときのような腹痛もなくなってきました。 が、腹痛エコーをしたところ、1cmの胆石が見つかりました。 不妊治療をしていることを医師に話したのですが、経過観察で良いとの判断でした。 ここ数日で、新たな感じの痛みの腹痛があります。 恥骨の上あたりです。 痛いというべきか、違和感というべきか、とにかく変な感じがします。 押してみると、トイレに行ったばかりなのに尿意を催すような感覚です。 卵巣がんの症状に似ていて、とても心配です。 今は休んでますが、3ヶ月前までは、不妊治療で排卵チェックなどのため、超音波でみてもらっているのですが、その際に卵巣がんなら気づきますか? 排卵チェックなどでは気づかない場合もありますか? 何年もクロミッドや注射を使い続けており、多嚢ほうせいでもあります。 卵巣がんのリスクがあると見たので、心配です。

3人の医師が回答

水っぽいおりものと血がでました

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。39歳もうすぐ40歳です。2018年の1月に子宮頸がんの検査をしてNILMでした。4月に体がんの検査をして陰性です。5月からおりものが増えて臭いも生臭くて気になり検査をするとカンジダが出て治療してました。6月にはおりもの検査で大腸菌とカンジダで治療して、7月は不正出血があったので、子宮頸がんの検査をしてNILMでまたカンジダが出てたのでオキナゾール600を入れてもらいました。生理は7月19日から25日の7日間です。気になることがあるのですが今日31日は生理から13日目なのですが、夕方に座ってて立ち上がったら、生理の2日目の時のように膣からドッと何か出てきたので、トイレに行ったら水っぽいおりものと赤い血が出て下着が汚れてました。子宮頸がんの検査を今月してますが水っぽいおりものは子宮頸部腺がんの症状で検査していても見つかりにくいと聞いていて、不安になってます。 子宮頸がん検査は3年間で半年に1回ずつ、体がんは1年ずつ検査してます。 水っぽいおりものは腺がんなのでしょうか?様子をみてもいいのか、近いうちに病院に行ったほうがいいのか、どちらがいいでしょうか?

3人の医師が回答

腰痛と左下腹部の違和感

person 20代/女性 - 解決済み

一週間ほど前から腰痛があります。産後から下痢がずっと続いており過敏性腸症候群とのことで、そのせいかなと思っておりましたが関係ないとのことでした。 激痛ではありませんが、赤ちゃんがいるので抱っこをしたりすると腰に負担がかかるので湿布を貼ったり痛み止めを飲んだりして和らげております。 今まで腰痛が続いたことがなく、内臓からくる痛みなのではと色々調べていたところ、卵巣癌という言葉がヒットしてとても不安です。 気にし始めてからだとは思いますが、左下腹部にチクチクっとした違和感があったり、腰痛も左側が痛いことが多いです。 不正出血はないです。 おりものは生理の周期の関係でここ数日間は水っぽいような気もします。 腰痛は背中を折り曲げたりマッサージをしてもらうと楽にはなります。 5か月前に産後の検査でエコーをしてもらったときは子宮も卵巣も異常なしと言われました。 しかし卵巣癌は癌ができやすい臓器と知り、症状も当てはまる気がして不安です。 これだけ症状がでているということは、かなり進行しているということでしょうか? 赤ちゃんがいる為、中々自分の病院へ行くタイミングがつかめません。 気にし過ぎな部分もあるとはおもいますが、不安症で…。 癌の可能性はありますでしょうか? またどんな病気の可能性が考えられるでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮内膜にポリープのような腫瘍があるらしいです

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になります。前回質問させていただいた時、私は子宮の内膜が厚いので子宮体がんかもしれないと医師に言われ造影剤を使ったMRIを撮った結果、皆さんのご意見通り悪い所見はありませんでした。 (月経過多も不正出血もなく、組織診2回とも異常なし。MRIも悪い所見なしです。) しかし、内膜にポリープらしき腫瘍があると診断され3~4か月置きに頚がん、体がん、エコーの定期検診を1度に受けております。 定期検診を受けることは安心なのかもしれませんが、悪い所見もなくいつかはポリープが剥がれ落ちる可能性があるならば、あんな痛い思いもしたくないのですが、自己判断で検査をやめることはできないでしょうか。(総合病院の予約制で次回の検診の時に結果を伝える形です) 検査後の膣や子宮が2~3日痛いですし、健康であればあまりいじられたくないです。悪い言い方ですが担当の医師は点数稼ぎのように2泊3日の入院と手術をやたらと推してきますが、本当に月経に関しても何も自覚症状もなく順調なので通院を真剣にやめたいのですが、何か変化がある時だけふつうの婦人科に行くのはダメなのでしょうか。

4人の医師が回答

子宮体癌検査後の症状について(出血・痛み)

person 40代/女性 - 解決済み

43歳、出産経験有です。子宮体がん検査後の症状についてお尋ねします。 7/10(火)に子宮頸がんと子宮体がんの検査を行いました。 今月初めに少量の不正出血が1週間程度続いた為、受診して検査となりました。 内診では特に異常も見当たらないし、年齢的なホルモンバランスの乱れではないかと言われました。結果は2週間後です。 子宮体がん検査をされるのは初めてで、検査後の諸注意もなかった為、当日も入浴してしまいました。 翌日から、下腹部の鈍痛と生理3,4日目ぐらいの量の出血があり、今日もまだ同じ状態が続いています。 デスクワークは出来る程度ではありますが、検査後のダメージというか、下腹部の違和感もありますし、出血も心配です。 子宮体がん検査に関しては、初めてで、かなり痛かったこともあり、当日よりも翌日以降のダメージがかなりあります。膣付近が何となく痛みが残っているというか、上手く言えないのですが、気分がすっきりしません。(熱はありません。) 受診前の不正出血はかなり少量だったので、今の出血は検査によるもので間違いないとは思います。 目安として、この症状がどのくらい続くと受診すべきでしょうか。

3人の医師が回答

子宮頸がん検診でAGC ーNOS内膜由来と出ました

person 40代/女性 - 解決済み

40代後半未出産です。毎年子宮頸がんの検査を実施しておりますが、異常なしでした。今回三ヶ月前から排卵期の茶色いおりものが増えてきたため婦人科クリニックを受診し、前回の子宮頸がん検診から9ヶ月しか経過しておりませんが頸がん検診を実施しました。腹痛などはありません。 子宮頸がん検診で、AGC 特定不能な異形腺細胞 内膜由来 一ヶ月以内の体癌細胞診実施と 出ましたので、クリニックから総合病院への受診になり、検診から一ヶ月後に体癌細胞診と 組織診を行いました。組織診で痛みが強かったため、奥まで器具が挿入できず、子宮入り口の箇所のみ実施したので、参考値扱いになると言われました。下記に質問します。 1.この場合は結果が出ても、再度確定診断のために組織診あるいは内膜そうはを行う方がよいのでしょうか。子宮内膜は、薄いので問題無いと言われております。 2.頸がん検診結果で内膜由来の場合には、子宮頸がん腺癌は否定出来るのでしょうか。子宮体癌検査のみで問題ないでしょうか。 3.組織診の痛みが強かったため、今後は麻酔や睡眠を促す薬剤は使用してもらえないのでしょうか。 結果は二週間後に出ますが、心配になりました。ご回答のほど宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮頸がん検診で、HPVとの関連と検診の注意点。

person 50代/女性 -

2002年より、子宮頸がん検診を受けてました。 『 2007年2月28日HPVの検査を自費だけど…と頼まれて受け、結果ハイ,ローリスク共に陰性で、3150円の支払い。 翌2008年12月の組織検査でコイロサイトーシスが見られ、2010年4月にも見られています。 しかし2007年の検査以降、カルテにはHPV検査陰性と毎回書かれてありました。 この間不正出血、帯下+、匂い等もあり、不正出血かも?と内幕細胞診も又受けて⇒陰性、 2010年8月にHPV検査を又頼まれました。この時は別の検査もしてたので断る。 』 この間の細胞診は、3bが殆どとASC−H、組織診は殆が高度で、1度軽度、コルボに異常なくしてないときが1回ありました。 子宮頸がんの詳しい検査の方になぜ進まなかったの?と思います。 上皮内がんになつてないから!経過観察とした。に反論するつもりですが、 高度では絶対ではない!と言われそうな感じでした。 それにしても、その前の『』の時点でも対処がおかしくないですか? なぜケイガンかも?の危機感がないの?と私には思えてしまうのですが、 婦人科の先生には、普通に多い症状で、そうはならないのでしょうか? 翌年1月、1b1期の浸潤がんで判明です。 2007年頃のHPVの検査は、結果判明に何日位かかってましたか? 自費負担で、3150円て……これくらいの金額で可能でしたか? 不信感ばかりです。 (2002 〜2006年迄は、細胞2〜3aで、組織はしたりしなかったりでした。)

4人の医師が回答

子宮頸癌精密検査の結果がCIN1-2、治療方法

person 30代/女性 - 解決済み

子宮頸癌について。(31歳、子なし、独身) 子宮頸癌検査を受け、クラス5のadenocarcinomaという結果でした。要精密検査との事で精密検査を受けましたところ、診断結果報告書には 「移行帯領域が採取されている。化生扁平上皮に核腫大とコイロサイトーシスが認められ、CINの所見、CIN1-2相当を疑うが、上皮の断片化のため異型度の判断が難しい」 と書いてあります。 医者からはCIN2で中等度異形成と言われました。 治療法として、健康診断での検査結果のクラス5・adenocarcinomaは線細胞系の癌という結果だったのに対し、精密検査では扁平上皮系で癌では無く2つの検査結果があまりに解離している、子宮頸部より奥が癌という可能性もあるので円錐切除術を勧められました。手術が嫌なら様子を見るのでも良いですが、医者としては心配なので手術をしたいですし、円錐切除術をする際に麻酔をかけるので子宮頸部より奥の方の癌検査もしましょう。 とのことでした。 1.結果報告書にはCIN1-2と書いてありますが担当医はCIN2の中等度異形成と言った事(病院を出てから調べてみたところCIN1は軽度異形成、CIN2は中等度異形成とありました。軽度異形成の場合はだいたいの方が経過観察で済むそうですがそういった説明はありませんでした) 2.円錐切除術をすると流産などの確率があがると聞きますが、PCOSで妊娠しにくい体のため手術をしなくても良いならしたくない事(過去に結婚していて不妊治療をしてました) 上記の2点が引っかかりなかなか手術に踏み切れません。 手術しか選択肢がないのであれば手術を受け入れられますが、「大きな病院は手術の件数を稼ぎたいから手術を強く勧めてくる」という話を耳にしたことがあり、CIN1-2という結果では本当に手術が必要なのかわからないためとても迷っています。

4人の医師が回答

子宮頸部嚢胞の経過観察

person 30代/女性 -

15年3月、婦人科クリニックに3年ぶりに検診に行ったところ頸部に嚢胞が見つかりました(2cm/数ミリが多数)MRI上その時はナボットでしょうと言われ細胞診たまに体部の組織診(不正出血の為)をしてずっと陰性。無月経もあったので3ヶ月に1度は必ずクリニックで嚢胞も観察。 16年10月、いきなり嚢胞が1cm大きくなり総合病院へ。造影MRI、細胞診、組織診、マーカーをして良悪判断不能。同じ病院の婦人科の腫瘍専門医に診てもらい嚢胞の中を針で抜いて検査をしてナボット嚢胞の多発と言われました。その総合病院で3ヶ月に1度の細胞診をしてましたが1年以上経ってもMRIは必要ないと言われ不安になり大学病院を受診。(18年6月)1年半ぶりにMRIを撮り画像上大きな違いは無いが細胞診で初めてAGC。次は組織診だと思っていたのに「細胞診のほうがいい」と言われ細胞診を再びやりました。組織診はクリニックから総合病院へ紹介された時にやった1度だけ。陰性。 画像上大きさが変わっていないと言われても、中身を抜いてからはMRIを撮っていないので、1年半ぶりに撮った画像が抜く前の画像と変わっていないということは、またそこまで大きくなったということになります。それを聞くと「悪性ならもっと早く大きくなる」といわれましたが… 1.嚢胞(充実部なし/コスモスサインなし/水帯下有り)は本当にナボット?判断つかない状態なのでは? 2.このまま観察(細胞診)を続けているだけで良いのでしょうか?(円錐切除は3名の医師に診て頂いていますが嚢胞が頸部の上の方にあるので意味がないと) 3.この先どうなれば悪性を疑い手術となる?画像上が変わるとかAGC以上が出るとかですか?具体的に教えて下さい。 主治医には私が不安がって質問しすぎたのか「そんなに子宮を取ってほしければ取りますよ」と言われました。そんな言われ方で取るのは嫌です。

3人の医師が回答

不正出血。体癌の可能性?

person 40代/女性 -

現在42歳。出産経験あり。 若い頃から生理不順で、周期は25〜40日以上でした。 この一年でも25〜35日とバラバラで、前回は39日で6月13日から。 (10日頃に心配になり、妊娠検査薬を使い陰性) 6月28日から不正出血。 茶色くごく少量で、時々これまでにもあった排卵期の出血かと思っていましたが、30日から色が赤くなり、量もおりものシートで間に合う程度とはいえこれまでより多く、その後今日まで続いています。 また、今朝は昨日までよりさらに増えた感じです。 不安にに思い7月2日に婦人科受診。 エコーでは、卵が育っていて、内膜の厚さ9ミリで、単なる排卵出血ではとの事。 子宮頚がん検査が2年前なので一応しておこう、結果が出る頃にまだ気になれば体癌検査もしようと言われましたが、どちらも一緒にする事も可能と言われたため、バラバラに受けて結果待ちで二度モヤモヤするより一回で済む方がと思い両方受けて、現在検査結果待ちです。 体癌は初めて受けてたのでこれまで調べた事もなく、帰宅後ネットで調べたところ内膜が5ミリ以上で出血がある時に検査をというような事が書いてあるのを見かけ、一気に不安になってきました。 今さら不安になっても結果を待つしかありませんが、この文章からは体癌の可能性が高いと思われますでしょうか…?また、他の原因であれば、どういった可能性が考えられますでしょうか?

4人の医師が回答

排尿後の微量の出血と診察の必要性について

person 50代/女性 - 解決済み

閉経して3年、現在58才です。 毎年5月か6月に、年に1回子宮頸がん検診・体がん検診を受けております。 今年も5月下旬に受け、2週間後にどちらも異常なしの結果を頂きました。 ただ今年は結果を伺いに行く前日に排尿後に拭いたペーパーに微量の血がついたことで動揺し、先生に検診結果を伺った際にスマホに保存しておいた先日のペーパーの画像を見て頂きましたが、特に診察もなく、「年齢的にこのようなことは、よくあることなので心配ないですし、これからもこういうことはありますよ。なので毎回診察を受けなくても大丈夫ですよ」との診断を頂きました。 (ちなみに検診後の出血はすでに止まっておりましたので、ペーパーについて血液は検診後の出血が続いていたわけではありませんでした。) 先生の診断に安心したものの、体がんの場合不正出血があれば診察や検査を受けるように、との説明をよく聞きます。 おそらく今後も同様の出血があることは想像できますので、今回のことをきっかけに、どんな不正出血やおりものの症状の時に体がんなどを疑って診察を受けるべきなのか、考えがまとまらず混乱しております。 また今回の出血を経験して、検診の回数について現状は年に1回のペースで検診を受けておりますが、このまま検診の回数は年に1回で構わないでしょうか?、回数を増やす必要はないでしょうか? ふたつの質問になりますが、ご回答のほど、よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

子宮頸がん子宮たいがん検査

person 30代/女性 -

度々性行為後の出血があり2年半前に子宮頸がん検査をしましたが異常なしでびらんからの出血でした。それからもたまに性行為後の出血があるので6月20日に検査に行きました。生理は6月6日に終わってます。今日が生理予定日なのでちょうど20日は排卵日でした。まだ、生理来てないですが。 そこでエコーで排卵日などわかりますか?今回「子宮内膜が厚い」と初めて言われ、たいがん検診もしました。 排卵日にしては厚かったからたいがん検診もしたのでしょうか??? 心配です。うまく剥がれてないのかなとも言われました。。 あとは 「びらんが結構、ただれてるのでそこが擦れて出血してるのでしょう」と言われましたが ネットに 性行為後の出血はガンだとしたら進行してるとありましたが もし進行してると視診で大体分かりますか? 結果を待つしかないのは分かってますが この状態での癌の可能性は大きいでしょうか? 症状は 毎回ではないですが性行為後の出血しかありません。あとは、生理がいつも4日~5日に量が多く7日8日くらいでピタッと止まります。 普通は2日目が多いですよね。 検査結果はまだなので心配です。 質問多々ありますが、ご回答お願いします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する